• ベストアンサー

乱暴な2歳の女の子

近所に住む2歳の女の子が、同い年のうちの子にいつも乱暴をします。 あいさつがわりに顔に爪を立てる。髪の毛を掴んで足で蹴る。双方のママが見ていても突き倒したりおもちゃを取り上げたり顔や腕に爪を立てる。うちの子はずっと号泣です。 ママさんはいつも「ダメ!」と注意してくれるのですが、全く効き目がないです。どうしても我が子を悪者扱いにはしたくない、それはわかるのですが、「○○ちゃん(うちの子です)がママのかばんを触ろうとしたのね?▽▽ちゃんは○○ちゃんからママのかばんを守ってくれたのね?」と、うちの子を引っかいた理由にしたりして、その時はイヤな気持ちになります。うちの子は人のかばんなんて触りませんが、近くには行きました(自分の部屋ですから好きなところに行きます・・・)。 2時間も遊ぶとうちの子は体の何カ所にも血がにじんでいて、切なくなります。 ちなみに、そのママさんはうちの家に手土産をどっさり持って「お邪魔していい?今日ダメだったらいつがいい?▽▽はいつも○○ちゃんの家を通る時に見上げてるんだよね。○○ちゃんのこと好きなのよ」と言います。 そうでしょうか?そんな風には思えません・・・。 ママさんは私より年上で、他の面ではとてもいいのですが、傷だらけで、泣かされてばかりの我が子のことを思うと、どのように付き合っていけばいいのかわからないでいます。 同じような経験をされた方、アドバイス下さい。

noname#145259
noname#145259
  • 育児
  • 回答数12
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.11

>ママさんは妊娠中なのと、夫婦仲が悪いのとで、すごいストレスがたまっていて、ずっと私に愚痴を言っているのです。離婚したいと言っています。今旦那さんは単身赴任中で、体がしんどい上に2歳の子にもストレスがたまって大変だと言っていました。 二歳という年齢もあると思いますが、こういう家庭の事情が少なからず影響していると思います。 質問者さんが、愚痴をきいてあげ、助けてあげたいと思うのでしたらいいですが、そうでないのでしたら適度に距離を保ってお付き合いされてはどうでしょうか。 手土産を沢山持参するという事は、娘さんが傷つけて悪いという自覚があるんですよね。 でも、手土産の変わりに傷をつけられてはかないません。 当たり障りない理由をつけてお断りし、公園などでは普段と変わらず接していけばいいのだと思います。 年齢が上がれば、言葉が出るようになり、引っ掻いたり、押したりする行為は落ち着いていきます。 保育園でも、引っ掻きや噛み付きの対象者が固定している場合は、席やグループを離します。 距離を置く事で関係が少し変わります。 離婚されれば、遠くに引っ越してしまうかもしれませんし、ご主人が単身赴任から帰ってくれば円満におさまるかもしれませんし、どう転ぶか解らないので、あまり家庭のことには口出ししない方がいいと思います。 これが、数年来のお友だちというのでしたら話は変わりますが、ご近所に住んでいるママ友さんですからつかず離れず喧嘩せずが一番ですよ。 相手が弱っている時にきつい事もいいたくありませんしね。 一緒に遊んでいる時にいけないことをしたら、質問者さんが叱ってもいいと思いますよ。 感情的にならずに、我が子が悪い事をしたら注意するのと同じように叱ります。 >ママのかばんを守ってくれたのね? こういうことをいう方は、たいてい面倒くさい人ですから、私なら早々にお付き合いは止めますが^^; 経験上、絶対にトラブルに巻き込まれます。

noname#145259
質問者

お礼

ありがとうございます。 手土産ですが、なんで持ってきたのかわからない時があります。 たとえばママさんのお母さんがわざわざ今日の為に焼いてくれたという焼きたてのロールパンを10コ持って来てくれたとします。 女の子が玄関からそれを欲しがって離さないので、「いっしょに食べる?」と出します。 するとうちの子がひとつを半分も食べきらないうちに、女の子が9コとも食べてしまいます(3コぐらい一瞬で食べてしまい、後のは少しかじって自分のママにわたし、また次のをかじったりして食べ散らかします)。 家から帰る時にうちの主人に会っても、うちの子にケガさせたことは謝ったことがないです。たぶん、帰り際にはもう頭の中に他人の子にケガをさせたことはないのだと思います。 うちの子だけじゃなく、他の子もケガさせているようですが、武勇伝のように語っていたことがあります。 よその子にケガをさせることを、何も感じていないのかな・・・と思います。

その他の回答 (11)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.12

#11です。追加。 暫くは、他のお友だちも家に誘うのは止めます。 理由はなんとでも。衣替えしていてちらかっているから、模様替えしているから、実家から親が来るから片付けないとなどなど。 少ししたら、ママ友さんが出かける時を狙って他のお友だちを呼べばいいと思います。 自覚があるのですから、距離を置かれているなと本人も気がつくと思いますが、外であった時は今まで通り接すればいいだけです。 割り切りも必用ですし、全く悪く思われないようにというのも無理な話です。 いい人でいようと思うと疲れますよ。

noname#145259
質問者

お礼

ありがとうございます。 近所で、結構濃い感じで付き合っているので、遠まわしに接触を避けていきたいと思います。 皆さん、親身になって下さり、ありがとうございました。

  • lolipops
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.10

ひどいですね。 医療従事者です。 少し前に腕と足のキズが化膿したと、三才の子を連れてきた方がいました。 聞くと、同じ児童館?に通う同じ年の子が乱暴で、引っ掻かれたそうです。 他人に傷つけられた「傷害」なので、保険外診療になりますと伝えました。簡単に言えば事故や喧嘩キズと同じ扱いですね。 診察中気の弱そうなお母さんは困った顔をしていました。 質問者様と同じで嫌だと言い出せないんだそうです。 そこで私はその乱暴な子の親に電話しました。 本来は当事者同士で話していただくのがいいのですが、あまりにお母さんが怯えて?いて、頼まれたので代わりに電話をしました。 「先日、○ちゃんがお宅の子に引っ掻かれたそうで、傷口が化膿したので今日、こちらに受診したのですがお心当たりございます?」と。 「この場合治療に保険がきかなくてですね、なんせ他人に付けられた傷は傷害にあたるものですから…全額自費になるのですが、その費用は誰が負担したらいいと思いますか?」と聞きました。 するとその親はあっさり自分と子の非を認め、費用は負担すると言いました。 後日その親がお金を払いに来たとき、少し説教しました。 引っ掻かれた子は、キズが治ってからは風邪などでうちに時々かかりますが、乱暴な子との付き合いは辞めたそうです。というか、相手があれ以来児童館に来なくなったそうです。 乱暴な子の親は子供同士だから、これくらい…と思っていたのかもしれません。 が、結果高い授業料を払うはめになったわけです。 このように、病院にかかるようなケガをする前に、今の関係はどうにかして絶った方が懸命かと思います。 お子さんを守れるのはお母さんだけです。 頑張って!

noname#145259
質問者

お礼

ありがとうございます。 女の子は噛むことはしないので、ひどいことにはなっていません。ただ、みみずばれと爪跡が無数に・・・血も滲んでいます。頭も打ちますし、顔を叩かれることもあり、跡には残りませんが、号泣します。夜泣きもするし、朝方も泣いて起きるし、かわいそうでなりません。 これからは絶対に子供を守ります。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.9

2歳ならやはり親が全面的に庇ってやらなければいけない年頃ですね。 引っかかれたりしている場面で親が何もしてくれないと子どもも無力感を 感じるのではないかと思います。 二人も親が付いていて、子どもをケガからを守れないというのはどちらの親にも 問題があります。 色々な手で誘われるようですが、ここは一度はっきりお断りされてはどうですか。 質問者様ご自身が、友達に引っかかれたり髪の毛を鷲掴みされて蹴られたりしたら どうでしょう「また遊ぼうね」とは決して言えないと思います。 言いにくいようであれば「うちの夫が、子どもの傷をすごく気にして、私自身も 監督不行届だと夫からきつく叱られたの。だからもう遊べないわ。ごめんなさいね」 とおっしゃればどうでしょう。色々と言われると思いますが「無理なの。ごめんなさい」 で通せば、相手も諦めるでしょう。 うっかり、で子ども同士がケガをすることはどこにでもあることですし、それは その時の「ごめんなさい」でチャラになることですが「いつも乱暴」となると話は 違ってきます。相手の親も真剣に止める気は無さそうですし、体が大きくなれば腕力も パワーアップします。擦り傷だけで済まなくなったら、もっと大けがをしてしまったら… これはもう、側に付いている質問者様が非難されても仕方在りません。 守れるのは親だけです。今決断しなくて、いつするんだろうかと思いますよ。

noname#145259
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの旦那のことよく知ってる近所の人です。たぶんうちの旦那はそんなことでは怒らないのを知っています。 遊ばせるのをやめます。もし広場であっても、自分の子供を守るという意識を強く持とうと思います。

noname#196554
noname#196554
回答No.8

>他の方が似たような質問をされている時に、「乱暴されるからって遊ばせないなんてもってのほか。乱暴をする子の母親の立場に立ってみたことはあるのですか」と書かれていました。 偽善者でない限り立てるわけないでしょう。その子の人生を背負ってあげる母親であるわけでもなし。そういう発言する人こそどうぞご自由に暴君と仲良く遊んであげてください、としか言いようがない。 ちょっとその相手のお子さん、異常ですね。先天的にDNAに異常がある子は普通の育児が通用しなくて言い聞かせられない、親に手も繋がせないほど大変らしいですが、そういう子なのかそうでないのかこっちにはわからないし実際にそういうすさまじい暴力をふるうような特殊な子を持ったことがない人間に、本当の意味でその立場に立つことなんてできませんよ。私には私の問題がありますが、そんなの他人にとっては知ったこっちゃないのと一緒で、弱い人間はそうやって他人に問題点をすりかえ、ふっかけて自分を守ろうとしているだけです。 自分の大事なものに取り返しのつかない事が起こっては大変ですよ。生物界は結局のところ、弱肉強食です。食われないようにしっかり意思表示してお子さんを守ってあげてください。

noname#145259
質問者

お礼

ありがとうございます。 女の子はほとんど話せず、その代わりに体で物を言うって感じです。指さしと、首の振りで伝えようとします。 おしゃべりが出来なくて、イライラするのかなと思います。顔にいっぱいかさぶたがあり、アトピーもかゆそうで気になります。もちろん乱暴なところも。単純な乱暴だったらいいのですが、いじめ?って思います。ママの妊娠でストレスがあるのかと思います。 でも、女の子の育ちについての悩みは一切ママさんからはきかないので、何も悩んでないのかなと思いますし、私から言うことではないので言いません。

noname#144073
noname#144073
回答No.7

随分ワガママなお友達ですね (´・_・`) お嬢さんが毎回、傷つけられるのは可哀想ですし、角か立たない様に接するのは難しいと思います。 とりあえず、向こうも子供をダシに使ってきているので、あなたも「ウチの娘がお宅のお子さんと遊ぶのツライらしの…」と悲しげに話し「娘が落ち着いたら、こちらから連絡するから・・・しばらくそっとしておいてもらえる?」と、言うのはどうでしょうか? 外でバッタリ会って、向こうのママが貴女のお嬢さんに「うちの子と遊ばない?」などと言ってきたら「この子内弁慶で人前では本音を言わないから、今はまだ…もうちょっと待ってくれる?」と言ってしばらくはノラリクラリかわして、他に友達を探してみてはどうですか?

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.6

大変な目にあっていますね。同情します。 お子さんは、怪我の跡は残っていませんか? 結構、爪の傷は残ったりしてしまうことがありますよ。(黴菌がつきやすく、化膿しやすいので) >乱暴されるからって遊ばせないなんてもってのほか。乱暴をする子の母親の立場に立ってみたことはあるのですか 「泥棒に追い銭」みたいな発言ですね。 悪いことをしたら怒られて当然で、怪我を負わせれば嫌われて当然です。 2・3歳のうちから、それがわからなければ、集団生活(幼稚園や学校)では絶対困ります。 暴力を振るう子に、被害者が同情する必要はありません。 また、それを静止できない親にも。 >どうやって断れば角が立たないのでしょうか・・・。 難しいでしょうね。 かなりその親は「確信犯的」ですから。「手土産をどっさり持って」くるあたり。^^; 多分、あなたの優しさに漬け込んでいるんですよ。 心を鬼にして断るべきでしょうね。 「先日、姑に叱られたの。『傷跡が残ったら、どうするの!』って。だから、ごめんなさい。▽▽ちゃんが引っかかなくなったら、またきてもらうわ」などと。

noname#145259
質問者

お礼

ありがとうございます。 女の子が引っかいても、ママさんは、「ケガどんな感じ?」と見にこないのです。血がにじんでいるところや、みみずばれを見て欲しいのですが・・・。こちらから「血が出ちゃった」とも言えませんし、イヤミに取られるかと消毒も出来ません・・・。 いろいろ理由をこじつけて、遊ばないようにします。

回答No.5

はっきり言えないのなら「しばらく実家に帰るから」 「熱があっていつが大丈夫かはっきり言えない」「咳が長引いてて」「自分が体調不良で」 なんやかんや理由をつけて断ってみては? 毎回断ってたら不審に思われるでしょうが、お子さんにケガさせるよりマシでしょう。 私だったら絶対遊ばせたくないです。子供同士の遊びにケガはつきものですが、 書かれている様な事は異常でしょう。限度を越えてます。 相手のお母さんもその他の部分は良いと書かれてますが、ダメな所が最悪すぎます。 質問者様も我が子をその親子のサンドバッグに差し出している様に見えます。 相手のお母さんも悩んでるかもしれませんが、だからって 質問者様が我が子を犠牲にしてまで付き合う必要はないと思います。 髪の毛を掴んで蹴るって、うちの子がよその子にやったら怒るどころの話じゃないですよ。 相手の方にも申し訳なくてこっちから「一緒に遊ぼう」なんて誘えなくなります。 二歳だったらまだ親が遊ぶ友達を選んでいいと思います。 お子さんの為に勇気を出して下さい。

noname#145259
質問者

お礼

ありがとうございます。 近所なのでよく会います。他の子と遊んでいる時は、中に入って来ようとせず、「○○ちゃんだよ、ほら」とうちの子にだけ手を振ります。 ママさんは、私のことを、よく気がつくとか、素敵なママだとか、褒めてくれるし、そのママさんの両親が旅行に行っても私にお土産を買って来てくれるんです。 遊ぶのを断るのは、別の理由をこじつけるしかないと思います。ケガをさせられたことを出す勇気がないです。

noname#157996
noname#157996
回答No.4

こんにちは あなたのお子さんは女の子ですか?  私の子供は男の子です。まだ二歳にはなっていませんが、一歳半くらいのとき、よく友達を手で小突いたりすることがあったり、手で、払ったりすることがありました。 私は、子供の後ろをついて回る派です。 その癖は今でも抜けず、子供も良く動くし、最近は児童館のはしごみたいな運動具に登ることもあるので、常に後ろについて回ってます。子供同士は遊ばせておしゃべりって私は出来ません。 私の上の子どもが発達に障害がありました。 子供の気持ちを代弁するというのがよく言われることで、注意する時も気持ちをわかってあげることが前提となります。たとえば、人形がほしかったんだね、今○ちゃんつかってるから順番ね。とかね。 ただし、あなたのおっしゃるとおり、相手のママさんが、あなたの気持ちを考えないような発言で、子供の気持ちを代弁するのが、なんとも嫌な気持ちがするんですよね。 おそらく、乱暴な子供を持っている母親には、つらい気持ちがあるんだと思います。 あなたのように、相手に面と向かって、文句を言わない人もいるでしょうけど、面と向かって文句を言う人もいるんです。やりきれない気持ちがあり、必死なんだろうなあって思います。 あなたが嫌だって言う気持ちはわかります。 ひっかかれて子供が泣いていたら、ひっかいちゃ嫌だねって子供に言ってあげて、相手の子供にも ひっかくと痛いよ やめてねって言えばいいと思います。 それで、相手の子のママがそれでも、自分の子供のみかただけするようだったら、適当な理由をつけて帰ってもらえばいいと思います。 また、二時間も家の中で遊ぶ必要はないんじゃないかって思います。 一時間したら、公園いこうかとか外に誘ったらいいと思いますよ。 ずっと遊んでたら、普通の子供でもトラブルあります。乱暴な子だったらなおさらあります。 それとあまりひどいようなら、相手のママに、子供のそばについて見ているようにいってはどうでしょう。出来るだけ事前に阻止してねって。乱暴な子供の場合は親が身体で止めるのが一番です。 もちろん、叩いておこるのはだめですけどね。 あなたの子供も被害にあってるんですから、もしも、それが通用しないなら、ごめん、うちの子供、気が弱いのか、○ちゃんこわいっていうし、ごめんね って言ったらいいと思います。 気を遣ってお菓子持ってきてもらっても子どもが嫌がるならごめんなさいですよ。 相手のママは、子供に同年代の子供と遊ばせてやりたいと必死なんだと思います。 そして、自分も一人では孤独ですから、あなたのように、文句も言わず遊んでくれる人にすがりつく気持ちがあるんだと思います。 でも、ここで、相手のママに気遣うよりは、自分の子供のことを優先しましょう。 また、引っかき傷ができるほどひっかくとのことですが、家に来たらまずつめを切ってもらうというのもいいかもしれません。 うちの子よくひっかかれちゃうでしょ。怪我が少ないようにちょっと切って置いてなんていって爪切りを渡してもいいかもしれません。ひっかくこと、全く気にしていないわけではないということは伝わると思います。

noname#145259
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問したママさんは、「3歳の男の子より強い肉食系女子」とか、自慢してるし、うちの子が泣いたりケガしてるの見ても、かわいそうって感情がないみたいに思えるのが、悲しいです。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.3

No.1です。たびたび済みません。 角が立つということですが、それは今まで遊んでて遊ばなくしたら、それなりの感じはあると思いますよ。 でも、そこを乗り越えないと同じことだと思います。 暴力をしてる子の親はどう思うか、などこのサイトでも凄い人がいますね。 ほんとのことですか? 世の中、誰を敵に回そうが絶対に守りたいものは自分の子供だけ。 「ごめんなさい。貴方のお子さんとは合わないみたい。子供同士のことと言っても、やはり怪我はいやなの」でいいと思うんですが。 角を原因に、まだお子さんに傷を負わせるとなると貴方も「共犯」になってしまいます。 かわいそう、です。 どうか決心されて下さい。

noname#145259
質問者

お礼

ありがとうございます。 ママさんは妊娠中なのと、夫婦仲が悪いのとで、すごいストレスがたまっていて、ずっと私に愚痴を言っているのです。離婚したいと言っています。今旦那さんは単身赴任中で、体がしんどい上に2歳の子にもストレスがたまって大変だと言っていました。 だから、冷静じゃないのです。女の子が引っかいてうちの子(3カ月月齢が下の男の子です、別に大人しい子でもなく、活発です)がぎゃーっと泣いても、ママさんが早く自分が話をしたいので、しっかり女の子を叱ったり、うちの子のケガの具合を見たりしません。 女の子は2歳ですが、ほとんどお話が出来ません。体がすごく大きくて、3歳の男の子も泣かせるって言ってました。でも、ママさんは「うちの子、勝気なのかなあ。ま、なよなよしてすぐ泣くよりはマシだけど」と言われたので、複雑な気持ちになりました。 そういう言動からも、ママさんは心ここにあらずという感じです。 「○○ちゃん強くて、うちの子やられちゃうからなあ~」と部屋で遊ぶのはやめようと思います。

noname#141601
noname#141601
回答No.2

?事実だとしたらかなり変ですよ?質問者さんが作り話をしてるくらい変ですよ? 自分のお子さんが可愛くないのですか?会わせなければいいだけですよ。理由はハッキリ伝えて、この問題は終了。

noname#145259
質問者

お礼

事実です。子供の傷をみる度にとても苦しいので、こんなに悩んでいるのです。女の子が遊びに来た日は眠れないくらい悔しいです。 あなたに茶化されてまた悔しいです。

関連するQ&A

  • いつまで続くの?まもなく3歳の女の子の乱暴

    近所の女の子、Aちゃんなのですが、行動が乱暴なのでうちの娘も怖がっています。 Aちゃんのママさんは友好的で私や娘をよく遊びに誘って下さいます。 ママさんが私に話しかけている間に、娘の人形をAちゃんが取り上げ、地面に叩きつけ、娘が取ろうとすると蹴り飛ばしたりします。娘がとても大事にしているものがあっという間に汚されて、気が気ではありません。 ママさんは、「謝りなさい!」とは言ってくれますが、女の子が謝らないと、「ほんと頑固ねえ~」と笑います。娘は号泣していますし、私も「いいですよ~」と言いながらも内心穏やかではいられません。 また、娘のおもちゃをAちゃんが何度も取るので、娘がママさんに「Aちゃんのおもちゃはどこにあるの?」と聞きました。娘は、Aちゃんも自分のおもちゃを持って来て遊んで欲しいから言ったのですが、ママさんは、「ん?Aちゃんのおもちゃで遊びたいの?」と言います。するとAちゃんが「ダメ!」と言うのです。 娘がかわいそうです。こういう時は母親の私が「そういう意味で言ってるのではないです」と代弁した方がいいのでしょうか?ちなみに娘は自分のお気に入りのおもちゃ以外に興味は無く、ましてAちゃんのおもちゃは貸してあげると言われても「いらない」と首を横に振ります。まだ2歳10カ月ながらもAちゃんに貸して貰うと面倒なことになると思っているみたいです。 家の前で私と娘がボールで遊んでいると、必ずAちゃんが現れ、いつも「順番!」と言い、娘と交代で私にボールを蹴って欲しがります。娘は定期的に一児保育に行っており、やっと私と遊べる時間がきて大喜びなのですが、Aちゃんが「順番よ!」と私と娘の間に入って来て、ボールを拾いに行く時も娘を突き飛ばしたりして、娘はみるみる表情がくもってしまいます。 ママさんは「ふたりとも、順番が出来るかな~?」とニコニコ見ています。Aちゃんはボールを持っていませんので、いつも娘のボールで遊びます。こういう時はやはりAちゃんも一緒に遊んであげるべきなのですか? Aちゃんは家の中でも、うちの娘の話ばかりしているようで、ママさんは「特別な存在みたい」とか「大好きみたい」と言います。確かに娘を見つけると嬉しそうに駆け寄って来て、手をつないだり抱きついたりしてくるのですが、5分もするといきなり娘のおもちゃや人形を奪ったり、嫌がることを必ずします。そして必ず娘が何度か泣きます。Aちゃんがいなければ娘は他のお友達と平和に遊んでいます。 娘は家の中でなにかプレゼントを貰うといつも、「またAちゃんに取られちゃうねえ」と言います。夜中寝る時も、「Aちゃん、ごめんなさいって言わないね」「Aちゃん、こわい」と言います。それでもAちゃんのことは嫌いとは言いません。ですがAちゃんが目の前に現れると硬直しています。 公園や広場に行く時間もAちゃんのところとほぼ同じで、ママさんから毎日のように「何時から行く?誘いに行きます」とメールが来ます。 Aちゃんは他の子に対しても同じように乱暴をします。三輪車で弾いたり、突き飛ばしたりします。娘にはそこまではしません。娘にだけはケガを負わせるようなことをしないし、Aちゃんがお菓子をあげられるのも娘にだけです。それがママさんには嬉しいようで、ママさんは娘をとても可愛がってくれます。 早くそういう乱暴な行動がなくなってくれればと思うのですが、もうこういう状況で1年間のお付き合いになります。 まとまりませんが、気持ち良く付き合っていくにはどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。

