• ベストアンサー

自転車フレームの保護ツヤ出し

こんにちわ。 スポーツバイクに乗られてる皆様のご意見をお聞かせ下さい。 日常メンテの中にもちろんフレームも拭き上げる作業をされてるかと思います。 自動車と同様に自転車のフレームもワックス類で保護ツヤ出しをするのですが、一説にシリコンオイル等のスプレーを使用するとの記事を見た事があります。 フレーム保護に使用出来るのですか? アルミフレームです。 もし可能ならば、安価なクレのシリコンスプレーを考えています。

noname#149668
noname#149668

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

メラミン(ポリエステル)クリアー樹脂を静電塗装し、高温の炉に入れ、加熱硬化させたものには使用できます。グレードの低いフレームはクリア塗装をしていないものもあります。また、熱硬化させていないものもあります。ですからフレームの仕上げ塗装がどのようなものか確認してからにして下さい。 さらに補修塗装をしたものは、その部分が溶け出します。補修は、塗装後にクリア塗装し加熱硬化させたものに限ります。プラスチック部品には大変効果がありますが、どのような塗装がなされているか分かりませんので目立たない部分で試してからにすることをお勧めします。

noname#149668
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そういう都合があるんですね… 質問投稿して良かったです。 自分でもしらべてみます。

noname#149668
質問者

補足

もし分かれば教えて下さい。 自転車はジャイアントのエスケープRX3です。これは当てはまらないですか?

その他の回答 (1)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

私もR3は持っています。私のR3は、かなり昔のグラディーション塗装されたものでクリア塗装はしてあります。しかし、現在の単色塗装のフレームについては、クリア塗装してあるかどうかは知りません。 掃除は、我が家のR3はたまに雑巾がけするだけで数年以上経ちますがピカピカです。特別に艶出しに何か必要としないのではないかと思いますが…

noname#149668
質問者

お礼

度々ありがとうございました。 見た目は車と同じ様にクリア層があるように見えますが、きちんと調べてみますね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 木製品の保護・つや出しについて教えて下さい。

    木製品(ワックスやニスなど塗っていない物)を長持ちさせたり、ツヤを出したりするために、日本酒を使うと良いと聞いたのですが、本当でしょうか?本当なら、どのようにすればよいのでしょうか? また、他に保護・つや出しのために、有効なもの(ワックスやニスなど人工的な物ではなく、酒やオリーブオイルなど自然に近い物)はないでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 防錆。バイクの金属フレーム磨きすぎ?

    NS-1乗りの大学生です。 バイクは中古で買ったので錆がひどく。メンテの勉強にもなると思い、ペーパーで磨きペーパーの後はアルミポリッシュしてピカール磨きすることにしました。(そもそもNS-1のフレームはアルミ??) ところが、磨きすぎたのか、本来の灰色(ノーマル時の色)が青っぽい色そしてvピカピカの銀になり、むしろ赤さびがひどくなってしまいました。 もしかしたら、自分は業者さんが施してくださった防錆の塗装まで削ってしまったのでしょうか? 磨き終わった後はピカピカなのに、すぐに錆びてしまって………どうしたらいいんでしょう(泣) 一応シリコンスプレーや撥水ワックスもやってみましたがあまり効果がなかったです。 NS-1乗っていたとか防錆加工やつたことあるって方はどうかご回答お願いいたします。

  • ゴム製パーツ保護剤 CRC ラバープロテクタント

    クレ ゴム製パーツ保護剤 CRC ラバープロテクタント 10364 これを、自転車のタイヤや、ゴム長ぐつの底などに使用しても、ワックスのように滑らないのでしょうか? ご存知の方がおられたらお教えください?使用した感想でも構いません。 よろしくお願いします!

  • 緊急!自転車チェーンの潤滑油がない!

    明日急用がありしばらく使用していなかった自転車のメンテをしてたんですがいつもチェーンの潤滑に使用していたクレ556が切れていました…機械油もあったんですがどこかに紛失… 明日の早朝利用するので今から購入に行っても間に合いません… 何か代用品があれば利用したいのですが今ウチにある物でどれか代用になる物はあるでしょうか?詳しい方教えて下さい! ・自転車の情報 車体→一万位の小型折り畳み自転車(多分カ○ンズオリジナル製品) 状態→一年以上半屋内放置状態…沿岸地域なため潮風でチェーンはサビサビ… 代用出来そうな品 (1)食用油(サラダ、オリーブ、ごま等) (2)撥水防汚スプレー(3M製スコッチガード印繊維保護剤、衣類・布用、成分→フッ素系ウレタン樹脂、シリコン樹脂、アクリル樹脂、アセトン、イソプロビルアルコール、エチルアルコール) (3)ライターオイル(ガス用) (4)制汗スプレー (5)殺虫スプレー (6)その他 個人的にはシリコンが良いと聞いた事があるので(2)が一番いいかな…と考えています 大変不躾な質問ですがどうか宜しくお願いします!

