• ベストアンサー

ノートパソコンの保管について

TooManyBugsの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

本体は半永久的に大丈夫です。(部品の劣化でやがては動かなくなりますがそれが10年後なのか100年後なのかは判りません) 内蔵バッテリーでバックアップしているのは時計だけです。

ku-nin
質問者

お礼

安心しました。有り難う御座います。

関連するQ&A

  • ノートパソコン バッテリー

    ノートパソコンのバッテリーって入れっぱなしでよいのですか? 仕事に使うため日中はずっと電源入れっぱなしにしています。ACアダプターでつないでいますが、バッテリーはいつも入れっぱなしです。 バッテリーってACアダプターでつないでいればはずしておいていいのですか?

  • ノートパソコンの電源が突然入らなくなりました。

    ノートパソコンの電源が突然入らなくなりました。 そこで、パソコンから内蔵バッテリーを外し、ACアダプタだけつないで起動したところ、今のところ特に異常なく使えております。 ただ、疑問に思うことがいくつかあったので質問させていただきました。 1.内蔵バッテリーはこのまま外したままにしておくべきなのか 2.他の電気系統に異常があるのか・さらなる故障が起きる可能性があるのか いまいちパソコンに詳しくないので自分の言いたいことが伝わったか不安ですが回答よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    ノートパソコンのバッテリーについてなんですが、充電するだけならまだいいですが、充電しながらパソコンを使用するとどうしても時間が経てば劣化?しますよね?バッテリーの持ちが悪くなったり使えなくなったり・・・ そこで、別に外で使わなときはACアダプターにつないで、バッテリーは外して使うのはどうなのでしょうか? パソコン本体に悪かったりするのでしょうか? 意味はわかりますでしょうか?バッテリーを外してACアダプターだけで→ACアダプターをはずした瞬間電源が落ちるやつです(笑) ご返答おねがいします。

  • ノートパソコンのバッテリーの充電

    ACアダプターをつないで電源を入れる→休止状態に→ACアダプターをはずし→またACアダプターをつないで電源を入れたらノートパソコンのバッテリーが充電されなくなってしまったのですが、どうしたらバッテリーが充電されるようになりますか?

  • ノートパソコンの電源

    新品の時からバッテリーを無視してACアダプターで使用するのはノートパソコンの意味がないのでしょうか。 ノートパソコンはやっぱりバッテリーで使うのが基本でしょうか。

  • ノートパソコンのバッテリーを外すと起動する

    普通にACアダプタ電源のノートパソコンを使っていて、突然プツンと電源が切れました。いやな切れ方だなと思い、電源ボタンを押してみましたが、うんともすんともいいません。 以前似た症状を見たことがあって、そのとき、バッテリーを外して、ACアダプタだけの状態にしたら、普通に電源が入って起動したので、同じことをやりました。そしたら同じように、うまくいきました。しばらくバッテリーなしのACアダプタのみで使用していました。 ノートパソコンは2,3年前のやつでそんなにすごくは古くありませんが、24時間つけっぱなし状態です。 1週間たったので、またさきほどバッテリーを戻してみたら、問題なく動いています。バッテリーも問題なく充電されているようです。 普通に考えるとバッテリーの異常だと思うのですが、今後はバッテリーを外して使用すべきでしょうか? *バッテリーとACアダプタが両方とあって、バッテリーの異常で、パソコンの電源が入らなくなるというのは、どういう理由なのでしょうか?

  • ノートパソコンの充電

    ノートパソコンのバッテリー充電って ACアダプタを繋いで作用をしつつ充電ってよくないんでしょうか?

  • ノートパソコンが充電されない・。

     ノートパソコンが充電されません。  初めてノートを使っているんで接続方法が間違っているのかもしれません。  今どういう状況かというと、普段使う時はACアダプタで接続して使い、終わったらアダプタは指しっぱなしにしています。こうしておけば勝手に充電されると思うんですが、試しにアダプタを抜いてみるとバッテリーがゼロ表示になっています。ちなみに電源を落としたら主電源から落としています。  私の接続方法の何が問題あるんでしょうか?

  • ノートパソコンの電源について

    ノートパソコンでバッテリー使用以外に、デスクトップと同じようにACアダプタから直接繋いで使用できるとネットで見ました これは事実なのでしょうか (その際、バッテリーは使用しない) DELL製のノートパソコンを使用しています もし可能なら、やり方を知りたいです よろしくお願いします

  • ノートパソコンの電源が突然切れます。

    先日、ノートパソコンを使用している途中に、突然電源が 落ちました。 学校の友人に聞いてみると、 「分解してみて」 と言われたのですが、分解はしてみたものの、 どこをどう直せばいいのかわかりません。 症状としては、 ノートパソコン使用中に突然電源が切れ、 その後、電源を押してもつきません。 また、ACアダプターの電源ランプが消えていたので、 ACアダプターの故障も疑ってみたのですが、 ノートパソコンからACアダプターを外すと、ACアダプターの 電源ランプが点灯します。 その後、何回か抜き差ししてみたのですが、 一時的には治ったものの、パソコン本体の電池ランプが点滅 しています。 症状が出たパソコンは、 メーカー:NEC 機種:LL500/6 OS:Windows XP です。 ハードウェアに関しては、少しなら知識がありますので、 分かる範囲で構いませんので、対処法を教えてください。 お願いします。