• ベストアンサー

ギターの購入は、中古リペアギターか安い新品ギターか

DAICE1124の回答

  • DAICE1124
  • ベストアンサー率53% (42/79)
回答No.1

ネットでもオークションでもギターを購入したことあるものです。 質問を読ませていただいた感じだと、まだギターを触ったこともないといった感じですよね? そういう場合はオークションは控えたほうがいいと思います。 見た目では綺麗に写っていてもネックが反っていたり、フレットが浮いていたりする場合もあります。 そんな状態のギターで始めたとしてもそれが「おかしい」と感じないでおかしな癖がついてしまうかもしれません。 ネットで安いヤイリとはたぶんS.Yairiのギターですかね?K.yairiもあるのでどちらかと思いまして。 しかし両メーカーともちゃんと作られている会社ですし、ネットで買うとなると楽器店なので最初はちゃんとした 状態で送ってくれると思います。かつ保証もつくでしょうから自分はオークションよりもネットでの購入をお勧めします。

mube
質問者

お礼

早々のアドバイス有難うございます。 ネットで考えているのは、S.Yairiの安い1万円前後で売られているものです。 ANo.1の方と全く逆の回答で、迷うところです。 購入するところを楽器店にすれば、保証もあるということですね。 心配なのは、安いギターは、チューニングが安定しないとかと書いてあるのを読んだからなのです。 ただでさえ、慣れていないのに、それは、面倒だなと思ったからです。 本当は、新しいギターの方が欲しいのですが、安定した状態の物の方がいいかなと思ったからです。 しばらく考えてみますね。有難うございました。

関連するQ&A

  • ギターのリペア

    ギターのナットを交換したいのですが、近くに楽器店が無い場合どうすれば良いのでしょうか?ネットなどでリペアを受け付けているところがあるとしたら、品質が良く、なるべく安い所ってありますか?

  • ギターの購入について

    どうも、ギター1ヶ月の初心者です。僕は今アコギを知り合いからもらって弾いているのですが、僕は実際エレキギターを弾きたいと思っていて、ある程度アコギが弾けるようになったらエレキを買おうと思っています。そこで質問なのですが、初心者で高校生でも求めやすいギターって価格で言ったらどのくらいが良いのでしょう?ちなみに型はストラトが良いとは思っているのですが。あと初心者が最低限揃えていないといけないものも教えていただけると助かります。基本的に練習は夜になってしまうのでヘッドフォンも欲しい所なのですが、それとギターを合わせていくら位持って楽器屋さんに行けば安心して買えるでしょうか?やはりそれなりに良いものを買って長く使いたいという気持ちはあります。その場合通販って手はないですよね?  長くなってすみません。どうぞお願いします。

  • アコースティックギターのリペア

    マーティンのアコギのリペアをどうするか悩んでいます。 開放弦の2弦の音が鳴りがおかしく、少し低く聴こえる状態です。 他の弦もチューニングが不安定なところがある気もしています。 弾いていて気になるほどのズレなので直したいのですが、 楽器店に持ち込んでもチューナーでは合っているから問題ないとしか言いません。しかし実際の音は確かに低く、ズレていると感じます。 このような場合、リペア工房に依頼するのと、マーティンサービスセンターでのリペアを依頼するのとではどちらがいいものでしょうか。 もちろんリペア内容や、個人の主観もあると思うのですが。 楽器店のひとが「チューナーであわせると音は外れていないので、 サービスセンターにメンテに出してもたぶんそのままで帰ってきますよ。」と言うのでそんなものなのか?と。 サービスセンターの技術水準なども知らないので、それならリペア工房のほうがいいのかなと考えているのですが。 楽器のリペアは今までしたことがないので、参考意見をいただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • アコースティックギターの初心者 中古品購入について

    *全ての答えでなくともわかるもので構いませんので、よろしくお願いします。 [質問] 1.やはり右も左も知らないギター初心者がいきなり中古品を購入し、練習するのは愚かな行為でしょうか? 2.YAMAHAのFG-402というアコギの情報でわかるものがあれば教えてください。(簡単にくぐってみましたがよくわかりませんでした) 3.中古販売店(楽器専門ではない)では買取後のメンテナンスなどは行っているものでしょうか?(買い取ったものをそのまま店頭に展示・販売しているか否かです。) 4.中古品は購入直後にすぐ弾ける状態になっているものでしょうか?(これは3と被っているかもしれません。) 5.もしすぐには弾けなく調整が必要な場合楽器店に持ち込む予定ですが、初心者が中古品を持ち込んだ場合店員に嫌な顔などされないでしょうか? 6.ギター本体以外に最低限必要なものを教えてください。 [経緯等の説明] 最近好きなアーティストがLIVEでギターを弾いていたことの影響でアコギを始めたいと思っています。 そこで本日地元の楽器店を見てきました。 普段は八王子在住ですが、現在夏休みで静岡県東部に帰省していますので知っている店はすみやという店の1店舗のみです。 同伴した母曰く「飽きるかもしれないから安いのにしな」と言います。 しかしここや知恵袋で見る限り1万円強のものではなく最低2~3万円のものを選んだほうがいいという意見が大多数でした。 その後ハードオフで中古のアコギを見ました。 YAMAHAのFG-402(1970年代後半製らしいです)なんですが、定価は40,000円でした。 店頭販売価格は12,600円でした。 値札には弾きやすいと書いてありました。 少し迷ったのですが、何分初心者なのでわからずじまいで帰ってきました。 ハードオフは楽器専門店でもないので店員さんに聞くこともできませんでした。 仮に詳しい店員がいたとしても、初心者が専門用語などで説明を受けてもわからないような気がします。 今FG-402を購入するか迷っています。 ただ商品自体は普通のギター類の棚に置いてあり、少なくともジャンク品ではないようです。 [注] *知人や家族などにギターに詳しい方はいませんので、一緒に店頭で相談できる人がいません。

  • アコギ。初心者の購入+゜

    先日、近所の楽器店に行ってギターを見てきました。 アコギとエレキで迷っていたのですが、実物を見てみてアコギをやろうと思いました。 そこで、いくつか質問があるのですが……。 (1)アコギは最初弾きにくかったり、Fコードが難しいなどで、挫折する人が多いそうですが本当ですか? (2)初心者が始める際、なにを購入すれば良いですか?また、だいたいの金額も教えてください。 (3)売ってあるDVD付きの教本でやろうと考えています。それは難しいことなんでしょうか? 今回の回答をもとに、親と話し合い決めたい思います。 回答、よろしくお願いしますm(__)m

  • おすすめのギターを教えてください!!

    (1)ギターを始めようと思っている者です。以前に アコギを買おうと思っているのですが、 5万円程度で良いものってありますか?? 今のところ考えているのはモーリスの Mシリーズ(M-51、M-61)なのですが、 少し高いし、良いものかどうかも分かりません(泣) 他にも楽器店の店員に聞いて、ヤイリも気になってます。 表甲が単板でブラウンのサンバーストのものが いいです。。 と質問し、多くの方に回答していただきありがたく思っています。 やはり、モーリスのM-51が欲しい!!と楽器店に行ったところ、なんと生産終了になってしまっていて、もう色違いしか残っていませんでした↓↓今「M-51」自体あきらめるか、「サンバースト」をあきらめるかで悩んでいるところなのですが、同じ条件でもっといいものがあるかもしれないと思い再度質問させていただきました。 できればモーリスかヤイリがよいのですが、他のものでも結構です。 (2)Alvarez・yairiのAY-45はいいものなのでしょうか?ヤイリは良いと聞きますが、USAのブランドの方なのでどうなのかと疑問に思いました。 (3)ピックで弾くか指で弾くかで良いメーカーってかわってきますか?店員にモーリスはどちらでもOK。ヤイリはどちらかというと指弾き。といわれ、どちらでも弾きたいのでモーリスだ!!と考えていたのですが・・・。 また長い質問になってしまいました(>_<) 多くの人に回答していただけると嬉しいです!!

  • ギター購入について

    ギター購入について 20代前半の男性です。 私は趣味でギターを始めたばかりの初心者です。 初心者向けに自分合うギターはないかと近くの楽器店に足を運び店員に色々説明を受けMartin D-16GTをオススメされました。 実際にその場で弾かせてもらいましたが初心者ながら音がしっかりしていて強くいい音だと感じました。 問題が金額です!14万円(ハードケース付き)くらいなんですが、これを全くの初心者の私が購入してもいいのでしょうか?弾いてみて触り心地や音も気に入りました! それとも、もう少し価格を抑えたほうがいいのでしょうか?

  • サイレントギターについて。

    ギター初心者です。この度初めてアコギを買おうと思い、ギターショップに行きましたが家庭の事情もあり、静かに弾けるアコギが欲しくて店員さんに聞いたところヤマハのサイレントギターを勧められました。ところが見た目からして想像していたアコギと全く違いますので初心者の私が練習用として購入しても大丈夫でしょうか。エレアコの一種でしょうか、「良い音で鳴りますよ」と店員さんは言いますが、私には良く解りません。予算的にも少々オーバーですが買えない額ではありませんので迷っています。初心者でも購入して損はしないでしょうか、教えて下さい。宜しく御願いします。

  • 新品ギターに傷が・・

    ネットで新品のアコギを購入しましたがペグの塗装(金メッキ)が一部はげていたり試奏傷がありました、ここで質問なのですが楽器は新品でもたいがいなんらかの傷はあるものなのでしょうか?楽器店などでも店頭に飾ってあるギターでピックガードなどに試奏傷など新品でもみられますがこんなものなのでしょうか?たとえばパソコンなど店頭購入する時、陳列のものでなく倉庫からダンボールに入った未開封のものをちゃんと出してくれますが楽器にかんしては陳列されてるものを買うのが当たり前なのでしょうか?長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 初心者!この中でギターどれがいいと思います?

    初心者で一本目のギター探しています。 2万円前後で探しています。 3軒の楽器屋であったのが、 ・Sヤイリ【YFー28】約1万9千円 ・ヤマハ【FS-720S】2万9千円 ・モーリスギター【F01】約2万円 見に行ったら、ここらへんがありました。 ヤイリを勧めてる店では、モーリスやヤマハは、木が合板??だから、ヤイリの方がいいといってました。 ヤマハとモーリスが置いてるお店では、 Sヤイリは韓国製だから・・と言っていて、 どっちがいいとも言ってませんでしたが、 実際どのような違いがあって、 質的にはどれがおすすめでしょうか? ちなみに、ヤマハだといい音なんですが、 ギターの厚さが厚いので体が小さい私には、ちょっと難しいかな~っと思ってます。 わたしはやや、ヤイリが優勢ですが、だれか、違いを教えてください。 なんか、いいギターあればまた教えてください。