• ベストアンサー

この問題の答えは?

newkazuoの回答

  • ベストアンサー
  • newkazuo
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.1

a^-1 x b^9=(b^9)/a よって 与式={(b^9)/a}^(-5) = (a^5)/(b^45) です

関連するQ&A

  • この数学の問題の答えを教えてください!

    この数学の問題の答えを教えてください! x^2 ←二乗という意味です。 問1 次の整式をxについて降べきの順に整理し、各項の係数、および定数項をいえ。 (1) x^2+2xy+y^2-3x-3y+2 (2) -3x^2-xy+2y^2-2x+y-1 問2 次の整式 A,Bについて、A+B、A-B、A+3Bを求めよ。 (1) A=4x^2+3x+1 , B=x^2+x+2 (2) A=2x^3-3x^2+x-1 B=-x^3+2x^2+2 問3 A=x^3+2x^2-3x+1,B=3x^3-4x^2+x+2のとき 4A+3B-(A+B) を計算せよ。 問4 次の計算をせよ。 (1) (a^4)^2×(-3a)^2 (2) (ab)^4 ×a^2 b^3 (3) 8xy^4×(-5x^4 y^2) (4) (-x^4 y^2)^3 × 7x^3 y^4 (5) 2ab^2 c^3×(-abc)^4 (6) (abc)^3×(3ab)^3 c 問5 次の式を展開せよ. (1) x^2(x^2-3x+4) (2) (2x+1)(3x+4) (3) (2x^2-3x+1)(2x-1) (4) (x^2-3x+1)(3x^2-x+3) 問6 次の式を展開せよ. (1) (x+4)^2 (2) (2x-5)^2 (3) (2a+3)(2a-3) (4) (x+2)(x-4) 答えを紛失して、答え合わせができず困っています よろしくお願いします><

  • この問題の答え教えてください!!!

    中1です。 Aさんは現在x歳、Bさんは現在y歳で、 10年後にAさんの年齢はBさんの年齢の3倍になる。 この数量の関係を、等式で表しなさい。 という問題がわかりません。 答え(できれば説明つきで...)を教えてください。 お願いします!!

  • 2次関数の問題の答えと解き方を教えてください。

    どなたかこの問題の答えを教えてください。 y=ax2+a2x+b が、x=-2で最小値1をとるとき、定数a、bの値を求めよ。

  • 数Iの問題の解き方と答えを教えてください。

    (1)2次方程式2x^2-6x+a+1=0(aは定数)が重解をもつとき、aの値と重解を求めよ。 (2)2次関数y=2x^2のグラフをx軸方向に2、y軸方向に-3だけ平行移動したグラフを表す関数は y=ax^2+bx+c(a,b,cは定数)とする。a,b,cをそれぞれ求めよ。

  • 次の問題の答えが分かる人は、教えて下さい

    次の問題の答えが分かる人は、教えて下さい 次の式を÷×の記号を使わないで表せ 1、a÷b×a÷c×d÷c 2、3÷(-X)×y+X÷yz÷5×4 3、1÷(a―b)×p-q÷X÷X÷X÷X×2 X・・エックス ×・・かける

  • この問題の答と解き方教えてください。

    1、実数a,b(b≠0)に対して、関数     e^ax・cosbx,e^ax・sinbx∈C^∞(R)  はR上線型独立であることを示せ。 (e^axはeのax乗、C^∞はCの無限界微分のことです。) 2、R^(4)の基底で、ベクトル(2,1,4,3),(2,1,2,0)を含むものを1組求めよ。 3、(1)C^(3) において   Λ={v1=(2,i-1,i-1),v2=(1,-1,i),v3=(i,3-i,2i-4)} が基底になることを示し、Λに関する(1,i,i+1)の座標を求めよ。   (2)Ρ3(R)において、        Λ={1,x-2,(x-2)^2,(x-2)^3} が基底になることを示し、Λに関するx^3-3x^2-2x+5の座標を求めよ。 上記の問題が全くといっていいほど分かりません。 是非、回答と解き方を教えてください。 お願いします。

  • 解き方が分からない問題・・はて答えは?

    正の数aに対して a^x=x^a となる正の数xは何個あるのでしょうか? はてさて、どう考えるべきなのでしょうか? x=aの時ぐらいしか思いつかないのですが? 答え・求め方などお願いします。

  • 数III微分の問題について

    問題集を解いていて、解答が良くわからない問題がありました。 (1)logxをxの自然対数とする。 このとき、関数f(x)=logx/x(x>0)のグラフの概形を書け。 (2)aを正の数とする。不等式ax(x:指数)≧xa(a:指数)が、x≧a である任意のxに対して成り立つような、aの範囲を求めよ。 という問題ですが、 (2)の解答に関して、 ax(x:指数)≧xa(a:指数)⇔xloga≧alogx a>0、x>0より、 logx/x≦loga/a ∴f(x)≦f(a) x≧aとなる任意のxで、f(x)≦f(a)が成り立つのは、 (???)x≧aにおけるy=f(x)の最大値がf(a)となる場合である。 上の(???)以下の文章がよくわかりません。 わかる方、どうか教えてください。 ちなみに答えは、y=f(x)のグラフから、a≧eとなります。

  • 数Iの問題の解き方と答えを教えてください。

    (1)x=√3+√2、y=(1/√3+√2)のとき、x+yの値とx^2+y^2の値を求めよ。 (2)a^2+2ab+b^2+3a+3bを因数分解した値を求めよ。 (3)2次関数y=x^2-3x+1(-1≦x≦2)の最大値と最小値を求めよ。 (4)正方形の土地がある。1辺の長さを2倍し、他の1辺の長さを5m短くして長方形の土地をつくると面積が24m2増えた。もとの正方形の1辺の長さを求めよ。 ※m2は平方メートルのことです。

  • 次の問題の説き方・答えが知りたいです。よろしくお願いします

    次の問題の説き方・答えが知りたいです。よろしくお願いします   _____   ___ X=A+B+AB