• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引き出物 2)

引き出物のカタログギフトと引き出菓子、鰹節について

このQ&Aのポイント
  • 引き出物の選び方についてアドバイスをいただき、カタログギフトがおすすめとのことでした。しかし、金額は人によって違うものを用意することにしました。さらに、引き出菓子や鰹節の用意も考えています。
  • 引き出物はカタログギフトがおすすめということで、金額は個々の好みに合わせて用意することにしました。それだけでなく、引き出菓子や鰹節の用意についてもアドバイスをいただきたいです。
  • 引き出物についてアドバイスをいただき、カタログギフトが良いとのことでした。しかし、金額は人によって異なるものを用意することになりました。さらに、引き出菓子や鰹節の用意についても教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Frozen_
  • ベストアンサー率51% (268/520)
回答No.4

こっちにも書いておきましょうね。数合わせなんて馬鹿なことは考えない方が良いですね。縁起を担ぐのは良いのですが、数字にはどの数字にも良い意味と悪い意味がありますからね。 菓子はフェスティバロで良いですよ。あのお菓子は冷凍で出荷され、包装の中にも保冷材が入っていますから、ゲストの方が家に持ち帰るまでは十分鮮度が保たれます。メーカーに当日披露宴の会場に届くように手配すれば全く問題がありません。大きさも丁度良いですからね。あとは、先の回答者さんもおっしゃっていますが、独身の若い方に鰹節より紅茶というのも手です。鰹節はそれこそパックの物で十分です。あの流木を渡しても、使い方を知らない方がいるかもしれませんからね(笑)。 ですからカタログをランク別にするように、菓子や縁起物もランク別に用意すると良いです。あ、思いだしました、鰹節より良い物を。それは「京するめ・おする」京都の桐山食品と言うところの商品ですがこれはとても美味しく、縁起物としても最適ですね。これも東京じゃ1箇所でしか入手できませんが、京都の本社から直接取り寄せましょう。 もしフェスティバロのラブリーなどに生菓子の不安があるなら、同じフェスティバロの焼き菓子、西洋唐芋・黄金まつりが良いです。これなら焼き菓子ですから、日持ちがします。美味しさに関しても、バウムクーヘンなどより遥かに美味しいですからね。 はい、これに決めましょう。

parlor-car
質問者

お礼

しかしナギ様はあらゆることにお詳しいですね。そりゃまあ、産土神様ですから当然かと思いますが・・・ 「おする」とは珍しいものがあるのですね。するめも縁起物ですね。これは良さそうですから、 早速取り寄せてみます。あとフェスティバロに焼き菓子なんてあったんですか、知りませんでした。 それも早速取り寄せます。いつも回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#177048
noname#177048
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 私も去年都内のホテルにて挙式いたしました。 年配の方には引出物、鰹節、丸いケーキの3点を、 若い方には引出物、紅茶、丸いケーキの3点と分けました。 西洋では丸いケーキは「魔よけ」や「幸せの象徴」というジンクスがあるそうです。 それを分けて食べることで「お互いを守る」や「幸せを分かち合う」という事になるそうです。 特に主流なのはバウムクーヘンです。 年輪の形からわかるように、幸せを何十にも重ねるという意味があります。 幸せが末長く続きますようにとの願いを象徴しています。 鰹節もかつおの背中の部分からつくる『雄節(おぶし)』と、おなかの部分から作る『雌節(めぶし)』があります。 この2つをあわせると1対になります。 「新郎・新婦の二人が揃って一つの形をつくる」ということに結び付けられています。 また雄節と雌節を合せた形が亀の甲羅に似ていることや、表面の黒皮、肌の笹模様、 先端の梅形の削り方が松竹梅に見立てられ、かつお節はおめでたい席には欠かせない贈り物となっています。 かつおは「勝つ男」、節は「武士」にたとえて『勝男武士』(かつおぶし)に通じるため、元気な子に育つようにと『出産』や『端午の節句』の内祝に、「勝つ魚」に由来するものとして、『七五三』・『入学』の内祝、『快気内祝』などの贈り物として広く使われています。 私の場合は使いやすさを考えて、小分けパックの物にいたしました。 ケーキの方も焼き菓子の一種のガトーショコラにいたしました。 独身の方もいらっしゃるので日持ちするものにいたしました。 (そんなに大きくなかったので食べきれない量ではありませんでしたが、念のため。。。) 最近の都内の挙式では引出物と引き菓子の2点というところがありますが、 2は「偶数で割れる」という意味ととらえられるので、嫌がる方もいらっしゃいます。 地域によって色々ありますが3、5、7品のどれかで返す事が多いです。 少しでも参考になれば幸いです。

parlor-car
質問者

お礼

やはり年配の方と若い方で品を変えるのが良さそうですね。色々姿かたちでいわれがあるのですね。 差し上げて食べてもらえない物じゃ意味無いですからね。あとは持って帰るのに嵩張らない、 重くない、そのようなことも考慮して決めたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marryk
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.2

引き出物、引き菓子、縁起物ですね。 このあたり、地域によって差があります。 2つは縁起が悪いからと3つ入れる意味になりますが 地域によっては引き出物と引き菓子のみでも大丈夫なところもあるようなので プランナーや親御さんに良く確認してみるべきかと思います。 (プランナーが2つで良いと言っても親御さんが恥ずかしがる可能性もあります) ちなみに名古屋では縁起物でなく、名披露目(なびろめ)と言って 縁起の良い赤飯や鰹節でなく、タオル等が一般的です。 内容に関しては、引き菓子は当日食べる人もいれば疲れて翌日以降に 持ち越す人もいるので、数日は日持ちがするバームクーヘンや チーズケーキ等々が多いかと思います。 縁起物に関しては昔であれば紅白饅頭、いまであれば 鰹節、紅白うどん、赤飯等々が一般的になります。 ただ、若い友人が多いようであれば、もらっても使わない人も多いので 親族のみ鰹節等にして、友人には紅茶やコーヒー入れる人もいます。

parlor-car
質問者

お礼

なるほど、縁起を担いで数を合わせるわけですね。そのような事は考えもしませんでしたよ。 プランナーは居ないんですよ。親に聞いても良いのですが、二人で適当にやれといっておりますので。 名古屋は聞いた事があります。色々変わった風習がありそうですね。我々はどちらも東京です。 やはり日持ちのする焼き菓子が良さそうですね。レアケーキで好みの物もあるのですけどね。 引き出物はカタログにして、人によって3ランクにしますから、縁起物も分けることは十分可能です。 やはり年齢や性別で分ける方が良さそうですね。規模は30名規模で親族、友人、会社上司の構成です。 参考になる回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.1

引菓子はパウンドケーキやバームクーヘンが多いですね。 持ち込み料がかかるのでしょうか? 多くの式場は提携しているデパートやお店以外の場所からの購入だと持ち込み料がかかります。 その場合、プランナーの方に提携している中でのお勧めを聞いて、一度味見をするのがいいと思います。 持ち込み料がかからない場合、ある程度ケーキなどが好きであれば、自分の好きなお店のパウンドケーキやバームクーヘンを選んでもいいと思います。 鰹節もデパートのブライダルコーナーやネットの検索で「引き出物 鰹節」と検索をすればいろいろと見つけることができますよ。 ただ、今では必ず入れないといけないものではないので、両家のご両親やプランナーの人と相談して決めるといいと思いますよ。

parlor-car
質問者

お礼

ああ、やはり焼き菓子とかの日持ちがする物が良いのです。フェスティバロが良いかなと思ったのですが・・・ 持ち込み料など、ありませんよ。私の叔父が取締りの大手のホテルでやりますから・・・ それとプランナーも居ません。私と彼女で勝手に決めてこうするからねと叔父に言うだけです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 引き出物

    結婚式の引き出物はカタログギフトでよろしいのでしょうか? またカタログ以外ではどんなものがよろしいのでしょうか? 今のところの予定はカタログギフトと引き菓子と鰹節です。

  • 引き出物、お車代について

    お世話になります。 来月に挙式をあげるものです。  私たちは親族の引き出物を3品(カタログギフト、引き菓子、鰹節)、友人の引き出物は2品(カタログうギフト、引き菓子)で考えています。 (1)主賓の引き出物は親族同様3品にしたほうが良いのでしょうか? スピーチもお願いしてあるので、お車代とお礼は用意するつもりではいます。 (2)友人夫婦を招待する場合は、ご祝儀を多めに包んでくださると思うので引き出物は3品にしたほうがよいのでしょうか? その場合同テーブルの友人たちは2品でその夫婦は3品で、もし中身が見えてしまったとき不愉快な思いをされるのではと心配をしています。 皆さんに気持ちよく出席をしていただきたいのでどうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 引き出物について教えてください。

