どちらの円貨建債券が安全でしょうか?リスクも教えてください

このQ&Aのポイント
  • 円貨建債券を購入する際、どちらが安全なのか気になります。こちらでは異なる円貨建債券のリスクについて解説します。
  • 円貨建債券の安全性には、発行体の信用力や償還リスクが関係してきます。具体的には、償還リスクのない国債や政策信用保証機関が裏付ける社債が安全とされています。
  • 一方で、企業の社債や信用力の低い国の債券はリスクが高いとされています。これらの債券は利回りが高い反面、返済能力に不安があります。投資する際は、リスクとリターンのバランスを考慮する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

どちらの円貨建債券が安全でしょう

  • 債券
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86863131
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.2

補足について再度回答いたします。 SBI債とRBS債ともデフォルトになる可能性はほとんど無いと言えます。 それでも、デフォルト率からすれば、BBB格のSBIの7%程度に対してA格のRBSは5年後でも0.72%なので、たとえリーマンショック後に英国政府から200億ポンドもの公的資金注入を受け、再度の公的資金注入への期待薄という政治的判断に基づく格下げを受けていても、事実上りそなと同様に国有化されていて、裏を返せばRBS債は英国政府の保証付きということでもあるので、また自己資本率も13%以上あってこの金融危機の荒波を充分に乗り越えられる体力もあるので、今のところは三菱東京UFJ銀行や三井住友銀行と同じ位の安全性を確保していると思われます。 そこでSBI債のリスクですが、ご指摘の通り、最近の人気過熱ぶりと抽選制により買えないリスク、すなわち自分の思惑通りに資産運用できないリスクがひとつ加わったことになります。 金利リスクについては、個人の投資スタイルの問題なので、一概にそうであるとは言い切れませんが、自分の場合は基本的には中長期投資にあるので、最近の利下げはこれを明らかに金利リスクと捉えて、買うのを控えることにしています。 最後にRBSの金利ですが、1.7%というのは3年債でのことで、これを4年債や5年債にあてはめると、優に2%超えになるので、中長期投資の立場からすれば、何の問題もないということになります。 勿論両方とも額面割れの可能性大なので、余裕資金で購入することが前提です。 それと周辺の根拠薄弱な危機感の煽りを受け流すだけの鈍感力も必要になるでしょう。

c883517
質問者

お礼

 補足で文章か途中になってすみません。 詳しい回答ありがとう。 SBI債は抽選になり購入の可能性はかなり低くなったと思います。 また、"最近の利下げはこれを明らかに金利リスクと捉えて、買うのを控えることにしています。"とありますのて゛検討します。 一方RBSは日本の庶民は全くわかりませんが、英国のメガバンクで 回答を読ませていただく限り安心です。 SBI債に比べ購入しやすい事や内容に種類かあり、高金利の社債を起債 する可能性がある事など魅力ですね。 SBI債の魅力はなんといっても短期・高金利でした。 余談ですが以前FXをしたら夜は十分眠れなく、なんどもチャ-トを見て 仕事も集中できませんでした。常にリスクが頭をよぎります。 その点社債は精神的にずっと楽です。 なにかいい社債が他にありましたら紹介して下さい。

c883517
質問者

補足

  詳しい回答ありがとう。 SBI債は抽選になり購入の可能性はかなり低くなったと思います。 また、"最近の利下げはこれを明らかに金利リスクと捉えて、買うのを控えるこ とにしています。"

その他の回答 (1)

  • 86863131
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.1

高金利社債の投資判断は実は非常に簡単で、発行体の会社が償還日までに逝ってしまうか、それともなんとか生き残れるかの二者択一で決まります。 その際、参考になるのはS&Pやムーディーズなどの信用格付け会社の評価で、A以上であればデフォルト(債務不履行)の可能性はゼロに近く、BBBであっても投資適格の範囲内なのでまず大丈夫だということになります。 自分の場合はRBSの4年債と5年債を買った後、金利が下がったのでその回避のためにSBI債を2回にわたって購入しましたが、どちらともデフォルト・リスクのことはあまり気にしてはいません。 ご存知のとおり、欧州はギリシャの財政破綻からくる国債のデフォルト危機に端を発する金融危機の渦中にあるので、RBSも自己資本率を強化してその荒波を乗り越えるために、これからも高金利の社債を続々と起債してくるものと思われます。 その意味では、これからSBI債を購入することは、1年間の短期投資であるとはいえ、もっと条件のよくなったRBS債を自分の望み通りに買えない恐れが生ずることから、まともに金利リスクに晒されることになるでしょう。 なお、両者の比較については以下のサイトが参考になるかと思います。 http://dd-saving.com/index.php?RBS%E5%82%B5%E3%81%AE%E8%A9%95%E4%BE%A1 お互いに今後のRBSの起債が楽しみになりますね。

c883517
質問者

補足

 回答ありがとう。 近々、SBI債の満期をむかえる予定です。 そこでSBI債かRBS債を購入予定です。 お互いの心配なところがあります。アドバイスをお願いします。 SBI債 購入が抽選になり確実に購入できない。SBI証券のみの取り扱い。 格付けがRBS債より下。 利息が最近下がってきている。 RBS債 円貨建債券とはいえ、外国の会社 格付けが最近下がった。 短期ものは利息が低い。

関連するQ&A

  • この債券はおすすめですか

    この債券はおすすめですか https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_bond&cat1=bond&cat2=japan&dir=japan&file=comment/bond_japan_P1192_01.html

  • BIホールディングス株式会社のSBI債

    社債について調べている者です。 例えば、SBIホールディングス株式会社のSBI債 https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_bond&cat1=bond&cat2=japan&dir=japan&file=comment/bond_japan_P2442_01.html こちらを100万円で債権を買った場合、利払日に100万×1.52%で、15200円のお金が手に入り、 償還日に100万円が戻ってくるということでいいでしょうか?

  • ブラジルレアル建ディスカウント債 について

    SBIで扱っているブラジルレアル建債券についての質問です。 https://trading4.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_bond&cat1=bond&cat2=japan&dir=japan&file=comment/bond_japan_brP1194_01.html 【質問1】 手数料について こちらの債券購入、解約時には、為替手数料がかかると思うのですが、 目論見書から読み取れませんでした。 実際どのくらいの手数料がとられるものなのでしょうか? 【質問2】 発行体のリスクについて 本債券の発行体は、スウェーデン輸出信用銀行となっています。 格付けは、AA+(S&P)、 Aa1(Moody's)と信用度は高いようです。 ブラジス国債の格付けはBBB-(S&P)、 Baa3(Moody's) (http://www.nomura-am.co.jp/emergingfund/brazil/kabusiki/saiken.php) ですので、ブラジル国債よりもリスクが少ないと考えてよいものでしょうか?

  • ezwebのイートレード証券のサイトって、どこでしょうか。

    ezwebのイートレード証券のサイトって、どこでしょうか。 ないんです。いくら探しても。 イートレードサイトでは、あることになっています。 https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_mobileetrade.html けどそのとおり、いくら探しても見つからないんです、イートレードのトップページが。 いま、メンテナンス中か何かでしょうか。 ezweb向けの携帯の[URL]ご存知の方教えてください。お願いします。

  • 別料金になりますか?(携帯には無知です)

    もしご存知の方がおられましたらお教えください。 当方、携帯は殆ど電話とメールでしか利用していなく iアプリは利用した事がありません。 変な質問かもしれませんがお答え頂ければ嬉しく思います。 当方はドコモを利用しています。 現在パケホーダイダブルに入っているのですが 下記のiアプリ(HYPER MOBILE )を利用した場合 の使用料、通信料はパケホーダイに含まれますか? それともiアプリはまた別途違った通信料みたいな 金額がかかるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 https://trading4.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_mobile.html

  • 「HYPER SBI ver2.0」の無料条件

    「HYPER SBI ver2.0」の無料条件として下記の記載があるのですが https://trading4.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_het.html :前月1ヶ月間(約定日ベース)に国内株式(PTS夜間取引、単元未満株含む) :先物・オプション取引の約定が合計3回以上 ETF(1321等)は国内株式とみなされ、約定が合計3回以上になれば 無料の対象になるのでしょうか?

  • 証券会社の貸し株について

    現在、SBI証券で株を買っています。 同社の「貸し株サービス」というものに興味があります。 https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_stocklending.html 現物株を預けておくだけで収入が得られるならやってみようかと。それでいろいろ調べてみたら、証券会社がつぶれたらリスクがあるみたいな表現でした。(下記参照) http://www.stock-securities.com/hikaku/service_kasikabu.html http://www.stock-traderz.com/comparison/service_kasikabu_risk.html それで、質問なのですが、皆さんは貸し株サービスというもの使っていらっしゃいますでしょうか?それとも、証券会社(ネット証券)がつぶれるリスクというものを現実的なものと考えていらっしゃいますか? 貸し株サービスについてのご意見いただければ幸いです。

  • 401kで外国株のパッシブ運用を安いコストでする方法を教えて下さい。

    401kで外国株のパッシブ運用を安いコストでする方法を教えて下さい。 401kの口座をSBI証券で持とうと思いましたけれど、外国株の投資信託で0.84%の信託報酬が取られるみたいです。 http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/derivative/pension/k_81313021.pdf https://trading1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_other&cat1=other&cat2=personalpension&dir=personalpension&file=derivative_pen_list.html 色々調べた所、この投資信託は0.26%です。 http://www.cmam.co.jp/fund/det/apply.php?type=2&id=21 多分、同じ投資信託と思います。 401kの掛け金は税金控除出来るので有利です。しかし、信託報酬が0.84%と0.26%では大きく違います。 どうしてこの様な違いが出るのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします

  • 株主優待について

    株については全くの素人です。 決算の3営業日前までに株を購入すれば優待をうけれて 配当金ももらえるということが雑誌に記載されていました。 ただそれを目的に株を購入してすぐ売ると2回手数料が 発生して結果的には損をしてしまうのでは?と思いましたが 以下のサイトの方法を実行すればお得なのでしょうか? http://webextreams.com/yuutai/0lpa/ あとこの証券会社がネットで人気NO.1でしたが実際に利用されて いる、またはこの会社の方が良いというのがありましたら教えてください。 https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=begin&dir=info&file=home_merit_af.html&wapr=517b92b9 以上についてご教授お願いします。

  • リクソーETFコモディティCRB(香港)について

     国際商品へ投資するのによい時期と考え、リクソーETFコモディティCRB(香港)への投資を検討しています。  SBI証券HPで見つけたファクトシート https://trading3.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_foreign&cat1=foreign&cat2=none&dir=info&file=foreign_etfforeign.html 中の投資目的に「・・・トラッキングエラーを解消しつつ、同指数のパフォーマンスに連動する運用成果を目指します。」とあります。  また、どこかのサイトで見たら、外国株式で組成しているということでした。  金融工学使った問題ないのかもしれませんが、株式を組み合わせて商品価格に近似の値動きのものを作る、ということがどうしても腑に落ちません。  どなたか仕組みを教えてください。  あわせて参考になりそうなサイトなどありましたら教えてください。  よろしくお願いします。