• ベストアンサー

生命保険の解約と新規契約

TAKA1634の回答

  • ベストアンサー
  • TAKA1634
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.2

>5年前くらいにC型肝炎になり、インターフェロン治療をして治り、今は1年に1回ペースでの検査のみです。 現時点で、ご主人様の場合、保険料が割高の無選択保険以外には、新規に契約を引き受ける保険会社は無いと思います。 今、加入している保険を大切に続けるしか方法はありません。 更新して保険料が高くなることが問題であれば、保険金額を減額して更新するという方法もあります。 この場合、「2人目ができたので、保障を増やしたい」というご希望には添えませんが、ご加入の保険会社に相談すれば、更新後の保険料の調整は可能と思われます。 残念なことですが、C型肝炎にかかる前に今の保険に加入していてよかったと思ったほうがいいですよ。 それでも、ダメもとでも保険の乗換に挑みたいということであれば、現在の保険は継続したまま、新たな保険に正しく告知をして申し込み、もし新たな保険が成立たなら、成立後に古い保険を解約してください。 先に解約して、新たな保険が成立しなかったら、なんの保障も無くなってしまいますから、保険の乗換は一時的に保険が重複を覚悟する必要があります。 もし、私が質問者様の立場であったなら、今の保険を乗り換えることは無駄な労力だと考え、今の保険会社に今の保険を有効に活用する方法を相談します。

関連するQ&A

  • 生命保険の解約

    主人が独身の時(17年前)に入った生命保険ですが、その後限度額まで契約者貸付をしてしまい、今それを返せない状態です。 保険会社の方は、その保険では病気に対する保障もあまりしっかりしていないし(入院も5日目からしかでない、今は1泊から出るそう)50歳が満期でその後は、保障がずっと少なくなるので解約して新しいのに入り直せば、貸付の方も0になるのでそれを勧められていますが、過去の質問を検索したら保険料の減額というのもできるということですし、その頃入った保険は解約しないほうがいいのかとも、思います。 50歳が満期だとそんな先の話でもないので、それでは大変と思ったのですが、作ってもらったプランも今とそんなに保険料が変わらないものは、52歳満期だから大して変わらないし、どうしたら一番良いのかわからないのです(一番お勧めと言われてる56歳までの保障のものは、かなり保険料が高くなってしまいます) 2,3日で返事をしなければならないのですが、恥ずかしながら今まで、あまり深く考えたことなかったもので困ってます。 何かアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 生命保険を解約したい

    生命保険を解約したいのですが、 これって保険会社の窓口までいかないといけないのでしょうか? 郵送で済ませたいですが、可能でしょうか? または、近場のほけんの窓口みたいな総合提案窓口みたいなところで 対応できないのでしょうか?

  • 生命保険って契約者じゃないと解約できないの??

    一昨年、会社に高額の保険(死ねば億単位)を掛けられました。 会社と言っても親が経営しているので、何かの税金対策かもしれません。 けっこう厳しい審査がありました。見事?審査をクリアし、一年以上経ちます。 親のため、会社の為と信じていたのですが、最近になって(子供じみた言い方ですが) 親にいじめられ、うつ病になり会社を辞めました。 今はっきり言って、自殺願望があります。親もそれは分かっていると思います。自殺には保険が下りないと聞きますが、この高額な保険が気になってしかたありません。 うつ病には被害妄想もあるのかも知れませんが…。 保険会社さんとは仲良くしているので、相談もできません。 私としては保険を解約して、誰からも死んでほしいと思われてないと思いたいのです。 会社を辞めたと言っても、何らかのかたちで私の名前が残っていて、保険はそのまま継続されていると思います。保険証を返還しても、「いらない」と言われそのままになってるので。 保険証書?は会社に保管されているので、見ることが出来ませんし、見たこともありません。 まとまらない文章で申し訳ないのですが、精神的に追い詰められています。 生命保険って契約者ではないと解約できないのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 生命保険の解約日は指定できますか

    生命保険の見直しをし、今入っている保険を解約しようと思います。 新しく入る保険の保障開始日が8月1日の為、それまで今入っている保険の保障を継続しなければなりません。 保障終了日を8月1日に指定し、5月に解約手続きをして解約時発生する払戻し金から残りの月の保険料を引いてもらい、余った払戻し金を受け取ることは可能でしょうか 宜しくお願いします。

  • 生命保険の解約

    現在入ってる保険が8月25日をもって更新されます。掛け金が跳ね上がる事もあり、別の新しい保険にはいりました。それが8月27日からの保障開始となります。今の保険を更新しないことにすると8月25日で終わるので、新しい保険の27日開始とで間1日だけ空白になってしまいますが、大丈夫でしょうか?それとも更新してから解約としたほうがいいのでしょうか?そうすると跳ね上がった掛け金を1か月分はらうのでしょうか?

  • インターフェロンの治療費は生命保険で出ますか?

    知り合いがC型肝炎のキャリアです もう少ししたら、インターフェロンの治療を開始 する予定になっています インターフェロンの治療費は高いと聞いていますが いくらくらいでしょう? また、生命保険で入院費は1泊いくら…と補償される と思うのですが、インターフェロン代は出るのですか? また、通院費は出るのでしょうか?

  • 独身前からの生命保険を解約したい(33歳専業主婦)

    33歳子供なしの専業主婦です。 保険の見直しを考えている所で、相談窓口で話しを伺い、 色々な保険会社のものを紹介してもらっている最中です。 少々愚痴もありますが、聞いて頂ければ・・と思います。 今入っている生命保険(大手会社)は、月々の支払いは1万5千円ほどで、 3千万の死亡保障付、三大疾病、要介護状態、女性特有の病気に対して保障されている、 正直・・・独身時代からかけるような保険ではないものに入ってます。 30歳突入前に担当の方と見直しをさせてもらい、このような保障になったのですが、 保険自体は20歳の頃から加入していて、 それまでの10年間は生存祝い金があるタイプのものに加入していました。 (保険料は同じ1万5千円で、祝い金は3年で20万戻ってきました) 見直しの際に保障を充実させた為、現在、祝い金はありません。 現在、支払っている1万5千円は完全に掛け捨てです。 今の保険内容は、、、完璧な内容なのでしょうが、私に合った保険ではないと思ってます。 勧められるがまま、無知な為にこうなってしまったのですが・・・。 そして本題ですが・・・ この保険は解約して、全く違う保険会社にしようと思うのですが、 保険を解約すると何かデメリットはあるのでしょうか? 電話で解約したい旨を伝えた所、違う商品を勧められ、一度会ってお話ししたいと言われました。 また、見当違いの保険に加入しない為にも、 できれば(大きなデメリットがなければ)、違う会社にしたいと思ってます。 何かと面倒なので、保険会社の人と会わずして解約手続きをしたいのですが、 できますでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 生命保険の解約について

    A生命にはいってますが,破綻の噂もあり破綻して今までのお金が無駄になるくらいならと解約を考えていますが迷っています。 月額7千円でボーナス時に24千円です。10年確定年金受け取りのタイプです。 死亡保障3500万の高い保険に訳もわからず入り平成6年に死亡保障を一千万減らしました。女性疾病特約もついています。これでもまだ高いと思うのですが,色々噂もあるのでこの際解約と思いますが,どうしたら良いでしょう。 私は独身ですが,近いうちに結婚の予定があります。 その後は共済に入ろうかと思っていますが,民間だと今安全でも何十年か後大丈夫か不安です。でもいい商品もあり現在Aクラスの格付けのある会社なら大丈夫でしょうか。それとも解約はもったいないという事もあるでしょうか。

  • 保険解約

    保険のことでご相談します。子供が去年生まれまして今現在主人の生命保険は義両親の知り合いが担当している住友生命の生命保険にはいっているのですが 主人の会社のお付き合いでどうしても取引先の保険に入らなくてはならなくなりました。まあ取引先の保険の内容は今の住友生命の保険よりもいいなと私も主人も納得しています。昨日住友生命の保険を解約しに行ったのですが、窓口で一応解約を受け付けてくれたのですが後になって担当者の方からまだ加入して一年もたってないのに解約しないでほしい、とか私(担当者)にもきちんと説明したのか?など上司からペナルティが付いてしまうので一年たつ5月まで加入していてほしいなどしつこく連絡が来ます。もう新しい保険の証書も出来上がります。子供にもお金がかかるので5月までは無理です。住友生命ってしつこいと話をきいたことがあるのですがこんなに保険解約するのに他社もしつこいものですか?一年たつ5月まで解約しないほうがよいのでしょうか…

  • 生命保険を解約します。

    生命保険を解約します。 来週、20年近く掛けていた大手生保の個人年金を解約します。 窓口で解約理由を訊かれた時、 「個人的な理由なので(言いたくありません)」 の一点張りで通して大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう