• 締切済み

函館の クリスマスファンタジー 五稜星の夢

40歳の男性です。 一人旅 40のオッサンですからクリスマスってがらでは無いですが以前から興味の有りました 函館のクリスマスファンタジー 五稜星の夢 を見に行きたいと計画中です 青函トンネルを通って青森にも行ってみたい気もします。 期間は12月の20日~24日を予定しています  (25日は日曜日で飛行機代が高いので24日に帰ってくる予定です) 大阪を発着です。 お薦めのプラン 行程などありましたら教えてください よろしくお願い致します

みんなの回答

回答No.1

すいません、予定が全くわからないし、 函館、青森に5日間ですか? 震災以来、小学校の修学旅行も青森から札幌に変更になったほど。 せっかく北海道に長く滞在されるのなら、 もっとご自身で具体的な計画を立てられた方がよろしいかと・・・ 函館観光なら二日で十分です。

aoi35
質問者

お礼

回答有難うございます。 >すいません、予定が全くわからないし、 ごめんなさい。 実は、急に休みになったので全く 計画も立てずに クリスマスと言えば 函館 と思って質問をしてしまいました >震災以来、小学校の修学旅行も青森から札幌に変更になったほど。 青森に行けたらストーブ列車とか 行ってみたいなとイメージしてました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 函館の観光

    12月8にJR利用で一泊で函館に行く予定です。ホテルはショコラ函館です。 函館着がお昼です。せっかく行くので函館を満喫したいと思います。 ・一日目 まずはお昼ご飯を食べようと思います。朝市で何か食べるか、回転寿司に行くか・・・など考えていますがどこがよいでしょうか? 五稜郭にでも行こうかと考えていますが五稜郭周辺での昼食でもかまいません。どこかお勧めはありますでしょうか。 夜はクリスマスファンタジーをやっているらしいのですが、夜景を見るかクリスマスファンタジーを見るか迷っています。お昼ご飯を食べてからのお勧め観光、夜の行動(どっちがいいか)を教えてください。ちなみに、夜景、クリスマスを両方見るのは可能でしょうか?? 夜ご飯ですが、調べてみたところ「居酒屋ココ」と言うお店に行って見たいと思いましたが他にお勧めはありますでしょうか。場所もわからないので移動時間がかかるようだったら諦めます。 一日目の観光、食事情報お願いします。 ・二日目 帰りの電車時間が15時50分です。 まだ何も考えていませんが、時間までの観光コースみたいなのがあれば教えてください。昼食もです。 楽しい旅行にしたいと思います。お力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • クリスマスの函館でお薦めのお店など

    こんにちゎ。 今年のクリスマスに(12/24から1泊で)彼氏と2人で、函館旅行に行く事になりました。 2人共函館は初めてで、宿泊先は「函館国際ホテル」です。 夜は『はこだてクリスマスファンタジー』を見たり、五稜郭にも行きたいと思っているのですが、 その周辺で何かお薦めのレストランなどはありますか? 出来れば洋食(イタリアンなど)希望で、予算は1人5000円位です。 レストランでケーキが食べられれば良いのですが、もし出来ない場合、 どこかで買ってホテルで食べる事を検討しています。 その際、ホテル近くでケーキ屋さんなどはありますでしょうか? 色々お聞きしてしまい申し訳ありません。 それ以外でも何かお薦めのもの、場所など何かありましたら、どんな些細な事でも構わないので、 教えて頂けると幸いです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 青森⇔函館の最安交通手段

    青森⇔函館の最安交通手段は、 青函トンネル使った電車で行く方法でしょうか? フェリーで行く方法なのでしょうか?? 私は学生で2人で行くつもりです。 教えて下さい。。

  • クリスマスに函館

    24~25日のクリスマスに、一泊二日で函館へ行く予定でいます。 函館に到着するのが午後14時で、翌日の正午には帰らなければなりません。 24日は函館山からの夜景と、赤レンガ倉庫のクリスマス点灯式(18時から)には必ず行きたいと思っているのですが、函館山ではなるべくでよいので混雑を避けれれば…と思います。 何か良い方法(時間帯)があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 青森、函館間へは、車で青函トンネルを通れますか

    関西から旅行計画を立てています、拠点を函館にしようか、青森にしようか迷っています 現地でレンタカーを借りるつもりですが、青函トンネルは電車のみでしょうか?車がもしとおれるなら、時間と金額を教えてください。電車の金額とどちらが安いか合わせて教えてください。よろしくお願いします。

  • 青函トンネルについて

    青森駅から白鳥に乗って函館へ行こうと思うのですが、青函トンネルに入る瞬間というのは少し前から分かるのでしょうか? あと最深部(確か上が青く光っていたような気がします)は、 青函トンネルに入った後どれぐらいで現われるのでしょうか? 反対の函館発からの場合も教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 青森、青函トンネル記念館、函館、流山温泉の観光で質問

    来週の月曜日に青森~青函トンネル記念館~函館~流山温泉を観光しようと思っています。 旅行は9月10日の夜行バスで青森駅に向かいます。 9月11日は青函トンネルの竜飛海底駅を見学しますが、見学の電車の関係で、夜行バス到着後7時から12時前まで空き時間があります。 [1] 青森駅で4時間弱空き時間がありますが、朝食や八甲田丸の見学を考えても結構余ると思います。 青森駅周辺で時間を潰せるスポットがあったら教えてください。 その後、青函トンネル記念館を見学し、11日の17時半頃に函館駅に着きます。 ホテルのチェックインや夕食後、函館山ロープウェイで夜景を撮影しようと思っています。 [2] 時間的にそうないとは思いますが、函館の夜景以外で夕方でも大丈夫な観光スポットってありますでしょうか? また、函館山の夜景の写真撮影をするときに良い時間、良い場所等ありましたら教えてください。 9月12日は朝、函館駅から流山温泉駅に向かい、温泉と200系新幹線の撮影をしようと思っています。昼過ぎの列車で函館駅に戻りまして、夕方まで函館観光するつもりです。 [3] 流山温泉に入ったことある人がいましたら、周辺の施設情報とか温泉の感想とか教えてください。 [4] 3~4時間くらいだとは思いますが、函館駅周辺、または路面電車で移動できる範囲で観光スポットを探すとしたらどこが良いでしょうか。 観光スポットが鉄道に関係しているので、そちらの情報でも大丈夫です(むしろ歓迎します) よろしくお願いします。

  • 青函トンネルの見学コース

    今月末青森に男1人(ちょっと寂しい・・・)で 旅行に行きます。その際青函トンネルを通って函館に 行きたいと思っています。 聞いた話だと青函トンネル内の駅で見学ができるとのことですが、この「見学」ってどんな内容なのでしょうか。 体験された方、面白かったかどうか教えてください。 また、青森でぜひというおすすめの観光スポットや宿が あったらこれも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 函館空港発 13:30

    今月中に函館に2泊3日予定で遊びに行きます。 初日は昼頃函館空港に着きます。五稜郭に行くか、湯の川で温泉につかるかする予定です。 二日目は函館市内の観光を考えています。 三日目、函館空港発13:30頃の飛行機に乗ります。一時間前くらいには空港にいなくてはなりません。 そこで三日目、3時間くらいを有効に使いたいのですが、お土産を買う以外にすることが思いつきません。 短い時間でもそこそこ堪能できる場所などご存知でしたら是非教えてください。

  • カーフェリーを利用して函館まで行くには?

    「青函トンネルは車で通れるの?」と間抜けな質問をしてしまい、たくさんの回答をいただいた者です。 青函トンネルは鉄道専用トンネルあり、津軽海峡横断はフェリーに頼る。フェリーの最短ルートは(大間~函館)で、東日本フェリーの独壇場、というところまでは調べたのですが、、、 「takumi42」さんの回答にあった「津軽海峡横断フェリーの料金と青森までの高速料金、燃料代、時間を考えると茨城、仙台からのフェリーの方が安くつくかも」とのアドバイスに関して、茨城、仙台からのフェリーはどこの会社のフェリーを利用するのがよいのでしょう?(カーフェリーで)

このQ&Aのポイント
  • EPSON製品のプリンター機、EP-774Aを使用しています。カラー印刷時にシアンがいろんな場所に付着して印刷用紙が出てくる問題が発生しました。
  • ノイズチェックを複数回していくとシアンだけが出なくなってしまいました。
  • この問題を解決する方法について、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る