• ベストアンサー

パソコンのファイルが見られているか確認したい

職場の人の話を聞いてたら自分のパソコンのファィルのことを知っているように思いました。 そこでとりあえず、自分のパソコンのファイルが見られているか確認したいです。 ネットワーク管理者や他の人が自分のパソコンのファイルを見られる状態かどうか確認する方法を教えてください。 また見られないようにするにはどう設定すれば良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.3

Windowsのパスワードを解析するソフトはありますし、そのWindowsにログインしなくても中のファイルを無理やり見る手段はいくつもあります。 単純にパソコンから席を外している間にデータを盗む手もありますしね。 また、Windows 2000 など古いOSほどハッキング方法やツールなどが多く出回っているので、せめて Windows 7 にした方が安心できますし、セキュリティ対策ソフトを導入するにしても最新版が使えます。 そういう費用をかけたくないなら、パソコンのBIOSにセキュリティ機能があるなら、それを使うのも有効です。 パソコンによってはBIOSとハードディスクに鍵を掛けてパスワードが合わないと起動しなくできます。 ただし、これは両刃の刃で、パスワードを忘れたり、故障などでパスワードの情報が破損すると起動できなくなります。 機種によっては修理になったり、パスワードを強制初期化できる物もありますけど、その時はハードディスクの中身は見れなくなって、初期化するしかない事が多いです。(そうでないとセキュリティの意味がありませんから) 手軽には前の回答のようにUSBメモリにデータを入れて常に持ち運ぶ事ですが、これも目を離した隙にデータをコピーされる恐れがあるので、こういうセキュリティ機能付きが望ましいですね。 http://buffalo.jp/products/catalog/flash/usbmemory_security.html ただし、USBメモリにも寿命があり老朽化するとデータが消える事もあるので、バックアップにも注意する必要があります。

UTOPIA3000
質問者

お礼

ありがとうございます。 > Windowsのパスワードを解析するソフトはありますし、そのWindowsにログインしなくても中のファイルを無理やり見る手段はいくつもあります。 > 単純にパソコンから席を外している間にデータを盗む手もありますしね。 フォルダにexロックフォルダというソフトでロックをしています。 > また、Windows 2000 など古いOSほどハッキング方法やツールなどが多く出回っているので、せめて Windows 7 にした方が安心できますし、セキュリティ対策ソフトを導入するにしても最新版が使えます。 > 一応相談してみます。 > そういう費用をかけたくないなら、パソコンのBIOSにセキュリティ機能があるなら、それを使うのも有効です。 > パソコンによってはBIOSとハードディスクに鍵を掛けてパスワードが合わないと起動しなくできます。 > ただし、これは両刃の刃で、パスワードを忘れたり、故障などでパスワードの情報が破損すると起動できなくなります。 > 機種によっては修理になったり、パスワードを強制初期化できる物もありますけど、その時はハードディスクの中身は見れなくなって、初期化するしかない事が多いです。(そうでないとセキュリティの意味がありませんから) > パソコン自体のトラブルも避けたいですね。 > 手軽には前の回答のようにUSBメモリにデータを入れて常に持ち運ぶ事ですが、これも目を離した隙にデータをコピーされる恐れがあるので、こういうセキュリティ機能付きが望ましいですね。 > http://buffalo.jp/products/catalog/flash/usbmemo … > ただし、USBメモリにも寿命があり老朽化するとデータが消える事もあるので、バックアップにも注意する必要があります。 USBメモリ 自分のファイルが2ギガぐらいなのでいいかもしれませんね。

その他の回答 (2)

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.2

他の方がズバリな指摘をされているようなので。 ・パスワードログイン制であれば、ホイホイパスワードを教えていないか。 ・リモコンの設定がONになっていないか。 等の確認等も併せて確認というかんじでしょうか。 基本的にある程度社内LAN設備を備えてネットワーク担当等が居る職場であれば、 監視措置が取られていて当たり前です。 企業によっては、独自のURLフィルタリング等を掛けて、アダルトサイトを含むドメインへのアクセスを全拒否するようにしていたり等の措置が行われていますし、どんなファイルをやりとりしたとか、どういったサイトにアクセスしたか、という詳細のログを取るようになっています。 また、それを妨害する措置を取れば、それもログとして残るのが普通で、なぜそのようにしているのか、言及される可能性もある。 言及されなくても、上司にはそれらの情報は渡っていると考えて良いでしょう。 最終的に貴方自身の査定にも響く事になるでしょうね。 最悪の場合、責任追及される可能性もあります。 そこまでのリスクを追うようなことをされているのでしょうか?

UTOPIA3000
質問者

補足

他の方がズバリな指摘をされているようなので。 >・パスワードログイン制であれば、ホイホイパスワードを教えていないか。 パスワードは教えていません。 >・リモコンの設定がONになっていないか。 これの確認の仕方がわかりません。Windows2000です。 >ログを取るようになっています。 >また、それを妨害する措置を取れば、それもログとして残るのが普通で、なぜそのようにしているのか、言及される可能性もある。 >最終的に貴方自身の査定にも響く事になるでしょうね。 ファイルは仕事用のファイルで、アダルトなど趣味のファイルはありません。 その仕事で作ったファイルを作ったとたん他人がそのようなことを言っているので気になっているんです。 前からそのようなことがあります。 偶然同じ物を作った可能性もありますが。 ただ人が作った物を自分が作った物のようにするのは腹が立つし、いくら頑張っても自分の査定が上がりません。 >最悪の場合、責任追及される可能性もあります。 親が経営している会社です。 >そこまでのリスクを追うようなことをされているのでしょうか? 親が経営している会社ですが、共同経営だし、他人もたくさん入っていて、派閥みたいな物もできていると言っていいと思います。 自分の知らない間に自分のファイルを勝手に見られるといい気がしません。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

そも仕事用のパソコンで、人に見られては困るファイルをパソコン内に保存する事自体間違いです。     というのが建前・・・・ ではどうするか? USBメモリなどに保存して下さい、用事が済んだら即外しておく事。 仮にUSBメモリの使用が禁止されているほどのセキュリティーが厳しいところでは、冒頭に書いた事が建前ではなくなります。 つまり個人的なファイルは保存しない事。     マニアのような方から助言が来ると思いますが、このような質問が出る程度のスキルで小細工を弄しても、ネットワーク管理者がいるほどの職場では無駄な努力と悟って下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう