• ベストアンサー

結婚指輪について

結婚指輪で悩んでいます。 18Kで考えていて、出来るだけ細くしたいのですが、毎日付けるものなので強度も必要だと思っています。 それをふまえて、限界の細さは何mmくらいまでなのでしょうか? さそれと、かなり小さいサイズなのですが、ピンクダイヤかブラウンダイヤを外側に入れたいと考えています。どちらかおすすめはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

お礼読みました! ありがとうございます。 ブラウンダイヤがお好きとのこと、私も好きなので嬉しいです♪ ブラウンダイヤだと『カシケイ』というブランド(メーカー?)が、ブラウンダイヤに力を入れていて有名ですよ。 高いですけど…。 ピンクダイヤは確かに希少性は高いですけど、滅多に採れないだけあって、きれいなものが少ないです。 ブラウンダイヤだと、きれいなものを選んでも透明ダイヤより安かったりするので、私はブラウン好きで得したなー!と思ってます(笑)。 指輪13号でしたら、幅2.5ミリくらいあっても良いかもですね。 しかし、強度を気にされるなら、厚みが大事です。 薄っぺらいリングは簡単に曲がります。 あとは、入れたいダイヤの直径から考えて、幅と厚みを決定すればいいかと思います。 すてきな指輪になりますように!

noname#157434
質問者

お礼

お返事ありがとうございますm(_ _)m そうなんですねー!! 勉強になりました(=゜ω゜)ノ そして、ブラウンダイヤに決定しましたッッ♪♪ ステキな指輪になるといいです!! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#148744
noname#148744
回答No.4

NO.1です。 ダイヤモンド・・・透明・ブラウン・ピンク・レッド・ブルー・グリーン・イエロー・ライトイエロー等・・・殆どが、加熱処理した色付けした商品です。色落ちします。 非加熱処理した商品は超高価で普通のリングには使いません。 自己満足の世界です。 余計な事記述し、失礼しました。

noname#157434
質問者

お礼

ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

強度を考えるなら幅3ミリくらい…まぁ小さいサイズとのことなので、5号とかだったら幅2ミリくらいにして厚み1.5ミリとかでも丈夫だと思います。 円の直径が小さい方が、指輪にかかる圧力を分散するはずなので。 仮に幅2ミリの指輪にすると、ダイヤ直径は1.5ミリくらいでしょうか。 金の指輪に1.5ミリのピンクダイヤでは、ほとんどピンクだと分からないと思います。 ピンクにするならピンクサファイアとかの方がいいです。 指輪を金色にするなら、ブラウンダイヤの方がきれいに見えると思います。 ホワイトゴールドにピンクダイヤならきれいでしょう。

noname#157434
質問者

お礼

ありがとうございます。 小さいのは、ダイヤのサイズの事です。わかりにくく書いてしまってスミマセンm(>_<)m 指のサイズは13号なので、大きいです(^_^;) 自分的にはブラウンダイヤの方が好きなのですが、ネットなど見るとピンクダイヤの方が稀少価値が高いと書いてあったたので悩んでいました…金色にはブラウンダイヤのほうが合うとのアドレスを頂けて、少し安心しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは そうですね あと指とのバランスも有りますので 余り細いと何をつけているのかわからなくなりますよ 3mm程度の巾でも厚みがあれば強度が増しますが 実際日常生活は力を使いますので(ハンドル握るだけでも) 5mm程度はないと使うのに大変だと思いますよ ピンクダイヤの方が良いですが(ダイヤの強度として) 無色透明のダイヤでも良いですよ ゴールドに入れると色が黄色く感じますのでピンクも綺麗じゃないと思います ブラウンやブラックダイヤは色が落ちたもの、あとは内包物の多いものなので お勧めいたしません

noname#157434
質問者

お礼

ありがとうございます。 検討してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148744
noname#148744
回答No.1

細く強度も・・・無茶な難題ですな! 結婚指輪を18Kで毎日付けるものなので強度はとなると 1匁目(約3.7g)は欲しいか太くなるし・・・市販されてないかな?・・・。 まあ、最低2.5mm幅・1.2mmn厚みで検討下さい。 断言出来る理由は、自己紹介にて。

noname#157434
質問者

お礼

ありがとうございます。 検討してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚指輪で悩んでます。

    結婚指輪をティファニーのエルサ・ペレッティのプラチナの細身で小粒のダイヤがついたものにしようと考えておりますがダイヤが取れてしまうんじゃないかと心配で検討中です。 指輪は毎日つけて家事もしたいと考えてます。同じタイプの指輪をしてる方でダイヤが取れてしまったという方はいますか? また、ペアリングとしてBzero1のピンクゴールドのxsをいつもつけてます。この指輪もお出かけの時にはつけていたいと考えてますがプラチナとじゃ合わない気もするんです。 結婚指輪でまだまだ悩み中です。お勧めのブランドがありましたら教えて頂けると助かります。 アドバイス等もありましたらお願いします。

  • 結婚指輪のリフォームについて

    pt900のダイヤ入りの結婚指輪を、ダイヤなしのシンプル甲丸な指輪にリフォームしたいと考えています。 結婚指輪は一度サイズ直しをしたことがありますが、再度加工して作り直すと、強度がおちて変形しやすくなるでしょうか。 新しい指輪を買いなおしたほうがいいでしょうか。

  • 結婚指輪で悩んでます。

    結婚指輪で悩んでいるのですが、教えてください。 結婚指輪はシンプルなもの。1連のもの。 にしようと考えてます。10万前後・・・ 結婚指輪はサイズも変わるようなのでお手軽なものがいいと。姉から言われました。 毎日つける指輪はどこかお奨めはありますでしょうか?? ダイヤは絶対についているものが希望です。 ゴルフをするので、軽いとか傷つきにくいとか痛くない(カルティエのラブリングは痛いと感じます) ものはありますでしょうか? 今までよく指輪を無くしているので外さずにストレスなくつけられるもの。 オーダーとかは望んでません。ブランドから選びたいです。 読みにくく説明が下手ですがよろしくおねがいします。

  • 結婚指輪に関して

    結婚して、指輪をつけるようになってからもう1年がたとうとしています。 ふと最近、指輪をちらりとみたら(真ん中にピンクダイヤ、両隣4箇所にダイヤの指輪です) なんと、真ん中のピンクダイヤがないっ!!!ということに気づきました… 行方もわからず、どうしたらよいか困っています(>_<)修理ってしてくれるお店ってあるのか心配なことと、金銭的にどのくらいかかるのかとても心配がいっぱいです。 どなたかわかる方がいらしたらお願いします。

  • 結婚指輪迷ってます。

    もうすぐ結婚をするアラフォー女です。 今指輪を見てるのですが、ものすごく迷っています。 指輪は今まで興味が無く、婚約指輪もありません。でも、結婚指輪は欲しいです。 何でもいいのでアドバイスをして下さい。 1、ダイヤ入りと入っていないもの。結婚指輪にダイヤが入ってるのはどう思いますか?今気になるのはミニダイヤが7つ連なって埋め込まれています。ずっと付けていたいのですが、だめでしょうか? 2、鍛造と鋳造ではそんなに差があるでしょうか? 3、幅は自分の指には2mmがしっくりしてるのですが、細すぎるでしょうか? 4、予算は二人で20万ですが、その半額でも同じようなものも売っています(見た目)。何が違うのでしょうか? 5、お勧めのお店はありますか?

  • 結婚指輪のサイズ直しできますか?

    結婚指輪のサイズ直しできますか? 出産後太ってしまい、結婚指輪が入らなくなってしまいました。 友達が結婚指輪のサイズ直しをしたと聞いて、私もしたいと思いましたが、ちょっと変わったデザインの指輪なので、できるかどうか不安です。 ・外側がプラチナ、内側が金の張り合わせの素材 ・ダイヤが一粒埋め込まれている ・指輪の表面に細かい文字がいっぱい刻印してある ・マットなつや消し仕上げ こんな指輪でもサイズ直しできるでしょうか。また費用はいくらくらいかかるでしょうか。 お店の選ぶポイントなどもあわせて教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • いつもお世話になっております。結婚指輪の号数のことで相談させてください

