- ベストアンサー
ハードデスクのデータを
「pcv-rx75」を使ってましたが完全に電源が入らなくなりました。他のPCを使い何とかHDDのデータを読み取ることはできませんか。似たような質問をされているので参考までに見ましたがちょいと難しすぎて頭が痛くなってきてます。できるだけ簡単な方法で 「修理にだせ」 以外でよろしくお願いします。めちゃくちゃ基本的なことがわかりません。メモリーとハードデスクとは何が違うのでしょうか。とにかく壊れたパソコンのデーターを見ることができれば言い訳です。 ダウンロードしたものがハードデスクでCD-ROMなどからインストロールしたものがメモリへ??????????と言う認識でいいのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「修理に出せ」と言う回答もあるでしょうが、PCV-RX75は修理サービス自体が終了しています。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/cgi-bin/contact/repair/price/index.cgi?model=PCV-RX75 まずは、取扱説明書をお持ちであればP261からの「ハードディスクドライブを増設する」をよく読んでください。 お持ちでない場合には、他のPCで下記リンクのpdfを参照してください。 http://dlv.update.sony.net/pub/vaio/download/man/4661458011.pdf 具体的な手順としては、P262に書かれているとおり 1.全てのケーブルを外す 2.側面のカバーを外す 3.ハードディスクベイ(向かって右下)にハードディスクが搭載されているので、そこに繋がっているケーブル(電源ケーブルとIDEケーブル)を外し、その後ハードディスクベイを外す 4.ハードディスクベイにハードディスクは4本のネジで固定されているので、そのネジを4本とも外してハードディスク単体を取り出す ここまでが準備となります。 で、別途3.5インチHDD用ケースを購入します。 参考 http://www.sanwa.jp/product/syohin.asp?code=TK-RF35UBK 上記ケースに取り出したHDDを装着して、別のPCにUSBで接続すれば読み出せるでしょう。 上記が一番簡単な方法です。 これが「わからない」ようであれば、あとは下記のようなデータ取り出しサービスを利用する以外ありません。 http://e2525.lolipop.jp/ 以上、ご参考まで。
その他の回答 (3)
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6315/9921)
ANo.3補足します。 >ほんとに申し訳ないのですがもう一つ教えてくださいダウンロードしたものはすべてハードデスクの中に入っているのでしょうか。 ハードディスク内に格納されているはずです。 ANo.3の手順でできますから、がんばって読み出しに挑戦してみてください。 以上、ご参考まで。
お礼
お返事ありがとうございました。
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
SONY Vaio PCV-RX75(と正確に記載しましょう)は、2002年5月に発売されたPCですからハード・ディスクがクラッシュしても不思議ではありません。 ひとことでクラッシュと言っても、即死状態のこともあれば、起動できまくても何とかデータを読め状態であるか不明です。 とりあえず、IDE-USB変換ケーブルで他の正常に起動するPCに接続してみましょう。 :>ダウンロードしたものがハードデスクでCD-ROMなどからインストロールしたものがメモリへ 全くの的外れです。 ハード・ディクスに記録されたプログラムやデータはメモリーに読み込まれてこそ動作したり見ることが出来ます。 ダウンロードされたデータはメモリーに読み込まれながら、最終的にはハード・ディスク上に記録されます。
お礼
ありがとうございます。よくわかりました。とても助かりました。
書いている情報から推測するに、多分あなたの手には負えないと思います。 一応やり方としては… 1.パソコンをバラしてHDDを取り外す 2.取り外したHDDを変換器やUSB接続のHDDケースに組み込む 3.別のパソコンに接続して必要なデータを取り出す 簡単も難しいもなく、方法はこれだけです。 用語の誤り ×:ハードデスク ○:ハードディスクもしくはHDD ×:インストロール ○:インストール CD-ROMからインストールしたものはハードディスクに保存され、実行する時にメモリを使って作業をし、その結果がハードディスクに記録されます。
補足
ほんとに申し訳ないのですがもう一つ教えてくださいダウンロードしたものはすべてハードデスクの中に入っているのでしょうか。