• ベストアンサー

今まで使えていた外付けのハードデスクが突然使えなくなりました。「ドライ

今まで使えていた外付けのハードデスクが突然使えなくなりました。「ドライブがフォーマットされてません。フォーマットをして下さい」メッセージがでます。ドライブは認識されてます。重要なデータがバックアップされてますので何とか復旧したいのですが対処の方法を教えていただけませんでしょうか。 ハードデスクはバッファローのHD-H250U2という機種です。接続はUSBです。宜しくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「ドライブがフォーマットされてません。フォーマットをして下さい」の原因で 外付けのハードディスクが壊れている可能性もあるようです。 そしてフリーのデータ復旧ソフトもありますし、有料版のソフトでもお試し期間があるので いろいろと試せますが 何回も試すことで悪化させてしまう恐れもあるようです。 とにかく試してみて、ダメなら業者さんかあきらめるかですかね。

sugas0523
質問者

お礼

復旧ソフトを使ってデータの取り出しに成功しました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Tacho8
  • ベストアンサー率37% (126/334)
回答No.5

切羽詰ったらこれを・・・ http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/testdisk1.html 内蔵HDDでは2戦1勝1分。外付けHDDは1戦1敗・・・それがHD-H250U2というのは気になるところ。 いずれもバックアップまたは本体が無事なので実被害なし。

sugas0523
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.4

とりあえず、パーティションリカバリーを試す。 フリーソフトであったと思うので、検索してみて下さい。

sugas0523
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございます。フリーソフトをさがしてやってみます。

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.2

ハードディスクケース内のUSBの変換基板が故障しただけなら、 分解してハードディスクを取り出してパソコンに直接増設するか、 別のハードディスクケースに入れ替えたら読めるかもしれません。 ハードディスク自体や中のデータから壊れたのであれば厄介ですね。 「ファイナルデータ」などのデータ復旧ソフトを試して見て、それでダメなら、 非常に高額になるけどデータ復旧の専門業者でないと無理かもしれませんね。

sugas0523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「ファイナルデータ」を使ってデータの取り出しに成功いたしました。 ありがとうございます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8508/19344)
回答No.1

ハードディスクは「電源が入っている場合、突然壊れる物」です(その逆に、電源が入ってない場合は、なかなか壊れません。長期保存できます) ですので、今回のように「突然使えなくなる」と言う事が起きます。 それを避ける為、バックアップに使用しているハードディスクは「バックアップを行う以外では電源を入れない。不必要に電源を入れたりしない」のが鉄則です。 さて、今回の場合は、ハードディスクが物理的にクラッシュしたか、制御基板が壊れたか、パーティション管理ブロックのデータが飛んだ、など、かなり致命的です。 こうなると「失敗覚悟でサルベージ業者に頼む」か「諦めてフォーマットする」か、どちらかです。

sugas0523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。復旧ソフトを使ってデータの取り出しに成功いたしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 今まで使えていた外付けのハードデスクが突然使えなくなりました。「ドライ

    今まで使えていた外付けのハードデスクが突然使えなくなりました。「ドライブがフォーマットされてません。フォーマットをして下さい」メッセージがでます。ドライブは認識されてます。重要なデータがバックアップされてますので何とか復旧したいのですが対処の方法を教えていただけませんでしょうか。 ハードデスクはバッファローのHD-H250U2という機種です。接続はUSBです。宜しくおねがいいたします。

  • PC用外付けハードデスクが壊れた?

    昨日まで普通に使えていたバックアップ用のバッファロー製外付けハードディスクを今日PCにつなぐと、「ドライブGを使うにはフォーマットする必要がある。警告:フォーマットを使うとこのディスクのすべてのデータが消去されます」と出てきました。 ハードディスクは15年位使っています。 壊れたのでしょうか?自分での復旧はできませんか。

  • 外付けハードデスクが再接続

    ThinkPad E580にI-ODATAの外付けハードデスクHDCA-U1.0Kデータを保存していました。突然デスクにつながらず、ドライブF:を使用するにはフォーマットが必要と出てきました。ディレクトリを修正する方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 外付け ハードデスクが読み込めない

    以前に使用していたPCのハードデスクをケースに入れて外付けのハードデスクとして2年ほど使用しています。昨日初めてディスクデフラグを行ったところ PCの立ち上がりの時間が通常数秒のところ 10数分かかるようになりました。また、このドライブを開こうとすると フォーマットされていません。と表示されます。    OKで、すべてのデータが消えますの表示が出ます。  通常通り使用できるように 戻すことはで切るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けハードデスクについて

    ファイルを外付けハードデスクに移動し、収納されてるのですが、表示されません。ファイル復元ソフトで、サーチしますと、確かに存在してます。HDDは、BUFALO 160U2、ファイルシステムはNTFS OSはWindow XP PROFESSIONAL SP2です。ウィルスチェックはしましたが侵入はされてません。対処の仕方、教えてください。

  • 外付けハードデスクのNTFSついて

    今日は、外付けハードデスクの事で質問させて下さいね、宜しくお願いします、今日レグザZ9500が来ました。(#^.^#)レグザに外付けハードデスク(I-O DETA 1.0TBです)を付けたのですけど、(上手に出来ました、レグザも認識してます)後から気が付いたのですがNTFSにフォーマットしなくても、良いんでしょうかね?、レグザと接続の時に、設定画面では、何もなかったと思うんですけどね(・へ・)私の手違いかも?NTFSにしないと、4GBを超えるファイルを保存出来ないんでしょう~。解決策をお願いします。もう一度やり直しとかにならないように、祈っています(-_-メ)パソコン初心者です。。。

  • Macが外付けHDDを全く認識しません

    環境は MacBook late 2006、OS10.5、ほかのハードは接続していませんが AirMac Expressを使用しています。 外付けHDDはバッファローのHD-300U2(USB接続)、フォーマット形式は確かFAT32です。 状態は 接続してみてもデスクトップに外付けHDD が表示されない状態です ディスクユーティリティにも表示されないのでフォーマットもできません windows機ではちゃんと開けるのでハード自体に問題がある訳ではないと思うのですが… 中にはバックアップしたMacの環境が入っており、クリーンインストールしたら認識しなくなったので、フォーマットしないで済めば助かります。

  • 認識されない外付けHDDについて

    PC:TOSHIBA Dynabook EX/33H OS:Windows vista Home Premium SP1 外付けHDD:BUFFALO HD-CNU2シリーズ1TB 先日買った外付けHDDをFAT32形式で使用していました。 そのためNTFS形式でフォーマットしようと思い、BUFFALOのDisk Formatterで物理フォーマットを行いました。 すると、今まで認識していた外付けHDDが認識されなくなりました。 USB接続をすると、 "USBデバイスが認識されません このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないため、Windowsによって正しく認識されていません" というエラーが表示されて、マイコンピュータにドライブが表示されない状態です。 どのUSBポートを使用しても同じ結果になります。 マウスはUSB接続で使用できているので、ポートの異常ではないと思われます。 また、デスクトップ型のWindowsXPでも同じようなエラーが表示されて認識されません。 コンピュータの管理にも表示されない状態です。 いろいろ調べてFinal Dateでの復旧を試みました。 ファイルの復元→フォーマットをした場合 をたどると Eドライブ(外付けHDD)が表示されていました。 しかし"ドライブが開けません"とエラーが出て何もできない状態です。 何とか対処法はないでしょうか。 当方、パソコンにあまり詳しくないので、足りない情報等があるかもしれません。 ぜひお願いいたします。

  • Linuxで外付けハードデスクを使う方法

    ご指導をお願いします。 タイトルのとおり、Linux(FedoraCore4)で外付けのハードデスクを使う方法を教えてください。 ※FedoraCore4って、USBをサポートしていましたよね? また、メインの内蔵ハードデスクから外付けハートデスクへのバックアップの方法も教えていただけると幸いです。 ※定期でもコマンドでもどちらでもOKです。 ※この設定の方法が詳しく記載されているサイトの紹介もお願いします。 また、こちら(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1880803)も合わせてご指導をお願いします。

  • 外付けHDDからのデータとりだしについて

    BuffaloのHD-H160LANを外付けHDDとして使用していましたが、diagが4回点滅、ファンが停止ということで使用できなくなりました。 日常的に、USBを使ってHD-HC160U2にバックアップをとっていましたが、HD-H160LANをかいさず、このバックアップデータを直接取得するにはどうすればよいのでしょうか? ちなみにHD-HC160U2とPCをUSBでつないでみましたが、できませんでした。 是非方法を教えてください。