• ベストアンサー

コーダーブルームDRESON

今回、コーダーブルームのDRESONの購入を考えているのですが    こいつで結構な悪路は走れるのでしょうか?    アルミで6000系のアルミですが強度的にどうなのでしょう?    ブレーキやショックを変えればある程度は走れるのでしょうか・・・    初心者質問で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.2

個人的にオススメするのは。 このバイクが欲しいのだったら、極力ノーマルでトコトン乗ってみて。 ある程度、自分の走りの方向性が見えてから、車体ごと新しいものに換えたほうがお得ですな。 乗っているうちに、もっとオフ性能の高いMTBが欲しくなったり。 または、MTBではなくロードが欲しくなる可能性もあります。 そうなった時点で、乗換えを選んだ方が良いでしょうて。 このバイクのスペック及び、コンポーネントは完全なエントリークラスなので、ココからモデファイを行うとすると、残るのはフレームぐらい?なんて事になりそうですから。 その為の費用も非常に割高になりますな。 フレームにしても、コーダブルーム自体が、シティーアーバン的な志向なので、本格的なオフ使用には中途半端さが残るかも(決して悪い意味ではありませんが、用途に合わないかも・・ということ)。 質問中に結構なオフロードと書かれていますが、タイヤをオフ用に換えれば、エントリーライダーが走るような道は充分に走れます。 ただ、オフも深くなるにつれ、どんどん険しい道を走る様になりますから、そうなった時は車体全体に役不足を感じるかもしれませんな(特にフロントサスは)。 なんで、この自転車を購入するのだったら、極力ノーマル(タイヤ、ビンディングペダル、ブレーキ本体は交換、もしくはアップグレードしても値打ちがあります)で乗って。 充分に甘い酸いが判ってきたら、次の車体を考えれば良いでしょう。 それまでの期間については、この車で充分な走行が出来ると思いますな。 基本コーダブルームは、良い車造りをしていると思うので。 余談ですが、アルミフレームが何番代のアルミ素材を使用していたとしても、相当自転車に乗り込まないと、その違いは体感できないでしょうて。 そう言う意味でも、トコトン乗って、自転車に慣れてくださいね。

tennno
質問者

補足

回答ありがとうございます、    実はコンポはデオレの9sを持っているのでこれをつけて  みようかなと思っているのですが    そうすれば結構楽しめる気がします。

その他の回答 (1)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

フレームの強度はわかりません。 自転車のフレームというのは、設計段階やラボテストで好成績を出しても 実際に使用してみると~~~という部分が多くあり、 レースで使われた実績とか市販車としてこなれた実績などからしか 判断するしかありません。 ブレーキ以前に、タイヤがオフ向きではないですね。 フロントサスも変速系も。 Vブレーキというシステムは、廉価版でも高級版でも レバーが長いので意外と使えちゃったりもします。 変速系は、今、シマノ的には一段レベルを上げて スポーツ入門機は9sからという形になったので、 8sはちょっとよいシティサイクル用という感じになりました。 =実際、高級?シティサイクルでカセットハブの8sが出始めています。 二昔前の入門機レベルは保っています。 悪路で一番ネックになるのはタイヤ。 次にフロントサスですね。 =走っているうちに削れてダンピングがなくなるフロントサス。 =本来サスは路面追従性を増すためにつけますが これは逆に揺れ増幅器です。 =悪路のスリップダウンを起こしやすくなります。 あ、この車をみていて一番気になったのは トップチューブの短さです。 かなり上体が起きて乗ることになるんじゃないのか?という感じ。 妙にフロントチューブも車格の割に長い(高い)ですし・・・ ほぼ、ママチャリと代わらないようなポジションで乗れそうに見えます。 =だからアーバンMTBなのかな?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう