• ベストアンサー

人に合わせる

人と一緒にいる事が できないのです。 真面目な人や、優しい人と、一緒にいる事が、できないのです。 道で 会った人が、少し体を動かしたり、 スーパーの店員さんが 私が行くと 逃げたりするのです 「合わせれば良い」と言われたのですけど どのように 合わせれば、良いですか。 他に 人と一緒に居られる、方法はありますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246942
noname#246942
回答No.3

お礼拝見しました。 再々回答になります。 あれから一週間程経ちましたが、その後、何か変化はありましたでしょうか? やはり、あなたの周りから人が離れて行ってしまいますか? 補足に、 >何か 空気の読める人(と言った方が良いかもしれません)が 動かない方法が、あれば教えていただけますか とありましたが「?」ですね。。。 動かない方法とは、相手をあなたの傍から動かせなくする方法と言う事ですか? 残念ながら、人はエスパーでない限り、そんな特殊な事は出来ません。 だからこそ、人には言葉を話す口があり、物を考える頭があります。 あなたは、そのお友達になりたい人に「お友達になってくれませんか?」と伝えたのでしょうか? ただ黙って近づいただけでは、そりゃ空気の読める人なら特に「なんだ?この人は?」と変に思って、距離を置いてしまうと思います。 あなたに、その相手の気持ちが分からないように、相手もあなたの気持ちは分かりません。 だからこそ「伝えなくてはいけない」のではないか?と思うのですがどうでしょう? 「自分がどうしたいのか、どう思っているのか」 それが分かっているのは、自分だけです。 それを、当たり前のように相手に求めても何も返って来ませんし、余計に不信感を持たせてしまう結果になります。 なぜ逃げるのか? まずは、それが分からない事にはどこをどう改善すれば良いかも分かりません。 その証拠に、自分はこの質問で2、3度、あなたとやり取りをしていても、まだあなたがどういう人物なのか、イマイチ把握する事が出来ません。 「存在感があるらしい」 それは、外見から受ける印象という事ですかね? 外見から受ける存在感が強いと言う事は、多くの場合、内面とは別に誤解されやすい傾向があります。 あなたのご友人が、一体どういうつもりで「相手に合わせろ」と言ったのか分かりませんが、本当に「人に合わせたい」と思うのであれば、まずは「自分と言うものを確立する事」です。 その上で、相手が自分をどう思っているのかを知る事です。 相手が、あなたをどう思っているのかを知らなくては、周りでどんなに色んな事を考えていても、何の解決にもなりません。 相手のイメージを、どれだけ「本当のあなた」に合わせる事が出来るかが重要ではないでしょうか? 「本当のあなた」を知っても、相手が離れて行くのであれば、それはもうどうしようもありません。 諦めて次を探しましょう。 人に合わせる事は、自分自身を知る良いきっかけになります。 大したアドバイスは出来ませんでしたが、頑張って下さい。

noname#157143
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々質問してすみません。 難しいですか? あまり良くない人と付き合う迄は、人に合わせていたのです。 まだヒクッとする人はいます。

noname#157143
質問者

補足

ありがとうございます。 度々すみません 動かない方法というのは、 [私が来たら動く。]ので 例えば〔買いたい商品の所行くと 店員さんが他の所へ行ったり〕する事です。 今度 友達になりたいという事を言おうと思います。 前 あまり良くない人と付き合って、その人に似てしまったのです。 なぜ逃げたり ビクッとしたり そっぽを向いたりするのか? それは 私のふいん気が、パアーッとしてて 存在感があって ドオンとしてるからだと思います。 存在感をなくすには どうしたら良いですか?

その他の回答 (2)

