• ベストアンサー

10代にしかできないこと

10代までにやっておきたいこととは?? または10代までにやっておけばよかったことなど 10代にしかできないことでもいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143396
noname#143396
回答No.8

やっておけばよかった事はね…友達作りかな。 大学も上級生になると就職活動や卒論なんかでみんな忙しいし。 社会人になると友達作るチャンス自体が減るし、何かと利害関係が絡んでくる。 社会人で出来た友達って、ちょっと疎遠になるとすぐ消滅しちゃうんだよね。 その点学生時代に出来た親友って、すごく強い絆で結ばれてる気がする。 利害関係なしに純粋な「友情」が築けるのって、学生の間だけだと思う。 あとは、制服デート。 これはね…絶対やっておくべき。 未経験のまま卒業すると、ほんっとに後悔するよ? だって、制服デートって6年間しかチャンスがないんだから。 もちろん、勉強も大事だよ。 勉強は一生続くから、「勉強する癖」はつけておくべき。 勉強の内容自体は役に立たなくても、「勉強する癖」は一生役に立つから。

noname#144273
質問者

お礼

なるほどな一文、痛感しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • 192455631
  • ベストアンサー率12% (204/1573)
回答No.9

勉強ですね。 働いてから思うことですが、主な生活時間を勉強に費やせる事というのは すごく幸せなことだったんだなと感じます。 学生時代の勉強の内容は、社会に出てからほとんど役に立ちませんが (わたしの考えです、あくまで) 学生時代だからこそ、興味のある学問を徹底的に学べるとも思うのです。 社会に出てからだと、なんだかんだでそこまでの時間を確保することが 難しくなってしまいますからね…

noname#144273
質問者

お礼

なんだか切ないですね。 大人になったら時間はどれだけあっても足りないってことですかね。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

 他の回答者さんとかぶっちゃいますけど  「恋愛」ですね。三田明の「美しい十代」のような・・・  (古過ぎましたね、ごめんなさい。)

noname#144273
質問者

お礼

若者には恋愛必須!w ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.6

この質問で、(10代といっても中学・高校の記憶が中心ですが)自分の10代は何をやっていたんだろう・・と思い出しました。 今を思い返せば、つまらない10代でしたね。 想ってくれている人はいたようですが、恋愛らしい恋愛はしていないし、勉強らしい勉強もしてこなかったです。 自分の反省から言えば、心がキューッとなるくらい人を好きになって、頭が破裂するくらい勉強をして欲しい気がします。 それが両立できれば、すばらしい20代が待っていると思います。

noname#144273
質問者

お礼

よ~くわかります。 若いころは物にためらわず色んなことに挑戦しておけばよかった・・なんて。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

無制限に何でもできること。 いくら食べても、いくら運動しても、一晩くらい寝なくても、大丈夫。 法に触れることだけはしなければ、何でもできる!!

noname#144273
質問者

お礼

身体に余裕があるってことですね!? たしかにその通りかも ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyao-nao
  • ベストアンサー率15% (96/610)
回答No.4

恋愛ですね~ 当時は興味無かったんですけど、今は恋愛してみれば良かったなと思います。 一緒に登下校したり、プリクラを撮ったり。 (大人になってからのプリクラって結構恥ずかしいんです)

noname#144273
質問者

お礼

プリクラですか~ 大人になったらなかなか撮れる機会がなさそうですね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147752
noname#147752
回答No.3

ちゃんとした会社に正社員として就職する事

noname#144273
質問者

お礼

おそらく誰もが願う理想ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142902
noname#142902
回答No.2

私は「恋愛」です。 純粋な気持ちで恋愛できるのは10代までかと。 20代以降の恋愛は「下心」がどんどん入ってきます。 下心なしの恋愛なら10代にしておいた方が良い気がします。 ただし節操を守って下さい。

noname#144273
質問者

お礼

よくわかります。 例えば思春期のころですね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 少年院に入る…ニャ。

noname#144273
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 10代、20代、30代、40代、50代、60代・・

    例えば、19歳から20歳(20代)になった時 例えば、29歳から30歳(30代)になった時 例えば、39歳から40歳(40代)になった時 例えば、49歳から50歳(50代)になった時・・・ このように、その年代が過ぎて次の年代に入った時、どの年代からどの年代に移った時が一番ショックでしたか? 当然まだ若い方も多いと思いますが、20代や30代に入った時、どんな気持ちになりましたか?

  • 30代、40代、50代、60代、70代、80代の欲望を知りたい

    30代、40代、50代、60代、70代、80代の方。 それがのどから手が出るほどにほしいとか、 頭の中がそれでいっぱいになってるとか、 それのことを考えるだけで興奮してたまらなくなるとか、 休みの日はそればっかりしているとか、 若い頃からそれについてしておけば今こんなに苦労しなかったのにとか、 その「それ」ってなんですか? 教えてください。 たとえば、50代の人たちって、政治の話とか雑誌記事が好きじゃないですか。 あれって、若い人たちから見るといまいち実感できないんですよ。 でもそういうのって年を取ったらわかるじゃないですか。 そういう、年代ごとの欲望や興味の種類ってのを、 事前に知っておきたいのです。 そうすれば、今からでも、対策を練れるからです。

  • 50代か50歳代か

    文面から50歳から59歳のことを指していると思われるのに50歳代と書かれているのをよく見かける。50代が正しいと思うが。 50歳代と言えば50歳0日から51歳未満を指すと考えるが厳密すぎるか。 20歳(はたち)代ともよく言う。

  • 20代、30代でおこなっておくべきこと

    以前、鈴木健?という人の本で20代、30代におこなっておくべきことという本がありましたが20代、30代におこなっておくべきことにはどのようなことがありますでしょうか?

  • 10代 20代 30代・・・・・一番楽しいのは?

    私は今10代ですが、何歳代の時が一番楽しいですか? 理由も教えてください。

  • 20代、30代楽しいのは?

    こんにちは。以前こちらでお世話になっていました。名前を変えました。 また、質問させてください。 30歳以上の女性に質問です。 20代と30代どちらが楽しいですか、楽しかったですか? また、20代を一言で言うと何ですか。 あと数日で30歳になります。ちょっと寂しいです。 30代を楽しく過ごせたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 10代と20代 どちらが良いですか?

    みなさんは 10代と20代はどちらの時が良かったですか? どちらの時期に戻りたいですか? 10代は勉強ばかりでつまらないと言う人もいますが 私は今22歳ですが 20代楽しくないです…。 毎日、辛いです。 高校生の時が一番楽しかったです。 私は10代が良いです。 みなさんの回答おまちしています。

  • なってみたい二代目、なりたくない二代目・・・

    世の中には、たくさんの二代目がいますが、もし代われるものならばなってみたい二代目は、誰ですか? 又、逆に、お金を積まれてもなりたくない二代目は、誰ですか? 教えて下さい。

  • 30代と40代何が違うのか

    ぼくが30代までは、周りの方はまだ30代で若いから大丈夫だと、恋愛や仕事等、あらゆることに対して言って下さり、40代になってからは突然、もう40代なのにどうするつもりなのかとか、説教みたいなことを言い出すというのはどういうことなのでしょうか。 ぼくとしては年齢という数字が30代から40代へ変わっただけで、いきなり中身が変わる訳ないだろうと思うのですが。。 未だに年齢差別的なことが行われているとしたら驚きます。 もしどこかの未開の国のように、最初から自分の年齢を知らないという仕組みだったとしたら、すべての方が年齢にまつわるあらゆることから自由になれるだろうと思えるのですが。

  • 10代と20代どっちがいい?

    10代と20代ってどっちがいいものでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のアンインストール方法を解説します。
  • お使いの環境や接続方法に応じたアンインストール手順をご紹介します。
  • アンインストールに関するお困りごとやエラーについても解決策をご提案します。
回答を見る