• ベストアンサー

別に、OKWAVEのサポートはどうでもよいけど。

何で、OKWAVEの人は品が有るっぽいのですか? ヤフー知恵袋と大違い。あっちだとふざけたっぽい質問とかも有りなのですが。 そりゃー、歴史的には、あっちがこっちのパクリですが。 「良回答」 準ベストアンサー が有ったらしい時代は知ってますが。 「仕事柄、知ってる」という感じで。 古くからやってる人が多いのですかね? あっちでも、ちらっと覗いてみて下さい。 上に注意事項が有りますが。 で、こっちで回答の来やすい曜日とか時間ってどこかに出ています? 困り度 暇な時にでも。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kbps
  • ベストアンサー率40% (142/349)
回答No.1

>何で、OKWAVEの人は品が有るっぽいのですか? 単なる誤解です。品なんかありません。 >ヤフー知恵袋と大違い。あっちだとふざけたっぽい質問とかも有りなのですが。 それも誤解。 中身はたいして変わりません。 こちらもふざけた質問やふざけた怪答がたくさんあります。 規模が違いますので目立たないだけです。 ただ、違いはあります。 こちらは痴餌袋よりも登録作業にいくつかの手順を踏まなくてはなりませんし、痴餌袋のセキュリティカテゴリで毎日繰り広げられているような自作自演を行うのがとても面倒です。さらにその自作自演はすぐにバレます。バレると大抵はサインイン停止になるらしく、見かけなくなります。 痴餌袋は基本的にユーザー登録の削除がありません。また、質問や回答の投稿のすべてが全世界に公開されます。ふざけて参加しているヤカラもそのことを知った上での投稿をします。ふざけた発言をする人がたまに真顔でマジレスしても信用してもらえるかどうか疑問ですので、必然的にふざけた投稿は同じIDで行うことになるでしょう。しかし、OKWaveではその種のおふざけ投稿を同じIDで繰り返すと強制サインイン停止になります。何回行うとサインイン停止になるのかまではよくわかりませんが、六価リアとかダブルレターのようなヤカラがまだ残っているところを見るとけっこうユルユルなのかもしれません。 痴餌袋と同じような投稿をしたいヤカラはこれらの規約などを理解したうえで、ふざけた投稿をした直後に自主的に退会してしまいます。そうすれば投稿のログをたどられることも困難になります。痴餌袋のように、「このIDとこのIDは同一人物」と探られにくいことになります。 痴餌袋と比較して、より下品なヤカラが荒らしているのがOKWaveです。 >そりゃー、歴史的には、あっちがこっちのパクリですが。 はじめはそうだったかも知れません。 しかし、2006年に質問数やユーザー数で立場が逆転してからは、痴餌袋のいろいろな部分をマネするようになり、最近のリニューアルでは「良回答」を「ベストアンサー」などと称するようになるなど、モロパクリです。 >こっちで回答の来やすい曜日とか時間ってどこかに出ています? 発表はされていません。 質問IDをたどって曜日ごとの質問数を見るとかすればあるていどわかるのかもしれませんが、回答より怪答しか来ないことがほとんどですので、なにかの疑問への正しい答えを他人に聞こうとするのなら、OKWaveは避けた方が無駄な時間を使わずにすみます。 参考URL OKWaveの技術QA情報は半分くらい間違っている : 激突体当たり! http://tai-atari.net/2010/06/wave.html

j63774k
質問者

お礼

ありがとうございました。 待つ時間の無駄ですね。 ベストアンサーって一人じゃ「ベスト」が、当たり前って気もするような。

j63774k
質問者

補足

「激突体当たり」というのもすごいですね。 早すぎて驚きました。 で、サポートが勝手にカテゴリを移動させるって嘘ですよね。 利用停止なんて、ここでもありだったとは。 ウカツでした。 こっちにもいるのですね。居て当たり前かぁ。

その他の回答 (1)

  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.2

わたしは教えて!goo からここにアクセスしていますが、 入会のきっかけが山手線沿線の一斉広告だったんですね。2006年くらいかな。 大量の宣伝広告で、駅構内が「教えて!goo」一色に染まりました。 実用的で面白そうな便利な質問サイトがあるんだなあ、と感心したのを覚えています。 わたしもそうですが、紙広告でつられるくらいの インターネットずれしていない一般社会人を相当数取り込んだだろうと思います。 でも、 馬鹿や軽率がいるのはどこも同じですし、 洒脱やユーモアに込められたハイブラウな品がありふれているわけでもないし。 サポート体制の違いはあるのではないですか。 サポートはどうでもいいというところにあえて言うのもなんですが、 削除は頻繁ですし、質問のカテ移動も行われます。 利用者が運営に直接苦情メールを出したりもします。 それなりに監視は機能し、手間はかかっていると思います。

j63774k
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A