noname#246942
noname#246942
回答No.2

補足拝見致しました。 再度、回答させて頂きます。 まず、そもそも「なんで人と一緒にいたい」と思うのでしょう? スーパーの店員、道を歩いていてすれ違う人。 あなたは、そういう人達にも、自分と一緒にいてもらいたいと思うのですか? 要するに、一緒にいたいと言うよりも、離れて行ってもらいたくないと言う事ですよね。 結論から言わせて頂けば、あなたの質問は間違っています。 >真面目な人や、優しい人と、一緒にいる事が、できないのです。 あなたを見て逃げ出すスーパーの店員は「真面目な人」とは言わないし、あなたを見て道を避ける人も「優しい人」とは言いません。 そんな「あなたの事を何も知らない人達」を相手に、無理にあなたが「合わせる必要はない」のではないかと思うのです。 あなたが補足で仰った通り、あなたにはあなた自身の考えもあれば、相手にも相手の考えがあります。 それは、実際に知ろうとしたり、知ってもらいたいと思わなければ、外見から理解しよう、理解して欲しいと思っても、到底無理な事なのです。 それが前提に無ければ「合わせる事」など不可能な事ではないでしょうか? 標準が無ければ、的を絞れないのと同じ事です。 かと言って、道行く人や、スーパーの店員一人一人に、自分の考えを聞いて下さい、あなたの気持ちを教えて下さい、といちいち聞くのは論外ですよね。 だからこそ、無理に合わせる必要も、理解する必要もないのだと思うのです。 でも、あなたがそういう人達の行動からあなた自身が受けた感情、気持ちは嘘ではありません。 「悲しい」「辛い」「寂しい」 そういう思いはしたくない、させたくないと思うのであれば、他の人にはそういう事をしないようにすれば良い。 それも「合わせる」事の一つではないでしょうか? その他、スーパーの店員や道行く人のようなあなたの事を知らない人達以外でも、身の回りの方であなたを避ける人はいるのでしょうか? 大抵、「外見で判断される」事は「外見が問題」の場合が多いです。 服装は汚れていないか?身だしなみは整っているか?人を見る目つきは鋭く、怪しくないか? そういう点も改善の一つになりますね。 あなただけに限らず、何の意味も目的もなく、人とずっと一緒にいれる人は早々おりません。 「話すのが楽しい」「相談に乗ってもらいたい」「一緒にいるだけで安心する」「失敗させない為に見張っている」「ただの頭合わせ」 良い意味でも悪い意味でも、実に様々な用途がありますね。 人に合わせる為には、まずは自分と言うものをしっかりと持つ事が大切です。 人があって、そこから自分を作るのではなく、自分があって、初めて人を作っていくのではないかと、僭越ながら思う次第です。 頑張って下さい。

noname#157143
質問者

お礼

ありがとうございました。 何か 一言でも言ってくださったら 嬉しいです

noname#157143
質問者

補足

ありがとうございます。 私 存在感があるみたいで、 感じの良い人が、その場に 居られないみたいです。 できれば その人と、友達になりたいのですけど、離れて行ってしまうのです。 何か 空気の読める人(と言った方が良いかもしれません)が 動かない方法が、あれば 教えていただけますか

noname#246942
noname#246942
回答No.1

う~ん。。。 この質問を見た人は、たぶんローラでなくとも「う~ん、意味ワカンナイ!」と言うはずです。 例えば、あなたはこの質問をした本人ですので、この質問の意味、意図する部分が何なのか、あなた自身であれば話さなくても知っている事と思います。 しかし、あなたの事情を何も知らない第三者が、この質問を見て、あなたが何を言わんとしているか、果たして理解出来るでしょうか? >人と一緒にいる事が できないのです。 これだけ聞けば、あなたが人と一緒にいれないのかな?と思ってしまいます。 しかし、質問を進めれば、店員が逃げたりすると言う事から、あなたの周りに人がいてくれないという事なのでしょうか? それに対して「合わせれば良い」とはこれまたいかに? 標準が分からなくては、合わせようがありません。 自分、何度もあなたの質問を読み返しましたが、どれも結果ばかりで「あなたの気持ち、考え」はありませんよね? だからこそ、余計にあなたが何を求めているのか分からなくなります。 質問の回答にはなりませんが、そういう部分も「人に合わせる事が出来ない」理由の一部になっているのではないでしょうか? 相手を意識し過ぎるのもいけないですが、自分だけ分かれば良いという場面でもありません。 もう一度、相手の立場になって、自分を表現してみる事が必要ではないかと思います。

noname#157143
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#157143
質問者

補足

相手が、私と一緒にいられないのです。 それだけだと〔分からないかナ〕と思って、 色々 例を上げてみたのです。 スーパーの店員さんが 私と一緒に居られないから、逃げたのです 相手が、私と一緒にいにくい、 私の周りに人がいてくれない、と同じ意味です 人に相談したら「合わせれば?」と言われたのですけど 道で会った人に、どういう風に合わせたら良いのか、分からなくて質問したのです 私の考えはあまりないです。 人からは 素直と言われます 私の気持ちがあっても 相手にも気持ちがあるでしょう 私がどのようにすれば(どう直したら)、 相手が、私と一緒にいてくれると思いますか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう