• ベストアンサー

PSP3000で使えるソフト

k-renの回答

  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/820)
回答No.4

ダブった・・・すいません。気にせずにw

関連するQ&A

  • pspソフトで

    pspのソフトで脱出系や謎解きなどの面白いソフト教えてください。 アイフォンのappにある定番脱出ゲームが好きです。 カーソルを合わせてアイテムを組み合わせてみたいな。 ちなみに字ばっか読まなくちゃいけないゲームは苦手です(汗) 今までにやったのは 密室のサクリファイス(謎解きは楽しいけど字が多くて・・・途中で飽きました) コープスパーティー(怖くて途中で断念) 絶体絶命都市(面白くて最後までやりました) カンガエル EXIT(あたしには面白くなかった・・・) ぐらいです。 今気になってるのは ミスト クリムゾンルームリバース the mystery team です。 他にもあれば教えてください。 コテコテのホラーは苦手です。 お願いします。

  • オススメの携帯ホラーアプリ

    携帯アプリでホラーゲームを購入したいのですが、種類が豊富過ぎてよくわかりません みなさんのオススメを教えてください! 機種はドコモ コープスパーティー、かまいたちの夜のみプレイ済みです

  • コープスパーティー

    コープスパーティーイフ パーストエンド と言うフリーゲームの前作ってなんでしょうか? コープスパーティーBRですか? それともコープスパーティーB of Sですか?

  • ホラー小説についてです。

    コープスパーティー、山田悠介さん作品、王様ゲーム、デスゲーム のような感じの小説はないでしょうか? できればTSUTAYAに売っているものがいいです。 我がまま言ってスミマセン><おねがいします!

  • 中年に薦める初心者向けPSPのRPGソフト

     46歳、男性、会社員(事務系)の者です。  最近は、うつ病もだんだん良くなってきたものの、頭の思考力が低下しています。  ところで、とある脳権威者が、単純な足し算等ではなく、テレビゲームでは、RPG(ロールプレイングゲーム)の方が思考力を高める点では効果的ということでした。  というわけで、思考力のリハビリを兼ねて、初心者向けの私のようなものにもお勧めのPSP用RPGソフトがありましたら、ご教授お願いいたします。  私は、現在、ソニーのPSP-1000を持っています。(もったいない話ですが、主に音楽を入れて聴いている程度の使い方です。)  ですので、テレビゲームは苦手で、全くの初心者です。  

  • PSP 新型か旧型か…

    今、やりたいゲーム(英雄伝説)があり新型か旧型のどちらのPSPを購入しようか考えています。以前旧型の白を持っていました。 ●RPGしかやりません。 ●重い、ロードが遅いとかは全く気になりませんでした。 ●テレビは見れなくてもいいです。 ●ゲームのみの使用です。 ●家でのみ使用です。 ●旧型のズッシリ感が結構好きでした。 どちらかと言うと旧型の方が良いんですが、やはり新型を買った方がいいんでしょうか?

  • アマガミ好きにオススメのギャルゲ

    アマガミを最近クリアしたんですけど ギャルゲーにハマったのがこれが初めてで、今後もギャルゲをやりたいので 「アマガミ好き」にオススメな作品を探しています。   条件は 「テキスト主体」(派手なアクションや難しい操作が要らない) 「今風なイラスト」(個人差があると思いますので、主観で考えて下さい) 「モンモン度」(同上) PSPでのギャルゲとなると和葉限られてくると思います ですので上記の条件に当てはまると思えば好きなゲームを羅列してくださって構いません 因みにアマガミで好きなキャラは七咲・森島先輩 あ、でもやり始めたきっかけは棚町のイラストです

  • PSPかDSのオススメのRPG

    PSPか、DSで面白いRPG系のゲームを捜しております。 何かオススメがありましたら教えていただけないでしょうか。 プレイしたことあるPSP,DSのソフトは PSP ・ファンタシースターポータブル DS ・FFTA2 なので上の二つ以外でお願い致します。 条件的には、 ・男の主人公 ・ファンタシースターみたいなアクション性が強すぎるものは× ・ストーリーが短すぎるものは× ・FFT系の物は× ・FF、ドラクエシリーズは× 他にも、他機種で ・クロノトリガー ・SO2 ・テイルズオブファンタジア はクリア済みです 条件が多くて申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • Windows8Proのタブレットの内蔵メモリ

    Windows8がでてからWindows8ProのタブレットPCを買いたいと思うのですが、 いまのところマイクロソフトのSurfaceProくらいしか情報がありません。(日本発売も未定ですが) 128GBのSSDを積んでいるとのことですが、これで足りるでしょうか。 入れたいソフトは 1.Office2010 2.CyberLinkPowerDVD12 3.AdobeAcrobatProX 4.KindleやKinoppy、DMMなどの電子書籍ビューワー 5.ゲーム ストリートファイターズIV、コープスパーティー、アマガミなどを数本 マイクロソフトでプリインストールされるアプリケーションが全体でどのくらいあるかは わからないのですが、私の持っているWindows7(64bit)ノートパソコンは最初Cドライブが 100GBでした。知らないうちに使用率が80%になってしまったので、128GB だと不安な気もします。データはDドライブに入れる設定にしていたはずなのですが。 http://www.cnn.co.jp/tech/30007053-3.html http://www.webtech.co.jp/blog/developer-news/2148/

  • 秋の夜長にお薦めのRPGソフト

    秋に入り、スポーツのテレビ中継が無くなりつつあるこの時期に新しいゲームでもやってみようかと思っています。そこで、お薦めのRPGソフトがあれば、教えていただきたいのですが… 私、RPGというものに全くと言っていいほど興味がありません。ドラクエやファイナルファンタジーといった大作でさえ、今まで一度も、一作もやったことがありません。ですから、初級中の初級の私に比較的入りやすい、あるいは熱中できるソフトを教えてください。 PS2かPSPのソフトでお願いいたします。