• ベストアンサー

故障

すーぱーそに子(@studioepo)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

お店では通話試験(送話/受話)を行いますので、 清掃して確認がとれたのであれは、お店の人のいう とおりでしょう。 どうしても納得できない場合は、お店で預かり修理に 出してください。 回線契約があってドコモプレミアクラブに加入して いらっしゃれば、「無料故障修理サービス」や 「修理代金安心サポート」の対象となります。 http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/index.html#p02

i-----kun
質問者

お礼

わかりました(`・ω´・)b ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • iphone5の携帯充電器をガラゲーの充電器で

    こんにちは、私は今までdocomoのガラゲーを使ってきましたが先日ソフトバンクのiphoneに変えました。 今までdocomoの差し込み口に携帯充電器を使ってきて大変重宝したし このまま捨てるのはもったいないのでそれをそのまま使いたいのですが 当たり前ですが差し込み口が違います。4sは差し込み変換などが売ってあるのですが5は探しても見当たりません。差し込み口がUSBでもありますのでドコモの差し込み口があってUSBの差し込み口もありiphone5が外出先で充電できるようなものを探しています。 宜しくお願いします。

  • コンセントの差込口について(使っていない差込口)

    コンセントの差込口のことでお聞きしたいことがあり質問いたしました。 コンセントの差込口というのは、ほこりが溜まっていたり錆びたりしていると、発火の原因にもなるので、使っている差込口は出来るだけきれいに使っています。 ここで質問なのですが、使わない差込口ならほこりが溜まっていても錆びていても火災などの原因にはならないでしょうか?(電気系の知識がないため、お恥ずかしい質問になっていると思いますが) ※我が家には、絶対に使わないコンセントの差込口があるのです。(正しくは、タンスの裏にあるため使えないのですが。) よろしくお願いいたします。

  • シティフォンのこと

    携帯電話の充電の際の差込口?の規格は、携帯、PHS、シティフォンなどによって、違うものなのでしょうか? シティフォン(ドコモP158)を持っているのですが、ここ数年海外在住のため、使用していませんでした。(ずっと、基本料金は払い続けています。) 近々日本へ行くことになり、また使用したいと思っているのですが、充電器を失くしてしまったようなのです。 日本のコンビニで、確か、携帯電話用の充電池を売っていたような記憶があるのですが、使用したことがないため、シティフォンでも使えるのかどうか分からず困っています。 どなたか、お分りになる方、教えて下さい。よろしくお願いします。 (ドコモに問い合わせたところ、「そのような商品での稼動?は、確認しておりません」という、不親切(でも仕方ない)な回答でした。要は純正の充電器を買い直せということでした。)

  • PS2のメモりーカード差込口1のみ故障の場合

    差込口1にメモりーカードをさしても読み込んでくれなくて、1Pで遊ぶソフトがセーブできなくなってしまいます。 こうなると修理にだすしかないのでしょうか? ちなみに差込口2は正常です。 回答のほうをよろしくお願いします。

  • これは故障ですよね?

    最近充電しようとしても 接触が悪く充電器がダメだと思ってたのですが 友達の充電器でやっても充電できない・・・。 本体がおかしいのだと思うのですが もう保障期限も切れていて 修理に出したとしても ないと困ってしまうので・・・。 ちなみにDocomoのP902iなので 買い換えたほうが安いでしょうか?

  • 携帯電話 充電口のカバー

    携帯電話の充電アダプター差込口にある硬質状のゴムカバーがちぎれてしまい、 ソケット差込部が露出しています。 カバーの交換修理とかは可能でしょうか。(通信会社はドコモを使用しています。)

  • 充電器の修理

    ドコモの充電器を修理することはできますか? 単3電池4本で充電するドコモ純正の充電器なのですが、差込口がおかしくなっています。 また買うしかないのでしょうか? 2000円近くで購入して、どこでも充電できるのが便利で重宝しているのですが、使えなくなって困っています。

  • 携帯故障????

    友人が言ってたんですけど、僕の携帯壊れてるんちゃうって言うんです。 僕の携帯はN901iCです。 その内容は・・・ 電話で会話するとき、ノイズが入って声が聞き取りにくいらしいのです。1分ぐらいたったら直ったり・・・またノイズが入ったり・・・。最初から普通に話せたり・・・。こっちは向こうの声は聞こえるのですが、向こうは僕の声が聞こえない(もしくは聞き取りにくい)そうです。 もちろんノイズキャンセラはONにしてます。 ドコモショップに持っていったほうがいいのでしょうか??もし修理となると、どれくらいのお金が必要ですか?教えてください。

  • 古い携帯電話の画像をPCに移したいのですが・・・

    今は使っていない携帯電話の画像をパソコンに移したいのですが、パソコンには、SDカード挿入口がありません。USBケーブルの差込口も携帯電話の方に付いていないみたいなんです。携帯電話の充電用の差込口はそれとは違いますよね? 携帯電話はドコモのFOMA SH700iです。説明書も失くしてしまったんです。 あとは、赤外線通信で転送するしかないですか? 教えてください!

  • PSPの充電したまますることは?

    PSPで充電したままゲームをすることができないのですが・・・ 他の人はつけたままやってて(通信)自分だけつけたままやって てもプツッっと切れて通信する人に邪魔物扱いで・・・・ 充電したままできないのはなぜでしょうか? 充電するときの差込み口がほこりなどでとまっているのでしょうか? 教えてください。お願いします。