- ベストアンサー
Windows7起動しない!データを取り出す方法とは?
- Windows7が起動しなくなりました。起動ボタンを押すと、「A disk read error occurred Press Ctrl+Alt+Del to restart」というメッセージが出て、それの繰り返しの状態です。
- F8キーを押してセーフモードで起動しようと思ったのですが、起動しませんでした。BIOSのセットアップメニューからデフォルトを設定したり、回復コンソールを使用する方法も試しましたが、症状は改善されませんでした。
- Windows7の修復ディスクや再セットアップディスクはマンガ喫茶などで作成することができます。データを取り出すことが最優先なので、まずは修復ディスクを作成して問題解決を試みることをおすすめします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> とにかく、中のデータを取り出せれば御の字なのですが、、 CD-ROM一枚で起動するKNOPPIXを作り、データのバックアップをすると良いでしよう。 1.knoppix6.7.1CDのisoイメージは、下記からダウンロードできます。 KNOPPIXホームページ http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ KNOPPIX6.7.1CD-ROMバージョン 2.isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。 初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。 "kanbe"というフリーソフトをインストールします。 http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html "kanbe-9.lzh" です。 説明どおりに、isoファイルを指示します。 規定値のままで、よいと思います。 3.CD-ROMから起動します。 起動して画面が出たら、 デスクトップ上の、「knoppix」を左クリックします。 すると、ファイルマネージャが開き、sda1,hda1とかの表示があります。 sda1,hda1とかのCパーティションと思われるものを左クリックすると、何もなければ、 中身が見れます。 もし、ここで、中身が表示されないときは、右クリックで「マウントする」を 選択するとエラーメッセージが出ます。 これを貼り付けてください。 この操作をコピーする側と、保存する側を2つ開き、コピーする側のフォルダ、 ファイルにマウスを当て、「Ctrl」キーを押しながら、マウスの左を押したまま、 保存する側の上で離します。 これでコピーできます。 Windowsのエクスプローラと同じ操作です。 マウント時、マウントできればいいのですが、いろいろなパソコンの状態で、対処しなければなりません。 エラーメッセージが表示された場合、対処方法がそれぞれ異なりますので、エラーメッセージをそのままメモして、補足願えれば回答したいと思います。 その他不明点等があれば、補足してください。
その他の回答 (14)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> 今の状態は、HDDをなんとか取り出せば、 > データを救出できる確立はありますでしょうか。 データを救出する技術を持った専門業者に依頼するしかないということです。 データ復旧費用と、データの価値の重さを計ってください。 当方は専門業者を利用したことはありませんが、20万円以上すると聞いてはいます。 > それともHDDがもう壊れているので > 取り出しても、中のデータは難しいでしょうか。 HDD自体は、ハード的な部分の壊れ方はしていなくて、データのバックアップ完了後は、フォマット、再インストールすれば再使用できます。 中のデータバックアップは、技術を持った専門業者に依頼するしかないということです。 > HDDにつなぐUSBは持ってますので > ダメ元でやってみようかと思いまして 個人の技術では無理です。 今以上の良い結果は出ないでしょう。 やるだけ無駄だと思います。
お礼
yakan9様回答ありがとうございます。 データはあきらめて、メーカー修理に出そうと思います。 ずっとサポートしていただき本当に本当にありがとうございました。 メーカーのサポートの方より、ずっとずっと丁寧で、分かりやすかったです。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
Cパーティションは、260GBくらいですね。 パーティションの管理テーブルが一部壊れているために、Cパーティション全体が読み書きできないということです。 データのバックアップは、専門業者に依頼するか、諦めてください。 管理テーブルが何故壊れるかは、不明ですが、可能性としては、書き込み命令を出したのに、書き込み完了していないときに強制終了された場合などです。 電源ボタンを長押しして強制終了させた場合とかです。 あるいは、CPUの温度が上がり、突然電源が切れた場合、 システムの不具合で、停止してしまった場合などです。 こうした場合、できるだけ早く、Cパーティションのエラーチェックをさせておくと、矛盾をチェック後、履歴がはっきりしていれば、さかのぼって修正できる場合が多くなり、正常な状態を保持していける可能性は高くなります。 それと、一日の終了は、スタンバイや、休止状態で終らせないで、電源を切るで終了させるようにすると、パソコンの中で正しく終了処理をさせるために良いことだと思います。 日頃のパソコンの運用にどれだけ気をつけているかということにもなります。
お礼
yakan9様回答ありがとうございます! ここまでずっとサポートしていただき、感謝してもしきれません。 本当に本当にありがとうございます。 これからは、パソコンの扱いや操作を気をつけてみようと思います。。 最後に、もう1つ質問してもよいでしょうか。 最終的には、メーカー修理に出そうと思ってますが、 今の状態は、HDDをなんとか取り出せば、 データを救出できる確立はありますでしょうか。 それともHDDがもう壊れているので 取り出しても、中のデータは難しいでしょうか。 自分のパソコンスキルでは難しいかもしれませんが(^^;) HDDにつなぐUSBは持ってますので ダメ元でやってみようかと思いまして、、
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> アクセサリからなのですが、 > 「LXTerminal」「Leafpad」「Multilingual Terminal」「Xarchiver」「Xournal」 > 「システムターミナル・スーパーユーザーモード」「ファイルマネージャ」「画像ビューワ」 当方のKNOPPIX6.7.1と少し違いますね。日本語になっていましたか。 「システムターミナル・スーパーユーザーモード」が、Root Terminalになります。
お礼
yakan9様 回答ありがとうございます!!!!! fdisk -lを入力後したら 上段にはbitなどの表記があって、 下段の情報がパーティション情報は下記になると思うんですが、、 ※下段の情報です。 Device Boot Start End Blocks Id System /dev/sda1 * 1 244 1952768 27 Unknown Partition 1 does not end on cylinder boundary. /dev/sda2 244 33665 268456960 7 HPFS/NTFS /dev/sda3 33665 36097 19530752 7 HPFS/NTFS /dev/sda4 36097 38914 22628696 27 Unknown それから、mount -t ntfs-3g /dev/sda2 /media/sda2 -o forcを 入力すると ntfs_attr_pread_i: ntfs_pread failed: 入力/出力エラーです Failed to read of MFT, mft=6 count=1 br=-1: 入力/出力エラーです Failed to open inode FILE_Bitmap: 入力/出力エラーです Failed to mount '/dev/sda2': 入力/出力エラーです NTFS is either inconsistent, or there is a hardware fault, or it's a SoftRAID/FakeRAID hardware. In the first case run chkdsk /f on Windows then reboot into Windows twice. The usage of the /f parameter is very important! If the device is a SoftRAID/FakeRAID then first activate it and mount a different device under the /dev/mapper/ directory, (e.g. /dev/mapper/nvidia_eahaabcc1). Please see the 'dmraid' documentation for more details. と出ました。 何か思い当たることはありますでしょうか。 よろしくお願いします!
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> Did not receive a reply.Possible causes include:the remote application did not send a reply, > the message bus security policy blocked the reply,the reply timeout expired, > or the network connection was broken. これは、Windows7のCパーティションの重要な部分が壊されている可能性が高いです。 そこで次の操作で、パーティション情報を表示させます。 1.knoppix6.7.1CDで起動させます。 画面が出たら、下の最左端を左クリック、 すると、一番上に、「Accessories:アクセサリ」というのがあると思います。 そこの、「Root Terminal:ルートターミナル」というのを左クリックします。 2.Root Terminalの画面が開きます。 fdisk -l (fdisk半角ブランクハイフォンエル) と入れ、Enterキーを入れます。 パーティション情報が出ます。 その情報で、サイズの大きさ等で、Cパーティションの名前が、sda2か、sda3かが分かると思います。 その名前を仮に、sda2と仮定します。 もし違っていたら、読み替えてください。 下記のコマンドを入れてみてください。 mount -t ntfs-3g /dev/sda2 /media/sda2 -o force これを入れてみてエラーメッセージが出ない場合は、回答番号2の処理の続きを続行してください。 すなわち、データのバックアップを続けてください。 エラーメッセージが出た場合は、正確にメモし、補足願います。
お礼
yakan9様 回答ありがとうございます!!!!! アクセサリからなのですが、 「LXTerminal」「Leafpad」「Multilingual Terminal」「Xarchiver」「Xournal」 「システムターミナル・スーパーユーザーモード」「ファイルマネージャ」「画像ビューワ」 がありますが、どれが「Root Terminal:ルートターミナル」になるのかが 分かりません、、、(><;) すみません、よければ教えてください(><;) ※あれからずっとパソコンはknoppixで起動したままから、作業を行っています。 再起動した方がよいでしょうか?
