• ベストアンサー

面倒見良い人

面倒見いい人(兄貴・姉御肌な人)って、 周囲に自覚無き 「従順さを求める気持ち」 がある気がしますが、いかがでしょうか?

noname#144782
noname#144782

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

そうですね。すべての欠点は長所になりえ、すべての長所は欠点の要素を持っているということなんじゃないでしょうか。

noname#144782
質問者

お礼

ひとまず、トップバッターにありがちな皮肉短文、一概には言えないで返さない配慮に感謝します。

その他の回答 (1)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

そうかもしれませんね。 自分が兄貴分、姉貴分だから、あなたは弟分、妹分ね、みたいな感じで、 保護を与える代わりに従属を求める気持ちがあるかもしれませんね。 面倒見が良くて対等、とか、面倒見が良くて従属する、というのは、 あんまりなさそうな気がします。

noname#144782
質問者

お礼

ありがとうございます。 年齢が近い、生粋の同性の姉御兄貴肌が2名以上居る場は経験ないのですが、 安定しないのかもしれません。 害だと言いたいわけではなく、安定する形とは?を考えてみて質問したのです。 そういう時に、私がこのサイトを使うのは、 自分では使わない言葉の表現や発想を頂くことが出来るからです。

関連するQ&A

  • 私は面倒見の良い方ではないのですが、面倒見の良い人を見ると感心してしま

    私は面倒見の良い方ではないのですが、面倒見の良い人を見ると感心してしまいます。 そして、自分が先輩であるという自覚から、後輩全員の面倒を見なくてはと思うことがあります。 私は大学生です。 私の同期のある人は、積極的に挨拶にきたり話しかける後輩にだけ面倒見が良く慕われています。 私から見るとそういう後輩はすぐになついてきて世渡りはうまいですが、 他人に頼りすぎていて情報等を搾取する後輩だと思い嫌悪感を感じてしまいます。 そういう後輩にこそ距離を置きたくなります。 そういう後輩に対して頼まれてもいないのに積極的に親切な事をしてあげることができるのに、 どうしてそうでない後輩には同じように面倒見良くしないのかと 同期に対して違和感を感じてしまいます。 こっちにアピールしてきたからそれに答えるということを良く聞きますが 先輩としてそれで良いのでしょうか? また、社会人である場合でもそれは同じだと思いますか。 ぜひ意見をお聞かせください。

  • 面倒見のいい人といると居心地が悪い

    顔が広いアネゴ肌や世話好きの人っているじゃないですか? グループの一人としてぐらいなら全くスムーズに付き合えるんですが 私の弱い部分を助けられると、感謝や尊敬も沸くのだけど、何故だかそれ以来付き合いがとても疲れてしまいます 自分でも何故だかわかりません。自分なりに想像する理由は(1)ふだん表に出すと面倒だから隠している弱い部分や悩みを知られてしまってその人の前では普段のスムース交際モードの顔をすぐ剥がされてしまってうまく付き合えないことや(2)私はものごとを進める際あまり周囲の評価も理解も求めず周囲に期待もされず構われもしない環境で自分のやり方でどんどんやっていくほうが上手くいくタイプです。一度世話になっちゃうとなんだか経過報告や一つ一つのプロセスにご理解をいただかたいといけないような気持ちになって結果とても負担になってしまうのです こう返したらいいとか こういう風に接すると楽とか うまい対処法はありますか? 対処法でなくても体験談などでもお聞かせください

  • 面倒見がよく、人柄がよく、皆から愛される人ってどんな人でしょうか?

    私は気が強くてマイナス思考で短気です。仕事上でも結構キツく人に教えたりするのできっと私の事を嫌っている人もいます。 でも、仕事で優しく教える事が面倒見が良いという事なのかというのも疑問です。絶対に怒らない、常に後輩には優しい先輩がいます。その先輩は、「私は注意はするけど怒らない」と前言っていました。でも、その人は皆から好かれているわけでもないし、上司からは逆に「頼りない」と言われ、さらに怒らないからその先輩をなめてしまっている後輩もいます。 例えば、仕事場で飲み会に行ったりした時、必ず皆の分のごはんをよそったりビールをついだりする女の子がいます。男性陣はとても嬉しそうにしますが、一部の女先輩方は、「わざわざあんな事して株をあげんでもいいのに」「ごまをすってるだけや」と陰で言います。そして上司からは、「よー人に気遣うやつやな、ハゲるぞ」って言われてました。それもなんだか。。 面倒見が良い=怒らず優しい人の事ですか? 人柄が良い=気を遣う人 ですか? 人柄が良い人は絶対にお年寄りの人とかに電車で自然に席を譲ったり、階段で重い荷物を運んでいるおばあさんがいたらサッと助けてあげると思うんですけど、私は席を譲る時、「いい人ぶってるって思われるかな」とか「断られるかな」とか思いながら譲ってしまいます。‘自然に’ってのが出来ません。頭で考えてしまうんです。あたしって偽善者か…?って。 実践しようと思って出来る事ではないとわかっているんですが、面倒見がよく、人柄の良い、皆から頼られるような人になりたいです。 皆さんは面倒見がよく、人柄がよく、皆から愛されるような人ってどういう人だと思いますか?

  • 面倒見のいい人とのつき合い方

    卒論の指導教官のことです。初めの数ヵ月は私の方がかなり依存的で、何でもかんでもすぐに尋ねる傾向がありました。ミスを避けたかったし、尋ねれば快く教えてくれたからです。向こうも優しいし面倒見がいいので何となく惰性できてしました。 2ヵ月程前に、「僕も今まで随分ソフトに接してきたけど、甘やかしすぎたかもしれない。君はもっと自立しなけりゃだめ、もっとやる気を見せてくれ」と説教を食らいました。自分としても世話を焼かれすぎ、教官の時間を取りすぎ、と自覚していたので、その時から一念発起して自発的な行動を心掛けるようになりました。 最近は私の頭も冴えてきて、教官と対等にディスカッションをしたり、自分で計画を立てられるようになりました。ところが教官の方は、そんな私の態度が気に入らないようなのです。私の出した新しいアイディアやなんかも渋々認める、みたいな感じです。ミスを報告すると、「こうやって皆、失敗から学び成長するんだよ」とにこにこしています。それなのに、ミスが深刻で笑っている場合でない時は、「それ見たことか、自分で勝手にやろうとするから」、という感じなんです。 別に褒められようと思って自主的に動いているわけでもないのですがこんな反応をされると、じゃあどうしたらいいのか、と考えてしまいます。若人へ説教するのが好きなようなので、私がいつまでもグズでのろまで危なっかしい学生を演じていればよかった、ということなのでしょうか。

  • 面倒見の悪い女性でも、母性は出てくる?

    男性26歳、独身です。 (悪口などではなく)私の婚約者は、自分から誰かの面倒を見ようとか、気を配ってあげようとか、そういうタイプではありません。 面倒くさがり屋のネコ型というか、周りが見えていないタイプで、それは本人も私もそう思っています。 そんな女性も子供を産み育児をしているうちに、最低限の母性は出てくるものなのでしょうか? 多少は、自然と面倒見のよい人間になっていくのでしょうか? この頃よくいる産み放しの人間ではなく、子供を産む限りはきちんと育てるとは本人は考えていますし、私もそうだろうと思います。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 「面倒見の良い高校」とは?

    「面倒見の良い高校」とは? 現在、高校一年の息子が居ます。 中学時代、帰宅部、成績はオール2でした。 担任から「県立合格無理」と言われ、 偏差値42くらいの底辺校に入学しました。 その際、「仮に県立底辺校に入学するよりも、面倒見の良い私立に 入学する方がいい」と言われました。 別の人からも、同じような事を言われました。 実際に私立高校に入学したら ・設備が良い ・先生も丁寧な感じ と、私は感じました でも、 ・英悟の定期テストの内容を見たら、中1?中2?レベル。 ま、もともと勉強が出来ないから仕方が無いですが…でも こんな事で、大学に進学できるのかかなり不安になりました。 実際、この学校の生徒は、推薦でないと進学できないそうです←先生談 ・息子のクラスで女子から嫌われ、孤立した女子が居るんだそうですが、 その子の親はまったく知らない(その子も親に話さないし、学校からも親には連絡しない)そうです。 高校だと、いちいち学校で問題があっても連絡しないものなんでしょうか? 私が親でしたら、伝えて欲しい…と思いますが。 ・1学期の成績表で担任からの寸評が 誰にでも当てはまるような内容しか書いてなかったし、 私立に行ってよかった!と思えるような事が、見当たりません。 「私立の面倒見が良い学校とは?」どういう事を言うのでしょう? 県立高校とどこが違うのでしょうか? 明日出かけるので、〆が遅くなると思いますが、よろしくお願いします。

  • 自信のある人とない人どちらがいい?

    その二択なら選ばない、というのではなく、是非次の男性どちらがいいか選んでいただければと思います。 ・自信があり仕事もできるが、その分嫌味で人を見下したり自慢話が多かったりする。しかししっかりしていて堂々としており、面倒見がよい。責任を取るということをわきまえている ・自信がなくて仕事が出来ず常にお伺いを立てないと仕事が出来ない指示待ち族、おどおどしていて面倒見がいいどころか人に甘えてしまう。しかし自慢などせず謙虚で素直で従順で扱いやすい 男性なら、友人としてどちらがいいか、女性なら交際するならどちらが言いかお答えいただければと思います。

  • 面倒見の良い、情に厚い人になるには・・・?

    私の身近に、自分のことは後回しにしても、周りの人を大切にできる先輩や後輩がいます。 仕事柄、悩み相談などを受けることもあるのですが、どんなに忙しくても親身になって応じています。 お客さんに対してだけでなく、同僚に対してもとても優しいんです。 私が仕事が立て込んでいっぱいいっぱいになっているときに、絶妙なタイミングでフォローをしてくださるんです。上司にも恵まれて、部下を育てようと積極的に関わってくれてますし、温かく指導してもらってます。 でも、優しくしてもらえばしてもらう程、同僚が周囲に対して親身に接せれば接するほど、自分の小ささを痛感して苦しくなってしまいます。 私はいつも自分のことでいっぱいいっぱいで、周囲を気にかける余裕がありませんから・・・ 忙しかったり、余裕がなくなってくると切羽詰って周りへの配慮がうまくできないことが多くて、感情が顔に出てしまったり、親身な接し方ができなかったりします。 お客さんのために、同僚のために、と思って努力するとすごく疲れが出て長く続かなかったり・・・ 人づきあいがすごく表面的だなと感じています。 でも、自分自分になっている人よりも、人を大切にできる人の方が絶対に魅力的です。 私もそんな風になりたいといつも思うんですが、なかなかできず、自己嫌悪の日々です。 人の相談に乗っていると、何もできない自分に焦ってどう接していいのか分からなくなったり。 相談窓口で働きながら、人見知りな性格が治らず表面的な会話ばかりしてしまいます。毎日後悔と反省の嵐です・・・・・ 仲良くなりすぎるのが不安で、一定の線引きをしてしまいます。 だからよく壁があるとか言われるんですが。 でも、やっぱり周りの人と良好な関係を築きたいですし、自分中心な生き方ではなくて、身近な人を大切にできる思いやりのある人になっていきたいです。 どうすればそうなれるんでしょうか? 乱文失礼いたします。

  • 面倒見の良い母親

    私の母親(60代前半)は、私(30代)や兄、妹に対して、かなり面倒見が良いというか、お節介というか…はっきり言って、子供を駄目にするタイプの親です。 例えば 兄夫婦のアパート(車で片道1時間)にほぼ毎日、食事作って持って行く。 兄嫁は母に会うといちいち「○○が汚れている」等、小言を言われるのが嫌で「仕事」と称して実家に行っています。もうすぐ離婚するそうです。 兄が母に食事を断っても、しつこく持って来るそうで、何を言っても聞かないから諦めたそうです。 妹の旦那さんは、お金があればあるだけ遣うタイプで、いざお金に困ったら母にもらっています。母は嫌がらずに多めに渡すので、旦那さんは母をあてにして、それまでやらなかったパチンコを始めるようになりました。 そして私のアパートにもお米等を持って頻繁に来訪するのですが… 最近、旦那が安心しきってか、子供(生後4ヶ月)の面倒を母に任せようとする動きが目立ちます。 「飲みに行ってくる。何かあったらお母さん呼びな」「子供はお母さんがみてくれるから、久々に遠出しようよ」等。 旦那が頼めば母は喜んで来ます。 母は正社員で働いてますが、仕事中なのに、当たり前のように抜けて来ます。 正直、ありがた迷惑なのですが、母に何を言っても「親なんだから当たり前の行動」としか返事がきません。 しかし、それが周りをダメにしていく気がしてなりません。 似たような経験された方、いらっしゃいますか? どのように対応してますか?

  • 今更面倒くさいですかね?

    最近気になってきた人が就職が決まりあと2週間でバイト辞めるそうです。 その人が私を気にしていてくれていたような周囲の人に漏らしていたようです。 当初はその人の話題をほかの人からされたんですが、他人の話題にされるのが嫌であまり自分の気持ちは話さないようにしていたんです。 その間3ヶ月くらいでしょうか… そしたらなんか最近では過去形…?な感じが… 例えば2週間前の飲み会で「○○君良かったのに~」と言われたり、もう話題を振られなくなったり…。 もしかしたら私が彼に関心ないように見えて世間話の中で発展はないと消化されて終わった事なのかもしれません。 つまりこの時点でもう終わったことなのでしょうか 彼とはめったに会わないし、あまり会話したことがないけど辞めるって聞いてから寂しくて辛くて頭から離れません。 周囲の目を気にして何とも思っていないように誤魔化してました。 でも何も言ってこなさそうだしもう脈ないですか? その人は真面目でいい人に見え評判もいいです コンタクトを取ろうとしてもバイト辞める前に今更って面倒くさいですか? 関心ない振りしてたのにコンタクト取ろうとするのはずるいですか 補足就職決まって辞めるバイトの事とか引きずりたくないですよね

専門家に質問してみよう