• ベストアンサー

宇宙誕生の謎

宇宙がどのように誕生したのかについて、最も有力な説を1つ挙げ、時系列ごとに詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.4

 インフレーション説、といいたいところですが、私個人は入り乱れて大論争みたいにみえます。  とりあえず、「ビッグバン 宇宙」でググって定性的に基本的なことを押さえたら、「インフレーション 宇宙」でインフレーション説を概観的に理解すればいいかと。  ちょっとだけ、インフレーション説の説明しときますね。ググった先で経済の話を宇宙の話と勘違いしてしまって、無駄な手間をおかけするのもなんですから。  ビッグバン説(これについての理論は、しばしば「標準理論」と呼ばれ、それに基づく理論的な宇宙を「フリードマン宇宙」と呼んだりします)では、最初から今の宇宙にある全ての物質やエネルギーがあったことになっています。  それではまずい点も出てきたので、出てきた候補の一つがインフレーション説です。この説では、最初に宇宙が生まれた時には何もありません。空間だけが膨張しています。  ごく短時間の後に、正のエネルギーとしてひとくくりにされる物質や光やらが生まれ、それに釣り合う負のエネルギーとして重力が生まれたことになっています。  この時期は、宇宙の膨張の仕方が時間とともに速くなる「加速膨張」であったとされ、アインシュタインの重力方程式を拡張する「宇宙項」という斥力を表す項が再認識されました(宇宙が静止と考えてアインシュタインが宇宙項を入れたのですが、宇宙の膨張が確認されると、余計なことをしたと後悔したそうです)。  一応、差し引きゼロですが、俗にこれを「フリーランチ」と呼んだりします。  上記いずれも、今ある物理学的な力、遠距離でも働く「重力」と「電磁気力」、原子核の中だけで働く「弱い力」と「強い力」の4つは、最初はたった一つの力だとされていて、宇宙誕生後、ごく初期に4つに分かれたとされています。  この4つがどう別れたか、逆に言えば4つをまとめるとどうなるか、これを説明する(大)統一理論を作る努力が続けられています。今のところ、電磁気力と弱い力を一つにまとめることまでは、成功しています。

その他の回答 (3)

noname#150036
noname#150036
回答No.3

ボクは kagakusuki 様に一票投じます。 何故かと言うと ウィキペディアのページは古くて 使い物にならない事が多い中で 彼が示したリンクの ページは 比較的新しく また 東京大学 数物連携 宇宙研究機構が発表した内容とほぼ一致しているから です。 つまり kagakusuki 様は ウィキペディアに頼った偽 学者ではなく 本当に研究されているかたである事が 推測されるからです。 及ばずながら お気に入り登録させて頂きたいと思います。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 一部、時系列が前後している部分もありますが、以下のURLのページが比較的判り易くまとまっていると思いますので、御覧下さい。 【参考URL】  宇宙の年表 - Wikipedia   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8  尚、より詳しく知りたい場合には、図書館へ行かれて、関係しそうな書物を何冊か読まれる事を御勧め致します。 (但し、図書館の本でも、古いものだと、最新の研究によって否定されている情報が載っている場合もありますので、注意が必要です)

回答No.1

学校の宿題は自分で調べましょう。 横着はしない事。

noname#213096
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 信用してもらえないとは思いますが、学校の宿題ではありません。 仮に学校の宿題だったとしても、横着しているとは限りません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう