• 締切済み

キャンセルされた注文をもとの日付で復活したい

出店型ネットショップの総合サイト(楽天市場みたいなサイト)に 出店している店舗Aに注文を行ったのですが、 注文後に発送に関して問い合わせを行ったところ こちらに確認がないまま 店舗Aからキャンセル処理をされてしまいました。 商品在庫はあり、再度注文できる状態です。 注文した日は総合サイトのポイントアップデーだったので 通常注文するよりポイントがたくさんつくはずだったのですが キャンセル処理されたため これから注文すると通常のポイントしかつきません。 店舗Aならびに 総合サイトの運営者にも問い合わせをしているのですが、 まだ返答がありません。 この場合キャンセル処理した注文をもとの日付で復活させることは はシステム的可能でしょうか? お詳しい方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

ショッピングサイトの管理者なら、そのあたりの処理ができるでしょうが、それ以外の人は、無理でしょう まぁ、出品店レベルや購入者レベルだと、そんなことはできないでしょう 不正利用になる恐れがあるので、完全にできないって方針かもしれませんが ショッピングサイトや出品店は、面倒だから、再度注文してくれって回答になると思いますが ポイントの倍増キャンペーンって定期的にやっていたりすると思いますけども それまで待ってもよいと思いますが

syuritoria
質問者

お礼

ありがとうございます。 在庫はあるものの、残り1つの商品なので…。 次回のキャンペーンは未定のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天のHMVで漫画を注文したけどキャンセルしたい

    初めて楽天市場のHMVで漫画を注文したのですが、 ショップのレビューを見たら悪い評価がたくさん出て不安になりました。 注文した漫画は今日発売なのでキャンセルして書店で買おうと思い、 注文履歴を確認したのですがキャンセルボタンがありません。 HMVのサイトで確認したら「現在の状況: 処理中」、 「入荷待ち」となっていました。 もうキャンセルは出来ないのでしょうか? 表紙に傷があったや背表紙がボロボロ等、レビューにあったのでキャンセルしたいです。 発送メールや遅延メールは来ていません。 ヘルプを見たらキャンセルは出来ないと書いてありましたが メールで問い合わせたり、楽天市場にある問い合わせ(メールフォーム)から問い合わせしても 駄目でしょうか?

  • 注文キャンセルの連絡をしても・・・

    4時間ほど前なんですが、とある販売サイトで商品を注文しました。 ですが、お金の都合でちょっと購入するのが難しいと判断し、注文キャンセルのメールを 送りました。 ですが、一向に返事が来ないので今度は電話で直接キャンセルしようと思ったら、あっちのほうには繋がるのですがいつまで経っても誰も電話に出ません。 見たところ今日は営業日のはずなので誰か居るとは思うのですが・・・。 商品はまだ発送されていないみたいなのでそこのところは大丈夫なんですが、 店舗先に連絡が取れない場合、どうやって注文をキャンセルすればいいのでしょうか? それとも、注文キャンセルや質問などには一切答えず発送しか行わないサイトなんでしょうかね・・・。

  • アカムスでの注文キャンセルについて

    楽天市場を通してアカムスに注文したのですがキャンセルしたいと思っています。 お願いします。問い合わせ方法を教えて下さい。

  • 2点注文後、1店を店都合でキャンセル後

    商品A、商品Bを2点購入しました そのあとショップより商品Aが在庫切れのため、商品Bのみで発送と書いてありました 商品Bだけの為に送料は支払いたくないので全商品キャンセルしたいのですが 「ご注文後のキャンセル及びご注文内容の変更は、お受け致しかねますので予めご了承頂きますようお願い申し上げます。」とメールには書かれていました。 でも私の注文したのは商品AとBで、商品Bのみを注文したわけではないのですが、 注文した内容が店都合により変更された場合でも 通販の場合、キャンセルができないのでしょうか? 現在お店に問合せ中ですが返信がまだきません。

  • ネット通販のキャンセルについて連絡です。

    ネット通販のキャンセルについて連絡です。 楽天市場のとあるショップで品物を購入したのですが、 在庫がないとのコトで4月末に発送とのことでした。 それくらいなら待てるかな、と思っていたのですが、 >さて、当初、「4月下旬頃」とご案内しておりましたが、現在、納期が遅延しております。 今のところ「5月下旬」へと変更となりました。 とのメール。 他の店舗で在庫ありで売っている商品ですので キャンセルして別店舗で買いたいと思っているのですが、 >ご注文確定後のお客様のご事由によるキャンセル、良品の返品はお受けできませんので、商品をよくお確かめの上ご注文をお願いいたします と最初のメールに書いてあります。 商品の発送どころか、まだ入荷さえされていない状態ですので キャンセルできると思うのですが、いかがでしょう?

  • ネット商品 注文キャンセルの申し出拒否

    こんにちは。 大手通信販売サイト内の店舗でとある商品を注文した後、 まだ発送前だということを確認して注文キャンセルの申し出をメールしました。 理由は、相手の注文確認メールから、商品がいつ届くのかを把握できなかったからです。 しかし、以下のような返信が届きました。(抜粋ですが、本文はこれでほぼ全てです。) ________________________________________ 大変申し訳ありませんが、ご注文の品はメーカー取寄せとなっております。 在庫確保できておりますが入荷は来週になる予定です。 お客様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ありません。 ________________________________________ これは注文キャンセルの拒否ということでしょうか? 私は来週以降発送される商品を受け取るしかないのでしょうか?

  • amazon注文のキャンセル

    先日CDを注文したんですが、在庫がないためか発送が遅くなるみたいな記述がありました。 どうしても欲しいCDだったのですが、たまたま知人が持ってることが発覚しまして…CD-Rに焼いたので、実質注文したものはいらなくなってしまいました。 ところが、キャンセルが出来ません。 支払いをコンビニ払いにしたせいか、既に発送準備完了しましたみたいな表示が出てきまして、この段階だとキャンセルが出来ないようなのです(ヘルプにそう書いてます)。 先払いなのでまだお金は払っていませんが、これは支払い期限を放っておけば無効になるのでしょうか? 支払いがないため登録抹消…ということはありませんか?

  • 注文後のキャンセル

    この度ネットである商品を注文しましたが、キャンセルしたいのですが可能でしょうか?状況は下記の通りです。 (1)5/27 21時 ネットで代金引換で注文する (2)5/27 21時 楽天から注文確認の自動配信メールが届く (3)5/28 14時 ショップから何の連絡も無い為、メールにてキャンセルをしたい旨を伝える (4)5/28 23時 ショップより注文内容と発送予定のメールが届く (5)5/28 24時 再度キャンセルしたいとメールを送る (6)今のところ連絡無し (2)の楽天からの自動配信メールにはこの様に書いてあります。 ---------------------------------------------------------------- 本メールはお客様のご注文情報が楽天市場のサーバに到達した時点で送信される、自動配信メールです。ショップからの確認の連絡、または商品の発送をもって売買契約成立となります。 ---------------------------------------------------------------- この状況でキャンセルは可能でしょうか?

  • ネット通販のキャンセルについて

    先週、dragon computer(ドラゴン コンピューター)というサイト(店)で在庫ありの商品を注文したのですが、いまだに商品が発送されてきません。 その店に問い合わせのメールを送信したのですが返信がありません。また、電話で問い合わせもしてみたのですが、常に電話中になっていて連絡が取れない状況です。 このような状況なので、この注文をキャンセルしようかと考えています。商品は代引きなので金銭的な損失はありません。 この注文をキャンセルするにはどうすればよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • キャンセル不可の商品のキャンセルについて質問です。「いーでじ」というサ

    キャンセル不可の商品のキャンセルについて質問です。「いーでじ」というサイトで注文したゲームソフトをキャンセルしようとしましたが、キャンセル不可と言われてしまいました。商品は在庫切れで、二日後に発送予定となっているため、まだ発送されていません。明日から海外出張で二か月間家を空けるため、受け取れず代金を支払えないのですが、どうすればキャンセルできるでしょうか?商品ページには「カートに入れる」のマークがあり、注文すればすぐに届くと思っていました。取り寄せ注文が基本というのは注文してから知りました。私に落ち度がありましたが、誤解を招くようなサイトの方にも落ち度はあると思っています。発送されれば受取り拒否してしまうことになるのですが大丈夫でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 富士通パソコンを使用している際に、メモリの増設やHDDからSSDへの交換方法を調べたいと思っています。しかし、富士通のサイトではmy cloud会員登録が求められ、有料サービスの登録画面が表示されるなど怪しい状況になってしまいました。そこで、my cloud会員登録を回避して自分の機種に合った取説や方法を知りたいです。
  • 富士通パソコンのメモリ増設やHDDからSSDへの交換方法を探しています。しかし、富士通のサイトでmy cloud会員登録が必要とされ、有料サービスの登録画面に進むことができませんでした。怪しいサイトなのか疑問に思いながらも、自分の機種に合った取説や方法をダウンロードしたいと思っています。
  • 富士通パソコンを使っていて、メモリの増設やHDDからSSDへの交換方法について調べたいです。取扱説明書に記載されているとネットで知りましたが、ダウンロードするためにはmy cloud会員登録が必要です。しかし、有料サービス登録の画面が表示されてうまく進めません。自分の機種に合った取説や方法を確認したいので、my cloud会員登録を回避する方法を教えてください。
回答を見る