• ベストアンサー

よくぞしてくれた!と思える質問

冬になるとノートパソコンにすればよかったと思っていたのですが(去年はとうとうコタツを出さなかったのですが)、先日デスクトップでも本体以外をコタツへ移動すれば、コタツでネットができるという回答を目にして、目からウロコでした。 このように、他の方がしてくれた質問だけど、相当役に立ったと思えるような質問があれば教えて下さい。 自分が見逃していた情報を共有したいのと、以前回答した人が、質問者以外にも喜んでいる人がいるのがわかってよいのではないかと思い、質問しました。 今年一年を振り返りつつ、回答頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hartnett
  • ベストアンサー率60% (31/51)
回答No.2

細かく拝見してもらえたようで、 紹介させてもらったこちらもとても和みました。 ご丁寧なコメントありがとうございます。 え~、本格的に振り返って、など言ってしまって実は公開してまして、 あまり余裕もないので、サーッと振り返っていくつか挙げさせてもらいます。 少しでも参考にしてもらえればいいのですが。 ■休日の過ごし方 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=561757 楽しく休日を過ごす方法に付いて尋ねられている質問ですね。 他の人の休日の過ごし方にも興味がありましたので、 楽しんで拝見させてもらいながら、 自分に合った過ごし方を模索できて為になりました。 (カレンダーを眺めながら来月の予定を考えたり) (大掃除やお花の手入れなんていいなあと思いました) ■腹が立ったときに平常心でいられる術を教えてください (>_<、)  http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=585257 怒りも人間として普通の感情かと思いますが、 その時にどういられるか、というのは重要でしょうね。 あの穏やかそうな回答者さんでもそんなことが、 ということは置いておいて^^、自分の大切な人を思い出したり、 深呼吸したり、鏡を見てみたり、事前に意識していれば、 比較的簡単に実行できそうで、参考になりました。 ■【緊急】近視矯正手術レーシックを受けた方、教えて下さい!!(そうでない人も可) http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=475257 視力を劇的に回復させる手術レーシックですが、 調べてみてもいいところばかりが見つかりやすいと言いますか、 何事でもそうですが、問題のある点などは経験者でないと なかなかわからない面もありますので、 体験者の生の声が聞けて貴重だなと思いました。 (あまり視力がよくないので真面目に受けたいなと思っていましたので) ■1月1日に日本に住んでなければ得する? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=714972 つい最近の質問でしたが(汗)、 出国する時期によって税金が大きく変わるのですね。 世間的に常識なのかもしれませんが、 知っているのと知らないのとでは大違いだな、 と無知がために参考になりました。 以上、ちょっと思い出の質問も入っていたりで楽しんで回答させてもらいました。 「よくぞしてくれた!と思える質問」は、Bergamotさんのこの質問かもです^^。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=561757,http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=585257
Bergamot
質問者

お礼

あれからすぐに回答頂いてたのに、すっかり遅くなってすみませんでした(>_<) ・561757 大きく二手に分かれてますね。私は家でゆっくりするのが好きなので、たまに予定が立て込んでるとかえってブルーになります(周りの友達は出歩く人ばかりですが)。一人は好きですが、ネットなども好きなので、本当の意味での一人好きなのかどうかは、考える時があります。だからか、取り残されるように感じる事はないですね。みなさん、趣味という程ではなくとも色々有意義に過ごされてるんだなぁと思いました。 ・585257 おもしろい質問ですね。ちょっと脱線しますが、 >年をとると、自然に起伏の波がゆるやかになるんですけど、いますぐですよね? で個人的に大笑いしてしまいました。 #2さん#11さんのおっしゃっておられる事は、無意識にやっているような気がします。物にあたる、態度に出す‥誰でも覚えはあるかも知れないけど、後々の事を考えて自分なりの消化の仕方を模索していくんでしょうね。私は腹が立つ時も凹む時も、とことん考えて解決するタイプかも知れません。 ・475257 軽症の方は受けない方がよいのに受けさせる金儲け主義の医者などもいるんですね。まともな所でも、着替えで角膜がとれるって、どういう事やねん!と思いました。Hartnettさんも受ける際には十分お医者様を選んで下さいね。裸眼で見えるようになったと喜んでおられる方もいますが、質問されてる方が違和感を訴えたままなのも気になりました。でも経験者の方の話をあらかじめ聞けるのも、ここのサイトのよさですね。 ・714972 常識なんですか?知らなかったです(汗)いいな、羨ましいな・・年内に出国したくなりましたが、旅行に行くのもお金かかりますよね。。もっと早くから計画しておかないと無理だと思いました(税金対策の為に行くのは本末転倒ですが)今度、そういう計画があれば、是非年内出発にしようと思います。 こちらこそ丁寧なご回答を頂けて、大変ありがたかったです。たくさんの質問を紹介して下さって、ありがとうございました。お礼が大変遅くなりました事、心からお詫び致します。これに懲りずに、またどこかで教えていただければ、幸いです。 楽しかったです。Hartnettさんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Hartnett
  • ベストアンサー率60% (31/51)
回答No.1

