保険加入条件について

このQ&Aのポイント
  • 保険に喘息経歴がある場合、入れないことがある
  • 過去2年間発作を起こしていなければ保険に入れることもある
  • 女性特有のガンに特化した保険を探している
回答を見る
  • ベストアンサー

保険加入条件について。

ご存知の方がおりましたら、ずばりの回答、アドバイスをお願いします。 現在、33歳の女です。 女性特有のガンをカヴァーしてくれる最低限の保険を探して、 検討した結果、ネット加入申し込みのみの、某保険会社Lへ申し込みをしましたところ、 断られました。 ネットのみの申し込み形態の保険は、審査が厳しいと聞いた事がありますが、 何故、自分が弾かれたのか、まだ問合せも躊躇っていますが、検討がつくとすれば、 過去の病傷経歴に ・小児喘息を煩っていたが、子供の頃の改善の為の肺活量を増やす為にスポーツをしていた  事と、成人になり喘息の症状は出なくなった事。 ・最後に煩ったのは、うろ覚えだけど大体3年前に風邪をひいた時に気管支に炎症をおこ   し、喘息の様な症状はあったが、それ以前もそれ以降も特に喘息を煩ってはいない。 と、言う事を思いつくものは申告した方が、よいのでは。と思い入力しました。 少し心のこりだったのですが、案の定というか、まさか、現在は喘息の「ぜ」の字も無いのに、弾かれました・・・。 そこで、お聞きしたいのは、過去に喘息経歴があると保険に入れないの?と思い、探した所、過去2年間発作を起こしていなければ入れる。という文言を見つけたり、「喘息に特化した保険がある」等、自分ではあまり意識していませんでしたが、喘息は保険に嫌われるのか。という事で・・・、今現在も女性のガンに特化した保険を探していますが、上記にも書きましたが、「3、4年前に風邪を引いた時に気管支が傷つき、炎症をおこした時に喘息の症状に似た症状」を起こしましたが、この程度なら「季節柄ひく風邪」として、一々申告しなくても良いのでしょうか? 成人してから、喘息には実際はかかってません。 エアゾールを使う事も無いですし、発作止めの飲み薬もそういえば、小学生の頃の話です。 この事実を優先し、馬鹿正直に保険のスタッフと相談しながら申込書に記載出来ない書面 (フォーム画面)に書かなくてもよかったのでしょうか。。。。 なんか、今現在かかってないし、悩まされてもいない、「似た症状」というのを書くと いつまで経過しても保険に入れないんではないかと思ってます。 また、10年前に保険に入った事がありますが、(現在は諸事情でやめました) その時は保険のセールスレディの人に「子供の頃の喘息の症状は、記入しますか?」と聞いたら、「健康診断に特記されたり、通院しているわけでも無ければ、大丈夫ですよ」。と言われ、一応健康診断をして、診断書を提出して保険に入る事が過去に出来ました。 今思うと、この保険続けとけば良かった。 しかし、この時の保険の加入の仕方と、ネットでの保険の加入申し込みは随分チガウ気もしますが、(加入の仕方や、運営方法やコンセプトがチガウから当たり前なのかも知れませんが)過去に入っていた保険よりも、ネット上で展開されている保険の方が安いし、この位で丁度良いかな。という感じがするので、ゼヒ、 「過去の小児喘息の症状」や、 「3、4年前に風邪をひいた時の症状に喘息っぽいものがあった」は、 申告した方がいいのか、しなくても良いのか。 今ひとつ、申し込みの時の症状は、過去何年前に遡ってなのか、 小児喘息は自分自身、治っていると思っていますし、医者から後遺症と言われた事もないですし、その様な診断書も無いですが、自分の体の事の判っている症状は書いた方がいいと思っていますが、そもそも、これが勘違いなのか、そうでないのか。 保険を検討してても、その辺が判りません。 年齢も年齢ですし、このご時世なので、最低限で安い女性に特化した保険で探してますので、ご存知の方、お詳しい方、保険関係にお勤めの方等に教えて頂ければ幸いです。 長々と重複した部分が多く、申し訳有りませんが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

告知の質問にない事は、告知する必要はありません。 過去の小児喘息は、告知不要。 3年前の風邪については、喘息と診断されていなければ、 「喘息様の症状が出た」ことは、告知不要です。 「気管支に炎症を起こした」ことも、医師が気管支炎と 診断していなければ、告知不要です。 単に、風邪の治療をしたことを告知すれば良いです。 ついでに言えば…… どうして、女性特約が必要なのでしょうか? 基本の主契約でも、女性疾病は保障されますよ。 つまり、子宮や卵巣の疾患で入院したり、手術をすれば、 給付金が支払われます。 女性特約というのは、主として、その上乗せなのです。 健康保険には、高額療養費制度があり、自己負担の上限が 決められています。 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu06.htm 肺炎でも、子宮筋腫でも、肺がんでも、乳がんでも、 自己負担の上限は同じなのですよ。 ならば、肺炎では、一日5000円で良いけれど、 子宮筋腫ならば、一日1万円が必要……という理由は何でしょう? お金に余裕があるならば、女性特約を付けるのではなく、 別途、がん保険に契約してください。 現在、がん患者は、入院よりも通院の患者数の方が多くなっています。 つまり、通院の保障が必要になっています。 また、抗がん剤は、保険適用でもとても高額なので、 診断給付金や抗がん剤給付金のある保険が欲しいところです。 http://www.ncc.go.jp/jp/ncch/division/pharmacy/pdf/HCN.pdf http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0224990/top.html ご参考になれば、幸いです。

LipSticks
質問者

お礼

rokutaro36さん とても、参考になる回答をありがとうございました!! この文面でこんなに親切に回答をいただけるとは、正直、思っていませんでした。 こんな読み辛い内容にも関わらず、(要約して書けば良かったです)保険のしくみに関してもズバっっとアドバイスをいただけて、本当にありがたいです。 どうもありがとうございます!! 参考にさせて頂き、もっと慎重に保険選びをしようと思い直すきっかけになりました。

関連するQ&A

  • 喘息でも入れる医療保険は?

    三年前に喘息と診断された29歳(女性)です。 喘息というと簡単には健康保険に加入できないと聞き、試しにその頃共済に申込をしたのですが、診断された過去を記入したところ加入できませんでした。 最近、喘息患者でも保険に入ってる方もいることを聞きました。 なるべく掛け金の安いタイプの医療保険に加入したいのですが、喘息を告知しても入れるお勧めの保険があったら教えてください。 風邪をひいた時に軽い発作で気管支拡張剤を服用する位で入院などはしたことがない程度です。 よろしくお願いします。

  • 生命保険加入後、喘息(ぜんそく)が「再発」しました。

    重複する質問は無いと思い、投稿致します。 半年前に生命保険と医療保険に同時に加入致しました。 小児喘息を持っていたが、既に直っているということで、 喘息に関しては無条件で保険に加入しました。 しかし、1ヶ月ほど前「喘息」であると診断されました。 生命保険と医療保険の契約はどうなるのでしょうか? --------------------------------------------------------- 以下が詳しい経緯です。 私は小児喘息を持っていたので、 その旨は保険会社にきちんと告知し、 かかりつけの内科の医師に診断書を書いてもらい提出することになりました。 その内容は、 「小児喘息の既往」という題名で 「上記にて平成元年より気管支拡張剤にて時折治療、 最終処方、平成○年○月○日(10年以上前)。 数回の感冒等の受診時にも、 医学的所見に異常を認めていない。」 との文面。 喘息の場合「完治」の診断書を出すことは難しいと言われ、 こんな文面になりました。 そして尿検査等の簡易健康診断を受け、特に異常がなかったので、 喘息に関する保険料増額、免責事項などはつかずに契約をしました。 (その後、半年間に受けた健康診断と人間ドッグでも異常なし。これは契約自体と直接関係なし。) --- しかし、つい1ヶ月ほど前、 実家に帰ったのをきっかけに喘息らしき発作が再発してしまったのです。 流行し始めていた新型インフルエンザのことも気にかかり、 呼吸器の専門医にかかり、血液検査や薬剤吸入前後の肺活量検査などをしたところ、 2週間ほど前改めて「喘息」であると診断されてしまいました。 血液検査で明らかになったアレルゲン名の欄に、 想定していた「ハウスダスト」「コナヒョウダニ」の他に、 「イヌ皮屑」にも陽性判定が出ていました。 思い当たることと言えば、実家が1年ほど前からイヌを飼い始めたこと。 1ヶ月前に実家の犬と一緒に遊んであげたのが直接の誘因材料となったようです。 逆にそれまで犬と濃厚接触する機会が無かったので症状が出ることが無かったのです。 どっちにしろ保険の加入者である私の健康状態が変わったことになるので、 保険会社の担当者に連絡をしようとしているのですが、 仕事が忙しくまだ連絡するに至っていません。 今週中にも連絡をしようとしていますが、実際どういう対応をされるのでしょうか。 保険料が増額になるのか? 告知義務違反になるのか? 解約になるのか? 心配です。 保険料をせっかく払っても、 もしもの時に一切支払われないという最悪のケースを避けたいので、 お知恵をお貸しください。 ちなみに併せてお聞きしたいのですが、 今までにかかった全ての医療機関に保険会社から照会が行くものでしょうか? 勤務している会社の保険組合にも通院履歴や内容の照会が行くものでしょうか? (勤務している会社には内部に診療所があり、風邪薬や睡眠薬等なら処方してくれる機能があります。) 経緯が複雑で、 副質問もありますがよろしくお願い致します。 ポイント: ・質問者は小児喘息を持っていた。 ・保険加入の際、小児喘息の既往に関しての診断書(10年以上受診なしの旨)を出した。 ・その結果、喘息に関しては無条件で保険に加入している。 ・1ヶ月ほど前に喘息らしき症状が出た。 ・2週間ほど前「喘息である」と改めて診断された。 ・保険の契約はどうなるのか?

  • 気管支喘息でも加入できる保険ほか

    気管支喘息をもっていても加入できる保険はありますか? なお、保険の告知事項を見ていると、過去5年間、治療や診断等の事実がないと告知が不要になるようですが、 一度慢性気管支喘息と診断されても、5年間、その件で医者にかからなければ、 告知が不要ということでしょうか。 また、喘息は喘息でも、咳喘息の場合でも、喘息に当たるのでしょうか? ご存知の方、アドバイスをお願いいたします。

  • ガン保険に即日加入できますか?

    現在声帯ポリープを患っているものです。症状が悪化しているので「がん」ではないかと懸念しています。そこで、主治医に明日「がん検査」を願い出る予定です。 がんと診断される前に「がん保険」に加入したいのですが、例えば本日中に申し込みをして加入する事は出来ますでしょうか? 近くにあるショッピングモールに保険の店舗があるので加入にいく予定です。どなたか保険にお詳しい方教えてください。

  • 喘息の定義 保険加入の際…

    喘息の定義について。 みなさま、お知恵をお貸し下さい。 生命保険の加入でどうしたらよいものか悩んでいます。 昨年夏、咳が気になり病院に行ったところ『喘息の子分のようなもの』とのことで、吸入の薬をもらい、1週間も経たないうちに咳は収まりました。その時の検査は聴診器での検査のみでした。後にも先にも同じような症状は出ていません。その診断が気になり確認したところ、どうやら『気管支喘息』との診断だったようです。 喘息は生命保険の告知において、重大な項目のようです。 私の調べた範囲では、喘息は慢性的な症状をさすようなのですが… やはりこの一時的な症状で、聴診器だけの診断でも『気管支喘息』となってしまうのでしょうか。 また この病院へ行って再度検査をしてもらえば診断の訂正などは可能なのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 喘息もちの生命保険加入について

