• ベストアンサー

国の教育ローン

来年私立高校受験を予定している甥の事で相談です。甥の家は両親と暮らしています。両親共々働いていますが甥の父親の兄弟の借金の保証人で兄弟の借金返済が不可能になり最近消費者金融に返済を始めたそうです。その様な金銭問題で高校合格後ちゃんと入学金や制服代、月謝など支払えるか不安なので国の教育ローンを借りれないか?と言ってきました。私達夫婦も金銭の余裕はなく貸す事など無理です。住宅ローンの様に審査は厳しいものでしょうか。経験のある方がいらっしゃったら教えて下さい。

noname#145322
noname#145322

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asobizuki
  • ベストアンサー率38% (92/242)
回答No.2

国民政策金融公庫の教育一般貸付のことですか? リンク先にもあるように、たとえば融資条件が「年収下限」ではなく「年収上限」だったり、特例要件も勤続年数3年「未満」、居住年数が1年「未満」など、民間の貸し付け条件の逆、逆をいっています。民間からは借りづらい人たちの救済ネットの色合いが濃いですね。 銀行のカードローンで250万円、クレジット系のカードローンで50万円(与信枠は200万円)の借入れ状態で子供の高校進学時期を迎えたとき、クレジット系の与信枠で学費は賄えるのですが金利が1/3ですむため、このローンの利用を申し込みました。申込書に借金の状況をありのまま記入しましたが難なく審査はとおりました。 源泉徴収票はまぁもちろんのことでしょうが、民間ではまず求められることがない納税証明書や、電気・電話・ガスといった公共料金の引き落とし状況がわかるもの(通帳のコピー)の提出を求められることを考えると、私的生活態度ではなく社会に対する態度や誠実さ(うまく表現できませんがニュアンス伝わりますか?)の方がウェイトが高そうです。 学費以外にもコンピューターやら制服代やらも上乗せ。こちらは見積もりも領収書も不要で、使途内訳一覧を自分で任意で作成しただけ。最後に事務手続きに出向くのですが、これら金額の根拠の証明がないものを含め申込から事務手続きにいたるまで質問等は一切なく、希望額は満額融資されました。 学費は分納が可能なので、一時的に浮いたお金は先にカードローンを埋めました。

参考URL:
http://www.jfc.go.jp/k/kyouiku/ippan/index.html
noname#145322
質問者

お礼

ありがとうございます。甥は付近の公立高校にはない科目の高校へ進学希望でどうしても意志を曲げられない様です。年収上限額はクリアしているようなので相談してみます。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

下記を参考にしてください。 http://www.jfc.go.jp/k/kyouiku/ippan/index.html 特段の問題がなければ、融資を受けられますが、 問題は、保証人として幾らの負債を抱えているか、です。 それによっては、融資を断られる可能性はあります。 まずは、申し込んで見ることです。 ここで話をしていても、先には進みません。 融資を断られたらどうするか…… それは、断られてから考えることです。

noname#145322
質問者

お礼

ありがとうございます。保証人として負債を抱えている金額は何も聞いていませんが年収上限額はクリアしている様なので話してみます。

関連するQ&A

  • 国の教育ローン

    日本政策金融公庫というところで国の教育ローンというのがあるのを知りました。 娘が私立の高校に入ることになったので借り入れたいのですが、ここの審査は厳しいのでしょうか? 現在、銀行系のカードローンなどで合計60万ほどの借金があります。 銀行からは多重債務者扱いされて借りれない状況です。 それと県の奨学金も借りたいのですが合わせて借り入れるのは無理でしょうか? よろしくお願いします。

  • 教育ローンについて

    教育の借り入れの事で相談です。滑り止めの私立高校へ進学になった場合の事です。日本政策金融公庫の教育ローンを審査に出した所、住宅ローンの返済(1ヶ月分10万円)の滞納が理由で不可となりました。やはり家を担保に借りるしかないでしょうか。こんな条件で教育ローンあるいは育英会など無担保審査が通る金融機関があるのか経験のある方にお聞きしたいのです。暇な時で結構なので宜しくお願いします。