素朴な(?)質問系で、少し回答させてもらいます。 ■部屋に業者さんが来ている時の自分の対応のしかたについて http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=447550 ■修理依頼などでの室内作業中何をしてます? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=680613 この2問は、自宅に水道の点検やエアコンの設置などで、 業者さんに家に入って作業してもらっている時、 どうしているかを尋ねられているものでして、 どういう態度でいるのがいいのか、他の人はどうされてるんだろう? と思いつつ、聞いてみるということがなかったものでとても参考になりました。 QNo.447550の#8の方の回答が特に印象的でしたね。 ■100円ショップの商品で「やっぱり100円の品質だな」と思った商品は? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=684962 100円とは思えない商品を見つけると、 ついつい衝動買いをしてしまうこともあると思うのですが、 一般的に、品質が悪く長持ちがしない商品というのもやはりあるようで、 この質問の沢山の回答を読んで予備知識を身につけていれば、 賢く買い物ができるかな?と思いました。 ■嫌だなと思うHPって? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=696178 HPを作っているのですが、嫌な点を聞くのって結構勇気が要りますし、 聞かれた相手の人も答え難くもあると思いますので、 こうして一般的な意見が沢山聞けたのは貴重だったと思っています。 こんな回答でも大丈夫でしたでしょうか? 受け入れて頂けるようでしたら、もっと本格的に一年を振り返って再度回答させてもらおうかなと思います。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=447550,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=684962
Bergamot
質問者

お礼

・447550 ウチの親は「終わったらコーヒー出さないと」と慌てる人だったので、修理中は好きにしながら最後におもてなしするもんだと思っていました。トイレの都合や、手を洗わせて差しあげた方がよい事など、全く知りませんでした。そして、あの#8さんのオマケは抱腹絶倒でしたね!手持ち無沙汰を気にされる人がいる反面、ここまで野放図な方も結構おられる事に、衝~撃を受けました(笑) ・680613 壁が破れた?そんな恐ろしい新米さんが出張してこられる事もあるのですね。性格的にそばで見張ってる方ではないんですが、人を見て判断した方がよさそうですね。 ・684962 恐ろしい不良品の数々ですね。。一回で切れるビデオテープ、日に10分狂う時計、皮の剥けないナイフ、3分計るのに5分かかるタイマー、1cmが9mmのメジャー‥意味ないもんのオンパレードですね。参考になります。虫怖いので竹製品は絶対パスですね。 ・696178 HPの知識はゼロですので感想だけ述べさせて頂きますが・・  ・入り口がわからない(結構あります。かなり探します。)  ・いきなり大音量(心臓止まります。)  ・戻るで戻れない(あれは腹立ちますね。二度と訪れるもんかと‥^^;)  ・半分スクロールできないって、そういう理由があったんですね。 大丈夫どころか、実用的な上おもしろい回答にお目にかかれて非常にありがたいです。 お手数でなければ、またお願いします(急いでおりませんので)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コタツの上にパソコンを設置しても大丈夫でしょうか?

    もうすぐ冬ですので、コタツに入りながら パソコンをできないかなと考えております。 その話を知人にしたところ、コタツに置くと 電磁波か熱かのどちらかの影響でパソコンを ダメにするらしいという意見をいただきました。 私が使っているものはデスクトップのパソコンなので コタツの上にはモニターとキーボード等を置くだけ になるのですが、どの程度の影響があるのでしょうか? (壊れてしまうのでしょうか) 知人も詳しくは知らないということでしたので、 こちらで質問させていただきました。 お手数ですがご回答いただけますよう、 どうぞよろしくお願いいたします。 ※一応過去質問は捜したのですが、 よく分からなかったので質問させていただきました。 既出でしたら申し訳ありません。

  • パソコンをやる為のこたつ

    カテゴリーはここでよかったでしょうか? こたつにデスクトップ型のパソコンを置いて使っている人にどんなふうに置いているか聞きたいんです。 現在はよくあるパソコンラックに置いてますが、寒くなったら一時ラックを片付け、個人向けの小さ目のこたつに一式移動して使いたいと思います。 これから買うんですが、一式全部置く為105×75くらいのにするか、75×75くらいのにして本体は脇に置くか迷ってるんです。 因みにケースはミドルタワー、モニターは液晶ですが19インチ、キーボードもマイクロソフト製といずれも大き目です。 もっと言うと75cmというのは結構奥行きがあるから90×60くらいの横長タイプはどうだろうと考えたりもします。 こたつにパソコンを置いて使っている皆さん、使用感はどうだったでしょうか? あと、多分あぐらをかいて座る事になるでしょうが、窮屈さはありませんでしたか?

  • 石油ストーブと石油ファンヒーター

    2DKですが、去年の冬の電気代が、1万3千円に なりました。 3歳の子どもがいます。 ホットカーペットだと部屋中は、温かくならないし ホットカーペットの上にコタツをひくかとも思ったの ですが、コタツ布団が汚れそうだしなどと悩んでいます。 石油ストーブか石油ファンヒーターを買おうかと 思うのですが、どう違うのですか? 寝る時以外つけても大丈夫ですか? 換気は、何時間ごとですか? どちらが、使い勝手が良い、安全であるなど教えて下さい。 また石油は、ガソリンスタンドで買うのですか? 子どもの頃からコタツで過ごしてきたので、全くわかりません。 教えて下さい。

  • 他の人の質問・回答履歴に驚いたことはありますか?

    最近ある質問をして回答があったので読んでみると、私が気付かなかった点を教えてくれて目から鱗でした。 「もしかして、そっちの方に詳しい人なのかな?」と思い、プロフィールを見てみました。 回答履歴を公開してる人だったので、何か解決のヒントになるといいな位の気持ちで見てびっくり! 私の質問以外で回答している質問が恋愛関係のものばかりで、あるタイプの人をこれでもかと言わんばかりに批判していました。 その内容を読んで「ひぃぃぃ~!」と、恐怖を感じる程辛口のものもありました。 あまり偏見や先入観を持ちたくなかったのですが、他が全部そんな感じだったので、今回内容も恋愛とは全く無関係のものだったのに私の質問内容をどうやって見つけてなおかつ答えようと思ったのだろう?と不可解な気がしました。 別に今回回答で批判されたりした訳じゃないのに少し怖いとも思いました。 こう言うことってたまにあるのでしょうか? 皆さんは普段全く違うジャンルの質問に回答したり、逆に回答を頂いたことはありますか? それともこんなことでビビる私が小心者なのでしょうか? ちなみに私は質問内容は日頃の悩みからアンケートまで様々で、回答はアンケートばっかりです。 そして履歴は質問・回答共に非公開です。

  • 質問の締め切り

    質問を締め切る感覚は、人それぞれですが お礼とベストアンサーは別問題としても、急ぎとか困っている質問に、相当のアドバイスや回答得ているのに、質問締め切りほったらかしの方が多いように思います アンケート 1)急ぎ、困りごとで、相当のアドバイスや回答得られたら直ぐに締め切る 2)相当のアドバイスや回答得られても、ほったらかしにする 協力お願いします 締め切ってもらうと、回答した甲斐もあると思いますが?

  • 男性の方へ質問です

    先日大学で仲良くなった男子の家に遊びに行きました 昼の2時から夜の10時すぎまでお邪魔してました こたつの中で2人きりで 動画を見ていました 私は彼氏がいたことがなかったのであんまり男子というより女友達な感覚でいまして こたつの中では足を乗せられたり乗せてもらったりしていました そんな中「ムラムラしてきた」と言ってきました 私はなんとも言えない顔で見ていたんですが 相手は何を伝えたかったのでしょうか? あとその時なんて返せば 良かったのでしょうか? ちなみに彼は好きな人が いると言ってました 好きな人以外でも ムラムラとかってする ものなんですか? 長々とすみません!! 回答お願いします

  • 子供っぽい旦那

    現在32歳の旦那は寝る前と寝起きが超が付くほど、機嫌が悪くて困ってます。 冬はこたつで寝るので風邪が引くと困るので起こすと「布団をかけてくれたらいいだけやろ?!!」とキレる。その後動く気配無しなんで、火事も心配だしこたつの電源を抜くとまたキレる。いっそこたつを片付けるかなと言うと「お前はしつこいから俺をすぐにキレさせる」とまたまたお説教。 夏はエアコンがひとつしかないし部屋が狭いので同じ布団に寝てます。私の寝るスペースがないので声をかけてスペースを空けるよう指示すると「っぁあああっー!!!寝れない!!!!」と大声を出して違う部屋に移動。タバコを吸い終わると戻る。と言う感じです。 私がしつこいのはわかりますがやっぱり布団で寝てほしいし、すぐにキレないでほしいと思います。 ケンカの勃発はだいたい旦那の眠い時です。 皆さんの旦那さんは自分が眠くなる前に布団にサッと入ってくれますか? うちの旦那は布団以外の場所で寝るので移動を促せるのが大変です。

  • 質問者・質問のレベルについて

    質問を流し読みしていると、ネット検索で一発で解決できそうな質問をよく目にします。 また、粘着に同じような質問ばかりして肯定的な回答以外完全スルー、という人も目にします。 どう見ても政治活動、しかも支離滅裂な活動としか思えない「質問」も毎日のように目にします。 他の質問サイトを併用したことが無いのですが、他も似たようなものでしょうか?

  • まだ若いのに腰が痛い・・・

    今は22歳なのですが、今までは肩がこったり、 腰が痛くなったりしたことはなかったのですが、 今年の冬から急に腰が痛くなってきました。 横になるときや、起き上がるときに痛みが走ります。 原因を考えると、今年の冬はほとんどコタツで寝てて、 下がじゅうたんで固かったので、それが原因かなぁと思ってます。 そこで質問なんですが、 上で挙げた原因以外に、他に考えられる原因はありますか? 若い人で腰痛になる人っていうのは結構いるもんなんですか? 最後に簡単に(手軽に)腰痛を治す、やわらげる方法はないですか? 質問ばかりして申し訳ないですが、 どれか一つでも分かる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 一つの質問を何人に見られているのか

    一つの質問をして、参考になった件数が入っていたり、役に立ったに人数が入っていたりしますが、回答者の人が入れている人数なのですか? それとも、ただ質問、回答を見ているだけの人が何人かいるのですか? では、大体でいいのですが、一つの質問を何人くらいの人が見ているのでしょう? 閲覧中心の人はどんな理由で閲覧中心なのか、どんな基準で見たい質問を選び、見ているのでしょう? 質問や回答はする気にならないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 再セットアップディスクの販売状況についてお知らせください。
  • ノートパソコンの製品名・型番はPC-GN164JFAFで、接続方法は無線LANです。再セットアップディスクの販売状況に関する質問です。
  • 再セットアップディスクの購入方法や価格について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう