• ベストアンサー

音楽のダウンロードと法律について

selene_plの回答

  • ベストアンサー
  • selene_pl
  • ベストアンサー率49% (102/207)
回答No.3

著作権法第30条で、私的利用での複製は認められています。 また、「私的利用」に関しても同じく30条で、 「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること」 と規定されていますので、普通の“友達”なら、この範囲には入ると思います。 (何十人にも、というのは駄目でしょうけど) ただ、元のデータが、おそらく著作権を侵害しているものなので、 そこが問題にはなるのですが、 上に書かれている程度(自分でDL、友達にコピー)ならば、罪を問われることは、多分ないと思います。 (そういった形で捕まるのは、不特定多数に公開するか販売している場合がほとんど) ただしこの場では、「法的に問題ない」とも、「してもいい」とも、言えません。

love99
質問者

お礼

早速の回答をいただきありがとうございました。大変に微妙な線であることがわかりました。罰金刑と言われていても実際どれ位の人が刑に処されているのか疑問でしたし、著作権保護されているもの・海賊版ものの商用目的ではない個人利用はおおむね許されてしまっているようなので、どこまでが本当に許されているのか?ということはずっと疑問でした。 自分の良心や必要の度合いによって利用するかどうかを決めていこうと思います。どちらにしても法的にスレスレのものをあまり多くの人に配るのは避けた方がよいですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ライブチャットに関して・・・。

    違反内容の質問であれば、削除致しますので、よろしくお願いします。 最近、有料サイトでアダルトチャットなる物がありますが、それに対して質問をさせて頂きたいと思います。 一つ目なんですが、チャットに出演している女性に、衣服を脱ぐようにお願いすることは、猥褻行為にあたるのでしょうか?脅迫等で強要するのではなく、チャットの流れでお願いすることは、猥褻行為にあたるのでしょうか? 二つ目なんですが、日本で運営されているサイトなんですが、出演している女性が、自分の陰部を露出することは、法律には抵触しないのでしょうか?運営しているサイトは、映像の風俗の届け出は出しているようですが、届け出を出せば、何を公開しても大丈夫なんでしょうか? 万が一、法律違反になるのであれば、このサイトを通報する場合は、どのような機関に通報すれば良いのでしょうか?? 違反事項の質問でないか、非常に不安です。

  • 動画のアップロードと、視聴に関しての法律

    お世話になります。 以下のことを行った場合に、法律に違反しているかどうか教えていただけませんでしょうか。 1. 一般に売られているDVD(例えば有名ミュージシャンのライブ動画など)を購入して  Youtubeに非公開としてアップロードする 2. 「1」でアップロードした動画を自分だけで観る 上記の行為に違法性があるか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 音楽ダウンロードについて教えてください。

    学校で課題が出ていて調べています。ご協力お願いします。 「音楽ダウンロードサイトは違法行為を広めていることになるので、それを作った人たちは法律で罰せらるべき」ということに関して、なぜ罰せられるべきか、を書いています。 基本的な理由として「法律違反なので」ということが当てはまりますが、もっと細かい理由を挙げるとどんなものがでてきますか?私が思いついたのは違法ダウンロードが広まることによってCDを買わなくなり音楽業界への打撃が大きくなる、ということです。このように具体的な理由が最低でも3つ必要です。 著作権の侵害、というのも大きな理由ですが、著作権を侵害しているから、こうなるというのが思いつかないのです。 討論ペーパーなので、「罰せられるべきではない」という見方でもいいのですが、そうなるとどのような理由が挙げられますか? アイディアが見つからなくて困っています。ご回答よろしくお願いします。

  • 韓国の音楽サイト

    日本の音楽系の掲示板で、リンクされていた所をクリックすると、韓国の音楽サイトに行き着きました。そこには、韓国や日本はもちろん、他の国のアーティストまでものPVや、音楽番組に出演した時の映像が流れていたのですが、日本ではこのようなサイトはないですよね?違反なのでは・・?と思うのですが、法律的に韓国では許されているのでしょうか?許されているならすごくうらやましいのですが。。

  • 閉鎖されたサイトの内容のコピーは法律違反?

    閉鎖されたサイトの内容のコピーは法律違反?そのサイトに著作権表示 無しで、サイト製作者にメール等での連絡も無理です。とても、有益な サイトで、HTML記述をコピーして編集して自分で公開する行為は? 著作権違反とかに、なるのでしょうか?完全なコピーでなくて、一部の 内容をコピーし自分で編集等しても違反でしょうか?

  • 違法ダウンロード刑事罰化どこまで・・・?

    youtubeで、公式チャンネルから 公式でpvなどが公開されていますが、 それをダウロードすると、 規約違反ではありますが、違法なのでしょうか? わたしは、10月1日以降に、 ももいろクローバーzにはまりました。 いっぱい曲も聞いています。 公式のももクロの今までの曲を全部ダウンロードして ウォークマンに入れたいのですが、 これはまずいんですかね・・・? お金がなくて・・・ 心配ならしないのが一番なんでしょうけど・・・ 私の高校の友達は、最近公式で公開された pvをダウンロードして、pspに入れて聞いていました。 公式はセーフ と、よく聞くのですが、これは信じてもいいんでしょうか? けど、CDが売っていて買えるものはダメだとか・・・ やっぱり、公式で公開されているとはいえ、駄目なんですか?

  • ダウンロードについて気になっていることがあります。

    つい最近「ダウンロード」について法律が改正したことで質問なんですが、 話は違うと思いますがまだリリースしてないがラジオでは解禁している曲をダウンロードするのは、法律違反で逮捕されますか?? また、リリース前の曲のPVは「You Tube」でアップロードしてもいいのでしょうか?? このことに詳しい方、解説のほうをよろしくお願いします。

  • ヤスオクは詐欺、法律違反などにあたりませんか?

    ヤスオクは詐欺、法律違反などにあたりませんか? 法律事務所と契約しているようですが、賭博法、景品表示法などに引っかかる可能性はないのでしょうか? また、運営側が吊り上げ行為や、自分たちで落札するようなサクラ行為をしているかもしれないと思うのですが、その場合は詐欺として摘発したりできないのでしょうか?

  • 音楽をウェブサイトで無料でダウンロードする行為…

    僕の友人が、音楽を無料でダウンロードするリンク集(http://alink.uic.to/○○○.htmlという形式のアドレス)を見つけてお気に入りに入れていると言って自慢していました。 ちなみに、そのリンク集で音楽をダウンロードしているようです。 このようなリンク集などで音楽を無料でダウンロードする行為は法律に違反しますか?またそのようなリンク集などをお気に入りに入れておくのはいけないことだと思いますか?もしもいけないことなら教えてあげたいので、教えてください。よろしくお願いします。

  • ダウンロード違法化 著作権

    海外から一年ぶりに帰ってきたものです。 何分僕自身クラッシックの映像、PVなどを、youtube上で利用することがたまにあるもので、 著作権違反アップロードされたものをダウンロードすることに関しての違法性について、この一年間でどのような変化があったのか?ということについて質問させていただきたいと思います。 質問1 youtube、もしくは他動画サイトで著作権のあるもの(PV、アニメ)を視聴することは違法になるのか?そして逮捕の可能性はあるのか? 質問2 それらをflvとしてダウンロードして手元に置いた場合、違法になるのか?そして逮捕の可能性はあるのか? 質問3 もし上記のことが違法でない場合、それを違法にする法律が施行されるのはだいたいいつ頃のことになるのか? 以上のことに答えていただければ幸いです。