- ベストアンサー
定期券の範囲外から電車に乗る場合の払い方は?
東京メトロの東西線の、「大手町」~「浦安」の範囲の定期券(PASMO付き)を持っていますが、 高田馬場から浦安まで乗るときには、 高田馬場~大手町の切符を買って、高田馬場で乗車し、 大手町で降りて、改札で切符を投入して出て、 それから、定期券を使って、大手町→浦安 を乗ればいいのでしょうか、
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
PASMO・SuicaなどのICカードはきっぷを買わずに乗り降りできるのがウリですから、わざわざきっぷを買う必要はありません。 http://www.pasmo.co.jp/howtouse/index.html 高田馬場では、PASMO定期券で入場します。定期券区間外から入場する場合、チャージ残額が初乗り運賃(160円)以上ないと入れません。残額がないときは駅の券売機でチャージしてから入場してください。 大手町では、いちいち降りる必要はありません。 浦安では、PASMO定期券で出場します。このとき、高田馬場~大手町間の運賃(190円)を自動的に精算します。チャージ残額が190円以上ないと出られません。残額がないときは駅の精算機でチャージしてから出場してください。 ちなみに、定期券区間内で改札を入出場するときは「ピ」という音がしますが、定期券区間外を含む乗降などで運賃の自動精算がされたときは「ピピッ」という音がします。
その他の回答 (3)
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
まあ、高田馬場から大手町までの運賃以上の金額をチャージしておけば、 いちばん楽ですけどね。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
#1の者です。少し補足します。 浦安の改札を出るときは、有人改札(駅員さんがいるところ)を使ってください。 高田馬場で自動改札を使って入場していないので、 浦安で出場するときも自動改札は使えません。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
大手町で途中下車する必要はありません。 そのまま浦安まで行って、浦安の改札を出るときに 切符と定期券を見せて、「乗り越しです」と告げ、切符を渡せばOKです。