• 締切済み

クラウドによる著作権保護について

MS Skydiveなどのクラウドを利用して、Word文書やpdfを保存した場合、アップロードした日付は改ざん出来ないので、著作権保護に効力ありますか?

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

元データの改ざんは検出・防止できたとしても、コピーされれば何の保護にもなりません。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

著作権の保護には、効力ないでしょうね。

関連するQ&A

  • 著作権保護について

    MS Skydiveなどのクラウドを利用して、Word文書やpdfを保存した場合、保存した日付は 改ざん出来ないので、著作権保護に効力ありますか? 補足 もう少し細かく書くと自分しかログイン出来ないクラウド上に文書をUPした場合、自分のコンピュータでは日付の変更が出来るので後から書類のアイデア等を盗作された場合、証拠にならないけれど、クラウド上では日付の変更は出来ないので確かに自分が書いたものであるとの証拠に成りうると思うのですが・・・・・どうでしょうか?

  • これを著作権で保護できませんか?

    著作権とは作成した文章に発生するものであり アイディア等には対象になりませんよね? これはわかっているのですが ある文書を何かしらの法律で保護したいと思います それはURL集です ある種のサイトのURL約20件を 保護したいのです 私は自分のHPでURL集約20件を 情報文書として販売したいのですが これを読んだ人がそのURL集をコピーすれば 簡単に私と同じようなビジネスアイディアを 盗作できてしまいます 何とかURL集を著作権やら商標やらで保護する事は 出来ませんか? それとも一般に公開されているURLの集まり自体に 権利をつけようと思うこと自体間違っているのでしょうか? もし、そうならば そのURLを販売する前に規約を設け、 この情報文の中のURL集をコピーし、販売、配布したら損害賠償の請求にします という規約に同意してもらったら 法的効力は発生しますか?? どのような方法でもいいので URL集を私から盗作できないようにしたいと思います よろしくお願いします

  • ワード2000の文書保護

    ワードはあまり使ったことがないのですが、今般ワードで作成した文書に文書保護を掛けて保存しました。 再度開いて、保護されているかを確かめたところ、変更ができてしまいます。ただし、変更点は赤くかわり変更した形跡はのころりますが、テキストボックスなどは跡形も無く消滅できてしまいます。 これではこまります。 PDFにしてしまえばいいのはわかるのですが、ワードのままで手を加えられないようにできないのでしょうか?

  • 保護されたPDFのワードへの変換について

    お世話になります 他のカテでも質問しましたが回答が付かなかったので 再質問です ある公的資格(社労士)の試験問題がPDFで公開されているのですが、保護が掛かっているため一部コピーしてワードへの貼り付けや、全文のワードへの変換・保存ができません。(保護されていないPDF文書では可能です) 保護が掛かっているPDFについては 編集操作は出来ないのでしょうか Adobe Readerの有料会員になっても 保護された文書の変換は無理でしょうね 

  • ソニックステージで著作権保護

    ソニックステージCPで音楽ファイルの管理をしたいのですが 著作権保護はした方がいいのですか? ○また著作権保護した場合としない場合のメリット、デメリットを 教えて下さい ○そもそも著作権保護しないと違法行為にあたるのでしょうか? ○自分なりに調べたのですが著作権保護すると他のPCに移せないと あったのですが、今後PCを買い換えた場合HDDに保存してある 音楽ファイルは著作権保護をすると新しいPCに移せないのでしょうか? 用途は、購入したCDやレンタルしたCDをCD-Rとメモリースティックへ 転送し個人で楽しむだけです。 悪い事はしたくないので教えて下さい。

  • 保護の切れた著作権の取り扱いについて

    著作者の没後50年や公表後50年等で保護期間の切れた著作物の取り扱いについての質問です。 例えば福沢諭吉の「学問のすすめ」は言語の著作物としての保護期間は過ぎていると思うので,利用には許諾は必要ないと思うのです。しかし現在,それを利用(コピーなど)したい場合はどうしても現在存在している出版社が印刷・発行した「本」からでしかできません。仮にA社が出版している「学問のすすめ」という本を購入し,利用する場合には許諾が必要なのでしょうか?(いるとすればどこでしょうか?)「学問のすすめ」の著作権は消滅していても,A社の本として印刷・発行されている場合は著作権の取り扱いはどうなりますか?

  • MS Word2003の文章保護

    MS Word 2003を使用しています。作成したワード文章内のある一部分のみを変更不可(書き込みや、コピーなど)にしたい場合どのようにすればよいのでしょうか? また同じようにワード文章内にJPEGを貼り付けた場合にコピーやその他変更できないように保護するにはどうしたらよいのでしょうか? PDFで上記保護できるのは分かっていますが、どうしてもワードで保護したいので。

  • 著作権について

    著作権的に問題ないスクショを私的利用のためワードに張り付けて保存するのは著作権の面で問題はないですよね

  • 著作権法ではクラウドサーバーをどう考えるのでしょうか?

    私は普段、CDよりもPCで音楽を聴いています。最近はむしろそれが普通かと思います。 最近は、ローカルのハードディスクではなく、クラウドのサーバーにmp3の音楽ファイルを置き、そこからネット経由で直接「ダウンロードではなくストリーミングで」聞いていています。 もちろん、そのクラウドサーバーは、パスワードさえ知っていれば、どこからでもアクセスできますが、今のところ私しかそのパスワードを知りません。 さて、音楽を自分の彼女と一緒に楽しみたいので、そのサーバーにアクセスするためのパスワードを教えたいのですが、その行為は著作権侵害になるのでしょうか? そのサーバーにアクセスすれば、誰でも音楽ファイルそのものをローカルディスクにダウンロードしてコピーすることは可能ですが、もちろん、それを推奨はせず、あくまでもストリーミングでそのサーバーから直接聴くことを前提にしてます。また、この場合、いわゆるP2Pのファイルシェアのように不特定多数の公にファイルを無償で公開するためにアップロードしているわけではなく、あくまで私自身の個人のサーバーであり、パブリック設定はしていません。 このように、ネット上で同時に違う場所から私と私の彼女が同じファイルに遠隔アクセスして、一緒に音楽を楽しむ場合、理屈としては同じ空間にいて、複数の人が一つのスピーカーで音楽を共有するのと変わらないと思いますが、ただ、この場合、彼女が他の第三者にパスワードを教える可能性もあります。最終的に私の個人サーバーのパスワードが不特定多数の手に渡る可能性も秘めているのです。もしそうなってしまって、私の知らない誰かがファイルをダウンロードした場合、私は著作物をネットで公開し、著作権を侵害したことになるのでしょうか? 或いは、私自身が不特定多数の友人に音楽を聞かせたいという理由で、例えばmixi上でそのパスワードを公開したら、違法行為になるのでしょうか?

  • クラウドサービスについて

    当方、3箇所の事務所で同じファイルを使用(閲覧・編集・保存)するため、クラウドサービスの利用を検討中です。 検討の材料としての優先事項はワード、エクセル、アクセスが使えるかどうかです。調べたところ、ワード、エクセル、パワーポイントは使用できるサービスがあるようなのですが、アクセスがどうなのかがわかりません。 有料か無料かは問いません。 それと、oficce自体がパソコンに入ってるものを使用するのでしょうか、それともoficce自体クラウドサービスとなるのでしょうか。 どなたか、ご教示願います。

専門家に質問してみよう