• 締切済み

芸能人

chiekocielの回答

回答No.2

取りあえずオーディションを受けまくってはいかがですか? 確かそう言う関係の雑誌が販売されていたと記憶しているのですが、 昔の話なので、今も販売してるかは不明です。 あと、スカウトされそうな場所を容姿に自身があるなら、渋谷とか原宿を歩くとか、 お金を請求してくる所とかAV系のスカウトには注意してくださいね。 いいともとか、一般人がオーディション受けてスグTVに出れる番組とかもあるし。 写真はやはり写真館でカメラマンに撮ってもらった方が良いと思います。 芸能人はやはり見た目重視だと思うので、プロに撮ってもらったらいいと考えました。 水着でも良かったら、グラビアアイドルからでも売れたら脱がなくてもいいし、 メディアに出る事を1番優先に考えて見るのが近道だと思います。

関連するQ&A

  • 芸能事務所オーディション

    知り合いの者が芸能事務所のオーディションを受けると言っております。そこで、履歴書は用意できましたが、送付する書類に履歴書のほかに送付状も一緒に送ったほうがよいのでしょうか? 知り合いの者は就職活動の一貫として受けようとしています。

  • 芸能人と知り合う方法

    よく芸能人と一般人の結婚という話を聞くこともあると思うのですが、 芸能人と知り合う方法ってどういう方法があるんでしょうか? ファンレターに顔写真を添付する。とかはどうでしょうか? 何かいい方法を知っていたら教えてください。

  • 履歴書に芸能人の名前は書いていいんでしょうか?

    私の趣味はAKB48等のアイドルのイベントに参加することなのですが、履歴書にAKB48等の芸能人の名前を書いてもいいのでしょうか? タレントのオーディションや芸能事務所に送るのではなく、普通の一般企業に送る履歴書です。 回答よろしくおねがいします。

  • 芸能事務所(オーディション)について。

    芸能事務所(オーディション)について。 私の友達(中2)は芸能事務所に応募しようと思っています。 質問ですが、 ・履歴書に同封する写真の髪型や表情はどのような感じがいいのでしょうか?  また、何枚入れればいいのですか?(枚数が指定されていない場合) ・友達は声楽を習っていてオーディションの時に歌を歌おうと思っています。  どのような歌がいいですか?(声楽で習った歌か、J-PОPか) ・この中にオススメの事務所はありますか?(上から本人の希望順です) 1 トップコート 2 avex 3 ウエストサイド 4 スウィートパワー 5 アミューズ 6 イトーカンパニー 7 エヴァーグリーン 8 ABPinc. 9 ALC.atrantis  急いでいるので早めの回答待ってます!!!

  • 芸能人を写すと逮捕されますか。

    街を歩いていたら芸能人がいたとして、その人に無断で携帯のカメラで写真撮りました。 そうしたら逮捕されて犯罪者にされるのですか。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110905-OYT1T00316.htm

  • 芸能人を盗撮するのは犯罪?

    許可なくカメラなどで人を撮影をするのは犯罪だということをテレビで知りました。でも芸能人などの恋人密会現場写真は許可を得ているとは思えませんがこれは犯罪なのでしょうか。それとも許可しているのでしょうか。許可を得ていず犯罪でもないというなら芸能人にはそういった権利は認められていないのでしょうか。お願いいたします。

  • 芸能2次オーディションについて。

    僕は現在高校生で芸能界を夢見てるものです。 僕は今年の夏にある芸能事務所(名前は伏せておきますが結構有名な事務所です)に履歴書などを送ったのですが。 つい最近そこの芸能事務所から保護者同伴で何日から何日の間のどこかで会ってお話がしたいと電話がきて会う日と場所を決めその日にあってお話をすることになったのですが。 これは書類審査後の2次オーディションなのでしょうか?? 僕は2次オーディションというものは何日の何処何処に来てくださいみたいな感じで日にちを完全に向こうが決めてありこちらが向かうものだと思っていたので・・・。 また僕が向かう日にはほかの応募者の方も一緒にお話をするのでしょうか?? 今回が初めての応募なのでちょっと2次オーディションというものがどのように行われるのかがわからないので少しでも教えてもらえれば幸いです。

  • 芸能界に可愛い/きれいな人が多い(?)のはなぜ?

    今回は女性芸能人に絞って質問します。 以下長くなりますが、疑問に思っていることです。 友達との会話の中でも「芸能人かってくらい可愛い子見た」「知り合いの集合写真に飛びぬけて可愛い子が写ってて、聞いたら芸能人だった」という言葉を聞いたことがある。 ネットサーフィンしてても、‘普通に可愛い’レベルをブス扱いしてる発言があったり(これは僻みや他の要素もありそうですが)外見に求めるハードルが高い気がする。 「一般人レベル」「そこらの一般人なんかより全然可愛い」みたいな、”芸能人>一般人”みたいな価値観での発言(?)を見かけたこともある。 実際、確かに可愛い、きれいな人の比率が高い気がします。 顔面偏差値も(世代などは考慮しつつ)、日本人女性全体と芸能人女性(ジャンル別に分けても分けなくても)だと、後者の方が高くなる気がします。 これらのことを、なんでなんだろう…と考えてしまいました。 私が思ったのは ・かわいい・きれいだから芸能界に入る ――悪い言い方をすれば、世の中の可愛い・きれいな子が芸能界にどんどん引き抜かれている。 ・それとも、入るから可愛く、またはきれいになる ――入ってしまったら人に見られることを意識して、外見にかなり気を使う、整形するなど。または芸能界を目指している頃から意識している。 ・この両方 …といったことなのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 芸能人…覚えるには

    18歳、4月から地元を離れて埼玉県の4人部屋の寮で生活する者です。 ちなみに女です。 趣味は絵を書くことや漫画読む事です。 私は昔からなんですが 皆無と言っていいほど 芸能人がわかりません…。 具体的に言うと お笑い芸人はテレビを見ていても何が面白いのか分からずただうるさく感じてしまいます。 普通の芸能人やモデルさんもなんだか覚えられません…。 さらに皆が好きなアーティスト、曲、歌手もいいと思えずわからない状態です。 同じ年代の子たちは 芸能人とか曲の話で盛り上がってとても楽しそうです…。 趣味の違いと言ってしまえばそれまでなのですが さすがに私も皆が笑っていることに対し一人わからないのは悲しいので話題作りのために雑誌など買って読んだり覚えようとするのですが 長続きしません… 自分でもまだ若いくせに なんで皆が興味持てる物にこんなに興味がないんだろうと がっかりしてしまいます。 今の若い人は芸能が一般常識みたいなところがあると思います さらにこれから寮に入るので周りの人達と仲良くしていくためにも 有名な芸能人や曲だけでも一通り頭に入れたいと思っています。 そこで芸能人のことや曲、などがよく書いてある雑誌やパソコン、ケータイサイトなど 何でもいいので 皆さんが使っている情報源を教えてください。m(_ _)m 長続きするよう頑張りますのでアドバイスなども頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 一般人や、芸能人のブログは、格好いいところばかりを

    一般人や、芸能人のブログは、格好いいところばかりを 載せていると思いますか?(アップする写真など) つまり、見栄を張ってる思いますか。 それともかなり素ですか。