• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産内祝 訪問約束の取り付け方)

出産内祝 訪問約束の取り付け方

このQ&Aのポイント
  • 出産内祝いを近所の親戚に持参しようと思っています。
  • 出産内祝いを持参したい旨をストレートに伝えていいものかどうかわかりません。
  • ストレートに言っていいものならその方が私としても約束をとりつけ易く言いやすいのですが・・。でも失礼にあたるのでしたら大変ですので、ご存知の方お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryo-ching
  • ベストアンサー率37% (39/105)
回答No.1

出来れば濁したほうがいいと思います。 相手に気を使わせてしまうので 「赤ちゃんの顔を見せに行きます」程度で構わないと思います。 例えばお歳暮を持って行く際に 「お歳暮を持って行きたいのですが」 とストレートに言いませんよね。 あくまでも 「今年もお世話になったのでそのご挨拶を…」 みたいな感じで連絡するのが一般的ですよね。 内祝いなのでお祝いのお返しもしたいという意味も込めたいというのであれば 「お祝いも頂きましたので、お礼もかねて赤ちゃんの顔を見せに行きます」 というのがスマートだと思います。 内祝いは「お祝いありがとう」という意味を込めたもので 品物は気持ちを形にしたものになりますので 「内祝いを持参したい」とストレートに表現すると 気持ちよりも品物が先に立ってしまいます。

naodec
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 おかげさまでスマートに先方に伝えることができました。 本当に助かりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 2歳になる娘をもつ主婦です。 実は私もつい先日、義姉が内祝を届けに我が家を訪れてくれました。 事前に電話連絡が夫宛にあり、ストレートに「出産祝いのお返しを渡しに行く」ととのことでした。 ストレートに伝えることは悪いことではないと思います。出産祝いを頂いた方への内祝いはごくごく当たり前の慣習ですし、そのことを事前に伝えたからと言って失礼にあたるとは思いません。 私自身、義姉からそのような連絡があり、特に失礼だとも思いませんでした。 質問者さんご自身も産後と育児で体が大変な時期。お子様だってまだまだ長時間の外出は大変だと思います。なので、お祝いのお礼に伺いたい、とストレートに伝え、また今回はそのような主旨なので長居は控えさせて頂くことをやんわりと伝えておくことで、質問者さんご自身の負担も減ると思います。 まだまだ小さな赤ん坊を連れてわざわざお礼に来てくれる、というのは「大変だろうな~」と思いつつも、とっても嬉しいことです。きっと質問者様のご親戚も喜ばれると思います。 寒い毎日ですのでどうぞ気を付けて行ってきてくださいね!

naodec
質問者

お礼

お礼がおそくなりました。 実際に訪問された側のご意見参考になりました。 来月に早速挨拶まわりにいってきます。 本当に助かりました ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産祝の品について

    主人の親戚から、出産祝を頂きました。 某チェーン店の洋服の詰め合わせで、 自分では安いのでそのお店を利用しますが、 正直見るからに安い服が数枚入ったお祝いを 嬉しく思えなかった自分は心が狭いのでしょうか・・? ちなみに冬用の服ですが、冬用服は今の時期売っていますか? 冬用売れ残りを定価の1割で売っているのを先月見ました。 お返しはいらないと聞きましたが、そういう訳にもいかず、 冬用セールを利用したとすれば、総額郵送料の方が 高くつきそうな位です。 内祝い、あまり粗末な物を贈る訳には行きませんので、 1,500円程度の物を考えていますが、これで 失礼にならないでしょうか? 主人側の親戚なので、別にいいのですが、その親戚の方の 出産祝い時にはこちら側からお金を包んでいます。 やっていただいた相応の事を返す物と思っていましたが、 考え方は人により違うのですね・・。 とりとめのない質問ですみません。 やはり自分の心が狭いのでしょうか・・

  • イレギュラーな出産祝いのお礼状

    里帰りで出産をした際、実家の近所の方が生菓子を持ってお祝いに見えました。 その際その方のお孫さんのベビー服のお下がりもたくさんいただいたので、少し多めの内祝いを贈りました。 その後自宅(遠方)に戻った私の方へ内祝いのお礼の電話を下さったのですが、 内祝いを贈ったことに恐縮したのか、実家の方に内祝いのお礼と、出産祝いを渡してなかったので、と言って1万円のお祝いを持ってきて下さったそうです。 もう内祝いは贈ったので、お礼の葉書を出すように親からは言われたのですが、 よくあるお礼状の例文では重複した内容になってしまうので、 「○月○日に○○○○グラムの女の子を出産しました」などは省いた文例をアドバイスいただけないでしょうか? ガチガチにかしこまり過ぎた文章ではなく、礼儀は残しつつも近所のおばちゃんと話すやわらかい感じを出した文面がいいと思ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 出産祝の時期について

    今回、出産をし色々な方にお祝いを頂きました。 内祝も完了し大分時間が経っています。 その中で、訪問したい旨の連絡を頂くも お互い都合がなかなか合わず、延び延びになっている友人が居ます。 特に気にしていませんでしたが、 別件の用事で連絡した所遅くなっている旨を謝られました。 (そういうつもりで連絡した用件ではありません) 気にしないで、余裕が出来たら是非来てねと返事しましたが、本当にそれ以来ずっと連絡がありません(^^;) ここで気になる事が、忙しいとは言ってもそんなに忙しいの?という 疑問と、言葉を深読みするタイプの方なので、 いつも注意して言葉を選んでいますが、 もしかして「気にしないで、余裕が出来たら是非来てね」というのを「来て欲しくないと思ってる」と取られていないか・・ 心配になってきました。 数人でまとまって来るので、そちらの方の都合もなかなか 合わないようです。 自分の感情で申し訳ないのですが、正直もう 「出産祝」がピンと来ない程時間が経ったし、 内祝も完了出来なくて気になっています。 せめて何月頃ならというメドがあればいいのですが、 延々連絡待ちで、嫌われてるか、気に障ることを言ったのかな?と 思ってきました。 考えすぎでしょうか? 自分は忙しい中でも都合を合わせていたので、 自分の存在ってそれ位のものなんだと悲しくもあります。 連絡すると気にさせるので、他の用事でも連絡しずらいし、 なんだかモヤモヤしています。

  • 出産祝いについての質問です。

    出産祝いについての質問です。 出産祝いに対する内祝いを絶対にして欲しくない場合、相手にどのように伝えるのが最良の方法なのでしょうか。相手は親族ではなく、友人・知人の枠です。 内祝いは必須ではないのでもちろん内祝いがあることを前提にしはしていません(もちろん期待なんてもってのほかです)が、万が一されると厄介なので、出来れば事前に断っておきたいのです。例えば手紙にお祝いの旨に追記するとすれば、どのように書くと良いでしょうか。教えて下さい。

  • 姉への出産祝の額

    私は3人姉妹の末っ子です。 姉(次女)が第1子を出産してお祝いを包むのですが金額に悩んでます。 1年半前私が出産した時、姉(次女)は独身の29歳現役OLでした。   私がもらったのはコンビのメリーで「半額だった^^」と言ってました。   トイザらスなどで3000円くらいで売られていたので額面にして1500円程度だったと思います。あまりに安かったので内祝はしませんでした・・・。   もう一人の姉(長女)は既婚の34歳で、一万円包んで貰い、半額の内祝をおくりました。 その姉(長女)の出産は7年前で私も学生だったので熨斗付きの立派なお祝いは渡しませんでしたが、その後ちょこちょこ会うたびにファミリアのリュックなど5000円くらいのプレゼントを何度かしていました。 姉妹3人とも5歳ずつ年が離れ、出産にもズレがあるのでそのときの状況でお祝いはマチマチですが、今回の姉の出産に私はいくらくらい包めばよいと思いますか? 私も世帯持ちなので主人の顔を立てるためにも1~3万包む方がいいかなとは思っていますが、何せ私がもらったのが1500円程度なので・・・。お金や内祝の金額の問題ではない事はわかっていますが、少々決めかねています。良いアドバイスをお願い致します!

  • 出産内祝いについて。

    出産内祝いについて。 3月に出産しました新米ママです。同じく3月に出産した友人がいて、今日出産祝(洋服)をいただきました。この場合、内祝いを贈って、こちらからも改めて出産祝いを贈った方がいいでしょうか? 何もお祝いしないのは失礼な感じがするのですが、贈っても、いかにも、『もらったから私も。』的な感じがするのですがそういうものなのでしょうか(^^;) そしてまたその友人から内祝いをもらったりするのも手間をかけるかな?とか・・・。 こういう場合はどうしたらいいでしょうか。 いい案がありましたらご教授お願いします。

  • 近そうで遠い親戚の出産祝は?

    義妹は数年前に50近い男性の後妻となりました。先妻との間には2人子供がいて、長女(義姪)の方は義妹が結婚した翌年に結婚し、先月出産したとのこと。義妹は2人子供がおり、昨年末に出産したときには、出産祝いを3万包んでいます。 ちなみに義姪の結婚式には、義両親は呼ばれているようですが、ダンナは呼ばれていませんが、義妹が出産で里帰りしているときなど何度か顔を合わせている程度の関係です。ダンナは長男のため現在完全同居中な状態なのです。 たぶん、姪が結婚・出産の場合は、私らはお祝いを包む立場だと思います。どちらとも血が繋がっていない義姪の場合は、どうしたらいいのでしょうか?まもなく出産1ヶ月なので、お祝いを持っていくのにはちょうどいい時期かと思っています。 お返しをする手間が大変だから、お祝いをださないほうがいいのでしょうか?(私はまだ出産は未経験、不妊治療中です) 友達などの出産祝いにはベビードレスなどモノを、親戚の場合は現金を包んできましたが、もらう側はどちらのほうが嬉しいのでしょうか? 義姪の実母(義兄の先妻)は親戚がほとんどないようで、義姪にとっては私らも貴重な親戚のようですし、義妹のためにもお祝いを持っていきたいと思っているのですが。。。。

  • 出産内祝いについて

    先日出産して色々な方からお祝いをいただきました。 それで、そろそろお祝い返しの準備をしなくてはいけない時期なのですが、わからないことがあったので質問させてください。 親戚などはお祝いの宛名を主人と私の名前を書いて送ってくださったので、内祝いも送り主の欄は夫婦連名で名前を書いて送るつもりです。 ですが、私の友達は(主人も結婚式で顔くらいなら知っています)私の名前のみでお祝いを送ってくれました。 この場合、内祝いを送る際の送り主の欄は夫婦連名で名前を書いたら不自然なのでしょうか? 手渡しできれば一番良いのですが、遠方なのでどうしても宅配することになってしまいます。 そんなこと・・・と思われるかもしれませんが、知識不足で(汗) よろしくお願いいたします。

  • 出産内祝のお返し

    昨年末に息子が産まれ、いろいろな方からお祝いを頂いたのですが… 義姉から 『2万円+離乳食セット(2600円相当)』 を頂きました。 私も義姉の子供2人が産まれた際に出産祝いをしておりますが その時は私自身、子供がいなくて一番無難な 『1万円+洋服(4000円分くらい)』 を出産祝いであげました。 1万円しかあげてないのに2万円も包んでもらい、なんだか 申し訳ないような…気持ちでいっぱいです。 こういうのは”気持ち”だと言うことは十分分かっているのですが お返しに相当困っています。。 義姉の子供は 0歳9ヶ月と1才10ヶ月なので 『サッシーのタオルセットと、プラス何か』 ・・を考えているのですが・・・。 何かひとつ追加するとすればどのようなものが喜ばれると思いますか? あまり気を使わせないようなもので内祝をしたいので、 どなたかお知恵を貸して頂けたら嬉しいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 出産後にすること。

    同じ職場の方と結婚し、今朝未明に男の子を出産しました。 これから、職場の方や、親戚の方、友だちなど、いろいろな方に連絡を しようともうのですが、どのような手順をとればいいのでしょうか? 初めてで何も分かりません。一応、内祝いなどで何か用意したほうがいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-670CDプリンタドライバのインストールに関する相談。
  • Windows11環境でUSB接続しているが、ドライバが正常にインストールできない。
  • ブラザー製品のトラブルシューティングに関する問合せ。
回答を見る