    引き出物の中身が検討がつかず困っています。 プランナーさんからは山のようにカタログをもらいましたが、一人辺り何種類くらい?どんなもの?等など手探り状態で分かりません。 彼氏側の両親は引き出物はカタログギフトがいいんではないか?と言っています。 遠方から来る人も持って帰るのが楽だから&自分の好きな物が選べる等など。 私側は、田舎と言う事もありまだまだカタログギフトが受け入れられていません。 引き出物と言うものはで~んと大きくて重いからちゃんとした引き出物という考え方が根強く残っています。 そこで、両家中身を分けようと思っています。 彼氏側(カタログギフトで個々に記念品を選んでもらう。) 私側(特定の記念品を用意する。でも何がいいの?) もう一つの大きな疑問は他には何を入れるんでしょうか? かつおぶし?お赤飯?昆布?引き菓子?祝い酒? それとも食べれないものでしょうか? 特に親戚には何品くらい引き出物に詰められたでしょうか? 引き出物についてどんな小さな事でもいいので教えていただけませんか? また、出席するしてくださる方の中には高齢の方もいらっしゃいます。 そんな方は、持ち運びをしなくてもいいように最初から披露宴の席には並べず宅急便で自宅へ送るというのは変ですか?

  • 引き出物の包装について

    カタログギフト・引菓子・鰹節の引き出物を自分たちで用意する予定です。 そこで思ったのですが包装はどうしたらいいのでしょうか。 カタログには熨斗と包装をし、引菓子は最近箱が可愛いのでそのままが多いと聞きました。 鰹節ですが、今まで出席した式では風呂敷包みのものはそのままで木の箱に醤油と入っているものは包装紙がしてありました。 私が用意する予定のものは「ありがとうございました」とメッセージの入っている綺麗な箱です。 この場合は包装紙をかけた方がいいのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 引き出物の金額

    引き出物の金額で悩んでます。。親族ばかり20名で会食です。 ある程度は両家同じくらいにしようと思ってるのですが・・・ 私(新婦) カタログギフト(4000円~5000円)+引き菓子(1000円程度) 彼の親 カタログギフト(1万円)のみ。引き菓子は誰も食べないのでいらない。 会食は祝儀制ですので多少なりでも祝儀はもらえると思いそれも一応考慮して・・・ 新婦の親戚側は 親戚だし(夫婦だし)最低5万は包んでいただけそうだな。 彼側の親戚は多くても3万だそうです。 彼のご両親が言うには親族だけの宴席でも最低1万くらいのカタログギフト~3万くらいのものはある。最低1万くらいは引き出物として出した方がいい。と言ってきました。 私的には正直・・・1万の引き出物はちょっとだけ高いかな。というイメージでした。。 こんな時は引き出物の金額としては間!?をとって8000円くらいのカタログギフトだけ・・・とかする方が無難なんでしょうか? どうしたらいいか困ってます。ご意見お願いします。 最後になりましたが、彼の意見は最初は「どっちでもいい」とか私の意見(カタログギフト+引き菓子)で賛成だったんですが、それを親に言って安すぎる!と文句言われたようで、考え直しが必要になりました。

  • 引出物について相談に乗ってください。

    私が住む地域は引出物とは別に鰹節セットを入れる風習があるのですが(絶対ではありません) メインの引出物を「“グルメのみ”のカタログギフト」に決定したため、 引き菓子を含め、食べ物ばかりになってしまうので、鰹節に代用するものを探しています。 何かいい案があれば教えてください。 プチギフトは入浴剤です。 タオルは内祝いみたいなので避けたいです。 予算は、1000円です。

  • 引出物で悩んでいます。

    最近、よくこのサイトにお世話になっています。 もし似たような質問が過去にありましたら、重複してしまったことをお許しください。 結婚式まで1ヶ月を切ったのですが、まだ引出物が決まっていません。 とりあえず、グルメも付いているカタログギフトにしようとは思っています。 ちなみに式場が提携しているのは ・シャディ(アズユーライク) ・リンベル ・マイプレシャス のようです。 ブライダルフェアに行った時に、母がマイプレシャスを見て気に入り 私もその時初めてアルバムギフトを見たので珍しく、後でアルバムとしても使えると聞いて良いなぁと思い ブライダルフェア特典としてシステム料を除く金額から5%Offされるということもあって 特典を得る権利をとりあえず確保しておこうということで申し込みました。 しかし、いろいろとネットで調べてみると マイプレシャスって本当に賛否両論で・・・すごく不安になってしまいました。 ちなみに私の結婚式は親族と友人のみで 親族・・・5000円のカタログギフト+引菓子1000円+鰹節1000円 友人・・・3500円のカタログギフト+引菓子1000円+鰹節1000円 で考えています。 ここで質問なんですが ☆引出物でマイプレシャスをいただいた経験をお持ちの方(特に5000円又は3500円の分をいただいた方)  いただいて、どうでしたか?商品を選んだ後、アルバムとして利用されていますか? ☆もしこの4つの中でカタログギフトをもらうとしたらどれが良いですか?  (やはり、リンベルが人気なのでしょうか・・・) ちなみに、余談かもしれませんが 割引しているカタログギフトを取り扱うネットのお店で購入し 持込みすることも検討したのですが 私の式場は個数関係なく、持込料が一律15000円なんです。 引出物を準備する数が20個未満と少ないので、割引されたカタログギフトを買ったとしてもあまり意味が無いような気がして 持込は断念した方が良いのかなと思いました。 是非、ご回答を宜しくお願い致します。  

  • 引出物の金額と中身

    引出物の件で迷っています。 私たちは引出物を ・遠方からの人が多いのでかさばらないもの ・独身にも子供がいる家にも使えるもの ということでカタログ(リンベルというところでグルメカタログとセットにして。かなりカタログギフトでは名の知られているところです)と引き菓子(できたら和菓子がいいんだけどお饅頭か羊羹ぐらいしか日持ちがいいものがないので洋菓子になるかも)と考え、注文を考えていました。 ところが先日彼の同期の結婚式に二人で出席したところ、引出物に私達が考えていた同会社のカタログギフトで頂いたのです。 私の方の友人はいいとして、彼の同期の人達に同じカタログで送ってしまっていいものか悩みどころです。 この会社はアイテム数が多いこと、数百円追加で食品カタログからも選択できるというのもあり二人でここしかないと注文しようと思っていたのですが、同じ会社のそれも同じ金額のカタログの引出物をお渡しするというのはどうでしょうか? また、夫婦で出席していただける方への引出物・引き菓子の金額の目安、両親、兄弟に引出物・引き菓子は必要でしょうか。 おいしい和菓子で引き菓子にいいものはないかあったら教えて下さい。

  • 引き出物、とは?

    引き出物・・・とは具体的になんでしょう? 以下で合っていますか?? 1.引き出物・・・お皿やカタログギフトが定番のもの。 友人には3千円、親族には5~7千円のものを差し上げる(ご祝儀の額が違うから) 2.引き菓子・・・千円~1500円くらいのもの。 バームクーヘンが定番。 3.プチギフト・・・お見送りの際に渡すもの。 300円程度のもの。 定番はドラジェ。 この3つ用意すればいいのでしょうか? 変形として、席札代わりにゲストの名前入りのお酒などを使った場合、引き菓子がその代わりになるので、引き菓子は用意しなくていいのですよね?

  • 引き出物ののしについて教えて下さい

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 引き出物ののし掛けについて教えて下さい。 予定している引き出物は ・カタログギフト ・引菓子 ・名披露目(鰹節など) です。 この3つはどこまでのしを掛ければいいのでしょうか。 カタログには両家の名字ののしを掛けますが、引菓子と名披露目に悩んでいます。 引菓子は箱にリボンなどがついておりのしが掛けられそうなものが少ないです。 (最近は引菓子にはのし無しとの意見が多く、無くてもいいかなという感じです) 私が出席した結婚式では引菓子の代わりに鰹節に下の名前ののしがかかっている事が多いのですが、生もの(匂いもの?)にかけるのはマナー違反という意見もあり困っています。 いっその事メインのカタログだけのしをかけて引菓子と鰹節はのしに対応していないような形状(風呂敷等)にしようかとも考えているのですがおかしいでしょうか。 メインにしかのしがかかっていない事もあったような気がするのですがはっきり覚えていません。 無知で申し訳ありませんがお答えを頂けると助かります。

このQ&Aのポイント
  • EW-456Aプリンターの長期保存についての注意点は?
  • EW-456Aプリンターを長期保管する際のポイントは?
  • EW-456Aプリンターの長期保管方法を教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう