• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2×4建築中の窓位置変更)

2×4建築中の窓位置変更

yokato5678の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

ゼネコンで監督しているもので住宅の経験はありませんので参考になるかどうか・・・ 1.計画段階で洗濯機の場所は決まっていたはずです。   洗濯機パンの大きさ洗濯機の標準的な大きさ等は建築会社から説明なかったですか?   普通ならユニットバスを決定した時点で検討するのですがねえ・・・ここは建築会社にごねどころかも(笑)まあ契約書通り   に施工していますと言われたらそれまでですけど、thesmallworld さんはお客様ですから気に入らないものを引き取る事は  ないですよ(*^^)v 2.構造的な事として木造の場合ホールダウンと言うアンカーボルトがあります。これらにとりついている柱、筋交い等の移動  は構造上問題があります。間柱についても同等ですが、筋交いにつきましては変更可能です。 3.ここからは費用の方を >窓はすべて設置済みです。→撤去でサッシ工0.5人工×単価   撤去した後の木造部分の直し(サッシ撤去後の開口塞ぎですね)材料は1枚目の写真で拝見する限りでは間柱2本に胴縁  無いように思いますが、いらないのかな?材料費で5万円+大工さん1人工×単価 >電気配線、水道配線も住みです。→こちらの方は少し厄介なのではないのでしょうか。まず床の排水管の移動と壁から出   ている給水管の移動ですが、設備仕事量としては大したことないです。配管工1人工×単価と材料費が1万円もあればO  K!だと思います。ただ床の木材(床下地材ですね、構造用合板、根太材、金物等)がかなり必要かと思われます。   私的には大工さん3人工×単価+材料費5万円+残材処理費が1万円程度(地域によります)かなあと。 >断熱材やボードは取り付け前です。→これは問題ないでしょう(*^^)v >外装は、防水マットが貼られている状態で、ネット状の金網はまだ着けられていません。→外部の下地(ボード?構造用合  板?)に給水管の穴があいているので貼りかえなければならないでしょうねえ。このままいけば将来的に漏水の原因にな  ります。お金をケチって貼り替えないと言う事がないように。費用方はどうでしょうか・・・人工てきには0.5人工×単価+材料  費何を貼っているのかわかりませんので、すいませんわかりません。  後この段階で変更できるかどうかですけど建築的には全然問題かと思います。  ただ建設会社が何かをつけて嫌がるでしょうけどねえ。thesmallworld さんが「高いから変更しませんと」言うのを期待してい るでしょうねえ。その時に見積書を貰った時に相手の目をみて一言「ぼったくりやなあ」と言ってみてください(笑)  後、構造計算の費用等はないと思いますけどねえ。

thesmallworld
質問者

お礼

詳細なご回答本当にありがとうございます。 >洗濯機パンの大きさ洗濯機の標準的な大きさ等は建築会社から説明なかったですか? >普通ならユニットバスを決定した時点で検討するのですがねえ・・・ >ここは建築会社にごねどころかも(笑) おっしゃることは非っ常によく分かります。明らかに設計ミスです。ごねたいです(笑) ですが、洗濯機と洗面台を逆にするというアイデアが設計検討時は何故か浮かばず 大丈夫かな?という不安のまま進んでしまい、しっかり確認しきらなかった自分のミスでも あると思っています。 金額的な部分ですが、現場監督のお話では、修正作業自体は現段階であれば実行に問題はなく 設備のやり変え、大工の手直しで多く見積もって合計9万円くらい、とのことでした。 それに構造計算費、再申請にかかる費用などが積みあがるようです。 あからさまに修正を嫌がっている見受けられないのですが・・。 >外部の下地(ボード?構造用合板?)に給水管の穴があいているので >貼りかえなければならないでしょうねえ。このままいけば将来的に >漏水の原因になります。お金をケチって貼り替えないと言う事がないように。 これについては別のご質問になってしまうのですが、まったく別の箇所で 施工会社のミスでガスメーターの設置位置間違いがあり、直すようクレームをつけました。 誤ってあけた穴の補修は、壁面ボードの交換はせず、パテのようなものを塗りこむ処置になっています。 壁面ボード交換を希望し伝えましたが、この段階(上棟後)で板を張り替えると建物構造上(強度?) 良くないようなことを言われパテ処理のままになっています。この施工会社の対応はまずいということになりますでしょうか?実はこの後、ガスメーターの正しい位置をまたもや施工会社が指示ミスをしてしまい、これからまた穴埋めをする予定です。ちゃんとボードの張替えを要求したほうが良いのでしょうか? 質問を被せてしまい申し訳ございません。 もしよろしければご教示いただけますでしょうか? なにとぞよろしくお願い致します。

thesmallworld
質問者

補足

ご回答下さいました皆様本当にありがとうございます。 先週から今週にかけてHM担当や社長とコンタクトを取り、 この質問でお答えいただいた内容を引き合いにだしながら 冷静にゆっくりと話し合いを進めた結果、HMの全面的な 費用負担による改修ができる見込みとなりました。 問題の発覚当初のHM担当の対応からすれば、まさに180°の態度変化です。 私一人で対応していたとしたら、今頃は費用持ち出し、かつ不満足な改修内容 さらにはHMとの関係も険悪なものになっていた可能性が高いと思います。 改修内容としては、洗濯機と洗面台の入れ替え、 ただし窓は若干サイズダウンさせ、現状位置をできるだけ上方に移動し、 穴埋めした下のスペースにW300×H600のミラーボックスを設置、 そのミラー両脇に100mm角程度の白熱灯を設置するという案でまとまりそうです。 これにより新しい洗濯機の位置上方に収納も設置でき結果的に怪我の功名となりそうです。 今回は、皆様の様々なアドバイスやご提案により 交渉前にじっくりと考え、冷静に対応できたからこその 結果だと思っています。本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 建築確認申請中。窓位置を5cm下にずらしたいです。

    建売住宅ではありますが、まだ建っていない為、間取りや窓位置など希望を聞いてもらえました。 現在建築確認申請中で、その許可がもうすぐおりるという連絡を不動産屋の方から頂きました。 ただ、一箇所だけですが、どうしても窓位置を5cmだけ下げたいのですが、 このような状態での変更は可能なものでしょうか? また、すでに許可が下りてしまっている場合、変更するのは大掛かりなものになり、 費用も相当かかるのでしょうか? 過去の質問も色々調べたのですが、私のように窓の位置を5cmだけというようなほんの少しの 変更の場合の質問は見当たりませでしたので質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ランドリーの蛇口位置変更

    洗濯機に水を送る蛇口の位置を変更したいのですが、 どこへお願いすればいいのでしょうか? まずは市の水道局なのでしょうか? それと位置変更の工事料の目安を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 建築確認申請後の窓の変更について

    建築確認申請後の窓の変更は可能でしょうか? この場合の変更は、「追加費用がかからない変更」です。 (1)窓の大きさの変更 (2)窓の種類の変更 (引き違い窓→オーニング窓のように) (3)予定していた窓をなくして、その部分を壁にすること 以上3点ですが、いずれも不可になるのでしょうか? 私が現在悩んでいることではありませんが、両親も今後、建て替えをする予定なので参考にさせていただきたいと思います。 お詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 建築中新居 ガス配管修正について

    建築中(2×4、上棟済み)の新居についてですが、ガスメーターの設置位置について 事前の確認がないまま、気がついたら容認しかねる位置に施工されかけました。 そもそもガスメーター、電気メーター、浴室用給湯器の位置など外に設置するものは 図面上での確認を一切していませんでした。この状況が既に普通ではない気もする のですが(確認しない自分も悪いのですが)、現場が近所なので頻繁に見に行く中で 気がつきました。気がついた理由は、玄関ドアのすぐ隣にガスメーターを接続しようとして いたからです。そんな話は聞いていないな、ということですぐに施工会社に問い合わせました。 施工会社は未確認での作業進行を詫びたうえで、こちらの希望する位置への変更を 了承してくれましたが、誤ってあけた配管用の壁穴の補修の仕方に問題があるのではと 感じています。 ガス管のために開けた玄関脇の壁や床などの穴は、パテのようなものを 塗りこむ処置で補修されています。壁面ボード交換を希望し、その旨を伝えましたが この段階(上棟後)で板を張り替えると建物構造上(強度?)良くない、というようなことを 言われパテ処理のままになっています。施工会社のこの補修方法に問題はないのでしょうか? また、この後ガスメーターの変更位置を施工会社がガス会社へ指示ミスをし、 別の誤った箇所からガス配管が壁を貫通して飛び出しているのが現状です。 これもまた、当方が偶然現場で発見してすぐに施工会社へ連絡しました。 これからまたその穴埋めをする予定です。これには正直憤慨しました。 柔軟な対応を心掛けておりますが、そういった穴は将来的に漏水の原因になるとの 指摘もいただき不安です。もし専門的な視点でパテ埋め対応でも問題なければ ゴネるつもりはないのですが、施工会社都合の簡易な補修であるとすればしっかり 交渉せねばと思っています。 なお、全体の工事の進捗状況としては下記の通りです。(箇条書きで失礼します) ・窓はすべて設置済みです。 ・電気配線、水道配線も住みです。 ・断熱材やボードは取り付け前です。 ・外装は、防水マットが貼られている状態で、ネット状の金網はまだ着けられていません。 以上なにとぞよろしくお願い致します。

  • 電気メーターの設置位置について

    電気メーターの設置位置について教えてください。 現在、一戸建てを新築中です。その際に、電気メーターの位置に納得がいかず、施工メーカーに移設をお願いしているのですが、屋内配線規定により、設置位置が決められており、以下の条件を満たすように設置位置を考えているので移設は難しいとのことでした。 条件とは、 (1) 電力引き込みポイントから分電気メーターまでの距離が6m以内 (2) 分電盤から電気メーターまでの距離が8m以内 (3) (1)+(2)が15m以内 というものでした。 この条件は、屋内配線規定に明記されているものなのでしょうか?また、このような制約のもと、電気メーター位置を変更する方法等があればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • クロス貼り直前なんですが、コンセントの位置が低すぎる場合変更可能?

    今日、自宅の中を見てきたら、洗濯機用のコンセント位置がなんか低いなと思い計ってみたら、90cmくらい。 自宅に帰って洗濯機の高さを測ったら、高さが90cm。 もろ、ぶつかることになります・・・・ 平面図をみてもFL+900なんで仕様通りのようです。 来週水曜からクロス張りなんですが、今さらコンセント位置は変更できないものでしょうか? 移動できても、その部分がポッカリ穴が空くのも・・・ ここまできたら諦めるしかないんでしょうか?

  • 洗面と洗濯機の位置を交換したいのです

    現在、脱衣所の窓際(窓の下)に洗濯機が置いてあり、 その反対の壁に洗面ユニットが置いてあります。 まだ入居前で使用した事はないのですが、 日中はおそらく陽の光を背負う事になるので、 手元の照明をつけても暗くて鏡が使いにくいのでは、 と思います。 そこで、どちらにも配管はされているのだから、 洗面を窓側(窓の下ではなく、窓が側面になるように)に移動し、 洗濯機を洗面のあるところに移動したいと考えています。 しかし、ふと思ったのですが、洗濯機の配管からは お湯は出せないですよね・・・? 気軽にできるかと考えたのですが、思いのほか大掛かりで 高価なリフォームになるのかと心配になりました。 それとも、リフォーム会社さんに頼まなくても、水道屋さんに頼めば ささっとやってもらえるようなことなのでしょうか?

  • 外壁をジョリパットからサイディングに変更したいのですが。。。

    外壁で悩んでいます。新築売り建て戸建を購入しました。建て延べ27坪、2階建てです。東、南、北の3面で、もともと建売業者さんから提示されていたジョリパット(100シリーズ、ゆず肌)を、サイディングに変更を考えていました。サイディングの単価(カタログ上)は4500円/m2です。変更に際して追加費用が60万円(施工費)込でかかるとのことですが、妥当な値段でしょうか? 私たちにとって60万円はつらいので、ジョリパット650シリーズ、ゆず肌に変更も考えていますが、その場合、施工費込で追加料金はどの程度でしょうか? こんなことをお聞きしますのも、実は、もともと外壁をサイディングへ変更したい希望は伝えており、追加費用無しでとの口約束で契約したのですが、今になって追加費用がかかると言われて、不信感を持っているからなのです。証拠がありませんし、支払うしかないとは考えているのですが、せめて妥当な金額かどうかはどなたかにお聞きしたく、どうぞよろしくお願いいたします。(建築確認申請を早く出したいと業者から言われ、少し急いでいます。)

  • 洗濯パン設置 と 水栓位置の変更

    現在、室内に640×640の洗濯パンが設置されています。 大型洗濯機の購入にあたり、 現在の洗濯パンに洗濯機を置くと、タテの高さが水栓部分に あたってしまい、 ・水栓位置を上にずらす ・洗濯パンサイズを幅の広いものに変更し、水栓にあたらないように  洗濯機を置く の何れかの方法で対応しようと思っています。 現在、業者を探しているところでなかなか見つからないのですが、 どちらの方法は大事にならず、安価ですませられるでしょうか。 ご経験上ご存知の方がいらっしゃったらお教えください。 尚、洗濯パン必要有無については過去にも両論ありますが、 戸建て2Fとなるため、今回は設置する心積もりでおります。 宜しくお願いいたします。

  • コンセントの位置!アドバイスお願いします!

    こんにちは。 現在新築中の家で、大工さんから「もう少ししたら、電気屋(配線)さん立会いでコンセントの位置決めをしましょう。」と話がありました。 初めてなので推測ですが、基本的、一般的な位置をまず示され、その他で我が家で希望する位置をお願いし決定していくのだと思っています・・・。 そこで、『ここだけは!』とか『ここにあればよかった!』等、お勧めや盲点だった場所がありましたら教えてください!