• ベストアンサー

優しい男とはどういうものなんですか?

noname#173224の回答

  • ベストアンサー
noname#173224
noname#173224
回答No.7

高校時代、3年間付き合っていた彼女と別れる時に 『もっと、やさしくしてほしかった』と言われました。 その後、新しくできた彼女にはやさしく接してたんですが 『やさしすぎて、何か物足りない』と言われました。 『やさしさって何なんだよーーーー!!!』と絶叫したく なりましたね(笑) それ以来、変に構えることをしなくなったというか、 相手のことを思いやる気持ちがあれば、それが自然と態度や 行動に表れて・・・やさしさにつながるのかな、なんて 思うようになりましたね。 何か支離滅裂な回答ですいません(^^;

noname#143134
質問者

お礼

羨ましいですねー 『やさしすぎて、何か物足りない』。こんなこと言われたこと無いですよ(笑) 『相手のことを思いやる気持ち』これが僕には欠けているんでしょうねー 誰かのことを本気で好きになれない。いつもここに戻ってしまいます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男は男らしくあれ 女は女らしくあれ。古い考えか?

    男らしいも女らしいも個人の定義、概念があるだろう。 その辺りから掘り下げて意見を述べてくれないだろうか。 男女平等なんぞ唱えられていても現実はそうではない。 一部の女は男並みに稼いでいるがまだまだ一般的ではない現実がある。 女は男と張り合うことをしないで男のサポートに徹するのが社会貢献ではないのか? 男はどうなんだろう? 仕事を終えて疲れて帰宅すると家に明りが灯り、料理が用意され、風呂も沸いている家庭と、嫁が仕事で遅くなるので暗い家に帰り、自分が夕食や風呂の用意をする。 どっちが良いんだろうか・・・ 嫁が稼いで家事もしろってフザケた考えを持ってる人も本音で教えて。 なんかね、「食事代は割勘が当然じゃん。でも男は立てろよな~」って言う馬鹿男が増えてる気がする。正直 そんな男には吐き気がするんだけど・・・ どう思いますか?

  • 男は若い女性が

    一般論でも 個人的でも構いません 男は若い女性が好きだ と思いますか? 私は はい  ですね

  • ゲーム理論

    もっとも、一般的に「均衡」とはどのように定義されるのでしょうか? その定義のもとで、存在性と一意性を満たすような均衡概念というのは存在しないのでしょうか? あるいは、一歩譲って、存在すれば一意となるような均衡概念はありますか? もしあるのなら、自分で調べますので、とりあえず名前だけでも、お願いします。

  • 男ですが、別れた時それまでもらったプレゼントって返すものですか?

    恋愛中の彼女と別れようと思ってますが、いままでにもらったプレゼントって男として一般的に返すものでしょうか?私個人としては返したいのですがもらった物を返すのはヘンかなぁとか失礼かなぁとか考えてしまいます。ちなみに彼女にプレゼントしたものは返してもらうつもりはないですしそういうつもりで質問した訳ではありません。あくまでこの場合、一般論として男がもらった物は返すべきでしょうか。

  • 男らしさ女らしさ

    男らしさ女らしさにとらわれず自分らしく人間らしく生きる人にとって男らしさ女らしさという概念はどういう存在ですか?

  • 男は心底惚れた女と結婚できない場合、独身のほうが良いですか?

    あくまで形式概念として考察しますが、 男性は恋愛⇒結婚というステップをするにあたり、勇気を出してプロポーズをしたり、指輪を買う資金、衣食住の確保、生活資金の捻出など多くの責任を持ちます。 それだけのことをするのですから、 当然、本当に心底惚れてる女じゃないとやってられないと思います。 しかし外見的・経済的理由により惚れている女と結ばれない男も数多くいます。 そこで、言葉は悪いですが「妥協婚」をしたと仮定すると、 女性なら結婚によって経済的メリットや安定生活(あくまで一般論ですが)を得られますが、 男性には妥協婚によるメリットが薄いと感じます。 つまり、惚れてる相手と結ばれなかった場合、男は独身を貫いたほうが経済的・時間的にも自由なので幸せでしょうか? (子供の存在は、男女双方ともメリットデメリットを共受しますのであえて論外視します)

  • 男と女の友情が普遍的なテーマなのはなぜか?

    それはセックスという欲望が形としてあまりにも端的に現れているからなのでしょうか? 欲望は男と女にもあるはずです。そして男も女もそのリクツはわかっているはずなのですが、一般論では関係を一度持ってしまうと友人同士にはなれない」といいます。 特に男側の欲望はわかりやすい。女は「逃げる」という武器をもっています。男と女の間で「理論と方法」の壁は常に存在している。・・・ 仮にセックスが介在しないで友人同士でいられてもそんな緊張感の中で関係を保つのは偽善的だとも思えるのですが・・・。 以上は個人的な意見なのですが、カテゴリを越えた様々なアプローチからのご回答をください。

  • イイ男&イイ女の見極め方

    貴方が恋愛する際、結婚する際、「ここだけは外せない!!」という、イイ男&イイ女の見極め方についてお教え下さい。 一般論・個人的体験・外見的なもの・性格的なもの・・・・・・等の有無は問いません。 もし、お差支えがなければ、性別&年代もご表記頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • あなたにとって男とは?女とは?

    あなたにとって男とはどのようなものですか? また女とはどのようなものですか? 男だけ,女だけ,または両方答えてくださっても構いません. あなたなりの男女の定義,性質,良いところ悪いところ,魅力的なところ,などなど色んな視点からのご意見をお待ちしております.

  • クソゲーの定義って何ですか?

    最近、友人がいろんなゲームをクソゲ-といい始めました。そのとき思ったのですがクソゲーの定義って何ですか? 僕が思うに友人のクソゲーの定義は「飽きた・難しすぎる=つまらない」 だと思います。 上記の理由だと大ヒット作ゲームも飽きればクソゲーになりかねません。 そこで回答者さんたちのクソゲーの定義を教えてくださいませんか? 一般論でも個人の意見でもかまいません、よろしくおねがいします