会社辞めて給料明細がおかしい!有給消化したぶんもらえないの?

このQ&Aのポイント
  • 私は会社を辞めて最後の給料が入りましたが、給料明細を見ると交通費が半額しか支払われていません。
  • 最後の1週間は有給消化をしたため、有給日数分の交通費はもらえないのでしょうか?この点について知りたいです。
  • また、入社日や給料日の関係で最初の交通費は全額ではなかったのですが、なぜ一か月まるごと働いたにも関わらず有給消化分の交通費が差し引かれているのか疑問です。分かる方がいれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は間違っているのでしょうか??(>_<)

こんばんは。 会社を辞めて最後の給料がはいりました。 私の会社は交通費は全額でるという契約でした。 給料明細をみると交通費が半額しか払われていません。 確かに最後の1週間は有給がのこっていたので有給消化をしましたが、出勤日数も20となっており半額というのはおかしいとおもっています!!! そこで、こういう場合有給消化したぶんはもらえないのでしょうか?? お聞きしたいです(>_<) 一番最初の交通費も全額ではなかったのですが、それは入社日や絞め日の関係があるので仕方ないと思っていましたが、一か月まるっと働いて、休んだのも有給をつかって休んだのに、その分が何故ひかれているのかが分かりません(>_<) 分かる方いれば教えてください!! 乱文で失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.6

交通費(通勤手当)の基本は「使った費用を支給する」 定期券などの場合は有給休暇中でも減額しないのが一般的 貴方の交通費がどういう状態での支給かで変化するでしょう 使っても居ない交通費が支給される方が不自然では? 自動車通勤の場合などは有休中はカットされる企業も多いですね 「交通費は実費を通勤手当として全額支給する」 交通費が1000円でも2000円でも「使った日は支給する」 1000円使っても「半額支給」とか「定額500円」とかの企業も有りますから... 使っていない交通費が支給されなくても損失は発生しません

fu---ma
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます(>_<) 私は電車通勤だったので定期券での通勤をしていました。 月27080円の定期だったので自分としては安い額ではなかったので、頭が???でした(>_<) 今までは有給をつかっても全額払われていたので疑問だったのですが、会社に問い合わせてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • jisann
  • ベストアンサー率29% (69/231)
回答No.5

通勤交通費の支払い方は 支払わないことを含め それぞれの会社の規定で決めることが出来ます。 質問者様の会社の規定を知らない私たちには 回答のしようが有りません。

fu---ma
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですよね・・・ 会社に問い合わせてみます。

回答No.4

私が働いていた会社では、有休で休んだ分の通勤費は出ませんでした・・・ 毎月月末に、何日働いたか(出勤したか)申告し、出勤した日数分の交通費を翌月にもらえました。 ただ、主人の会社は年に2回、半年分の定期代を丸々くれるので、有休で休んだとか、何日出勤したかとかは関係ないようです。 どちらが普通か、は分かりませんが、会社によって色々なんだと思いますよ。

fu---ma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社によって違うんですね(>_<) ありがとうございました。

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.3

通勤に必要な交通費が支払われていれば問題にはなりません。半額で足りているのかどうかは第三者にはわかりません。

fu---ma
質問者

お礼

電車で定期での通勤だったので、27080円月にかかっていました。 それの半額だったので???だったのです。 言葉足らずですみません。 ご回答ありがとうございました。

noname#142596
noname#142596
回答No.2

細かいことは気にしない!

fu---ma
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#229064
noname#229064
回答No.1

ハイ間違っています。 ここであなた様が勤めていた会社の規定を聞く行為が間違っています。決して答えは得られません。 元いた会社に問い合わせてください。

fu---ma
質問者

お礼

会社の規定をきいたのではなく、皆さんの会社はどうなのかをお聞きしました。 ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 退職後における基本給の日割りについて

    要勤務日数が20日で 出勤は5日して、残りは15日を有休消化で退職しました。 給料明細を見ると、 基本給が5日分の日割りになっていました。 交通費の日割りは理解できるのですが 有休消化しようが 出勤日数のみで基本給が日割りされるものなんでしょうか?

  • これはやはり普通なのでしょうか?

    教えて下さい。 (1).有給休暇をかってに使われました。 ※4月に給料明細を見てびっくりしました。  なんと使った覚えがないのに、有給休暇が1日消化されてるではあり ませんか!?  こうすると、給料がよくなるから・・・。と言われました。  しかし、5月の給料明細には、有給休暇は1日も消化されていません。  ちなみに、4月は会社規定の出勤日数を1日多く働き、5月は規定通り の日数でした。  (ほぼ毎月、会社規定より1日多く働いています。) (2).30分は残業代がつかない。 ※会社の定時は18:00ですが、18:30まで働くと30分の残業がつきます。  しかし、19:00まで働くと、30分しか残業がつきません。  20:00まで働くと、1:30分残業しかつかないのです。  後片付け(?)ということで、30分はカットらしいんです。  ちなみに、残業した時間の作業内容を紙に記入して、提出するのです が  ・・・・なぜ、鉛筆書きしかだめなのでしょう?  最初ボールペンで書いたら、ダメと言われたのです。 これって労働基準法に違反ではないでしょうか? それとも、よくあることでしょうか? 私でさえ日ごろ有給を使っていないのに、消化されるなんて・・・。 どうも納得がいかないんですよね。 ※ ちなみに、2年間有給を使わないと、抹消されます。

  • 有給消化中の給料(各種手当て)について

    有給消化中の給料(各種手当て)について質問です。 今月15日から有給消化として2月15日まで有給消化する者です。 会社の締めは15日で25日に給料支給となるので丸1ヶ月間の給料が出る 予定です。 支給額の内、交通費(通勤)は出勤してないのでいただけないのは 当然として住宅手当などはいただけるものなのでしょうか? また、健康保険などは会社と折半ななっていると思いますが消化中 に給料から引かれている場合は使えるとして、引かれていない(会社も払っていない)場合は使えるのでしょうか? 教えてください。

  • 私、騙されたの!?? 派遣会社の有給隠し?

    派遣会社に登録して、約2年半が経ちます。 その間は、同じ会社で働いています。 妊娠していることもあり、更新が切れる10月末で退職する予定です。 2年半の間、給料明細に記載されている有給日数のみを信じてきた私も悪いとは思うのですが、 退職10日を切った所で、派遣会社から、全く悪びれた様子もなく 「記載はしていなかったが2年目で上乗せされた分(10日間)がある」と知らされました。 (それもこちらから問い合わせた結果です) 給料明細に記載されている有給日数が残り少なかった為、 悪阻などで体調の悪い日も多少無理をして出勤していました。 有給が10日も残っていると知っていたら絶対に家で安静にしていたと思います。 そんな日々を思い出すと、腹立たしくてなりません。 派遣会社が故意に記載していなかったようにすら思えてきます。 そこで質問させて頂きます。 消化しきれない『有給10日間』は諦める他ないのでしょうか。 また、故意でも故意でなくとも、有給日数が知らされていなかったという事実に変わりはないと思うのですが、 法律的に問題にはならないのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 有給について

    教えてください。 会社は6ヶ月勤務で有給が年10日出ます。 今年1月末に入社し、8月末に1日お休みを貰いました(有給のつもりでした) ところが9月に頂いた給料明細(1日~月末締め)には有給の記載は無く 出勤日数は1日少なくなっていました。 初めての有給の為よく分かりません。 もしかして来月の給料に1日分加算されたりするものなのでしょうか? 明日会社で聞いてみようとは思っているのですが、普通はどうなのでしょう?

  • 休職中の有給と基本給について

    教えてください。 12月の3日から体調不良で休職しました。 10日の有給が残っており、有給は欠勤3日目に診断書を出したところから発生しています。 給料明細が届いて、基本給も各種手当も0円 2日の欠勤分の給料が引かれて、当然社保控除も引かれています。 ここで疑問なのは、有給の10日分と、出勤した2日分、欠勤した2日分の基本給や手当が0円になっている点です。 有給消化後、休職となり基本給や手当が支給されないのは理解していますが、 有給消化中も給料が0円と言うのはありえますか? これでは、傷病手当金をもらっても、有給消化中は有給の為、有給消化後からの傷病手当金の申請となり、仕事を辞めた方が赤字にならない状態になってしまいます。 有給が無い1月の休職期間の方がマイナスが少なくなるのはおかしくないでしょうか? また2日の出勤日、有給消化の10日は、基本給は支給されるのではないでしょうか? 教えてください。

  • 有給休暇分の給料

    お世話になります。 もしかしたら知ってて当然の事で、自分が無知なだけなのかも知れませんが、質問させて頂きます。 私は先月(3月)でそれまで勤めていた会社を辞めたのですが、 その前に1度も使ったことのない有給を使用しました。 期間は2月20日~3月20日までです。 その会社は給料を前月の勤務分を翌月支払う(例:3月働いた分は4月支払い)形を取っているのですが、 4月分の給料明細が来て驚いてしまいました。 3月の要勤務日数が2日で出勤日数も2日。 当然振り込まれる金額も2日分。 3月振り込まれた2月の給料は有給分も普通に出勤日数にカウントされていたので、 てっきり3月の有給日数分(稼動14日分)頂けるものだとばかり思っていたのですが、違うのでしょうか? それともこれが普通?別途何か通知が有るものなのでしょうか? 休職以下の金額しか貰えないなんて腑に落ちません。 連休に入ってしまったので、その会社の人と連絡も取れないので、 お詳しい方何卒助言をお願いします。

  • 休業補償の請求について

    事故にともない、保険会社へ休業補償の請求をします。 完全に休んでいた日は良いのですが、復帰しはじめで最初は半日とかの出勤でスタートしています。 会社は、月給制で遅刻・早退・休の減額はありませんので、有給休暇消化にて請求しています。 最初のころは、2時間くらい行って、会社へ状況説明やたまった書類の整理を行っていたので、その日は有給1日をつかいたいと思います。 その後、半日きっちりと行くようになったのですが、請求書には「休んだ日(年次有給休暇を含む)には○をしてくれ」とあるのですが、半日の表記がありません。 こういった場合は、半日出勤の部分すべてに○をするようになるのでしょうか? また、有給・遅刻・早退のトータル日数を記入するところはあります。 それか、半日の有給をとらず、1日の有給の消化をして、1日分の請求を行うということができるのでしょうか? 会社の総務の方も、書き方に困っているようで聞かれました。

  • 退職の有給について(消化中に有給発生?)

    会社を退職しますが残っている有給は買取するので出勤して欲しいと頼まれました。 そこで私の状況は 16年7月27日に入社 17年1月28日に有給発生(半年=10日) 18年1月28日に有給発生(10+11=21日) 19年1月28日に有給発生(10+11+12=33日)-消滅分10日で23日 19年11月30日までに有給消化5日で給料明細上18日残っています 退職届は20年1月31日で受理されていますが 給料の〆日が20日ですので21日~31日迄の分が 月9日の公休がありますので日割り計算で 公休3日+有給消化が8日=1月31日までの11日間となり 有給残18日-消化分8日で10日分の差日数が生じます 会社としては1月中に有給消化することは出来ないと言われており お願いする形で買取したいとのこと つまり退職日を有給消化しきる日にちにして欲しいらしく 2月1日~有給消化となると有給残が10日あるので 日割り公休(3日)も入れると10日+3日=退職日が2月13日となります そこで20年1月28日に発生する有給休暇13日分について (1)法的に発生するのか? (2)発生したとしたら20年1月21日~28日を有給とし8日分消化(この時点で残10日)  1月29日~1月31日までの3日は公休として  新たに発生した有給分13日と残りの10日で23日分+それに当た る公休日数6日で2月末退社という形にできるのでしょうか? シフトが回らない等の理由で公休もマイナスになっている状態の会社です。多い人では30日もマイナスです。月に9回の公休と社内規定がありますが、休めても月に6日~7日程度です。公休のマイナス分を買い取ってくれそうな気配すらありません。私が退職するにあたり、法的に何か対処できればとおもっております。

  • アルバイトの有給消化について

    アパレルでアルバイトととして働いています。 2月の初めに退職するのですが、有給を全て消化して良いとのことで現在のシフトに会社の都合の良い日で、私の公休のところを有給にしてもらいました。 しかし、1月の給料明細で有給日数が増えていました。まだ辞めてはいないし、シフト上公休になってるところでの日数は有給数を上回ります。公休を有給にしてもらうことは可能なのでしょうか。有給を増えた分も入れてもらえるとしたら公休は1日になります。 ちなみに、病気などで突発的に休んだ人も有給にしてくださる会社なのですが。 また、バイトの勤務内容等は2月初めに確定し、上に出すみたいです。 どなたか、知っている知識があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう