• ベストアンサー

段落番号の疑問

文章に例えば「4.と同じことをしてください。」と書いて、後で文章全体に段落番号を設定(1.2.3.のスタイル)をすると文章の先頭の4.が段落番号と判断されるようで削除され新たな段落番号(上から5番目の段落なら5.が設定せれます。これを避ける方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2の回答者です。 文頭の段落番号を振っていない段落の番号が勝手に段落番号に 変更されるのは、オートコレクトのお節介機能のためですね。 Wordのバージョンによって、設定手順や場所などが少し違って くるので、簡単な説明です。 [オプション]内にある[入力オートフォーマット]タブを開いて [箇条書き(段落番号)]や[箇条書き(行頭文字)]などのチェック をはずせば、勝手に判断されて段落番号になることはないかと。 http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Word2007/word2007-settei.html#kajyougaki このチェックをはずしてもなるとしたら、私には説明ができる スキルがありませんので、他の回答をお待ちください。 ちなみに今後質問するときには、ソフト名やバージョンの記載 をすることで的確な回答が付きやすくなりますのでお忘れなく。

we-pockey
質問者

補足

失礼いたしました。使用しているのはWord2007です。 箇条書き(段落番号)]や[箇条書き(行頭文字)]などのチェックを外しましたが、 やはり行頭に段落番号と同じタイプの数字を使いますと削除されて通番が付加されます。他のタイプの数字だと問題は起きません。 更にご親切に説明頂きありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

Wordでのこと? Wordの機能に相互参照がありますので、段落番号を振った後で 参照する段落番号を指定すれば、段落番号とは別に同じ番号を 文章内に配置することは可能です。 > 「4.と同じことをしてください。」 の「4.」は段落番号を振った段落の4番目を参照してほしいと いうことでしょうから、相互参照を利用してください。 設定方法は、Wordのバージョンによって設定手順が違うので、 調べてみるか、補足して回答を待ってください。 私が追加回答をするかどうかはわかりません。 一応参考サイトだけは載せておきます。 http://www.ntt.com/bizit/contents/work/tips_doc/02.html http://wordkihon.nobody.jp/sougosansyou.html

we-pockey
質問者

補足

行頭に段落番号とおなじ数字を使うと段落番号を振った時に段落番号と認識されて行頭の数字が消えるのをさける方法はないかと聞きたかったです。 説明不足で申し訳ありません。 たぶん、避ける方法はないかと思ってます。 enunokokoroさん、直接の回答にはなりませんでしたけど、参考になりました。 ありがとうございます。

  • cider4
  • ベストアンサー率51% (640/1249)
回答No.1

番号の設定で「新しくリストを開始する」→任意の番号から振り直しを行います。 入口がWordのバージョンによって違います。2007&2010はホーム→段落番号。2003以前はツールバーのアイコンから 添付画像は2010です

関連するQ&A

  • Word 段落番号つき書式スタイルを設定したい

    Word2010を使っています このほど好みの書式の組み合わせでスタイルを設定しました ところが段落番号付きの文章にそのスタイルを適用すると 段落番号が解除されてしまいます ”スタイルの変更”ダイアログで書式ボタンから箇条書きと段落番号を設定するのですが 実際に試してみるとやはり段落番号が解除されてしまいます 段落番号を付けたままのスタイル書式というのは設定できないのでしょうか どなたかアドバイスよろしくお願いします

  • word2010で段落番号を振りたい

    word2010を使用しています。 もともとある第1条、第2条・・・となってる文章を使って手直しをしていきたいのですが、 例えば、23条を削除するとその後の番号を、1つ1つ変えるのが面倒なので、条件付き段落の設定をしたいのですが、第1条にそれをおこなっても、2条以降変わってくれません。 この場合、どのようにしたら条件付き段落に設定できるのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、どうか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Wordの「箇条書きと段落段落」の「番号を振りなおす」が、正しく保存できないんです

    現状は、 『スタイル』を使って、「フォント」「段落」「箇条書きと段落番号」の設定をしています。 1.〇〇 (1)●● (2)●● 2.〇〇 (1)●● (2)●● 困ってる点 2.の()内の数字からは振りなおしたくて、 「書式」→「箇条書きと段落番号」→「段落番号」 の下にある“リスト番号 番号を振りなおす” を選んだんですが、保存できません。 何度選びなおしても、 さらに「変更」から開始番号を設定しなおしても、 “前のリストの連番を振る”に戻ってしまうんです。 “番号を振りなおす”を設定する方法をおしえてください。よろしくお願いします。

  • word2007における、番号段落を使ったスタイルについて教えてくださ

    word2007における、番号段落を使ったスタイルについて教えてください。 たとえば、段落番号を使ったスタイルを新規に作成して以下のような文を書きます。 1. あああ 2. いいい 3. ううう この状態で、スタイルの「段落」で「インデント」の「ぶら下げ」の「幅」を変更すると、上記の「あ」、「い」及び「う」の位置を移動させることができると思います。 この後、「2.」の部分を選択して右クリックすると、「1.から再開」との項目があり、クリックすると「い」の行が「1. いいい」に変更されます。ここまではよいのですが、このとき、「い」の行のぶら下げインデントが、設定した値とは異なるものになり、「あ」及び「う」とは異なる位置になってしまいます。しょうがないので、いちいち「い」の行だけ設定し直しているのですが、「い」の行のぶら下げインデントの幅を変えずに1.から番号をふり直す方法があるのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • Word2007 段落番号を付けた段落のぶら下げインデント

    WindowsXP Word2007です。 段落番号を付けた段落が2行以上になったとき、2行目以降の先頭文字の位置を1行目の先頭文字(段落番号の次の文字)と揃えるのではなく、下の2のように、もう少し右にしたいのです。  1.日時  2月1日  2.場所  ふれあいホール(Shift+Enter)          駅から2番バスで・・・・  3.集合  13:30 Word2003では、マーカー上のぶら下げインデントを動かすとできたのですが、2007ではぶら下げインデントを動かすと1行目の先頭文字の位置も一緒に動いてしまいます。 また、2003では、1行目の最初の文字の位置はタブで決まっていたと思いますが、2007では、マーカー上にタブの記号がでなくなっています。 段落番号が付いた時のぶら下げインデントの意味が2007では変わってしまったのでしょうか?その場合スペースで調整するしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Wordの段落番号の使い方

    Wordで段落番号を例えば1,2,3と使いその後に表をいれました。そのあとの文章を上からの連番すなわち4,5,6。。。。と連続さすにはどうするのでしょうか。

  • ワードの段落番号の割り当て方法について

    第一章 あああああああ  1. いいいいいいいいい   (1) ううううううううう       ううううううううう   (2) ええええええええ       ええええええええ  2. おおおおおおおお   (1) かかかかかかか       かかかかかか   (2) きききききき 第二章 くくくくくくく  1. けけけけけけけ   (1) ここここここ **************** 以上のような体系立った文章を効率よく作る、最良の方法を教えてほしいのですが。まず、大まかな流れとしては段落番号(第一章、1.他)を除いた、文章をフォント、インデントを考えずに入力していく。その辺までは分かるのですが、その後の「レベル」、「スタイル」、「段落番号」、「フォント」の割り当て等、具体的な操作方法が分かりません。特に、「書式」→「箇条書きと段落番号」→「アウトライン」タブ以降が分かりにくいです。試行錯誤しながらやってみましたが、どうもうまくいきません。一連の作業は「アウトライン表示」でやったほうが良いのでしょうか。後々の修正(段落番号を追加した場合、その後の番号の自動修正など)も楽に行えるようにしたいです。ワード97です。まとまりが無いので答えにくい質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • 箇条書きの段落番号について

    箇条書きについてどうしても解決できない問題があり、困っています。 (OSはWindows2000、Word98を使用しています。) Normal.dot以外のユーザーテンプレートを作成し、 すでに組み込まれている「箇条書き」や「箇条書き 2」などのスタイルを 変更して(1)(2)...という段落番号をつけました。 そして、「標準」などのスタイルのついた、以下のような文字列を入力し、 あ(改行) い(改行) (改行) う(改行) え(改行) 書式→スタイルで、先程作成した(1)の連番が振られるスタイルを まず、「あ」と「い」の段落に設定します。 (1) あ(改行) (2) い(改行) (改行) う(改行) え(改行) その後、「う」と「え」の段落を選択し、同様にスタイルを付けると。。。 (1) あ(改行) (2) い(改行) (改行) (3) う(改行) (4) え(改行) となってしまいます。 本当は、このやり方で、 (1) あ(改行) (2) い(改行) (改行) (1) う(改行) (2) え(改行) と、自動的になって欲しいのです。 (手で直すにはあまりにも該当個所が多く。。。) Word自体の機能として、段落番号のついた箇条書きの間に 他のスタイルの段落がはさまれていても、 その上下の箇条書きは連番になってしまうものなのでしょうか? それとも、スタイルの設定の部分で、設定できるものなのでしょうか? ちなみにWord2002でやっても同様の症状です。 よろしくお願いします。

  • Word ページの先頭の段落罫線の上に1行追加したい

    Word2003です 3ページほどの文章を作り、1ページ目の先頭行のタイトルを中央揃えにして上下に「段落罫線」を設定しました。 その後、上の段落罫線の上に文字列を追加する必要ができたのですがうまく入りませんでした。  急いでいたので段落罫線を削除し、段落記号を入力して文字列を入力し、再度段落罫線を削除した行にッ設定しなおしたのですが  今後のために 段落罫線の上に1行追加する方法があれば教えてください。

  • 段落番号と文字入力位置の間に空白ができてしまう。

    段落番号と文字入力位置の間に空白ができてしまう。 段落番号機能を使って文章を作るときのことですが、 1から9までは番号のすぐ次に文字入力できるのですが、10番以降になると段落番号と文字入力位置の間に空白ができてしまうのです。空白が出ないようにするのにはどうしたらいいですか? 1.あああ 2あああ 3あああ 9.あああ  と、ここまでは番号のすぐ後ろから文章入力できるのですが、下記のように10番以降になると番号と文書入力位置の」間に空白が出てしまうのです。     10.  あああ 11.  あああ 12.  あああ この空白が出ないようにする方法を教えてください。

専門家に質問してみよう