• ベストアンサー

電気スタンドにスイッチを付けたい

自宅の物置用に使っていない電気スタンド(100V 80Wの白熱球)が あります。ON/OFFスイッチが分かりにくい場所にあるので、日が落ちてから 使用する時スイッチを探すのが手間なので、入口近くでON/OFFが出来るように 配線を途中で切って、市販のスライドスイッチを間に挟んで使いたいのですが、 コードをよくみると片方に白い線が入っています。恐らく極性を識別する為のもの だと思うのですが、スイッチを取り付ける際に極性は関係あるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

電灯の場合は、極性は関係有りません。 白か黒の線1本切断し、切断した配線の端と新たな配線繋げて、スイッチの配線に繋げるダケです。 白か黒2本共切断しない様に。 ちまにみ、工事は電気スタンドのコンセントは必ず抜いて作業して下さい。

その他の回答 (2)

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.3

こちらの電気スタンドはコンセントから電源を取っているものでしょうか? そうであれば、配線を切る必要もない、こちらの商品もお薦めですよ。 http://item.rakuten.co.jp/appleby/10000393/ http://www.ksdenki.com/ec/img/commodity/shop/00000000/commodity/4901087162376.jpg 物置とのことですので、両手が荷物でふさがっていても、入り口の足元にこちらを置いてあれば、足でスイッチを入れることが出来ます。 スイッチ自体にホタルランプがついているので、暗い時でもどこにスイッチがあるかわかりやすいです。 イラストがわかりやすかったので、上記にリンクに貼りましたが、価格はこちらの方が安いです。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/monotaro/6882985.html もっと安いところがあるかもしれないので、一応、ご自身でもお探しになってみてください。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

切断しなくても、孫の手スイッチをつければ、離れた所からでもON/OFFできます。

関連するQ&A

  • 電気スタンドのスイッチの仕組みについて

    電気スタンドのスイッチで.手で触れるだけでON.OFFが切り替わるものがあるのですが.その仕組みを簡単に教えてください.どうしても知りたいのでお願いします.

  • トリプルスイッチ 片切りBの取り付け

    トリプルスイッチの取り付けで、困ってます。 玄関入り口とリビングの入り口の両方にパナソニックのトリプルスイッチがついています。 配線を間違ってしまったのか、リビングのスイッチがonになっていないと、玄関のスイッチをonにしても電気が点灯しなくなりました。 リビング側、玄関側どちらのスイッチがonでもoffでも、スイッチをonにすると電気が点灯するようにしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか?

  • LEDスイッチを付けたい・・・

    LED付のスイッチがあるのですが、ON時に青色にOFFで消灯です。3本線があり12V、電装品へ、アースです。 このSWを今現在セキュリティをつけているのですが普段はトランクなど間違って閉めてしまうとなってしまうためON,OFFしたいのですが・・・セキュリティホーンもON、OFFできればと考えています。 言葉足らずで説明が難しいのですが電装に詳しい方アドバイスいただければと思います。 振動などを検地する配線2本出ていて1本を切断してつけようと LEDSW3本の配線=12Vへ          = アースヘ             =電装品(振動検地を断線した片側へ) 質問ですが 1) 断線したもう片方をどうつなげばいいのでしょうか? もうひとつ質問なのですが 市販品のイルミリモコンソケット3 http://www.seiwa-c.co.jp/html/detail-F176_455.htmlのSWを利用したいのですが、シガライターソケットの配線を切りソケットは使わずに 取り配線部分を 振動検地、セキュリティのホーン、フットランプのON、OFFなどできるでしょうか?

  • スイッチ

    ペンダント型の照明器具を使っています。壁スイッチをオンにして照明のヒモを引くと一つずつ消えていきます。壁スイッチをオフにしてもLEDの豆電球だけがうっすらと点灯してしまいます。これは、どうしてなのでしょうか?壁スイッチをオフにしても電流は、流れているのでしょうか?配線は、スイッチ側の白い配線と電気側の白い配線がシーリングに刺さっています。スイッチ側の黒い配線と電気側の黒い配線同士がつながった状態です。配線は、これであっているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 第2種電気工事士 片切スイッチについて

    第2種電気工事士 技能試験勉強中です。 複線図にした際に片切スイッチを記号にします。 記号には電源側と負荷側があり、電源側に黒い電線を接続する様にします。 この複線図を基に行う作業で、実際の片切スイッチの裏に描かれている記号の向きと配線を合わせるべきですか? 例えば逆に取り付ければ、スイッチのON/OFFが反対向きになるような気がします。 極性がなく、どちらでも良いとも聞くのですが気になります。 理由も合わせて教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • こんなスイッチを探しています

    ON-OFF-ONスイッチで通常はOFF位置に自動的に戻るスイッチを探しています。 トグルスイッチはいくらでも見つかるのですが、ロッカスイッチまたはスライドスイッチで欲しいのです。 車のパワーウインドウに使われるスイッチに近いイメージです。 秋葉原でこのようなスイッチを売っているところはありませんか? 上記スイッチの参考URLなども添付していただけると嬉しいです。

  • 基本的なスイッチ配線について教えてください

    たとえば、回路の中にスイッチを割り込ませ、スイッチを押すとONになり、 もう一度押すとOFFになる回路の場合、 スイッチへの配線でON/OFFされる側に配線するのはマイナスでしょうか? それともプラスでしょうか?

  • HIDのON/OFFにミサイルスイッチを利用する場合

    はじめての質問になります。 よろしくお願い致します。 現在HID(55WのHi/Loスライド式)2灯式を取り付けています。 そこで、片側ずつON/OFFスイッチを付けたいと思い、市販の ミサイルスイッチ(20A)を取り付けました。 取り付け場所を2箇所試しましたが、スイッチから『ジッーーーーー』と 音がして全く機能しません。 ※バーナーは一瞬点滅してすぐ消えてしまいます。 配線は以下の2箇所を試しました。 (1)バラストからバーナーへいっている配線の途中(+線) (2)リレーハーネスからバラストへいっている配線の途中(+線) 音が鳴って一瞬しか点滅しない原因は何なのでしょうか? 流れる電流に対し、スイッチが耐え切れてないのでしょうか? ※ちなみに、デイトナのONオフスイッチ(H4カプラータイプ)を取り付けると 正常にON/OFFが出来ます。 また左右でON/OFFをそれぞれさせるには、リレーハーネスが もう1セット必要になりますでしょうか? 説明不足でした申し訳ございません。 何か解決策があれば、教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 照明のスイッチを切ってもまだ50V流れてる

    我が家のトイレの照明のスイッチをオフにしても、電球のソケットにまだ50V流れてるみたいなのです。 訳あってトイレの照明を増設したくて、ソケット裏の配線から分岐線を出そうと思ったのですが、その前に ソケットの端子にテスターを繋げて計ってみたところ、オンで100Vはいいのですが、オフにしても50Vと表示されます。 他も計ってみたところ、風呂場はオフでも30V、洗面所は3Vと表示されます。 これって、これでいいのでしょうか? トイレ・風呂は白熱電球をつけているので、スイッチをオフにしても、常時通電して電気代が掛かってるのでしょうか?

  • 照明のスイッチを変更したい

    現在使用している照明のスイッチの位置を変更したいと考えています。 寝室のメインの照明(蛍光灯タイプの電球)は入り口にスイッチが一箇所、 壁に寝る時用の調光出来るタイプの照明(白熱球)は入り口とベッドサイドの 3点スイッチです。 これをメインの照明を3点スイッチにしたいのですが、可能でしょうか? この場合、調光機能は要らないので、あくまでもONOFFの3点スイッチです。