    52才になる母なのですが、ぜんそくをもっています。 入院の経験はないのですが、年に一度ほど薬をもらっている状態です。 現在生命保険に入っておらず、死亡時よりも、病気や怪我の治療に備えた保険に加入させたいと考えています。 私の生命保険加入の時に母の加入も検討しましたが、外資系の保険会社に 断られました。 共済系で(安さで)さがしているのですが、ぜんそくもちでも入れるところをご存じでしたら、 教えてください。 また、このような場合、告知しないで加入している方もいらっしゃるようですが、 喘息などで入院した場合、過去の病歴を調べられたりするのですか? かかる病院が違うと、調べようがないとかききました。 人の話を聞くと、色々な情報を耳にするのですが、どれも専門科の意見では ないのでここで質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • 医療保険加入条件について

    どなたか詳しい方いたら教えてください! 先日新しく医療保険に入ろうと思いまして、申し込みをしました。私は10年以上前から頭痛もちで、半年に1度くらい病院で不定期に鎮痛剤をもらっています。病名というほどでもないんですけど、一応偏頭痛じゃないかとは言われています。このことを告知書に記入したら、申し込みを受け付けてもらえませんでした! 偏頭痛って持病の域に入ってしまって、もう医療保険は加入できないのでしょうか・・・?私にとっては風邪をひいたから病院に薬もらいに行くぐらいな感覚なのですが・・。 外資系の保険会社って国内のよりも厳しいんですかね? まだ30前なのでぜひ保険に入りたいのですが、いい知恵ありましたらお貸しください。よろしくお願いします。

  • 保険の加入について

     現在保険の加入を考えています。  すでに保険の加入の手続きの依頼をし、書類が届いて申し込むまでの段階なのですが、今日朝起きたら左手の薬指と小指がしびれていて不安になったので整形外科に受診したところ要因は不明(レントゲンではよくわからなかったが、肘の部位に神経に当たる骨がちょっと出てて圧迫してる感じが見受けられるのと、寝てる最中に姿勢が悪くておきる場合もあるし、いろんな気付かないところで痛める場合はよくあると診断)ながらも現在ある症状から肘部管症候群ではないかと言われ、メチコバールを処方されました。  お医者さんは治るのには2~3週間人によってかかる場合もあるので痺れがとれなかったらまた病院に来てくださいと言われましたが、この場合保険の申し込みをしたら加入は止められてしまうのでしょうか?  以前、加入しようとした時に急に尿管結石になって加入を止められてしまい、やっと3年以上経過して加入できる段階まで持って来れたのにこのようになってしまってまた加入できないかと思うと心配です。  担当者に直接聞けば早いのですが、一度ダメになった経緯がありかなりショックを受けたので、今回はまず直接聞くよりこちらのほうでご相談して心の準備をしてからにしたいと思っています。  ちなみに加入したい保険は医療保険とガン保険の掛け捨てタイプです。  よろしくお願いします。

  • 喘息での保険加入

    私は、2年前の妊娠中から急に喘息になり、今は2ヶ月に一回通院し薬をもらい毎日服用してる状態です。通院の際はいつも検査もするんですが異常はありません。会社の健康診断でも異常無しです。喘息での入院や発作もありません。今回保険の加入を考えており、知り合いの保険屋さんに聞いた所、「うちでは引き受けられない。」と言われました。喘息持ちでも加入出来る保険はあるのでしょうか?もちろん、条件付は仕方ないと思ってますが、加入すら出来ないとなると心配で眠れません。どなたか経験のある方教えてください。

  • 加入条件

    生命保険、医療保険に関してですが、今現在どちらにも加入していません。 既婚です。 最近仕事を退職したのですが、保険の加入条件には(申込書?)就職している事とか、勤務先記入があるんですか? それだと私だと加入できないのではと? 勤務先を書いた場合勤務先に電話がかかってきたりとかあるんでしょうか? 基本私がすべて妻の分も契約はするんですけど。内容も考えて。現在30です。