• 締切済み

車道走行すると死の危険?

この記事をご覧いただきたい。 バスにはねられ自転車の男性死亡 八郎潟の国道7号、運転手逮捕 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20111113f 昨今しきりに自転車は車道走行と言われ取締も強化されているときくが、 実際のところ肝心の道路が整備されていないためいざ車道に出た自転車は事故の危険が急激上昇し、 このように車に轢き殺されてしまうことになる可能性が非常に高まっているのではなかろうか? 車を運転する側からしても正直自転車が車道を走っていると危険に感じ不安でウザいとすら思うところである。 万一にも接触すれば車からしたら自転車など虫けら以下に跳ね飛ばし轢き殺すのなどいとも容易いからである。 自転車側は法がそうだからと車道走行するやもしれぬが、 命を落として或いは一生植物状態や後遺症の残る大怪我をしては全くの無意味逆に悪ですらないのだろうか? 車道が危険な場合は歩道走行可能だそうだが常に車道が危険なのだから自転車はほぼ常時歩道走行していただきたく思慮する。 この疑問への回答或いは考え方を明白に回答いただきたい。

みんなの回答

noname#191181
noname#191181
回答No.14

今まで、ぬるま湯に浸かっていた人の泣き言です。 正直、これからどんどん死亡事故もあるでしょう。 自転車が車道を走ってる意識をしっかり持ってやさしく接すればいいのです。 自転車も、片手に携帯、耳にヘッドホン、夜間は無灯火という人も山ほどいます。 そいつらも、車道に出て怖さを感じたらいいのです。今まで、歩行者にそう接したのだから。 これで、皆さんの気持ちがいい方向に向けばいいと思っています。 それがいやなら、車も自転車も乗らなければいいのです。

  • nyan_9
  • ベストアンサー率2% (1/49)
回答No.13

新聞記事の通りなら普通ならバスが悪いでしょう。 車道左側通行の自転車に追突ですから前方の注意義務を怠って バスは走って事故を起こして要るわけですからね。 車同士でもオカマは追突した方に過失責任が発生しますよね。 >自転車風情が免許も無しに車道走行など片腹痛いわ! 危険だね、貴方は運転しないほうがいいと思いますよ。 交通ルールを理解しなくて運転をしてはいけません。 >車道が危険な場合は歩道走行可能だそうだが常に車道が危険なのだから >自転車はほぼ常時歩道走行していただきたく思慮する。 もし免許持っているのでしたら再講習をお勧めします。 貴方の意見は車道は自動車の物、自転車は歩道を走ってろ 歩行者にブツケたら・・・・知らん(自動車運転者には関係ないね) こんな具合に聞こえます。 >万一にも接触すれば車からしたら自転車など虫けら以下に跳ね飛ばし >轢き殺すのなどいとも容易いからである。 嫌な文章ですね、自転車はウザいから車道に来るな。 軽車両(自転車)との共存なんて考えは頭からないのでしょうね。 自動車と自転車と歩行者が共存できる道を行政に働きかけ お互いに交通ルールを厳守する方向を目指すことから始めませんか 欧米で出来ることが日本で出来無い事は無いはずですから。 因みに歩道を自転車が走っているのは先進国では日本だけだそうです。