  • プレクサスの上にクレポリメイト・シリコンスプレー

    プレクサス等で汚れ落とし艶出しを行った後、クレポリメイトやシリコンスプレーで上塗りするとさらに艶が増しますか?プレクサスのワックス効果に影響を与えることはありますか? 可能だとしても、クレポリメイトは水性ですから雨や耐久性には劣ると思いますが、シリコンスプレーではどうでしょうか? 変な質問で申し訳ありません。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自転車チェーンにクレ556を使用。やり直しですか?

    自転車(ママチャリ)のチェーンにサビがあったため、クレ556を使用しました。 やってから、クレ556はお勧めしないと書いてありました。 チェーンオイルじゃないとだめだとか。 カギの滑りが悪い時、クレ556を吹きかけて滑りを良くしていますが、それとこれとは別なのでしょうか? やり直したほうが良いですか? 因みに、自転車屋さんでやってもらったら、いくらぐらいかかるのでしょうか?

  • アルミフレームのメンテナンス(汚れ防止)

    こんにちは。 アルミフレームの自転車(Road、MTB)を所有しております。 フレームには、 ロードは砂埃が少しずつ蓄積していきますし、 MTBには砂埃の他、泥の塊がこびりついてしまいます。 いつもは乗り終わった後や気が向いた時に、 水拭きしているのですが、 たまに頑固な汚れがこびりついていたりしますし、 埃が付いたフレームを水拭きすることで、 傷が付いてしまうこともあります。 そこでなのですが、 そもそも汚れがあまりつかないように、 もしくは汚れが付いたとしても取れやすくする為には、 どうしたらよろしいでしょうか? 車のワックスが良いとも聞きますが、 ワックス・コーティングと色々種類があるので、 どのようなものが良いのでしょうか? そもそも車用は、アルミフレームに塗っていいものでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車の素材(アルミフレーム)について

    現在使用中の自転車(26インチのママチャリ)を買い換えようかと思っています。 年齢的にこれから体力が落ちていくだろうことを考慮して 現行機(19kg弱でした)より軽い+価格の点から、 アルミフレームのママチャリ・クロスバイク・クロスバイク風あたりが狙い目かなと思っています。 ただ、アルミは金属疲労で(スチールに比べると)壊れやすいとか、しなりで衝撃を逃がすことができないので膝をいためやすい等の記事も散見し、不安に思っています。 自転車に詳しい方、以下の点についてお教え願えませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 1:アルミのパーツが壊れやすい使用・保管条件はありますか。 2:アルミのパーツが壊れるのに前兆はありますか(ひび、異音など)。 3:5~10年は使いたいのですが、自転車用のアルミパーツというのはどれくらいもつのでしょうか   (何年くらいを想定して作られているのでしょうか)。 4:アルミとそれ以外のフレームで、そんなに乗り心地(乗り味?)が違うものですか。   クロスやロードからの乗り替えでなくママチャリからなのですが、はっきり解るものですか。 5:アルミの弱点をタイヤ・サドルで補おうと思った場合のオススメはありますか。   

  • シリコンスプレーは車などの塗装の保護になる?

    市販のシリコンスプレー(KURE)をボディへ塗布し撥水効果を狙うといった記事を目にしたのですが、撥水効果や光沢などは想像以上でしたが塗料の保護にもなるのでしょうか? コーティングは高価、手間でなかなか施工できないので、シリコンスプレーが多少なり塗料の保護になるならいいなと…… ご意見お待ちしております!

  • 自転車の異音について

    そろそろ暖かくなってきたので、寒い間外に放置しっぱなしだった自転車をメンテしたところ、ペダルをこぐたびにチェーン(前方の歯車部分)から異音がします。 行ったメンテ内容は、ノンシールチェーン ・チェーンのさび取り(ノンシールチェーンなのでクレ556をふきつけて、ブラシで軽くこする) ・いったんチェーンをタオルで拭ききれいにする ・チェーンオイルを注入する です。 音さえ気にしなければ普通に走れるので、チェーンが外れているというわけではなさそうですし、ギア切り替えも問題なく出来ます。 が、音だけがずっと消えません。 何が原因だと考えられるでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。