• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:貸した金返してもらうのに)

伯母夫婦に貸した400万円の返済方法について

このQ&Aのポイント
  • 私と弟が伯母夫婦に貸した400万円の返済方法について相談です。伯母夫婦は10年以上前から返済を約束していましたが、実際には数回しか返済されず、私達に対しては無関心な態度を取っています。遺産相続の話し合いが進行中ですが、伯母夫婦は借金を返済することを拒否し、念書通りにも返済しないなど問題行動があります。私達は借用書や金銭消費賃貸契約書を交わし、連帯保証人も伯父以外の2名につけるなどの手段を考えていますが、効果的な方法や伯母夫婦以外に請求することはできるのか、具体的なアドバイスを求めています。
  • 伯母夫婦に貸した400万円の返済方法について相談です。現在まで約束どおりの返済が行われず、私達は何度も通帳を渡してきましたが、入金回数はわずかでした。昨年祖父が亡くなり遺産相続の話し合いが進行中ですが、伯母夫婦は返済を拒否し、借金の債務を侵害しています。そこで借用書や金銭消費賃貸契約書を交わし、連帯保証人を複数名にするなどの手段を検討しています。しかし、銀行からの借り入れができないため、返済方法には困っています。可能な範囲で自力で解決する方法を教えてください。
  • 私と弟が伯母夫婦に貸した400万円の返済方法について相談です。長い期間にわたり返済されず、伯母夫婦は反省の色もなく態度も無責任です。遺産相続の話し合いで借金返済を要求していますが、伯母夫婦は約束どおりに返済しないばかりか、念書通りにも返済しないと言っています。そこで私達は借用書や金銭消費賃貸契約書の交わし、連帯保証人を複数名にすることを検討しています。しかし、銀行からの借り入れができないため、適切な解決策が必要です。弁護士に相談する費用がかさんでしまうため、自力で解決する方法をご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t0z2
  • ベストアンサー率36% (139/377)
回答No.4

追記します。 当方、法曹の世界に生きているわけではありませんので、間違っているかもしれません。 参考程度に読んでください。 まず、取るものがないとのことですが、相手方は仕事もされていないのでしょうか? もし、まっとうな月給をもらえるような仕事をしているのなら、給料の差し押さえという手段を取れます。 もちろん、全額を差し押さえることはできませんが、税引後の給与の1/4は押さえる事ができます。この場合は、相手が会社を辞めない限り、確実に押さえられます。 働いていない場合は差し押さえることができませんけど、例えば、年金受給者であれば、年金が振り込まれるタイミングで取引していると思われる銀行に対して口座差し押さえの手続きをするなんてことも出来ます。 執行の権利があれば、実際には取れなくても、合法的に、多少の嫌がらせ程度はできる可能性があります。 子供から取り立てるのは、子供が保証人か連帯保証人にでもなっていない限りできません。請求してもいけません。 あと、詐欺として訴えることは、かなり難しいと思います。 数回でも返済しているようなので、最初から騙すつもりであったことを立証するのが難しいのではないでしょうか。 振る袖を持たないものが勝ち、騙されて貸す善人がバカ。本当に、嫌な世の中です。

angerose
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございます! 差し押さえ効力は影響力がありますね! しっかり調べて、善人バカにならぬように慎重に事を進めたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • t0z2
  • ベストアンサー率36% (139/377)
回答No.3

公正証書の手数料は11000円で済みますよ。用紙代と印紙代を含めても15000円でお釣りがきます。相手が応じるのなら、公正証書を作ることを強くお勧めします。 途中で返済が止まった場合、金銭消費貸借契約ですと、支払督促を出して異議を唱えられないか、あるいは裁判を行って勝たないと執行力が手に入りません。しかも、訴訟額が400万だと小額訴訟も使えません。 公正証書を作っていればいつでも強制執行に着手できます。 念書を書いておいて守る気はないと言う相手でしょう?契約書を作っても同じことになるのではないでしょうか

angerose
質問者

補足

詳しい回答ありがとうございます! 15000円程度なんですね!5-6万円かかると思っていました。 以前あちら側に公正証書の提案をしたところ、 「手数料自体の支払いがしんどい」と言ってきました。 公正証書を作り、強制執行に着手したとしても、あちらからはこれ以上とるモノがないと、無料相談にいった司法書士さんに言われました。 それならば、毎月小額ずつの返済を最後までさせようという事になっているのですが、なかなか不安がぬぐえません。 また、私達 甥・姪にはこれだけの迷惑をかけているのに、おば夫婦たちの子供(40歳と35歳)には 「迷惑をかけたくないので、これについての変なメールや連絡をうちの子供にはするな」 と言って来ました。(昨日) 埒が明かない話ではありますが腹が立って仕方ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205881
noname#205881
回答No.2

これは伸介さんに頼むしかないかな、 伸介さんならバックに山口さんも居るし弁護士さんも居るがな、

angerose
質問者

お礼

ちょっと関わりたくはないですが、 弁護士さんがいるのは魅力的ですね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ujyutaro
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.1

ひどい話ですね…そんな事する人たちだからブラックリストなんでしょうね…。 自分もこういう事に認識が甘いのですが、警察に相談したらどういう対処になるのでしょうか。 民事とはいえ、これは完全に詐欺ですから…。 こういう人には普通の対応では取り立て不可能だと考えます。

angerose
質問者

補足

回答ありがとうございます。 警察は民事不介入とかで詐欺被害届を出さない限りは・・・と言われます。 また、身内ということもあり、なかなか「周りの目」があることも事実です。 だけど、ほんとに詐欺なので被害届だしたいくらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連帯保証人なって疲れました

    何年も、同じ事で一行に改善できなく困っています 連帯保証人になった自分が一番悪いのですが、保証人になるときは再三断ったのですが、夫婦で来られ何回も頭を下げられ断れなくなった訳です。 今回の相談とは、銀行の連帯保証人を辞めたい旨を 銀行の担当者に相談したいと思うがどう切り出せば良いのか教えて下さい。 一番良い方法は、借り入れ全額返済できれば良いのですがいまの自分の所得では返済できないし、ほどほど 疲れ果てました。 今週金曜日に返済方法の事で銀行に相談しに行かなければなりませんからその時に相談したいのですが 何か良い回答があればと神に縋る思いで質問しました。

  • お金の貸し借りについて詳しくわかる方教えてください

    知人から借入金の申し入れがあり、連帯保証人も付けると言うことで300万円を貸しました。自分でもよくよく甘かったと思うのですが、お金を貸してからの金銭借用書を取り付けようとしたら、借りた本人が忙しいなどのいい訳より借用書を書いてくれません。こちらも後からですが借用書よりも公正証書の方がいいと知り連帯保証人付、強制執行付で話を進めたところなお更、話を聞き入れなくなりました。お金の全額返却を求めたのですが、違うところに返済してしまってないとか言われてます。全額回収もできず、何とか公正証書を作りたいと思いますが何かいい方法はありますか。ちなみに指定口座に月々5万の入金が60回分の2回があります。保証人の方もなってくれる人がいない!などのらりくらりです。配偶者さんでの連帯保証人の案を打診しましたかこれも却下されています。なんか借りた本人が止めているような気がしてなりません。

  • お金を取り戻したい

    ある会社(株式会社)が銀行融資(300万円)を受ける際の連帯保証人です。(当時この会社の専務で、すでにやめて4年になります。) 私がやめて3年目に返済ができず代位弁済になり県の信用保証協会が現在の債権者です。当然のように私に請求が来、少しづづその会社に代わり返済をしてきました。ところが返済をした金額(約60万円)をその会社に請求したところ応じないため簡易裁判所を通し支払督促をしたところ最終的に和解となりました。その後その会社は毎月私に2万円づづ返済しております。 私はその後も残債務240万円を返しておりその額が30万円になり返済をその会社に返済を求めましたが応じずやはり裁判になりましたが「返せない」ということで結局紙切れ同然の判決をもらいました。 納得がいかなかったのですが私は残債の210万円を先日全額保証協会に返済し連帯保証人としての役目を終えました。 さて、こういう会社ですから240万円(30万+210万)の返済の裁判を起こしても「お金ない」で終り、紙切れ同然の判決(債務名義)が残るだけと思われます。 そのため今度は銀行から融資の際、連帯保証人となったのはその会社の社長と私なので社長自身も私の返済した金額の半分を民法上返さなければならないはずです。社長個人に請求すれば現在勤めている会社も分かっておりますので強制執行も可能で少しでも私の返済した金額を取り戻したいと考えております。 この場合どういう訴訟を起こしどういう手順でその社長から私のお金を取り戻せば良いのでしょうか。 お詳しい方本当に本当によろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの連帯保証人について

    4年前独身の時、妹夫婦が一軒家を購入する際連帯保証人を頼まれ、断れずに連帯保証人になりました。ローンの返済はまだ終わっていませんが、2年前、妹夫婦はその一軒家を担保に銀行からお金を借りて、事業を始めました。事業の方はうまくいってないようです。 もし妹夫婦の会社が倒産し、銀行の融資を返済できなくなった場合、連帯保証人としての私に発生する債務はありますでしょうか?住宅ローンと事業融資した銀行は同一銀行です。 私は最近結婚して、仕事もやめたので、とても心配です。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 連帯保証人に成っているのですが返済要求で困っています

    連帯保証人に成っているのですが返済要求で困っています 借主は すこしづづ返済しているようですが 保証協会債権回収ってところから手紙が来て 私にも 返済を迫っています この時代 給料は減るばかりで 自宅のローン返済もあり夫婦共稼ぎでぎりぎりの状態なので返済など とても出来るような状態ではありません。 どうしたらよいのでしょうか 困り果てています。 ご指南くださいる

  • 債権回収について

    債務者が支払いをしないので、困っていた所、 第三者が、返済する事になりました。 ただし、債務者は、この返済に納得していません。 返済(入金)を受け取る場合に、第三者に連帯保証人になってもらい返済してもらおうと思いますが? 債務者は、第三者が連帯保証人になる事も拒否しています。第三者から返済してもらっても、違法ではないのでしょうか?どのような手続きで入金してもらえれば良いのか?教えて下さい。

  • 連帯保証人から外して欲しいのですが・・・・

    連帯保証人から外して欲しいのですが・・・・ 昨年末に不本意な方法で、代表取締役を辞任いたしました。 その時の条件として、 銀行からの融資の連帯保証人、その他金融機関よりの融資の連帯保証人から外して貰う事を条件として辞任いたしました。 銀行の連帯保証人については、比較的簡単に外して貰えました。 しかし、政策金融公庫の連帯保証人は、いまだに外れておらず、 問い合わせをしたところ、借入金の一括返済をしなければ不可能とのこと、 また、新しい社長の名前さえ連絡がなく会社側より、話を進めるようにとの返事でした。 このままにしておいて、もし、万一の場合は、私が返済をしなければならなくなります。 そこで、万一の場合を考え、新社長との間で、 覚書、もしくは念書(最悪の場合には、社長個人が、政策金融公庫よりの融資の分を弁済するという内容)を取り交わし、公証しておきたいと思っています。 つきましては、その書式、内容、をご教示いただけないでしょうか。 うまく説明できなく、ご理解が難しいでしょうが、お願いいたします。

  • 連帯保証人

    弟夫婦が住宅購入資金を銀行ローンと奥さんのご両親からの借り入れにより調達しました。 奥さんのご両親からの借り入れによる借用書作成で、うちの両親を連帯保証人にとお願いされました。 両親は年金生活者のため、数千万もの金額の借金の連帯保証人承諾を回避してほしいのですが、1)連帯保証人となった場合のリスク、2)万が一、弟夫婦が離婚した際の両親の連帯保証人としての立場は継続されるのかどうか、について教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • お金は返してもらえますか?

    ある会社の役員をしていた時社長とともに連帯保証人となり銀行より融資を受けました。その後私はその会社を辞めたため連帯保証人を外してくれるよう社長に頼みましたが代わりにだれも受けてくれないため、また「絶対迷惑はかけない」との社長の言葉を信じておりましたが案の定自己破産。 連帯保証人の私は250万円の残債を返すはめになり全額返しました。 ある日その自己破産した元社長に会ったところ「悪いから250万円の半分125万円は返すよ」と言われ定期的にではありませんが30万円ほど私の口座に振込みがありましたがここ4か月ほど振込みがなく連絡も取れません。 いったん自己破産した時点で私の債権は消滅したことはわかっておりますが、口頭でも「半分返す」と言って30万円ほどの返済実績(私の銀行口座に振り込み)があります。 そこで残りの95万円を返してもらいたいのですが「支払い督促、あるいは調停」等を申し立て裁判になった場合私に勝利の見込みはあるでしょうか? あるいはそれ以外に返済してもらう良い方法があるでしょうか? ちなみに「半分返す」といった時の一連の話の内容は証拠として提出できる状態です。 また、その相手の住まい、仕事先はわかっております。 お詳しい方お知恵をお貸しください。

  • 連帯保証人

    連帯保証人について、質問したいんですけど、もし債務者本人から返済できなくなったと言われたら、連帯保証人が返済しないといけないと思うのですけど、その場合一括で返済しないといけないのですか?ローンをそのまま引き継ぐ、例えば毎月5万円の返済をしていたとして、連帯保証人の名義で毎月5万円返済をすると、延滞をする前に連帯保証人の方から銀行に返済の申し出をしたら債務者本人の銀行での信用は守れますか?その連帯保証人が支払った毎月の5万円は、確定申告などで何か税金が安くなる等の制度は、ありますか教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 外出時における猫の電気使用の必要性と注意点についてご質問いただきました。通常、外出時には1歳くらいの猫を一人にすることがありますが、電気の点灯に関してはどのようにされていますか。また、トイレの関係も考慮する必要があるでしょうか。
  • さらに、質問者様の猫は神経質でトイレにこだわりがあり、大をした際にはパルプの砂で大を隠すことが習慣となっています。大の処理には問題はなさそうですが、問題は足のチェックです。猫は足をチェックされることを嫌がり、逃げ回るほどです。病院での注射は無言で受け入れるくらい大人しいですが、足チェックでは逃げることがあり、質問者様は少し怖い思いをされているようです。
  • 足チェックに関しては、他の猫飼いの方々はどのようにされているのでしょうか。猫の足のチェックは日常的に行われるケアの一つですが、猫の性格や環境によっては逃げられることもあります。質問者様と同じような悩みを抱える方や、足チェックの方法についてアドバイスがある方はいらっしゃるでしょうか。
回答を見る