• ベストアンサー

中野駅(東京都)の7番線で・・・

先日、中野で、用を済ませた帰りに、普段週末は回送列車しかこないはずの7番線の電光掲示板に、「快速 東京 20:05」の文字が表示されていました。僕は、19:53発の青梅行きに乗ったので、後のことはわかりません。 そこで、質問したいことが二つあります。 (1)なぜ、20:05発快速 東京行きは7番線にとまるのか。 (2)(1)のことは、今後も続くのか。 難しい質問ですが、わかる方は、ぜひお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

中野20:05発の快速東京行は、通常の土休日ダイヤでは三鷹で特急あずさ30号を待避することになっているのですが、その日はたまたま特急あずさ30号が遅延したため待避駅を中野に変更したのかも知れません。

012345654
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅れるとわかるほど遅れてはいなかったですね

その他の回答 (2)

  • GINGA0730
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.2

中野駅7番線は、朝方のみ上り東京行の列車が発着します。 それ以外は使用されません。 なので、20:05快速東京行は8番線の発車となります。 その当時、人身事故などでダイヤが乱れていませんでしたか? ダイヤが乱れていると、退避するために7番線から発車となる確率が高いです。 ダイヤが乱れていない場合は、他駅の都合により時刻調整をしなくてはならないので退避線の7番線に入線したりする可能性もあります。あとは、電光掲示板の誤作動ですね・・・。

012345654
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 10分遅れというほど遅れてはなかったです 電光掲示板の誤作動ですか 初めはそう思いましたが、時間が経つにつれ、違うんじゃないのかと思ってきました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

7,8番線は、朝のラッシュ時に行くと両方とも使ってる筈ですが? これと同じで「運転整理上、ダイヤが詰まって来ると、普段ラッシュ以外使うことのない7番線も使うことがある」です。多分上り快速線のダイヤが乱れていたんでしょうね・・・。

012345654
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ん~少し遅れていたのなら納得できますね

関連するQ&A

  • 新大阪20番線

    新大阪駅の20番線からの16両編成の発車ってありますか?(回送列車含む) ほとんど8両編成の列車が停車してるところしか見たことがないのですが。

  • 新習志野駅の2番線発

    こんばんは。少しマニアックな質問になりますが。よく新習志野駅を利用している者ですが、1番線と4番線は本線で2番線と3番線は待避線と言われています。知りたいのは2番線から武蔵野線直通の海浜幕張行きがあるかどうか知りたいということです。実際に 1. 新習志野駅に実際に行き、駅構内にある時刻表を見ても発車番号が載っていなかった。 2. ネットで新習志野駅時刻表を調べても発車番号が載っていない という感じです。新習志野駅の2番線というと当駅止まりの回送列車が到着するか、京葉線(東京駅発)海浜幕張行きの待避の2種類しか最近は見ていませんが、現在武蔵野線直通の新習志野駅2番線発の海浜幕張行きがあるかないかです。もし分かる方いたら教えていただければ幸いです。

  • 大宮駅12番線はまだ生きていますか?

    今年の3月に新しく開業した川越線の西大宮駅を見に行こうと、途中の大宮駅まで北行の湘南新宿ラインに乗ったところ、大宮駅へは11番線に停車しました。その隣の12番線は線路はあるけど、使われていないと聞いてました(昔は11・12番線を川越線が使っていたそうですが)。ですがよく見てみると、その先の信号機が赤色でしたが、点灯していました。つまり、12番線も本当はまだ生きていて、ここを通る列車も存在するのでしょうか?だとすれば、回送列車が通る時に放送されたりするんですか? あと、12番線の線路に「東北貨物・川越貨物」とか書かれた枕木があったような気がしますが、あれは、それぞれの境目なのでしょか? 回答をお願いします。

  • 青梅線直通

    東京駅発の中央快速線で、青梅線直通のダイヤが、快速だけではなく、通勤快速、青梅特快多数設定されていますよね。また、青梅ライナーもありますよね。 そこで質問なんですが、東京駅や新宿駅から青梅線を利用する人というのは、そんなにいるものなのでしょうか?拝島ぐらいまでなら需要がありそうですが、その先はどうなんでしょう。 青梅線沿線に住んでいる方や、どなたか詳しい方教えてください。

  • 新宿駅「快速ホリデーおくたま」は何番線?

    JR新宿駅から、「快速ホリデーおくたま」で奥多摩方面へ向かう場合、 駅のホームは↓で合っているでしょうか? 11or12番線 中央線(快速)中野・立川・高尾方面 11or12、どちらかご存じの方は それも教えて下さると助かります_(._.)_ ※9・10番線の中央本線特急のホームじゃないかどうか 心配しております…

  • 神宮前の3番線金山方面に付いている出発信号機ですが

    神宮前の3番線金山方面に付いている出発信号機ですが いつも点灯しています。 あれは、なぜ点灯しているのでしょうか? 回送列車も含め太田川方面にしか出ていかないホームなのですが。もしかして、私が知らないだけで神宮前の3番線から折り返し運転する列車があるのでしょうか? ご回答をお願いいたします。

  • 東京駅から国立駅に行く際

    週末、東京駅から国立駅に行くのですが東京ははじめてです。 中央線快速にのればいいらしいのですが、ホームはどこからのればいいのでしょうか? 行く際、注意点などがあったら教えてください。 初めて行くので不安です。よろしくお願いします。

  • 京都駅から上鳥羽口駅まで

    宜しくお願いします。 週末に友人の結婚式で初めて田舎から京都に一人で行きます。 そこで教えて頂きたいのが、上鳥羽口駅までの時刻や料金などは 調べたのですが、「近鉄京都線(大和西大寺行き)」に乗り込む電車は 何番線に行けば乗れるのでしょうか? それとも、駅構内の電光掲示板でわかりますか? お恥ずかしい話し、単線の電車しか乗ったことがないのでわかりやすく教えてください。

  • JR成田線を使って東京駅まで

    成田線千葉行き 7:09成田駅着 総武線快速久里浜行き 7:12成田駅発 で東京駅に行こうと思っているのですが 乗り換え時間3分で間に合うでしょうか?? そして総武線快速久里浜行きは何番線で 成田線千葉行きを降りてからどのように行けばいいのでしょうか 教えてください

  • 中央線快速(東京-立川間)の追い越しについて

    中央線を立川-東京間で通勤に利用していますが、その運行にいくつか疑問に感じることがあり、調べても良くわからないので教えていただけますでしょうか。 現在高架工事中の中央線では特急を含む快速系の電車が、三鷹以東でノロノロ運転となることのを不思議に思い調べたところ、その区間には待避するところがなく、前の電車を追い越せないためだという情報を見かけました。 そのことで次の点が理解できません。 1.新宿駅も上りと下りがそれぞれ1ホームに2線ずつあるように思えるのですが、なぜそこで特急や特別快速の電車が快速と待ち合わせ後に追い越すことをしないのでしょうか? 2.朝私が普段乗っている通勤特快は国分寺、三鷹、中野で快速を追い越しています。しかし三鷹以東でノロノロ運転云々の話では中野駅での追い越しはないことになっているように感じます。また、帰りのくだり方向では私が乗る通勤快速が中野駅で他の快速に待ち合わせをするのを見たことがありません。中野駅は追い越しには向いていないのでしょうか? 3.武蔵小金井駅も同じように上りと下りに2線ずつあるように見えるのですが、これは工事中で今は追い越しには使えないものなのでしょうか?それとも車庫に入る電車用とか? 4.現在新宿駅では大規模な工事をしているようですが、この工事と、高架工事がともに完了すると、この状況はいくらか改善されるものなのでしょうか? 以上の件について、詳しい方ご教授いただけますようお願いします。