• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引き出物について教えてください)

引き出物についての基本的な質問

このQ&Aのポイント
  • 挙式まで1ヶ月を切り、引き出物を決定しなくてはいけないのですが、引き出物の価格やカタログギフトの種類、両親の引き出物についての基本的な質問をまとめました。
  • 引き出物の価格は、親戚、会社関係、友人、両親、兄弟ごとに異なる相場があります。カタログギフトは、リンベルやお得なカタログを使って設定金額を上げることもできますが、どちらがいいか迷っています。
  • 両親の引き出物はどんなものがいいでしょうか?考えるときには、両親の好みや趣味、特別な思い出を考慮すると良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daiaprin
  • ベストアンサー率47% (52/110)
回答No.5

ご結婚おめでとうございます。 私も12月に挙式を控えています。 引出物、本当に悩みますよね・・・ 私もあーでもない、こーでもないと頭を抱えています。 私の場合は、 ・引き出物の価格(相場?)  親戚、会社関係:5000円程度の和食器+1200円の引き菓子+1000円のお赤飯  友人:3000円程度のペア食器+1200円の引き菓子+1000円のお赤飯  両親、兄弟:引出物は予定していません ※ご祝儀を想定して上記のようにしましたが、予想以上に多く頂いた場合は後日別途お礼の品を贈る予定です。 ・カタログギフトの種類 私も悩んだ末カタログにしようかとリンベルを検討していました。 確かに評判も品物もよいようですが、カタログ代の他にシステム料が発生するのがふに落ちず、 また、聞いた話では、カタログは選べる点は嬉しいけどありがた味が感じられない、商品を受け取ってしばらくすると誰のカタログだったか忘れてしまう、 壊れやすい物が多かった、「引出物」という重みがないので品物を頂いた場合より思い入れが少なくなるなど、 少なくとも私の周りでは寂しい反応が多かったので、カタログはやめました。 ・両親の引き出物:引出物は予定していませんが、両親には記念品として花束とアルバム絵本を渡す予定です。 私もまだ検討段階なのであまり参考にならないかもしれませんが、 お互いいい式になるよう、あと少しの間がんばりましょうね。

blue2sky
質問者

お礼

ご回答有難うございます☆ カタログのご意見、わかります~~ 昨夜遅くまでカタログのサンプルを見ていたのですが、「あえて言うならこれがいいかな」程度のものしかない!あんなにたくさん載っているのに… なので、カタログがいいと言っていた新郎の会社関係(女っ気なしの独身男たち)はリンベルカタログで、私の友人たちはもう少し頭をひねってみます。 (わりと筆まめな友人たちには手彫りのハンコにしようかなあ、と考えています) >カタログ代の他にシステム料が発生するのがふに落ちず ですよね。でも22.23日にプランタン銀座で20%オフをやるようです!(ブライダル会員対象ですが、入会金タダなのでお得です)お近くにお住まいであればdaiaprinさんも是非に…… お互い頑張りましょう!!

その他の回答 (6)

  • amr1026
  • ベストアンサー率24% (141/575)
回答No.7

私も両親には引き出物は用意しませんでしたが、兄弟には用意しました。  ・親戚(夫婦の場合)、5,000円のカタログギフト+引き菓子(1000円)  ・会社関係・友人・兄弟、3000円のカタログギフト+引き菓子(1000円) 夫婦の場合と個人の場合の2パターンしか用意してません。 カタログギフトだし、好きなものを選ぶと思うので、会社関係や友人で分ける必要ないと思います。 ちなみに、カタログギフトはリンベルがよかったですが、式場指定のにすると割引があったので、内容もよかったし、そちらにしました。 割引分を利用するからといって、設定金額を上げなくてもいいと思います。

  • wao_wao
  • ベストアンサー率37% (88/233)
回答No.6

blue2skyさんこんにちは。 私も挙式まで1ヶ月切りました!きっと同じ時期なのですね♪ 引出物は 親戚 カタログ5,000円程度 + 鰹節 + 引き菓子 友人 カタログ4,000円程度 + スープセット + 引き菓子 です。 カタログはリンベルにしました♪プラスグルメにしましたよ。 割引率の高いお得なカタログや、他にも評判の良かったカタログを資料請求して、実物をみて検討しましたが(マイプレシャス・アズユーライク・ギフトセレクション・ティアラ・三越)、やはり見劣りしました。 グルメが別冊というところも、かなり違うと思いますし、10月から新しくなってDVDや本も数冊選べます。 カフェのお食事券も付いてますし、独身男性から年配の方までに喜んでもらえるかな、と思いました。 両親には引出物はなしです。基本的にご祝儀を頂く方に用意しました。 その代わり、両親へのプレゼントということで、旅行券とワイン(自分の生まれた年の物)を用意しています。 お互い追い込みで大変ですが、頑張りましょう♪

回答No.4

こんばんは!今週末挙式予定です。(こんなとこにいていいのか?私!)私もこちらで相談させていただきました。リンク張っておきます。 で、結局「食事代しか持ってこないから何もいらないよ」という親族には5000円のカタログ+1000円の引き菓子。お客様と、相場以上のご祝儀を持って来るはずの義兄一家には1万円のカタログ+引き菓子にしました。カタログ増額したので品数はないですが。 資金援助を頂いた新郎側の両親+未婚の妹さんは、荷物になるから何もいらないと頑なにおっしゃるのでなし。(来月のお義母さまの誕生日に別途贈ることにしました)うちの母はやっぱり何か下げて帰りたいといったので(ご祝儀も持って来るというので)他の親族と同じにしました。最初は親なんだからあげたら変かな?引き菓子だけかな?と思ったのですが母のご意向のままに。 ごきょうだいの分、未婚でしたらご両親に相談なさると良いのでは?ご両親の引出物もそうみたいです。親に渡すのはおかしいと言う方もいれば、やっぱり欲しいという方もいる筈。いらないとおっしゃる方には花束とか席上で差し上げてはいかがでしょう。 あと、うちもカタログはリンベルです。どう見ても選択肢が違うので、割引+金額高のものは見劣りします。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1636328
blue2sky
質問者

お礼

お式直前のご回答、ありがたいです(ToT)ウルウル >お客様と、相場以上のご祝儀を持って来るはずの義兄一家には1万円のカタログ+引き菓子にしました お客様も1万円にしたのですね。。。。ス、スゴイ 親族はきっとたくさん包んでくれるだろう!という希望的観測なので、友人よりランクアップしようかと思いました。(でも8千円相当なんですけど) 両親は直接聞いてみて決めることにします。 カタログの件はかなり参考になりました! 幸いなことに今週末にリンベルカタログの期間限定セールをするようなので行って決めてきますo(^o^)o oshiete-komattaさんのお式が大成功しますように!!

  • kayoo
  • ベストアンサー率9% (29/291)
回答No.3

私も引き出物迷いました! 親族・友人で品を分けるつもりだったんですが、めんどくさく皆統一にしました。 結局、私たちは ¥4200の和食器に¥1500の引き菓子、¥1000の和のトレイの3点にしました。 このほか、式場サービスでかわいいミニグラスをつけ、テーブルのお花は持ち帰りできるカンジのものにしました。 遠方出席者が多かったので、カタログにしようかと思いましたが、やはり自分たちで選びたくなり品物をがんばって持って帰ってもらいました☆ あと、お見送りの際に、当日の友人と私たちだけの集合写真を撮ったのですが、それも焼き増ししてプチギフトと一緒に渡しました。 料金的には1万かからずでした。 引き出物は人によってまちまちで ¥5000くらいの人もいれば、こんなに!って言う人もいます。 だいたいは 品数3か5点で1万かからずかと思います。 カタログギフトに関しては アドバイスできませんが、食品も載ってるのがもらう側としてはうれしいな☆ では準備がんばって 当日、ステキな結婚式を♪

blue2sky
質問者

お礼

早速ご回答有難うございます☆ 悩みますよね~そしてだんだん面倒くさくなってきます(^_^; ハハ… 全部で1万円かからずですか、参考になりました。 >カタログギフトに関しては アドバイスできませんが、食品も載ってるのがもらう側としてはうれしいな☆ 充分参考になります!食品はもちろんお食事券も載っているカタログが浮かんできました☆候補が絞られてきました。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

おめでとうございます。 引き出物は本当に悩みます、最後まで 決まりませんよね。 私達の時には、新郎側は商品、新婦 (私)側は、カタログギフトにしました。 式場のブライダルフェアで決定し、プチ ギフトをサービスしてもらいました。 式場の出入りの業者ならば、持ち込み料 などの心配もないです。 基本的に両親と兄弟は必要ありませんが、 両親にはこのような物をあげましたと いう見本の意味を込めて、また兄弟には 旦那さんやお嫁さんの手前、引き出物を つけました。 参考にならないかもしれません。

blue2sky
質問者

お礼

早速ご回答有難うございます☆ 本当に悩みます・・・・お蔵入りになってしまうのは避けたいので、聞ける人にはリサーチしたりしてるのですが(^-^; >基本的に両親と兄弟は必要ありません 他の方もそう仰っているのですが、別のカテで「必要」とありました。混乱してきました。。。。私も後日贈り物を渡そうと思っていて、できればそうしたいのでナシでも不自然ではないのですかね?

  • pure23
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 いろいろ決めることがあって忙しい毎日でしょう。 母によりますと、お祝いのお返しは、もらった金額の半分程度が礼儀だそうです。 ご祝儀の相場が3万円ぐらいですので、料理分が1万円として、残りの半分の1万円ぐらいが妥当じゃないでしょうか。 会社の上司や親戚の人は多めにお祝いをもらうかもしれませんが、私の場合はみんな同じ引き出物にしました。 気になるようなら、後日追加で品物を差し上げるとか、お中元お歳暮の時期に何か贈るという方法もあります。 カタログギフトについては、どんな商品が載っているかみせてもらって決めたらどうですか。 金額が高いからといって、いいものが載っているとは限りません。 自分がもらったらうれしいと思う方を選んだら? ご両親には引き出物は必要ないと思います。 お礼をしたければ、別の機会にプレゼントを渡せばよいのでは。 体調に気をつけて、素晴らしい結婚式にしてください。

blue2sky
質問者

お礼

早速有難うございます☆ 相場が聞けて助かります! カタログは資料請求をして見て確かめてみます。 あと再質問になってしまうのですが、別のカテで「両親・兄弟も着席するのだから引き出物は用意する」とありました・・・・ 私も後日贈り物を渡そうと考えていたので、ナニ?!と思い質問したのですが、引き出物という形をとらなくてもよいのですかね??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう