• ベストアンサー

ソラナックスの代わりになる抗うつ剤は?

DESPERATEWIVESの回答

回答No.5

私も、はじめはうつ病はありませんでした。うつ病を併発したのはパニック障害発症後2年程してからになりますが、うつ病と言っても、医師からはその程度はうつ病にははいりません!程度の本当に軽い程度の鬱状態で、パニック障害が重い故にうつ病と勝手に思い込んでいたのかもしれません。私のパニック障害の程度はかなり重く、 公共の乗り物は一切だめ、エレベーターエスカレーター一切のれず、トンネルも通過不可能という、本当に重度のパニック障害だったようです。でも、その後、✈にのって海外も行けるようになり、当時が嘘のように落ち着いております。苦しさは味わった当人しか分かりませんので、本当に辛いと思います。家族の理解を得るのも一苦労でしたから。。無理のないように、がんばりすぎないで流れに身を任せる!が一番楽でした。

関連するQ&A

  • ソラナックスの副作用について

    ソラナックスの副作用について 質問宜しくお願い致します 私は過食嘔吐を患っていて心療内科に通い始めました そこで過食して吐いてしまった後に飲むようにと ソラナックスという薬を処方していただいたのですが その薬を飲んでからあり得ないくらい ダルくなって不安に襲われ急に死にたくなり マンションから飛び降りようとした所を家族に発見され 助かりましたが 今思えばなぜそんな事をしたのか分かりません… ゾッとします… あんな気持ちになったのは始めてです… 鬱の検査もしていただきましたが問題ありませんでした 先生にその事をお話ししたのですが 絶対に薬のせいではないと言われ また処方されましたが… 怖くて飲めません… 本当にソラナックスという薬にそのような副作用はありませんか?

  • ソラナックスの効能時間など

    パニック障害と社会不安障害を持っています。 ソラナックスを処方されており、「パニックになりそう」という直前に飲んでいます。 ソラナックスの効能時間を教えて下さい。 ・飲んでから何分で効き目が出始めるか ・飲んでからどの位の時間で効き目が切れるか

  • ソラナックスについて

    私はパニック障害のため、外出時にはソラナックスを頓服で服用しています。今日もいつものごとく出かける前に0.4を服用しました。15分位たってから、いつもは穏やかに効くのに、今日は動悸とめまいと頭重に襲われて外出どころではなくなってしまったのです。ここの所体調が悪く、だるさや息苦しさなどはあったのですが、頓服のソラナックスは効いていました。頼みの綱の薬があてにできなくなってしまったようで、とてもショックを受けています。 このようなことは、よくあることなのでしょうか? 今、私の体は薬を受け付けない状態なのでしょうか。 今日は病院もお休みで、困っています。

  • パニック障害でソラナックスのみの服用はNG?

    パニック障害になって2年ほど経ちます。 パニック障害と広場恐怖症の合併したかたちなので 外へ出歩く時は毎回ソラナックスを服用しております。 以前、ジェイゾロフトなどを処方されましたが 月経異常などの副作用があり、処方を中断されました。 今のままで外出前の服用で問題はないのですが、 今日パニック障害の本を読んでいたとところ 驚くような文面を発見したので、突然服用が不安になりました。 以下本の内容です  ***** ・ベンソジアゼピン系薬物 現在、世界的にはSSRIや三環形抗うつ薬を中心に用いて、 効果が現れるまでの2~4週間の間、パニック発作が出たときのみ服用(頓服)のが 一般的になっていますが、日本ではいまだにベンゾジアゼピン系薬物しか使わない精神科医がいるので困ったものです。 パニック障害の治し方がわかる本 山田和男 p148 参照 ***** ベンゾジアゼピン系薬物とはソラナックスやコンスタン、ワイパックス などの事です。 今までソラナックスを頓服として服用して来ましたが、 やはりSSRIなどの処方薬をきちんともらって 治療した方が良いのでしょうか? ソラナックスは言わば、その場限りのお薬ですよね? SSRIなどはきちんと継続して飲み続ければ、次第に減薬して お薬要らずの身体に戻れるのでしょうか? 現在、新たな病院へ行こうか悩んでいるところです。 何でも良いのでアドバイスお願いいたします。