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> http://pctrouble.lessismore.cc/software/knoppix.html > 上記URLのようにデスクトップにhdaが出てこなかったのですが > 何かまたわたしの操作が間違ってますでしょうか。 このURLは、KNOPPIX5.3.1CDの場合という条件をつけております。 また、以前のバージョンは何だったのかの記載もされていないので、不明であり、もし、KNOPPIX5.3.1CDの場合は、このURLを参考にされたしということで記載しています。 > 「knopix」「Desktop」「アプリケーション」「KNOPPIX_FS」「Windows7」 「Windows7」とあるところを左クリックしてもらうと、Windows7のCパーティションの中が見れると思います。 回答番号2に沿って操作願います。
お礼
yakan9様 回答本当にありがとうございます!! 「Windows7」を左クリックすると a job is pending on/dev/sda2 と表示されました。 その後、 Did not receive a reply.Possible causes include:the remote application did not send a reply,the message bus security policy blocked the reply,the reply timeout expired,or the network connection was broken. と表示されました。 また、今日1回目、起動すると「Windows7」という項目がなくなっていたので シャットダウンし、再度2回目起動すると「Windows7」があったのですが 「sda3」という項目も表示されるようになりました。 sda3も左クリックしてみたのですが 同じエラーメッセージがでました。 またWindows7という項目がなくなってしまうと怖いので 今日はずっと起動したままにしておこうと思います。(><;) このエラーは何か考えられることはありますでしょうか。 もしよければ、アドバイスよろしくお願いします。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
もし、KNOPPIX5.3.1CDであれば下記を参考にしてデータのバックアップをされたし。 回答ナンバー 7 です。 http://okwave.jp/qa/q5625844.html ここの、「KNOPPIX」の使い方 CDから起動して、簡単なデータ救出 http://pctrouble.lessismore.cc/software/knoppix.html
お礼
yakan9様 たくさんアドバイスしてくださって本当に本当にありがとうございます。 もう一度、KNOPPIXをDLし、作成して再度起動してみました。 ※↓下記から6.7.1のCD版をDLしました。 http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/knoppix671.html 起動すると、デスクトップには、KNOPPIXのフォルダが一つあります。 左クリック(ワンクリック)でしたら、KNOPPIXのフォルダが開いた形になりました。 右側のメニューには 「knopix」「Desktop」「アプリケーション」「KNOPPIX_FS」「Windows7」 「KNOPPIX6.7.1(←CDのアイコン)」 右側の中には 「KNOPPIX」「boot」「autorun.bat」「autorun.inf」「autorun.pif」 「cdrom.ico」「index.html」 があります。 http://pctrouble.lessismore.cc/software/knoppix.html 上記URLのようにデスクトップにhdaが出てこなかったのですが 何かまたわたしの操作が間違ってますでしょうか。 もしよければ、アドバイスお願いします。 たくさん聞いてすみません(><;)
補足
すみません、お礼で書き込んだ 「knopix」「Desktop」「アプリケーション」「KNOPPIX_FS」「Windows7」 「KNOPPIX6.7.1(←CDのアイコン)」は、左側です。 右側~という文字をコピーペーストした時、修正していませんでした。 分かりにくくなってしまい、申し訳ありません。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> 早速左クリックで試してみましたが、 > sda1,hda1などの項目は見当たりません。 > あるのは、 > 「開く」「オープンインタブ」「オープンインウィンドウ」 そんな表示はないと思いますが。 本当に、当方の記載している、回答番号2のKNOPPIX6.7.1CDをダウンロードしたのか問題です。 もしバージョンが違えば、仕様はころころ変わります。 KNOPPIX5.3.1か、KNOPPIX5.1.1だとそのように出るかもしれません。 KNOPPIXのバージョンを補足願います。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> スタートの中を見ていくと、マイコンピュータがありまして、 そういった箇所は、KNOPPIX6.7.1CDでは、マイコンピュータといったものはないと思います。 またあったとしても、そこから正しくマウントできないため、中身も見れないと思います。 KNOPPIXは、いろいろなことが出来ると同時に、HDDを破壊することくらいは平気でやってしまいます。 よって、操作した手順をメモして補足していただくか、正しく理解し、不安な場合は、必ず正確なエラーメッセージ等をメモして、補足願います。
お礼
yakan9様回答ありがとうございます。 早速左クリックで試してみましたが、 sda1,hda1などの項目は見当たりません。 あるのは、 「開く」「オープンインタブ」「オープンインウィンドウ」 「オープンインターミナル」「アプリケーションで開く」 「Stick to Current Position」「コピー」「貼付け」「削除」 「名前を変更する」「ファイルを圧縮する」「プロパティ」です。 、、、表示がないのは、、HDDが壊れちゃったんでしょうか。 何かアドバイスありましたら、よろしくお願いします。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> しかし、デスクトップ上には > 「KNOPPIX」というフォルダしかなく、sda1は見当たりません。 回答番号2の下記の個所を良くご理解ください。 > 3.CD-ROMから起動します。 > 起動して画面が出たら、 > デスクトップ上の、「knoppix」を左クリックします。 > すると、ファイルマネージャが開き、sda1,hda1とかの表示があります。 > sda1,hda1とかのCパーティションと思われるものを左クリックすると、何もなければ、 > 中身が見れます。 特に、「knoppix」を左クリックします」の箇所です。
お礼
yakan9様回答ありがとうございます。 すみません、、(><;) 左クリックという箇所を見落としていました。 今度は目を皿の様にして、しっかり文を読みながら進めていきます! 今日も夕方から作業を試して、すぐにその結果を書き込みしようと思っています。 よければその時に、またアドバイスお願いします!
karup様 こんばんは、 >しかし、デスクトップには >「KNOPPIX」というフォルダしかありません。 通常では、KNOPPIXというフォルダの上に、 Hard Disk [hda1] というのが登場します。 これが出ないということは、 1,ハードディスクが無い(あったとしてもきちんと取り付けられていない) 2,ハードディスクが壊れているので認識されない。 というのが考えられます。 >>ノートパソコンであり、HDDを取り出す知識がない となると、接続コードが外れているなどの確認はできませんし、 >>F8キーを押してセーフモードで起動できない ということから、ハードディスクが壊れていると考えます。 となると、残念ですがデータの取り出しはご自信では不可能かと思われますので、 メーカーへ修理を依頼するほかなさそうです。 お役にたてなくて、本当に申し訳ありません。 他の回答者様から、建設的な提案が出されることをお祈りします。
お礼
minato-maru様回答ありがとうございます。 ここまで導いてくださって本当にありがとうございます! 丁寧で貴重なアドバイスを沢山してくださって とても感謝しています。 もう少し、他の質問者様の方法を試してみて、 無理そうであれば、メーカーの修理に出そうと思います。 本当にありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
yakan9様 回答ありがとうございます。 とても分かりやすく説明していただき感謝です! 早速マンガ喫茶でknoppixを作って、そのCDから起動してみました。 しかし、デスクトップ上には 「KNOPPIX」というフォルダしかなく、sda1は見当たりません。 下のバーには、ファイルマネージャ、ターミナルエミュレーター、 モニタの設定のボタンがあるのと、 アクセサリやオフィス、システムツール、各種設定などの項目があるボタンがあります。 ↑この集合した部分は、おそらくスタートの部分かなと思います。 スタートの中を見ていくと、マイコンピュータがありまして、 sda2から4、あと0と書かれたフォルダはありました。 しかし、どれも中身は空でした。 この状態は、何か思い当たることはありますでしょうか。 よろしくお願いします(>_<;)