  • 国の教育ローンについて

    来春、大学に進学するために100万円を借りたいと思っています。 奨学金の審査は受かっているのですが、受け取れるのが来年の夏になるとのことなので、 その前に支払う入学金と前期分の費用が必要です。 主人は年収240万。私は9月までパートで月7万でしたが、現在は体調を崩して退職しています。 子供は高校3年と中学2年。 東京都内の賃貸の公営住宅に14年住んでいます。 主人名義で消費者金融2社(50万と30万)・カードローン(50万)の借り入れがあります。 すべて今年の6月に借りました。 毎月消費者金融へは各1万3000円、カードローンへは1万円の返済をしてますが、 利息だけ返済している形で元金は減っていません。 主人が会社経営(従業員は主人1人)しているのですが、春に取引先が倒産して 売掛金が入らなくなってしまい、そこから生活が狂ってしまいました。 わずかな貯金をくずしたりして生活していましたが、 どうしても支払いが間に合わなくなり借り入れてしまいました。 結婚して20年、この6月までは公共料金の延滞など1度もしたことがなかったのですが、 ここ数カ月、銀行残高不足で公共料金の引落しができず、支払いが遅れたことがあります。 主人も私も両親が他界しており、お互い1人っ子で兄弟もなく、頼れる親戚もいません。 こんな状態ですが、ローンの審査は通るでしょうか?

  • 国の教育ローン

    国の教育ローンを息子の高校入学に借りたいと思い、手続きしています。 二月の末で、大変混む時期でもあり、審査までの期間。審査から、融資までの期間を知りたいのですが。また、審査の結果が、わかったら、手続きに何が、必要ですか? 私立の入学金までに日がないので、ご存知の方、お借りした経験のある方、いらしゃいましたら、宜しくお願い致します。 年収230万。 子供3人。ローンなし。 借家50000円。 光熱費 延滞なし。 希望借入れ120万。この年収で、審査が、通るかどうかも心配しています。

  • 国の教育ローン

    高校生3年生です。 母子家庭です。 進学に国の教育ローンを借りたいです。 借りる総額が220万です。 返済年数は18年です。 最初の一年は予備校にお金を使い その余りのお金で入学金等のお金にあてたいと思っています。 とても不安な点が審査です。 私の家は母親と姉の収入で暮らしています。 だいたい280万くらいです。年収 母親はクレジットカードの借金が100万あります。 毎月払っています。 公共料金も毎月払っています。 国の教育ローンはどこを見てくるのでしょうか? 審査だけでもするのはありでしょうか? 大学に進学したいので お金のことであきらめたくないので毎日が今不安です。 どなたか国の教育ローンに詳しいかた 回答よろしく申し上げます。

  • 国の教育ローンが断られてしまいました。

    高校三年生の息子が大学進学希望です。 育英会の予約申し込みは提出しているのですが、それは入学後に振り込まれるので、入学金などの準備金として政策金融公庫の教育ローンを申し込みましたが、断られてしまいました。 過去に債務整理をしているからです。 今は住宅ローンのほかは、無借金でつましく暮らしております。 本人は公募推薦を受けるつもりでいるので、11月には合格発表があります。 合格発表があったら、入学金をすぐ振り込まなければ、合格取り消しになってしまうのですよね? 国の教育ローンが断られたら、どこに相談すればよいのでしょうか?

  • 教育ローンについて質問させていただきます。

    教育ローンについて質問させていただきます。 来春、子供が私立の高校受験を希望しています。(単願) 入学時にかかる費用を教育ローンを借りて支払おうと思っているのですが、主人が3年前に任意整理をし、現在返済中なのです。やはりローン審査には通らないでしょうか?

  • 教育ローンの審査について教えてください。

    教育ローンの審査について教えてください。 子供が来年の春から専門学校へいくのですが、入学金などがきびしいのです。 教育ローンをお願いしたいのですが、現在、消費者金融から300万ぐらい借り入れしていて この2年程返済していませんが、審査には影響ありますか? 収入は450万ぐらいです。どなたか教えてください。

  • 国の教育ローン受けたいが借金あり。

    高校生の息子がいます。 国からの教育ローンを受けたいです。 visaに借金があります。 プロミス等の金融機関にも借金をした場合、教育ローンが降りない可能性が高くなりますか? 参考にさせてください。

  • 国の教育ローン

    国の教育ローンを受けて、専門学校に通いたいのですが返済能力を問われそうです。 両親自身を含め、可能性は低く感じます。 一年分のローンさえ受けれれば、家計も破綻せずに資格が取れます。 その資格で就職できる企業があるのですが、在学中にアルバイトして、卒業後に雇ってもらうという約束が出来れば、返済能力面での審査は通りやすくなるでしょうか? 私事に他人の名義を使いたくはありません。

専門家に質問してみよう