  • ソラナックスをつづけるか

     パニック障害で4年目になります。  初めて症状が生じたときは電車に乗れなくて、ソラナックスで落ち着いてた感じがありました。  もう4年前なので当時の症状がどういうものかはっきり覚えていません。ソラナックス0.5mgを1日3回、ここ一年は1日2回服用しています。が、最近あまり効かなくなっているように思えてきました。  それはほとんどがこのパターンです。お腹いっぱいに食事したり、コーヒーを飲んだりして胃がもたれたり、荒れたりすると突然落ち着きがなくなり、ちょっとしたパニック状態になります。例えば喫茶店でコーヒーを飲んで30分。何にも気にならないときもありますが突然気にしだすとそれが止まらず思わず店を出ざるをえないのです。ソラナックス0.5mg、毎日服用してもこのようになってしまうのは薬が長い間服用していて効き目が薄くなってしまうからでしょうか。?  あるいはまた別の症状でこのようになってしまったのでしょうか?  最近は今まで気にしてなかった家にいるときも思わず薬に手をのばしたくなる時もあります。  同じような薬でワイパックスもあります。(過去に服用経験有り)  そちらに変えたら症状が軽くなりますか?  またパニック障害の人はこのまま一生薬づけなのでしょうか。健康に害は?なんか依存してるみたいでイヤです。  ちなみにこの4年間、パキシルを10mgから20mg、現在また10mg1日一回、その際ムコスタも服用しています。  長くなりましたが、要は不安なんです。うつ病がはやっているので 突然自分も打つになってしまうのではないかとパニックになったり。  なにかアドバイスをお願いします。

  • 抗不安剤ソラナックスについて

    生後2ヶ月の子供の子育て中です。 妊娠中からパニック障害で頓服でデパスを飲んでいました。母乳で育てたいと思っているのでできるだけ飲まないでいたのですが、最近産後うつなのか毎日不安が強く今朝ソラナックスを飲みました。デパスは2時間後が一番血中濃度が濃くなるのでその時間をさけて母乳を与えるようにといわれていたのですが、ソラナックスについては最近飲んでいなかったので医師に聞いていませんでした。ソラナックスを飲んでから何時間くらいしたら母乳を与えられるでしょうか?デパスの半減期は4時間くらいとのことなのですがソラナックスの半減期は何時間なのでしょうか?土日病院が休みなので困っています。

  • ソラナックスかアルコールか。

    こんにちは。20歳女です。 眠れなくて困っています。 何もしないと明け方まで起きていてしまいます。不安感が消えず疲れていても眠れないのです。 そうは言っ ても 寝ないと次の日の活動がしんどくて大変です。 寝るために、毎晩お酒を飲むかソラナックスの副作用を利用するかしています。 お酒はウイスキーをストレートでコップ1杯くらい飲むので結構なアルコール量だと思います。(もともとそこまで強くはないので) ソラナックスはだいたい2錠で寝れる感じです。 どっちも依存が心配です。が、どちらの方がまだマシなのでしょうか…。

  • ソラナックスの副作用?

    私は2ヶ月前くらいに、激しい動悸や死ぬんじゃないかと 思うような恐怖感、ぞっとする感じ、寒気、手足の震えなどを 起こしました。病院で心臓や脳など検査を受けましたが異常なし。 心療内科でパニック障害と診断され、ソラナックス(0.4)を飲んでいました。 1週間ほど朝夕と1錠ずつ飲み、その次の一週間は半分に割って 飲みました。それから断薬し、1週間ほど調子がいいときが 続きましたが頭痛をきっかけにまた予期不安やパニック発作を 起こしてしまったのでまたソラナックスを同じように頓服として 飲みはじめました。 ある時、夜眠ることができず、ソラナックスを飲めば寝れるかなと 思い、服用してみた時に強烈な吐き気とパニックが起こり、 夜中だったため緊急で大きな病院に電話したところ呼吸を整えて、 水をたくさん飲むよう指示され、なんとか落ち着きを取り戻し 寝ることができました。その後服用に恐怖はありましたが、 水を飲めば大丈夫と言い聞かせ、様子を見ながら頓服として 飲んでいましたが、予期不安がなかなか治まらず、また朝夕と飲むこと にしました。すると1週間ほどそのような症状が出ず、パニックも治まってきました。 しかし、服用し始めて1週間後のある日同じように薬を飲むと 直後に今度は全身が冷えて、首から上は熱くなって 頭が締め付けられるような感じがしてきました。 脳内でドンドンと響く音のようなものがものすごく不快な感じです。 また熱を測ると大体微熱で37度くらいでした。 そこで量が多いのかもしれないと思い、半錠にして4~5日飲み続けましたが ほぼ毎日上記のような症状が出ます。 4分の1錠にしてみましたが、同じく眠気や上記の症状が出ます。 飲んだ直後に死にたくなってくることも良くあります。 しかし、ピーク(2~4時間)を過ぎれば、死にたいという感覚も ほんとに自分の口から言ったのかと思うくらい楽になってきます。 また症状が出てるときは大体首が張ってかなり圧迫されているようです。 これはパニック発作なのでしょうか? それとも副作用でしょうか? または依存症状になるのでしょうか? 別の病気の可能性はあるのでしょうか? 薬を続けていくべきか不安でなりません。 ちなみに、処方してくれている医師は あまり話も聞かず、薬は安全だから 安心して飲みなさいと言って来ます。 しかし、服用の仕方は全く指示を出さず、「好きに 飲みなさい」や「調べて飲みなさい」と言ってくるため あまり信用できる医師では無いと思っています。 長文になりましたがご回答お願いします。

  • ソラナックスの副作用(だるさ)

    元々パニック障害で心療内科に通っていたのですが、最近症状を落ち着いてきたので、呼吸が苦しい時だけワイパックスを飲むようにしていました。しかし最近胃の痛み・吐き気がひどく、ワイパックスを飲んだ後は特に吐き気がひどいので、薬を変えてほしいと思い心療内科に行きました。先生いわくワイパックスにそのような副作用はないので、ドグマチールを朝晩で50mg、さらに初めてソラナックスを処方されました。ドグマチールは何度も飲んだことがあるのですが、ワイパックス0.4mgを朝晩1錠ずつ飲んだところ、異常なほどのだるさがあり、ベッドから起き上がれなくなってしまいました。眠気が出ることがあるとは聞いていたのですが・・・このような副作用は通常あるものなのでしょうか?また、慣れるために飲み続けることは必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ソラナックスとデパスの効能

    最初の病院では更年期による不安症と言われてデパスを1日二回処方されました。翌日心療内科にも念のため行くと、軽いパニック障害(もちろんホルモンバランスが関係している)と言われてソラナックス0.4を1日二回出され、処方されたデパスは頓服で使ってみて下さいね。と言われました。デパスとソラナックスは大体同じ様な効能と聞いた事がありましたが、医師に言われた通り、ソラナックスを飲んで2日たちました。多少の安定はあるものの、服用時間や経過時間関係なく動悸を感じたり、いきなり不安におそわれて体が硬直する事が数時間に一度あります。 これはソラナックスがまだ飲み始めなので効いていないのでしょうか? また 昨日の夜はソラナックスを飲んだ後寝ようと布団に入ったんですが、不安感が凄くで動悸もありなんとか深呼吸をして一時間ほどしのいだんですが、頓服で使うデパスをソラナックスを服用後一時間以内とかに飲んでも問題ないでしょうか……… よろしくお願いします。