• ベストアンサー

アウトルック2007の連絡先を外付けハードディスク

アウトルック2007の連絡先にiPhone4のアドレス帳を入れてありますが、 外付けハードディスクに保存するには、どうすれば良いでしょうか? OSは、ウインドーズ、ビスタ 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

連絡先は、CSVファイルにエクスポートして、そのファイルを外付けHDにコピーして保存する方法と、 http://azby.fmworld.net/support/ikou/mail/outlook2007/windowslivemail/#address Outlook.pstファイルにエクスポートして、同様にそのpstファイルを保存しておく方法があります。 次の7項目で「個人用フォルダ」を選択する方法(メールデータなども含まれます)の他に、「連絡先フォルダ」を選択して進んだら、連絡先だけをpstファイルにエクスポートできます。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0908-0184#case2-1

tsuneakiri
質問者

お礼

有り難うございました。 早速、外付けハードディスクに保存できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windowsアドレス帳をOutlook2007の連絡先へエクスポート

    Windowsアドレス帳をOutlook2007の連絡先へエクスポートする方法を教えてください。 OSは、Vistaです。

  • Outlook2003の連絡先

    OSはXpでOutlook2003を使っています。別のOutlook2003に今使っている連絡先(つまりアドレス)を、それもいくつか作っている連絡先の中の特定の連絡先ををコピーして使いたいのですがどうすればいいのでしょう。 Outlook.pstの中に入っているのだと理解しているのですが、Outlook.pstはメールも入っているようですし、それは不要です。

  • 外付けハードディスク アドレス帳保存

    パソコン素人が 外付けハードディスクを購入しました。 写真とかのデーターの保存はできました。  アドレス帳を保存しようとしていますが上手くいきません。 今こんなことでやってます。 Outlook Express で ファイル エクスポート アドレス帳 エクスポート先のファイル名→ 保存場所:HD ファイル名:F:\アドレス.csv 保存 アドレス帳には メインユーザーの連絡先フォルダーと それにぶら下がっていくつかのホルダーがあります。 エクスポートしますと メインユーザーの連絡先フォルダーだけしかできません。 さてさてどうすればいいのでしょうか。 ご指導お願いします。

  • iphoneの連絡帳をOutlookに戻す

    iphone にoutlookの連絡先を同期させた後 iphone上でアドレスの整理. それをOutlookに戻したいのですが itune で同期すると outlookの連絡先がiphone に同期されてしまいます。 せっかく整理したのに元の木阿弥です。 iphone のデータのほうが新しいのにiphoneのデータが消えて Outlookのものになってしまいます。 どうすればいのでしょうか? ちなみにOSは Windows7 Outlook 2007 iphone 3G を使用

  • Outlookの連絡先について

    仕事で使用している為メインのメーラーをOutlookにしています。 当然、連絡先フォルダに連絡先のデーターを保存していますが、先日PCのリカバリをしてからOutlookの上部にある「連絡先の検索」窓での検索がむこうになってしまいました(リカバリ時にデーターはExcelにエクスポートしてバックアップしました)。 どのようにすれば元に戻りますか? また、Outlookの連絡先とOutlook Expressのアドレス帳の関係が今ひとつ分かりません。 どのような関係になっているのでしょうか? (Outlook Expressのアドレス帳にはデーターは数件しか存在しません) 質問の内容が足りなければ補足いたします。

  • OUTLOOK2010の連絡先がアドレス帳に出てきません。

    OUTLOOK2010の連絡先がアドレス帳に出てきません。 お教えください。 職場の上司がパソコンを新しくしたので、初期設定をいたしました。 旧パソコン:SONY VAIO G (VGN-G1ABNS) WINDOWS VISTA メールソフト:WINDOWS MAIL ↓ 新パソコン:SONY VAIO G (VGN-G3ABGS) WINDOWS 7 メールソフト: OUTLOOK 2010 行った手順は以下の要領です。 1.WINDOWS MAILのデータ(アドレス帳含む)を外付けHDDにバックアップ。 2.新PCのWINDOWS LIVE MAILでバックアップデータを読み込み。 3.OUTLOOK2010でLIVE MAILのデータをインポート。 以上の要領で、何とかアドレス帳をOUTLOOK2010にインポートしました。 ところがOUTLOOK2010で新たに連絡先を追加しても、メール作成画面のアドレス帳に反映されません。 インポートしたアドレス以外はいくら探してもアドレス帳に出てきません。 OUTLOOK内で連絡先をみると、「勤務先」でグループ分けされていて2グループにグルーピングされています。どちらも(なし)になっています。 連絡先情報には名前(ローマ字のみ)とメールアドレス以外入っていません。にもかかわらず勤務先でグルーピングされています。 グループ分けを変えてみたりもしましたが、アドレス帳には一向に追加した連絡先が表示されません。 新しい連絡先をアドレス帳に表示できるようにするにはどうしたらよいでしょうか。 ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクについてお伺いします。

    外付けハードディスクについてお伺いします。 PCに弱い者です。 実は、I-O DATA HDH-USR 320Gを購入し、ウィンドウズXP(Professional Version 2002 Service Pack 3)に接続して、データの保存をしておりました。 以前、MAC(OS:9.2.2)を使用していたのですが、CD-Rライターが無いため、素人考えで、MACに保存してあった大切なデータを一度外付けハードディスクにコピーし、それをウィンドウズで読み出してCD-Rに保存しようと考えました。 「USB接続で使用可能な外付けハードディスクなのだから、MACでも使用できるだろう」と考えたわけです。 MACに接続すると「初期化しますか」などの表示は出ずに、すぐにデスクトップ上にこのハードディスクのアイコンが出現し、データもアイコンの移動のみでコピーでき、確認のため外付けハードディスクのアイコンを開いてもきちんと保存されていました。 続いてCD-Rを作成しようとウィンドウズに接続したところ「初期化しますか」との表示が出ました。 これはいかんと思い、再度MACに接続しましたが、こんどはMACでも「初期化しますか」という表示が出てしまうようになってしまいました。 何回かウィンドウズやMACに接続しましたが、依然「初期化しますか」の表示が出てしまいます。 これは、OSの違うものに接続してしまったためにハードディスクが壊れてしまったのでしょうか。 また、もう復元は無理なのでしょうか。 大切な写真データのため、なんとかウィンドウズでもMACでも良いので復活させたいのですが。。。。。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • Outlook2003アドレス帳と連絡先の同期が取れない。

    Outlook2003アドレス帳と連絡先の同期が取れない。 Outlook2003でアドレス帳でアドレス等の詳細を入力して保存終了しても。アドレス帳に反映されない。 連絡先には保存される。何時からかはわかりませんがこのような症状が出ています。アドレス帳からはメールの作成も出来なくなってしまいました。 連絡先からはメールの作成は出来ます。基本的にはアドレス帳も連絡先も同期が取れていると思っていますが、今回このような状態になっておりとても使いずらい状態です。解決方法を教えて頂けないでしょうか。

  • outlook2007でアドレス帳に連絡先がでない

    最近PCをVistaに買い換えました。Xpのoutlook2003の個人フォルダの中身をメールなどとともに移行し、連絡先もサブフォルダまで移行できているのですが、Outlookアドレス帳を開くと連絡先の中身がまったく出てきません。MSオンラインの「Outlook で連絡先の情報がアドレス帳に表示されない」をみて試してみたのですが、 [ツール] メニューの [アカウント設定] 、 [アドレス帳] にOutlook アドレス帳が表示されているのに、 [連絡先プロパティ]の[Outlook アドレス帳] タブの [電子メールのアドレス帳にこのフォルダを表示する]が灰色のままでチェックボックスをオンにすることができません。  サブフォルダに登録したの複数のアドレスにCCで早急に送信したいのですが、できずに困っています。どうしたらよいのかぜひ教えてください。

  • 外付けハードディスク

    外付けハードディスクを使おうとしたら「外付けハードディスクデスクを使用するためにはフォーマットする必要があります」と出ます。どうしたら使えるようになるのか教えてくださいお願いします。 OSはヴィスタです。