  • asdffgfu
  • ベストアンサー率28% (49/173)
回答No.12

>それと、たまに街中でスポーツ用自転車で、かなり車道側にはみ出して、それも相当スピードを出してカッ飛ばしてるのを見ますが、こういう連中の言い分としては、「自転車は車道通行が原則だ。しかも自動車よりも自転車の安全確保の方が優先だ。実際自動車学校の運転教本にもそう書いてある。だから自分は何も悪いことも違反もしてない」とでも屁理屈を言いたいのでしょう。 これこそ自転車の車道走行の現状を理解していない(車道を走らない)人間の勘違いですねぇ。 この行為の本当の意味書きましょうか? これはバカドライバー共の嫌がらせの幅寄せ(殺人行為)、ウィンカーを出さずに左折、左右確認せずに合流。バカチャリ共の後方確認せずにいきなり歩道から車道への飛び出し等から交通法規の範囲内の走行区分で回避出来るのがこの位置ってことです。 バカドライバー、バカチャリの意識、行為が変わらない限りこれは譲る事が出来ませんね。 ちなみに道交法が日本とほぼ同じドイツはキチンと現状の法律で問題なく運行されているのはどうしてなんでしょうね? 自転車が歩道を走るって許可出しているのは日本だけですし、現状の法律が悪いって言うならこの部分でしょ。 あと自動車の方に責任が云々って、ドライバーで責任取ってる人間なんて殆どいないでしょ。 何かあったら全部保険会社に丸投げ。その場で言葉だけで「すみません」って言うだけで本当に済まないなんて全く考えていない&なにが済まないかさえ解っていないのも多い。 事故の時(全部相手の違法行為です)、どちらがどの程度悪いって話し合いさえ警官とはよく話しますが、ドライバーとは示談交渉どころかそういう話し合いさえ全くした事ありませんね(こちらが話そうとしても全部保険会社に任せてるのでそちらで話してくれとしか言いません) つまり誰も責任なんて取っていないって事です。

  • ukeiro
  • ベストアンサー率25% (54/210)
回答No.11

こんなところに書き込んでも意味がないことでしょう。行政と警察に訴えてみてはどうでしょうか?

sup0-2ka-
質問者

お礼

ここは質問回答HPである。 意味があるかないかはukeiro氏ではなく私自身が判断するものである。 この場で自らの回答をしていただきたいそれが出来ぬのならば一切書き込み不要である。

  • taroimoo
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.10

この事故の場合記事が簡潔に書きすぎて状況が解らないので何ともいえないと思う、バスは視界を確保しにくいのでバイクでも同じようにひき殺したかも知れない。ただ「頭を強く打ち」との事なのでメットをかぶっていたら死ななかったかも知れませんね。 まぁ車側も気をつければいいのさ、車はアクセルを踏めばスピード出るんだもの一時的に遅くなったとしても安全な所で大きくよければ良い 自転車側も交通ルールが自転車に適用される事を勉強しなきゃいけないはずだし、メットも義務化してもらいたいものです。あとまっすぐ走る練習も、子連れと年寄りは歩道走って良いのでその辺も交通ルールを知らなければ自分の考えで走る場所を変えてしまいますよね。 なんにせよお互い譲り合うという事がまったく出来てないからだと思います、自動車同士だと左折したがっている車を入れてあげたりしますよね、自転車も後ろが渋滞していたら停車や歩道に避難して車に譲ってあげたり、ハンドサインを使うなどして意思を伝えたり挨拶したりする必要があると思われます。 正直自転車と車同士ではそんな事はお互い考えていないように感じます、車道は自動車の物ではありません車両の物です。時代と共に自動車が増えたので自動車専用と思うドライバーが多いのかもしれませんし、自動車専用のように教育や整備を行ってきた国にも問題があります。 スポーツバイクに乗っている人はまだマシで自転車は速く危険な物だと解っています、車道の端をまっすぐ走り夜には前後のランプを点灯し安全のためにグローブをしメットを被っています。 問題は自転車を普段の「足」として利用している人たちです。まず交通ルールを学ぶ時間がありません、学生のころから通学の足として利用しますが学校の教育は年に数回あるかないかでしょうか、低学年はメット義務化になりましたが高校にもなると義務でなくダサイので誰も被りません。 普段の足ですから移動は早くないといけません、回りを気にせずガンガン飛ばすか音楽や携帯を見ながらゆっくり移動します。遅くなるのでダイナモランプはつけない人もいます。 1万で買える中華自転車が大量にあるので整備もしません、駐輪場が無い所は適当に止め壊れたり盗まれたりしたら買い換えます。 先進国で歩道を自転車で走れるのは日本だけというとても遅れてる国です、ですが道路環境やドライバーの意識変化をさせずに強行すれば事故が増えるのは当然じゃないでしょうか 事故が増える>法律にあわせる>環境が変わるですのでお役所が対応するのはもう少し後になると思われます。 今のピスト摘発や暴走自転車増加なども電動アシストや通勤自転車の増加からですしね 今の所は双方交通ルールをきちんと勉強し守る、双方道路では気をつける、これしか無いかと、あと保険入りましょう。車は入ってる人多いですが自転車もts保険や年4000程度では入れる保険があります。

sup0-2ka-
質問者

お礼

事故事例については先の回答者へのお礼を参照していただきたい。 ただメットと言っても自転車のメットなどプラスチックの簡易なものであり車道を本気で走るのならば少なくともバイクのメットと同等の保護性がなければならないのではなかろうか? やはりどうも準備が全く整っていないようであるな特に内面的な部分がないがしろにされたまま押し切られているようにも感じる。 これから尊い犠牲となる自転車乗り達の屍と交通刑務所に入るドライバー達があってからそれからの話ということか。 それまでの間自分が当事者とならぬことを切に願う次第である。

  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.9

自転車が走っていても「危ない」「ウザイ」と思うだけで速度も落とさなければ車側間距離も開けないドライバーに問題があります。 車道が危険なのはドライバーが危険な状態を認識しても回避処置をとらずに危険行為を行うからです。 ドライバーが充分徐行して安全な距離を開けていれば自転車に危険はありません。 今後求められるのはドライバーの安全に対する意識改革です。 距離を開けられないから、自転車は車道から出て行け。 徐行できないから(なぜ出来ないのか謎ですが)、自転車は車道から出て行け。 なんてのは「車道は自動車のモノ」だと思っていないと出てこない発想です。

sup0-2ka-
質問者

お礼

当然自転車車両方とも安全に走行するのは大前提であろうが危険な要因は確実に存在するものである。 そして現状で自転車の車道走行とはいかがなものであとうかという質問である。 よく安全に注意すればとか車のほうが自転車よりマナーが悪いからなどと言われるがなんだかズレを感じ私の心には残念ながら全く響かないのだ。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.8

第1種原動機付き自転車の制限速度より大幅な速度超過で、しかも、道路標識の制限速度まで越えて 走ってるバイク(自転車)をよく見かけます。 あのような免許もなく交通ルールさえ知らなくても乗れる乗り物を歩道で走らせるくらいなら、 第1種原動機付き自転車のほうが歩道を走らせるように道路交通法を改正させることの方が優先ではないかと思いたくなります。 そういう意味では、自転車が歩道を通るときは押して歩く、そうしなかった場合は赤切符、 かつ罰金は差し押さえをしてでも徴収すべきことかと思います。 また、どうしても歩道をということであれば、法定最高速度は10km/h、さらに第1種原動機付き自転車の法定速度の1/2以上の速度が出ないような構造にしたもののみ歩道を走行できる等自転車の車検制度が必要だと思われます。

sup0-2ka-
質問者

お礼

なるほど速度という面でも考えさせられる面があるな。 特に法定速度に従わなければならないのに自転車に速度表示機の装備は義務化されていないのにも疑問問題を感じたところである。 いずれにせよ下準備ガイドライン道路環境周知徹底等が全く整わずおろそかなままの強制的なお上の姿勢が自転車の危険を増しているということであろうな。

回答No.7

簡潔に申して、警察上層部が現場を分かっていない。理解していないだけのこと。 警察には労働組合がないですから内部は滅茶苦茶なのです。現場、警察官の声を無視。 厳罰化ではなく、車・自転車ドライバーに対するセーフティーライブ講習の充実化・義務化。自転車に対する講習受講義務化をする事が重要ですが、警察に対して毅然と抗議する。略式には応じない方々が少ないので、廃止すべきオービス・駐車監視員のような有様になります。 道交法を学んでない。講習を受けていない方々に「道交法を守れ」「内輪差による巻き込み」「二段階右折」等々申しても、無理な話です。今は、生活密着型公共事業を増やすべき時。自転車が安全に車道走行できる環境となっていない今はケースバイケースで良い。大型車等々が多い道路で自転車専用道が設けられていないところでは歩道を走るべき。車道を走るのが危険なケースでは道路交通標識がどうで有れ歩道で走行を。万一、警察に切符を切られたら、署名・捺印に応じず、裁判で争うのが大切です。裁判には一円も、お金が掛かりません。国選弁護人が付きます。それに、決まって悪者にされ、重罰を食らうのは自転車でなく、自動車側で、公平ではありません。幾ら自転車側が悪くても、自動車側の過失が大きくなるのが現実。 ひどい、無謀な自転車運転をし、何時、車に跳ねられてもおかしくない方々が多いのも現実。実技講習受講義務化を求めましょう。教習所で教えないとダメですよ。

sup0-2ka-
質問者

お礼

悪法を制定したお上が一番の悪であるということだな。 今の政府は国民の命をなんとも思っていないのであろか…

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.6

どのような状況であったのか不明ですので、この例を用いての批判とかはできないと思います。 例えば…  道路の 「中央から左側を走行」  道路左側を 「フラフラと走行していた」  道路左側から 「いきなり道路中央側へ寄った」 など自転車が無謀な運転をしていたのであれば自転車側に非がありますよね? それには同意していただけると思います。 自転車の運転には運転免許は不要ですが、車道を走る以上、車と同等の責任が生じます。 また当然危険を伴いますのでヘルメットの着用が推奨されているってのもあるんです。 さらに危険を回避するための行動を自転車もとらなければなりません。 (後方確認、徐行、一時停止等) それをしっかりと示していない行政にも落ち度はあるとは思いますが、 自分は自転車が車道を走ることに異存はありません。 ちなみに制限速度が時速40kmの道路を自転車で時速50kmで走行すると速度超過の違反になり警察のお世話になることになります。

sup0-2ka-
質問者

お礼

先のお礼にも書いたがあくまで一例であるので一般的にいかがなものであろうかということでご了承願いたい。 「自転車風情が免許も無しに車道走行など片腹痛いわ!」と言いたくなるのは私だけであろうか?

  • syou1933
  • ベストアンサー率25% (49/191)
回答No.5

自転車サイクリングを趣味とするものです。私の視点からの意見として。 法律・条例で「原則車道、歩道走行は違反」というのは疑問を感じます。質問者様のおっしゃる通り、下手に車道を走ろうものなら危険極まりないところもあるし、こっちも怖くて走れません。 法律では「安全のためやむを得ない場合」は歩道走行も認められていますが、この“やむを得ない場合”というのが曖昧すぎます。何を持って“やむを得ない場合”というのか? 私の場合、場所によっては歩道を走行しています。もちろん、「自転車は車道が原則」を知らないわけではなく、ましてやわざと違反するつもりでいるわけでなく、ちゃんとした理由があって歩道を走行してるのです。その理由とは、 私の住んでる地域は地方の田舎町。よって歩道を通行してる歩行者は極めて少なく、ほんのたまにしかいない。また車道を走ろうものなら、車(自動車)の走行箇所とは本当にスレスレで怖くてたまらない。しかも、大型トラックやダンプカーなどがビュンビュン走り抜ける!これでは車のドライバーにとっても邪魔になってしまう。 このような理由から、あえて車道でなく歩道を走行したほうが安全かつ妥当と判断してます。 ちなみに、私が自転車で走行中、よく警察が交通取り締まりをしているところがありますが、その警官から、「自転車は歩道でなくちゃんと車道を走れ!」とか注意されたことなど、ただの一度もありません。おそらく警官も私と同じく、ここは車道でなく歩道を走ったほうが安全かつ妥当と認識してのことでしょう。 それと、たまに街中でスポーツ用自転車で、かなり車道側にはみ出して、それも相当スピードを出してカッ飛ばしてるのを見ますが、こういう連中の言い分としては、「自転車は車道通行が原則だ。しかも自動車よりも自転車の安全確保の方が優先だ。実際自動車学校の運転教本にもそう書いてある。だから自分は何も悪いことも違反もしてない」とでも屁理屈を言いたいのでしょう。 私はこんな危険なことはするつもりもないし、また言い訳・屁理屈をこねるつもりもありません。自転車サイクリングは命あってこそ楽しめるもの。下手な危険行為をして命を亡くしたら楽しめるものも永遠に楽しめなくなってしまいますから・・

sup0-2ka-
質問者

お礼

やはり私の考え方が正しいということだな。 私も田舎道ならば車道走行も問題ないやもしれぬだろうと考えるが、 都市部などでは車道走行にはかなり危険を感じるので歩行者が多くとも積極的に歩道走行したいところである。 法を盾に車道を走る自転車もそれが悪法であるということを認識しなければ、 かえって危険を誘発させる原因因子に自らが落ちぶれてしまうのやもしれぬな。 実例をあげ非常にわかりやすくまとめられ心に響く良回答である。

関連するQ&A

  • 車道走行について

    車道走行について 自転車は基本的に車道を走ることになっているそうですが、 実際にはずっと歩道を走り続けたり路側帯を走り続けている方が多いですよね? 私はロード通勤してますが車道走行は非常に恐怖を感じるため路側帯走行を主としています。 車道は怖くて危険性が高いと思いませんか? 車の立場から見ても邪魔で危ないと思いますよね? 皆さん基本に忠実に車道を走行しているのでしょうか? 自転車の車道走行についての考えや経験がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車の「車道」走行

    ネットの情報のみで判断していたため多少混乱しています。 正しい認識で自転車を走らせたいのでお教えください。 車道と歩道。 路側帯とは車道外側線の左側に存在し、その路側帯の外側に歩道が存在するかどうかで路側帯の車道と歩道の扱いが変化する。 つまり歩道が存在しているのならその車道外側線より外側、歩道までの部分は「車道」になり、自転車は軽車両(低速車)ですのでその車道の左側に沿って左側走行しなければならず、もし対向してくる自転車を含めた車両が走行していた場合その車両は逆走車となる。 郊外など車道外側線よりも外側に歩道が存在しない場合、車道外側線よりも外側は「歩道」となり自転車は車道外側線よりも内側の車道部分を走らなければならない。 歩道は特に許可された場合のみ自転車は「歩行者の安全を確保した上で走行することができる」。 歩道上は車道ではないので「逆走」の定義が存在しない。 この認識は正しいでしょうか? もし違う部分がありましたらご教授願えると幸せです。

  • 自転車の車道走行?

    自転車は車道走行しろと言うけど、 手の届く生身のすぐそばを、 車がビュンビュン飛ばしていて、 減速して距離をとらず無理やり追い抜かれると、 風圧でふらふらして怖いです。 自転車で車道走行すると、 他にどんな危険がありますか?

  • 自転車の車道走行について

    下の質問を読んでいて思ったのですが、自転車の車道走行についてどう思われますか。 (決して↓↓↓下記の質問者様に賛同しているわけではありませんが) http://okwave.jp/qa/q6500907.html 以前は「自転車は歩道を走りなさい」と教育されておりましたが、 最近では車道を走るように法改正されてますよね、 自転車と歩行者との事故が増えて、歩行者保護の為の改正と言う趣旨はよくわかりますが、 正直、自転車と歩行者の事故の増加の方が多いのではとも思います(ただの主観ですが) ドライバー目線としては歩道を走って欲しいと思っております。 ごく個人的な意見としては、「原付の30Km規制」も撤廃するべきと思っております、 同じトラフィックに速度域の違う車両が混在することの方が危険だと思います。 ただし、これを言いだすと「自転車と歩行者との速度差はどうする?」と言われそうですが・・・・ 歩道走行が当然だとか、車道走行が正しいとか、 そういう決めつけをするつもりはありませんが、 他の方はどのように考えられているのかを知りたくて質問を立てさせていただきました。 みなさまはどう思われますか?

  • 自転車の車道走行、歩道走行

    自転車は 実際問題 車道走行がいいのか? 歩道走行がいいのか?

  • 自転車で車道走行!

    普段、自転車に乗ってる方に質問です。 広い歩道があるところで、わざわざ危険な車道を走る自転車がとても多いのですが、何故ですか? 歩道が無い! 歩道が狭い! 歩行者が多すぎて走りにくい!! と言った事情があるなら分かりますが、私の住む街は 田舎でそう言ったこともあまりないところです。 逆に人通りが殆どないのに広くて立派な歩道がある所が 多い! なのに、わざわざ車道を走る自転車が非常に多い。 私は仕事でトラックに乗っているのですが、自転車の横を 抜けるために対向車線にはみ出さなければなりません。 なので、対向車が切れるまで抜けません。 横に広い歩道があるのに、何でこの人はそこを走らないんだろう?って、いつも疑問なんです。 自転車乗りの方、答えてください。

  • 車道に飛び出してる草木枝が危険杉?

    自転車で車道を走っていると、 歩道の植え込みから、 樹の枝や草の茎が車道側にびよ~んと飛び出していて、 それを避けるために右へがばっと進路変更。 枝とかに直撃するのも危険だし、 避けても右で車にひっかけられるのも危険では? これは、 役所の管理が悪い怠慢? 皆はどう思うかな?

  • 車道を走る自転車

    車道を走る自転車にクラクションを鳴らしてもいいんでしょうか。 自転車は「軽車両」だから本当は歩道を走っちゃダメ、車道を走らなければならないんですよね。でも最近運転していて車道を走る自転車が邪魔でしょうがありません。危ないです。 横をすり抜けようとしたら突然ふら~っと車側に傾いてくる自転車とか、車道の真ん中を走っている自転車とか、腹が立ちます。でも一応弱い立場(歩行者と一緒?)だからクラクションをむやみに鳴らすのは気が引けます。 歩道で走ったら危ないと言われ、車道を走ったら邪魔と言われる自転車の立場もかわいそうなんですが・・・。 どういう対応をするのがベストなんでしょうか。

  • ぶっちゃけ車は車道を走る自転車のことどう思ってる?

    やっぱ車道より歩道走って欲しい? スポーツ自転車だと 歩道とか、 道の端はガタガタで走るの厳しいのわかる? だからちょっと車道側走ってるのに、 幅寄せされるの超困るの知ってる? 俺も真っ直ぐ道路の左に寄って走ってるんだから、 車も法を守って自転車の横に1.5mの距離あけて、 安全に追い抜くの守ってもらえないかな? 正直手届く至近距離で追い抜く車大杉。 危なくて自転車迷惑してるの車は自覚ないのかな? それともぶっちゃけ、 細いタイヤの車道を高速走行するスポーツ自転車より、 太いタイヤで歩道も楽々走れるMTBに乗ったほうがいいの? でも山も行かないのに重くて遅いMTBなんて正直糞。 速く走りたいから高いスポーツ自転車買ったんだし、 別に法に反してないんだから堂々と車道走行したらいいのかな? 皆はどう思うかな?

  • 車道・歩道を走るのに適した自転車について

    自転車は基本車道走行ですが危険なときは歩道を走れるそうです。 ロードバイクだと車道はいいですが歩道はガタガタです。 マウンテンバイクだと歩道はいいですが車道を走るとき重く遅いです。 車道と歩道を走るのに適してているのはクロスバイクでしょうか?