• 締切済み

女性がリボンをつける時って

よくいくところで見るのですが、全くそういうキャラじゃない人が最近いつも頭にリボンをつけています。 しかも、遠くからみても結構目立つ大きさです。その人とはそんなに面識がないので直接は聞けません。 ただなんか気になります。 女性の方は自分だとして考えて下さい。男性の方は恋人又は友人として考えて頂ければと思います。

みんなの回答

回答No.5

 私もリボンは好きなほうですね。さすがに大きいリボンは抵抗ありますけど・・・  ロングヘアを一つに束ねているので、可愛いリボン付きのヘアゴムや小さいリボンの飾り付きの  ヘアピンとかを、よく使いますよ。だからその方も歳を取ってもいつまでもオトメキャラの部分  を少なからず、持ち続けていたいのではないでしょうか。私みたいに・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.4

おリボンは最近の女性全般の流行だと思います。 そうした背景から「全くそういうキャラじゃない人がおリボンをつけている」 のも許せないわけじゃありません。 ただ、どんなおリボンをどうあしらうかはそれぞれのセンスの問題でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • witwine
  • ベストアンサー率15% (165/1062)
回答No.3

小学校の頃の音楽の先生がつけてましたっけ。 紺のシフォンの大きなりぼん・・・。 まあ、それは脇に置いておいて・・・。 髪留めで髪をまとめると頭が痛くなるとかの理由で髪ゴムでまとめているとか。 そしてその際、髪ゴムだけじゃあちょっとと思い、上からりぼんをつけているとか?? 人からプレゼントされたからしばらくつけてみたいとか、 はたまた、手持ちの髪をまとめられるグッズがたまたまそれしか持ってないとか・・・。 イメチェンしたい、とか。 私も、りぼんというイメージではないのですが、それでももしりぼんをつけるとしたら 人にプレゼントしてもらった説が有力でしょうか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.2

私いい歳のおばさんです。でも髪のばしているので、夏は一つに後ろににまとめていました。 で、ほそいじみなりぼんつけています。 その人も若い時ポニーテールしていたとか、リボンつけていたのでしょう。 だからリボンつけるの別に抵抗ないのじゃないかしら、 私もそうです、昔は色々素敵なリボン売ってたのだけど、 近頃見かけませんね。今サテンの黒いリボン探しています。 私は年食っていても中原淳一のファンだったからそう云う人です。 その人もどこかで隠しキャラなのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146392
noname#146392
回答No.1

こんばんは。 イメチェンですかねぇ… 「全くそういうキャラじゃない人が…」だとしたら… 例えば、今までリボンを付けてみたくても自分は、そんなキャラじゃないなぁ…と思っていても誰かがリボンを付けているのを見ると、可愛い…やっぱり私も付けてみようかなぁ…とか。 あとは…気になる男性が出来て女の子らしくなりたいなぁ…とか可愛く、その男性に想われたいとか…。 「遠くから見ても結構目立つ大きさ」は抵抗がありますけどね…^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セフレの女性が隣に引越してきました

    今年の5月から28歳の男性の友人に、知り合って三日で男女となった40前くらいの女性がいます。私も何度か一緒にお酒を飲んだりしたのですが、ホステスのお仕事をされてるせいか、人当たりがよく、とても人懐っこい感じでした。ただ、気になったのが友人の方は女友達としかておらず、そして割り切った関係を完全に楽しんでるのに大して、彼女はとにかくベタベタと恋人のように振る舞い、傍から見たら押しかけ女房のように見えて、別れるときが苦労するだろうな、とつくづく思いました。 そんな彼女が先月、まず、友人のアパートのすぐ近所のスナックに就職したかと思ったら、今月になって何と彼の部屋のすぐ隣に引っ越してきたらしいのです。これにはちょっと、彼も怖くなってきた、漏らしていました。更に、友人も最近なって新しい恋人ができそうなので、彼女との関係を清算するつもりいるらしいのですが、どうしたらいいのか頭を悩ませています。 友人が彼女に新しくできそうな恋人のことを話たかどうかは定かではないのですが、何だかここまでくると、割り切った関係、という気がせず、 私の方も少し心配になってきてしまいました。 こういう場合、この女性と円満に関係を解消するには、どういう方法を取ったらいいものなのでしょうか? それから、女性に方にお尋ねしたいのですが、私は男性なので、浮気とかでなければ、セフレのような割り切った関係も充分アリだと、思うものなのですが、女性の方からみて、これから付き合うことになる男性にセフレに女性遍歴があったとしてら、どんな風にとらえるものなのでしょうか? ついつい長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 包装のリボンをとっている=気がある?

    職場の男性のことなのですが、机周りはいつも散らかっていて、無造作にごみを捨てるタイプの人がいます。 しかし、お土産か何かの包装にしてあったと思われるリボンを、珍しくきれいに丸めて机にしばらく置いてありました(数ヶ月ほど)。 それがこのほど、LANケーブルにリボン結びにしているのを発見しました。 LANケーブルにリボンを結ぶなんて、業務遂行上は全く無意味なことなので、何か特別な意味があるのだろうと思っています。 これほどまでに大事にリボンをとっているということは、やはりそれをもらった相手に気がある、と見ていいでしょうか。 ちなみにその人は他の人々からも時折お土産をもらっていますが、その包装紙やリボンはすべて捨てていました。

  • リボンみたいなステッカー

    最近よく目にするステッカーなのですが、 リボンのようなステッカーは なんのステッカーなのでしょうか? アルファベットの筆記体のLを ひっくりかえしたような感じの形のものです。 いろんな色やデザインがあるようで 近所の人も車に貼っているのですが どういうものなのか気になっていました。 ただの流行なのか、 なにか、意味があってみんな貼っているのか・・ 分かりにくい質問ですが、 分かる方、教えてください~。

  • 男性キャラがうまい作家、女性キャラがうまい作家

    一人の作家の作品を色々読んでいると、「この人は女性キャラはイマイチだけど、男性キャラはいつもうまいな」とか「両方上手だけど、女性キャラのほうが光る」とか、片方の性のキャラを得意な作家さんがあるなと思うことがあります。 私がパッと思いつくのは、 ・男性キャラがうまい作家 吉田秋生(「BANANA FISH」などはかなりの長編にも関わらず、名前の付いている女性キャラは数名しかいないはず。この人の女性キャラも好きですが、男性キャラのほうがかっこいい) ・女性キャラがうまい作家 西村しのぶ(いつも女性キャラのほうが元気だと思う) ちなみに、両方のキャラが同じくらいおもしろいと思う作家は、 よしながふみ(キャラのとぼけぶりが何とも言えずおもしろいです) 安野モヨコ(それぞれのキャラに味わいを感じます) 私が思いついたのは女性作家ばかりですが、男性作家についても大歓迎です。よろしくお願いします。

  • 女子が女性キャラを好きになるのは、

    私は今まで男性キャラばかり好きになっていて女性キャラに対して特に何も思っていませんでした。(私がボーイズラブ好きというのも理由かもしれませんが…)ですが最近、僕のヒーローアカデミアにはまり、耳郎響香ちゃんという女性キャラを好きになりました。あんなに男性キャラばかりの作品なのに、です。自分でも謎です。女友達も、ヒロアカに関しては男性キャラが好きな人しかいません…。 女が女性キャラを好きになるのはおかしいでしょうか?

  • 女性に構われていたいと思う男性の癖

    恋人ではないですが、親しくしている男性がいます。 その人は既婚者で、基本的に人と接することが好きな人で世話好きなほうです。でも、私から見ると、女性に対して移り気で特に女性にちやほやされたいタイプのようです。今までは「気持ちが若いのかな」とか人徳としていろんな女性のことを言っていても(いやらしい発言ではなく)許せる部分があったのですが、最近親しくなるにつれ嫉妬心?のような感情が出てくるようになってしまいました。彼の会社で、彼のアシスタントとしての女性を自分で誘ってきて、今は仕事を仲良くしているみたいです。その女性は私も面識があります。 彼女は少し前に失恋したこともあり、すごく暗かったらしいのです。たぶん慈悲深い面もある彼は、彼女を不憫に思って、何かいいことをしてあげられたらと思ったんだと思います。その仕事は、彼女も精通している仕事なので、仕事の面でも戦力になるはずなのですが。この話を彼本人から聞いて、正直言ってさーっとさめてしまいました。でも以前もそういう男性を好きになったこともあってか彼の真意がなんとなく見えてくるのです。 アシスタントのことは、恋人や妻であっても、嫌なことではないですか?それはやさしさだと思いますか? 彼とは、連絡を取るのはもうよそうと前から思ってますが、私もなかなか縁が切れません。上記のようなところが嫌いなのですが、私に言う権利があるか?嫉妬と見られて相手をいい気にさせてしまわないか。いろんなご意見待っています。

  • 通勤時にすれ違う女性に気持ちを伝えたいです。

    みなさんお世話になります。 最近、よく通勤時にすれ違う女性をいつの間にか気になるようになりました。 もちろん面識はまったくありません。 歳は、おそらく自分と+-2歳ぐらいの方だと思います。自分はいつも作業着で通勤していますが 彼女はいつも私服で男性が来ても似合うんじゃないかと思うようなジーンズにパーカーとかでかっこいいです。 その辺がクールで気になってしまったのですが・・・ ただ一度だけスーツ姿をお見かけしたので学生かな?と思いましたがその後はいつものカジュアルな服装でした。 自分は26歳で女性と付き合った経験がありません。 でも自分の環境では出会いは全くきたいできないので、小さい出会いでも大事にしたいので ぜひ声をかけてみたいのです。 ただなんといって呼びかけていいものか・・・悩んでいます。 いきなり「いつもすれ違うあなたを気になってしまいました。よかったら連絡ください。」 といって連絡先を書いた紙を渡すのかベターなのでしょうか? また、家の近所でどうしても毎日通る道なのでもし断られた場合は道を変えないとストーカーと思われてしまうでしょうか? 女性の方の意見や、男性で同じ経験でうまくいったことがある方、なにかアドバイスをお願いします。

  • このような時に女性が思っていることって?

    初めまして、すごく青い質問なのですが回答よろしくお願いします。 現在気になっている女性がいます。 彼女とは男友達以上にいつも一緒にいて、よく2人で遊んだりする仲なのですが複数で会話をするときも2人で会話しているときも、良く共通の友人である男性の名前や話題を出してきます。 こういうときの女性ってどう思っているのでしょう? その男性のことが気になっているということなのでしょうか? 相談に乗ってほしいというサインなのかな?とも思いましたが そういう部分には触れないでいます。 このようなときの女性の心理のようなものがわかる方いましたら よろしくお願いします!

  • はじめまして、こちらに初めて質問させて頂きます。24歳の女性です。

    はじめまして、こちらに初めて質問させて頂きます。24歳の女性です。 男性の方にお答え頂けると幸いなのですが、仕事と友人付き合いを優先したいから、という理由で好きな人と良い感じでいても恋人にはならないと言う事はありますか??

  • 女性のスタイルを褒める時

    こんにちは! 男性が女性(恋人以外の女性)に対して、その人のスタイルを褒める事って、日本ではあまり無いですよね。 海外の女性はどうなんでしょうか?男性から女性(友達関係)に対して「スタイルがいいですね」と褒められるのは、嬉しくないものですか?それとも素直に褒めても良いのでしょうか? また、その時の褒め言葉で「こんな褒め言葉があるよ」というのがあれば教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 常陽デビットカードで身に覚えのない口座引き落としがあった場合、詳細を知る方法について教えてください。
  • 常陽銀行のサービス・手続きについて質問です。常陽デビットカードで不正な口座引き落としが行われた場合、どのような手続きをすれば詳細を知ることができますか。
  • 常陽デビットカードを使用しているときに知らない口座引き落としがあった場合、引き落とし詳細を知るためにはどうすればいいですか。手続きや確認方法を教えてください。
回答を見る