    いつもお世話になっております。結婚指輪の号数のことで相談させてください! 先日彼と婚約指輪と結婚指輪を買いにいき、出来上がりました。 婚約指輪は7号、結婚指輪は6号にしました。 私の薬指は節がやや太くで指輪をはめる場所が細くなっていますが。。。 できあがりをはめてみたら節が「もう限界!!」っていうくらいできつくて 奥まではめたら節はきっちりぴったりという感じです。 普段毎日着けたいっていうことで店員さんとも相談して6号にしました。 はめているときに不快感はないんですが、式の指輪交換のときにむくんで入らなかったらって思います>< ハンドクリームを塗ったあとは入りやすいんですが・・・ ちなみに7号は余裕がある感じでややくるっと動くぐらいです。 あと、最近2キロ太ったので戻す予定です。2キロでも指のサイズって変わりますか? まだ挙式日の刻印をしていなくて3週間程度預けるので、そのときにサイズ調整は出来るそうです。(サイズ変更は3回まで可でした) 強度の心配とか、出来てすぐのサイズ変更ってちょっと悲しくて。 結婚指輪をはめてらっしゃる方、どうぞ教えてください。

  • 婚約指輪、結婚指輪

    婚約指輪や結婚指輪はふつう輪の部分はプラチナなどの銀が多いようですが、あれは何か意味があるのでしょうか?  私の肌は銀色より、金色の方が似合うので、婚約指輪はピンクゴールドにダイヤ、結婚指輪もゴールドのものにしようかと考えているのですが変でしょうか? ゴールド、ピンクゴールドなどはプラチナに比べて傷がつき安いので婚約指輪や結婚指輪には向かないでしょうか? あと、結婚指輪と婚約指輪を重ねてつけることもあるので、もし婚約指輪がプラチナ(銀色)ならば結婚指輪もプラチナにした方が良いですよね??? 詳しい方教えて下さい。

  • 結婚指輪を探しています

    こんにちは。 結婚指輪を探していますが田舎だからか、なかなか見つかりません。 かわいいなぁと思ったのは http://www.4shop.jp/c_p_basic/detail.php?code=110733145004 華奢で小さいダイヤモンドが一列に並んでいるタイプのものです。 これでもいいのですがもともと「結婚指輪」として売られていないところと、 お値段が10~15万円ぐらいものがいいので、悩んでいます。 (婚約指輪がないので、一生ものとして、少しいいものが欲しいんです) それにこれは一粒一粒のダイヤが出ている(?)ので、結婚指輪には向かないかな?と思うのです。 指輪が細くて、小さいダイヤが並んでいるデザインで、おしゃれなブランドの結婚指輪を教えてください。 他にもおすすめがあったら教えてください。 どうぞよろしくお願い致します!

  • 結婚指輪についてなのですが

    30代カップルです。この度、結婚することが決まりました。 結婚指輪についてなのですが、周りはティファニーがとにかく多いので 人と被りにくいブランドで探そうと思っています。 ネットだけでまだ見ている段階なのですが ・ミキモト(ピンクゴールドとプラチナのコンビ)、 ・シャネル(プルミエールプロミス)、 ・ブシュロン(クルドパリ・スモール) ・ショーメ(ビーマイラブ)…あたりを見ました。 お値段は1つ10~20万程度で収まるところで 結婚指輪はずっと付けたいので、ダイヤはなくてもよいです。 婚約指輪は頂かないつもりです。 ファッションジュエリーでは、ずっと好きなのはアガット(agete)なんですが、 結婚指輪にはちょっと質などを考えると不安でしょうか。 持っているジュエリーはイエローゴールドやピンクゴールドです。 (ネックレス、腕時計、ファッションリング等) なので、結婚指輪もプラチナではなく、イエローゴールドで考えています。 シャネルのカメリアコレクションハーフエタニティがカーブもあり、 私のドンピシャな好みなんですが ピンクゴールドは歳を重ねた時にどうかなと思いまして…。 薬指のサイズは4~5号くらいです。 ゴールドの結婚指輪にされた方、ぜひ感想やアドバイスをお願いいたします!

このQ&Aのポイント
  • 遅いほうとは、納入日または出荷日から5年以内、または双方が取り決めたより長い期間内を指します。
  • 乙は不良品が発見された場合、甲に通知した後、乙の費用で救済措置を採用する権利があります。
  • 質問文章の要点は、「期日の遅いほうを基準とする」という期間を定義し、不良品が発見された場合の救済措置に関する表現です。
回答を見る

専門家に質問してみよう