• 締切済み

検査薬で薄い陽性反応、翌日に陰性反応

sotamamaの回答

  • sotamama
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私も同じような状態です。 9月5日に最終生理があり、検査薬で陽性反応があり6週に入ったので病気に行くと妊娠してないと言われました。 多分科学流産ではないかと…。 まだ生理はきておらず、出血や痛みもありません。 高温期もずっと続いてるので、様子をみてる段階です。 こんなこともあるなんて初めて知りました。 とりあえず、病院で診てもらうといいんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 薄く陽性反応翌日には陰性。。。

    初めまして。 こちらで初めて質問させていただくomhroです! 生理予定日を9日過ぎていて気になって ドゥテストで検査したら終了線が出て少しして 薄く陽性反応が・・・ すごく嬉しかったのですが 薄いので化学流産の可能性があるかと 思い本日検査をしました。(ドゥテスト) どんだけ時間をおいても陰性のまま。 基礎体温など測ってないので分からないのですが 吐き気があって生理が遅れている事に気づきました 今もまだ、吐き気がありご飯があまり食べれない状態です。 普段、胃もたれなどほぼした事ないので まだ諦めきれません。。。 まだ、出血もないのですが、これから陽性反応に なる可能性はかなり低いでしょうか? 昨日産婦人科に電話したら 薄くでも線が出たら妊娠とは言われたのですが 陰性になってもすぐには生理はこないものですか? 赤ちゃんがまだ頑張ってくれているなら もう1度陽性反応を見たいのですが 今の状態でこれはしたらダメとか これをしたらいいとかってありますか? 良ければ回答お願いします!

  • 妊娠検査薬、陽性反応→陰性について

    妊娠検査薬、陽性反応→陰性について 私は今現在29歳で、2人の子供がいます。 今回の生理予定日が12月22日でした。 生理がこないため、一昨日の27日に少し早めですか妊娠検査薬を使用しました。 メーカーはチェックワンデジタルです。 デジタル画面でプラスが出たので確実に陽性でした。 最終月経から計算すると4週の終わり頃だと思います。 心拍確認ができる8週以降に産婦人科へ行こうと思っていたのですが、今日ほんの少しの出血がありました。 前の妊娠の時も初期に少しの出血はあったので特に心配はしていなかったのですが、 検査薬がまだ余っているため、なんとなく今日もう一度使ってみました。 今度はデジタル画面はマイナスの陰性でした。 検査薬が間違う事はあるのでしょうか? またこの2日で流産をしてしまった可能性はありますか? もし流産をしてしまっていたとしたら病院へは行った方がよいのでしょうか。 わかる方がいましたら回答よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬陽性反応→その翌日から陰性

    生理予定日よりも前ですが、妊娠検査薬を使いました。 普通のドラッグストアで買える妊娠検査薬で陽性反応が出て、まだ少し早すぎるから 何かの間違えじゃないかと思い、チェックワンファストを試したところ陰性でした。 その次の日から検査薬してますがずっと陰性です。 最初の陽性反応はなんだったのでしょうか? 今までフライングでここまで出たことはなく、 今回の例は初めてで、調べてもわからないので 質問いたしました。 どなたかご存知の方回答よろしくお願いします。

  • 排卵検査薬で陽性反応が続く

    初めて質問させていただきます。 妊娠を強く希望する者です。 今月化学流産をして、その後の排卵や生理は遅れるとよく耳にするのですが、 念のため化学流産の出血がはじまった日を生理1日目とカウントし 周期14日目にあたる日より排卵検査薬での検査を開始してみました。 すると、これが妊娠検査薬だったらどんなに嬉しいかと思うようなくらい 勢いよく陽性反応が(かなりクッキリと)でました。 普通反応がでてからは検査は必要ないようですが、 子作りのタイミングを考え次の日も検査してみると 同じく強い陽性反応がでました。 またその日より排卵出血と思われるような出血も続いています。 今日で検査開始して5日目になるのですが相変わらず強い陽性反応のままです。 いったいどうなっているのでしょう? いつ排卵するのかも排卵されるのかも分からず困っています。 どなたか似たような経験のある方、 いらっしゃいましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬 陽性→陰性もある?

     妊娠検査薬について質問いたします。  生理予定日を2日ほどすぎたあたりで検査して陽性だったら妊娠(着床)したということですよね。  ではその後、化学流産などのため、妊娠状態でなくなった場合、たとえば最初に検査した5日後とか10日後に再検査したとしたら、今度は陰性の反応が出るのでしょうか。  妊娠検査薬の取り扱い説明書には、誤反応するケースとして「胎児異常の場合(胎児死亡・繋留流産)」と書かれていますが、この誤反応とは、陽性と陰性のどちらが出るものなのでしょうか?

  • 流産後の陽性反応

    先月、妊娠検査薬で陽性反応となり、病院に行きましたが、尿検査は陰性。1週間後も検査薬では陽性。病院では陰性。胎嚢も確認できずその後出血し、流産したと思っていました。 それからも、体が熱く、なんとなく調べて見るとまた陽性。 出血から10日目にして病院に行きましたが、何も見えず。流産したのでしょうといわれました。 流産後も陽性になるとは聞いていますが、いつまで続くのでしょう? ちなみに出血してから24日たちましたが薄っすら陽性。体もほてることがあります。 子宮外妊娠とか言う事はないでしょうか? 検査薬によっては子宮外妊娠は陽性となると書いてあるものと陰性と書いてあるものがあります。 また、流産の場合いつまで反応が出るものなのでしょうか?

  • 妊娠検査薬 陽性→陰性??

    妊娠を望む者です。 前回の生理から53日が経ち、おりものも多いし妊娠かも?と思い昨夜検査薬を試した結果、陽性でした。 しかし、今日再び検査薬を試したら陰性でした。 検査薬で陽性→陰性だったけど、結果妊娠していたという方はいらっしゃいますか? でも、前回生理から53日で陰性が出ること事態ありえないのでしょうか・・・ ということは、陽性反応は何かの間違い??? 仕事をしているので、次のお休みにちゃんと病院へ行くつもりですが、落ち着かなくてそわそわしています。。 化学流産もありえるのかなと思うのですが、一夜にして結果が全く違うので何とも言えないなとも思います。 下腹部がチクチクする感じが少しありますが、出血は全くありません。 何か、アドバイス・見解をいただけると嬉しいです。

  • 妊娠検査薬で陽性反応後の出血

    周期30日目でチェックワンファスト(生理予定日から検査できるタイプ)にうっすらですが陽性反応が出ました。まだ病院には行ってません。普段の周期は29日から32日です。 今日、33日目ですが夕方トイレに行ったら少し出血がありました。生理の始まりっぽい感じもしますが、一応陽性反応も出てるので気になります。不正出血と思ったほうが良いですか? 陽性の反応が出ているのに生理になってしまうこともありますか? 流産の経験があるので、とても不安です。

  • 妊娠検査薬で陽性反応

    こんばんは! 22歳、既婚者で妊娠希望の者です。 先月5月23日に生理があり(28日周期)で今月19日に生理予定日でしたが、生理がきません。 最近胸がムカムカしたりしてたので『もしかして妊娠?』と思いフェイントですが昨日、妊娠検査薬を試すとハッキリと陽性反応が出ました! 間違いだったらどうしよう…と不安になり今日、違うメーカーの妊娠検査薬を使ってみたら、何と!これも陽性反応! 来月の11日頃病院へ行こうと思ってます。 が、病院へ行く日まで陽性反応が続くか不安です。 陽性反応から数日後に陰性になった方っていらっしゃるのでしょうか…? 初めての事で不安だらけなんです。 すいません。。。

  • 妊娠検査薬で陽性、病院では陰性反応です…。

    妊娠検査薬で陽性、病院では陰性反応です…。 生理が遅れ自宅にて妊娠検査薬を使用したところうっすら陽性反応が出ました。 ですが病院で診察してもらうと陰性反応、超音波でも何も見えません。 時期が早いからとも言われたのですが…。(この時点で妊娠していれば4週2日だそうです) 3日前から出血もあり(生理のような出血ではなく少量)妊娠しているのかしていないのか気になっています。 4月6日最終生理開始 4月20日頃排卵予定(この数日間で2回ほど行為ありです) 4月23日頃から微熱(37度台、普段は35度平熱です) 眠気、だるさ、おなかの張りを感じています。 5月5日生理予定日 5月7日早朝 妊娠判定うっすら陽性、午後病院では陰性反応 5月8日出血開始 5月9日10日早朝 妊娠判定うっすら陽性、出血少量アリ。 出血はあっても生理のような多さではなく、少量。生理痛もナシです。(普段はひどいです) このような経緯なのですが生理予定日辺りから吐き気が続いています。 妊娠判定陽性で出血となれば、状況的にはマズイですよね… そもそも妊娠していたのか、流れたのか、今も継続している可能性があるのか… 微熱が続いているのも気になります。 分かる方がいらしたら教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう