• 締切済み

引き出し

通帳はあるんですがカードと届け出印が見つかりません。 免許証など本人確認出来るのを持っていっても引き出せませんか? 因みに信用金庫です。

みんなの回答

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

届出印鑑の再登録が必要です。 私は、実印で再登録して引き出し、 出来上がった新しい印鑑で、届出印鑑の変更をしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャッシュカード再発行中の窓口引き出し

    先日キャッシュカードが使えなくなり再発行の申請をし届くのを待っている状態です。 どうしてもお金を引き出さなければならない用事があり窓口に行こうと思っているのですが、通帳が常陽銀行のアプリの通帳を使っており紙の通帳を発行していないのですが、この場合届出印と本人確認書類があれば引き出しは可能なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • 通帳の届出印がどの印鑑がわからなくなった

    銀行の通帳の届出印の印鑑がどれだかわからなくなりました。 候補が3つか4つくらいあります。 そのうちどれが正しい届出印なのか、銀行に持って行ったら確認してもらえますか? また、その結果はその日のうちに判明するのか、後日になるのかどちらでしょうか? また、銀行には本人が行かないとダメですか?家族が行ってもいいですか? また、本人確認のための免許証か何か持っていくものはありますか? また銀行ではなく、ゆうちょの届出印もわからなくなったのですが、ゆうちょに関して上記と同じ質問をするとどうなりますか?

  • お金の引き出し

    高2です。 バイトを初めてから、母に通帳を作ってもらいました。 買いたいものがあるのでお金を引き出したいのですが、 調べてみたところATMでお金を引き出すには、キャッシュカードが必要なんですよね? 私はキャッシュカードを持っていません。 なので窓口から引き出そうと思ったのですが、届出印が何なのか分かりません。 ATMで引き出しを出来るようにしたいのでキャッシュカードを発行したいです。 高校生でも出来るのでしょうか? また、どうやったら発行できるのか教えて下さい。 通帳だけで引き出しができるATMもあると書かれていたのですが、 京都銀行はできませんよね? 質問ぜめですみません(><)

  • お金の引き出し

    尼崎信用金庫なんですけど ATMで通帳を使って 引き出すことはできますか? 窓口ではなくATMです。

  • もう何も信用できない

    一度空き巣に通帳などを盗まれると彼らはなんとしても 下ろそうとします。健康保険証や免許証、届出印を 偽造します。そこまですると窓口での本人確認も 容易く通るので、結果金融機関に非が無いという ことになります。 なんかもう何も信用できません。公的機関が発行する 各種証明書を偽造する方もすごいですね。そこまで するとは。特に保険証なんか写真もないですしね。 どうやったら安心してお金を預けられるんでしょう? もはやタンス預金?

  • 届出印について

    届出印についてお尋ねをします。私は、信金・大手都市銀行・郵便局に口座があるのですが、その内の信金と郵便局での届出印がどれかわからなくなってます。印鑑の確認をするには、通帳と身分証明書(免許証)の提示で確認が出来るのでしょうか。お教え頂ければと思います。

  • 窓口引き出し

    未成年でも通帳と届け印を持って行けば降ろせるんでしょうか? 本人なら未成年でも大丈夫なのでしょうか? それとどのくらいの額なら身分証明書を提示しなくてもいいのでしょうか?

  • 通帳が無い場合・・・

    銀行の通帳を紛失してしまいました。キャッシュカードは残っています。そこで通帳を再発行して貰いたいのですが、その時の届出印がどの届出印かわかりません。こんな時どうすればよいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 預金通帳には自身の銀行印がついてないのですが・・・

    自身の預金通帳に自身の銀行印が押してない事に最近気づいたのですが、通帳をつくった銀行や信用金庫側で銀行印の保存といいますか、銀行印が分かるようになっているのでしょうか?

  • 通帳繰越したら違うタイプの通帳で作成されてしまいした

    信用金庫のATMにて通帳繰越をしたら総合口座だったのに新たな通帳は普通預金通帳になってでてきました。こんなことありえるのでしょうか?信用金庫側のミスでしょうか?本人の了解もなしに・・。

Magnet Chargerで充電できない
このQ&Aのポイント
  • Magnet Chargerでの充電ができないという問題が発生しています。
  • 使用している端末は13proであり、開封後すぐに充電ができない状況です。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る