• ベストアンサー

高1女子です。最近髪が抜けやすいです(>_<)

高校生になって髪をのばしはじめてから髪抜けやすくなったみたいです(>_<) 色も少し入れたし、シャンプーのしすぎもいけないんでしょうか? このままハゲたら生きていけません、女子なのに。。。(T_T) やっぱりロングだと抜けやすいんでしょうか? 抜け毛が減るような良い方法があれば教えてください。 お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.1

髪の毛はもともと、毎日ある程度抜けるのが正常です。 長くなった分抜けた毛が目立って以前より抜け毛が増えた気がするだけじゃないでしょうか。 あまり気にしすぎたら、そのストレスでハゲちゃいますよ。 >シャンプーのしすぎもいけないんでしょうか? 1日のうちに何度も洗うことを毎日とかだったら洗いすぎです。 多くても、1日1回、シャンプーやリンスをしっかりと洗い流すことに気をつけるくらいでいいと思いますよ。

noname#165677
質問者

お礼

ありがとうございます。 長くなったので目立つだけなのかもしれませんね。 あまり気にしないようにします。 シャンプーとかは毎日お風呂のときに1回だから大丈夫ですよね。 ちゃんと洗い流すように気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんにちは、高一の女子です。

    こんにちは、高一の女子です。 私は髪の毛がパサパサなことに悩んでいます。 長さはロングに近く、くせ毛です。 夜お風呂にはいって髪を乾かすとちりちりになって広がります、、だから朝はヘアーアイロンを使って広がりを抑え真っ直ぐにして学校に行っています。 しかしアイロンを使っているからなのかケアしないのが悪いのかわかりませんが最近枝毛が増え、触り心地も毛先が水分がないという感じがします。 シャンプーはパンテーンをしばらく使っています。なにかサラサラになる良い方法があれば教えてください🙏 あと、アイロンをして真っ直ぐにしても夕方頃には髪がはね、広がってしまうので結局結んでしまいます。これはくせ毛だから仕方が無いのでしょうか、、

  • 高1の15歳で・・・髪が・・・

    沖縄県在住の高校1年生リューチンです。 高校1年生といえば子供の内でもっとも楽しい高校生活の始まりです。 しかし、そんな楽しい高校生活にも不安が見えてきました。 とにかく髪が薄いんです!前髪が! とにかく細い。おそらく量も普通よりは無い。おまけを言えばクセ毛!硬い! 後ろや上のほうは気になるほど薄くはない・・・むしろ後ろはふさふさです。抜け毛はさほど無いです。 シャンプーの時に抜けた髪を見ると、やはり細いのだと思います。 薄いと思い始めた頃からシャンプーも念入りにしてます(ためしてガッテン!の方法で) でも、生活面は改善できてません。夏休みをいいことに、深夜の3~4時まで起きてたりします。食事も規則正しくないし、脂物や甘い物が好物です。 育毛剤を使おうにも15歳未満は使えないらしいですし・・・ 親族に禿げの人はいないはずです。薄い人はいるけど ついでですが、最近は髪のためにと、大豆イソフラボンやプエラリアなど女性ホルモンに似た働きをするサプリなどを飲んでいます。これについては効果あるんでしょうか? この薄毛を解決する方法はあるのでしょうか? 15歳ならまだ間に合うでしょうか? 直るのなら、生活改善、規則正しい食事を心がけたいです。 本当に困ってます。

  • 弱酸性のシャンプーは髪にとって悪いですか? また、髪を太くする方法や抜け毛を予防する方法を教えて下さい。

  • 髪について。

    最近、髪がよく抜けます。 髪が長いので、よく抜けるのかもしれませんが、それでも気になります。 抜け毛を防ぐ方法、何かありませんか? 頭皮によいシャンプーとかありましたら、教えてください。

  • ベタ髪について

    私は今21歳の女なのですが、最近、髪について悩んでいます。私は小6の頃からずっと、シャンプー・リンスはダブを使っています。けど、大学2年生の時、いきなりベタ髪になり(朝シャンプーをしてもお昼にはベタついてきます)シャンプーを変えました。シャンプーを変えたことでベタ髪は直ったんですが、今までは髪は太いほうだったのが、かなり細くなり、また、抜け毛もひどくなりました。 すぐにダブに戻し、抜け毛は直ったんですが、今度はベタ髪が直りません。ベタ髪は直したいんですが、またシャンプーを変えて抜け毛などがひどくなると思うと怖く、シャンプーを変えることができません。 そこで、シャンプーやリンスを変えることなく、ベタ髪を直す方法を知っている方がいれば是非、教えて下さい。 ちなみに、ベタ髪は体質ではないと思います。脂性ではないですし、ベタ髪になったのも突然だったので…。

  • 髪のことで

    最近 気になってるんですが3ヶ月前に髪を茶色に染めたんです。 頭のテッペンは3センチくらい黒くなってます。 最近 抜け毛が多くて抜けるのは だいたい後ろに髪です。 その 抜け毛を見ると3センチも黒くないんです。だいたい 5ミリくらいです。 でも テッペンの髪を抜くと3センチは黒いです。 後ろの髪は成長してないんでしょうか? それと 疑問なんですが シャンプーとかしたり 髪 触ってたら抜ける毛って出てきますよね? その 毛は 根元の白いのが根元の方から抜けないで毛先なんです。 毛先に 白い毛根が付いてるんです。 あたしの 髪は ちょっとおかしいですよね? 

  • 最近抜け毛が多いんです。

    17歳♂です。最近くしなどで髪をとかしているときやシャンプーしたときなど抜け毛が増えたような気がします。抜け毛を防ぐ食べ物やいい方法があったら教えてください!

  • まだ若いですが、髪が細く抜けやすい

    29歳男です。 中学生のころから髪が細く、抜けやすいです。 中学生のころシャンプーを自分でやるようになったころから 徐々に細くなったようです。周り→中心部の順で髪質が変化し、手触りで分かる感じでした。 また、髪を触る癖ができて、若干抜け毛が多くなりました。 今は、そんなに禿げてははないのですが、髪が細くへなへなとし、力を入れたら抜けますし 髪の色も薄い(黒々とはしてないで日が当たると茶色っぽく見えます)です。 手触りが悪く、前髪が額に当たるといやな感じがしますし、 禿げになりそうで心配なのです。 若々しい強い髪質に戻す方法はありますか?

  • 髪の痛みと抜け毛

    髪が痛むと抜け毛が多くなると聞きました。 ということは、 シャンプーの後にトリートメントなどをしないと抜け毛が多くなるんでしょうか?

  • 髪 切る

    髪切ったあとにシャンプーしたりタオルで乾かすと切れ毛、抜け毛が2日ぐらい続くって普通ですか? 因みに髪をすいて!