  • 気の合うママ友達の子供が乱暴で困ってます

    私は30歳。4歳と1歳の2人の子供がいます。 この年になって、やっと同じ環境で金銭感覚も同じママ友達ができました。 ところが、そのママ友達の下の子(最近2歳になったばかり男の子)が急に最近、乱暴になってきました。 うちの下の子(1歳9ヶ月)のことを、いつもたたいたり、爪でひっかいたりします。 先日も、顔に爪のあとをつけられ赤く腫れ上がっちゃいました。 うちは、女の子なのですが、向こうは男の子というのもあって、こちらが何もしてないのに乱暴です。 うちの下の子はいつも泣いてばかりです。最近は友達の家に遊びにいくのも少しイヤがるようになりました。 私は、せっかく気のあったママ友達なので遊びに行ったりうちに来てもらいたいのですが、ネックなのは友達の子供が、うちの子に乱暴することくらいです。 ママ友達も、2人目が男の子ということもあって、怒り方がお姉ちゃんと全然違うので、ありゃーと思ってるのですが、まだ小さい子供のことなので、私のほうも何といっていいやら・・・ たたいている姿を見たときは、「あ、たたかないでね。」と男の子に言いますが、何を言われてるのか分からないので、ニコニコ笑ってます。 ママ友達のほうは、いつも 「ごめんね、ごめんね」と私に、必死に謝るので、私は、そこまで謝らなくてもいいから、ちょっとは子供に怒って欲しいなぁって思ったりもしてますが、そこまではなかなか言えないです。 みなさんは、どう対応していますか? 教えてください。

  • 乱暴な2歳の女の子(しつけ方教えてください)

    2歳になったばかりの女の子がいますが、最近乱暴になってきて 困っています。 リビングのガラス戸を積み木やおもちゃのお玉でガンガン叩いたり、 私の顔を平手で叩いたり・・。その度に、「こういうこと したら駄目!」と繰り返し繰り返し教えていますが、全く 言うことを聞きません。 2歳児なのだから仕方ないことはわかっているのですが、 こういう乱暴な行為は危険でもあり、なるたけ早くやめさせ たいのです。じっと目を見て言い聞かせる、真剣に 怒っていることを見せる、などセオリーどおりのことをしていますが、 言葉でしつけることに限界を感じています。 なので、最近は体罰も織り交ぜました。(顔を叩かれたら、 私も子供の顔をぺちっと叩く、リビングのガラスを 叩いたら、お尻を叩いて怒る、など)。しかし、やはり 体罰は後味も悪く、本当に悪いと思ってやめるのでは なさそうで、効果もいまひとつ・・。何か良い方法など ありませんか。参考になる本なども教えていただけたら 幸いです。

  • 乱暴な子・・・

    息子が通ってる幼稚園のクラスにすごい乱暴な子がいるんです。今年の春から年少なんですが、もうクラスのママもチェック入れてるくらいの子なんです。 仲良くなったママたちほとんどが「うちの子が○○くんにたたかれたみたいなの」って言ってるくらいです。 実は、私は個人的に昔からこの乱暴な子と母親と知り合いなんですが、今更知り合いです!って言えないくらい深刻な状況になっています。 確かに、この子は以前から半端じゃないくらい乱暴です。 でも実はこの子はちょっと変わってるというか、なんというか。。3歳6ヶ月なんですが、まだオムツがはずれていません。で、言葉がまだ出ていなくてオウム返しなんです。なので、会話も成立しません。バイバイもしないですし、○○くん!って呼んだら睨みつけるんです。とにかく目つきが悪いんです。何度かこの子の家に遊びに行った事があるんですが奇声あげながら家の中グルグルまわっているだけ。。他の子と遊ぶという事はしないです。 公園に行くと、母親の足にしがみついて泣いているか、突然、走り出して他の子に暴力ふるいにいくかどっちかです。でも車のおもちゃにはすごい執着心があって、車のおもちゃがあるとずーっとあそんでいます。 とにかくちょっと変わった子です。 話がながくなりましたが、幼稚園に子供を通わせているママ達はかなり怒っています。ほとんどの人が「連絡帳にかこうかしら」とか「先生に言ってみようかしら」とかいっています。私は「もう少し様子をみてみませんか?」っていっているんですが、ママ達がこれだけ言ってるということは園側でも会議?みたいので取り上げているんではないかなっておもうのですが、、(そう信じているんですが) 園から直接、親御さんに話とかしてくれないんでしょうか?そういったトラブルを解消したお話とか聞きたいです。よろしくおねがいいたします

  • 乱暴な幼児との付き合い方

    同じアパート内に2~3歳くらいの子供が5軒くらいあります。 そのうちの1人がとっても乱暴な男の子で困っています。 気に入らないことがあればすぐにつばを吐き、ぶつぶつと文句を言って何かに八つ当たりします。近くにいるとその子のそばにいる子の足をわざと踏んだり、正面からどんと突き飛ばしたり叩いたり噛んだりします。 その子のママは2人子供がいるので下の子をいつも抱いていて、上の乱暴な男の子を見ていないことが多いです。 自分の子以外が危険な目にあいそうなときも、「痛いことしちゃダメ!」って私たちもその男の子を注意しますが、全然聞きません。そして、毎回同じことをします。 一緒に遊びたくないのですが、同じアパート内、みんな仲がいいですし、他の子たちとは遊んでいるときがわが子も楽しそうだし、皆のことが好きなようなので、親の都合で遊ばせないのも可哀想で悩んでいます。 いつも乱暴なことをするので、「子供だから仕方がない」と思わなければいけない場面でもそう思うことができません。 例えばAちゃんのママがおうちからシャボン玉を持ってきたら、乱暴な男の子がそれを見るなりAちゃんが使おうとしているところへ横入りして奪う。 Bちゃんのママが三輪車を持ってきたら、乗ろうとしているBちゃんを突き飛ばして奪って乗る。 Cくんがボールを持ってきたら腕をつねったり叩いたり噛み付いたりして、泣かせて奪う。 必ず人のものを勝手に奪って使うのですが使い方も乱暴で・・・。水鉄砲壊されましたし、人のおもちゃでも何でも気に入らないことがあると投げ捨てます。我が家の車に石でと傷もつけられたことがあります。(ママが見ていなかったので、直してもらってもいません) とにかく何を持ってきてもまず自分が使うんだ!って感じです。自分の持っているものを他の子に押し付けて「交換」といって他の子の持っていたものを奪います。嫌がって抵抗していても噛み付いて傷つけて奪います。 その子のママは「○○ちゃんがイヤだって言っているでしょ」くらいしか言いません。 毎日のことで、その子のことだけ相当イライラして遊んであげることが出来ません。うんざりです。 この男の子に対してどういう態度で接したらいいのでしょうか?口で言っても聞いてくれないので、本当はきつくいいたいところですが、さすがに親が見たらいい気はしないですよね? どんな気持ちでいたらいいのでしょうか・・・。 漠然とした質問ですみません。

  • 近所の三歳児の乱暴に困っています

    初めて投稿させていただきます。 1歳1ヶ月の息子がおり、毎日行く公園があります。 近所の3歳の男の子が、たまに母親に連れられてくるのですが この子が年下の子達を殴りつけるので困っています。 頭を後ろから唐突に、しかも力いっぱいゴチン!とやるんです。 赤ちゃんや、同い年でも相手が小さければやってました。 母親はいい人で「痛いからだめだよ」と諭すのですが、 何事もなかったような顔で遊び始め、隙を見てまたやります(涙) 殴る理由は、あったりなかったり…です。 最初はただ砂場で遊んでいるだけでもやられましたし、 よちよち歩いてる子を突き飛ばすのも何度か見ました。 先日は、砂場にあった彼のおもちゃを(そうと知らないで)息子が触っていたところ、 遠くから腕を振りかぶってすっ飛んできたので、母親がどうにか止めたところ 「おもちゃ貸してって言ってない」と理由を言っていました。 その子がバケツかなにかで遊んでいるところに息子が近づいたときも、 汚れたスコップで顔をはたかれそうになりました。(制止により未遂) みんなの公園ですし、こちらは赤ちゃんですから、 砂場におもちゃを放置してあったら触ってしまうし、 その子が遊んでいたら「何してるんだろう?」と近寄ってしまうんです。 だからといっていきなり頭を力一杯殴られたらとても嫌です。 その子が来ると赤ちゃんの母親の私たちは緊張して疲れます。 隙があると殴られるので、その子から目が離せません。 更に嫌らしいのは、息子を殴っておいてその母親達(私など)にはすり寄ってくるところです。 一緒に遊ぼうって言われても冗談じゃありません。蹴り飛ばしたいくらいです。 周りの先輩母親たちは、この時期は乱暴することもあるよね、と静観しています。 私(と他の赤ちゃん母親達)はどう接すれば良いのでしょうか。 息子に一方的に乱暴されたときなど、怒っても良いのでしょうか。大人げないでしょうか。 ご指導お願い致します。

  • 乱暴するわが子

    今1歳9ヶ月になる男の子の母親です。 公園とかに行くとおもちゃを取られたり気に入らないことがあると、すぐその子の髪の毛を引っ張ったり、顔を叩いたりしてしまいます。 「そういうことをすると痛いんだよ、だめだよ!」と注意しても また同じことをすぐしてしまいます。でそこから機嫌が悪くなり何も悪いことをされていないのに、周りの子に乱暴してしまいます。 まだ言われていることもはっきり分からないし、口で言えない分手が出てしまうのはわかるのですが、何回注意しても駄目なんです・・・ ちなみに私にも同じことをしてくるときもあります。 これからもっとひどくなるのでは?と心配です・・・ 何か良い方法はないでしょうか? 私のしつけが悪いんでしょうか?性格なのかうちの子は私がすごいけんまくで怒ったりしてもあまり泣いたりせず、壁とかを叩いて怒ったりしてます。

  • 乱暴なお友達

    近所で仲良くしている6人グループのうちの一人の子がとても乱暴で、 遠くから走ってきて押したり、蹴ったり、おもちゃを持ったまま殴ったりします。今日も滑り台の上から、息子を押そうとしていて、その子の母親と私が注意しました。 友達全員の子に同じように乱暴なのですが、毎回私は嫌な気分になります。その子の母親もその都度注意するのですが、まだ幼いこともあるのか、全然聞いている様子はありません。うちの子は1歳10ヶ月でその子と同じですが、人に乱暴を振るったりはしないし、ダメなことをダメと注意したら、一応聞き分けはついているようです。ですので、その子も指導次第でこれから乱暴はしなくなるかもしれませんが、とりあえずこの半年エスカレートしてきているので、心配です。それぞれ性格が違うので、これからもこのグループで仲良くしていきたいのですが、この子の存在のおかげで、すっかり楽しみが半減しています。大きな事故につながらない前に付き合いを段々避けて行った方がよいのか、これからもいつも通りに会うのか、悩みます。他の4人の友達はうちの子より何ヶ月か小さいこともあり、毎回大泣きです。母親どおしは仲良しで、問題の子の母親も育児に前向きで、幼児食をきちんと作ったり、子供のためにと色々しているのを知っているし、この事で悩んでると思うので、強く言いにくいというのはあります。皆さんはこういう場合どういう風に対処するのが良いと考えられますか?

  • 2歳の男の子、乱暴で困ってます。

    先月、2歳になったばかりの男の子なんですが、お友達をたたいたり、突き飛ばしたりすることが多く困ってます。 おかげでお友達もうちの息子が怖いみたいで近寄ってきません。 「お友達を叩いたら痛いからやめようね」と息子には言い聞かせているのですが、ちっとも治りません。 もともと活発なほうでいつも走り回ったり、チャンバラごっこなども好きなんですが、おもちゃを投げたりたたいたりすることもあるんです。 2歳ぐらいなら言葉よりも手が先にでるのは当たり前なんですが、うちの息子の場合はそれが他の子よりも圧倒的に多いので困ってます。 なにより乱暴が原因で他の子が怖がって息子に近寄らなくなってしまったのが悲しいです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 乱暴な子供(3歳)

    乱暴な子供(3歳) 以前、発達障害の可能性があるかも、ということで、http://okwave.jp/qa/q5823771.html で質問させていただいたのですが、結果はまだでていないのですが、最近息子のよそのお友達への他害(乱暴)で困っています。発達障害(があるかもしれない)ゆえなのか、この年頃の子ならあり得ることなのか、・・・発達障害の有無関係なく困っています。今、7カ月の弟がいるので、最近赤ちゃん返りが再発してるのでそのせいかな、とも思うのですが、弟に対しては優しく接します。お友達が弟をなでなでしようものなら、飛んできて乱暴します。息子いわく、○○くんさわったから・・・と。 友達とうまく遊べない、というのは以前からありました。近所のちょっと年上の友達とは仲良くしていています。 とくに、同じくらいの子や年下の子が苦手なようで、近づかれると肘で押すようなことをしたり、体操教室で息子とお友達になりたい、と好意をもって近づいてきた子に対して、押したり、体操教室で一方通行でサーキットを回るのですが、自分の後ろがつかえてくるとわざとそこに居座ったり、キックしたりします。(未遂で終わりましたが・・・)叩くようなことはありません。キックのまねはします。押すことが多いです。よく、言葉が出てくると他害は減るとありましたが、うちの子は言葉は遅れていないどころか、家では大人と対等に話もできます。 なんで、そんなことするの?と聞くと、「こわいから」と言います。 たまたま以前、1歳の友達の子の手が息子の顔に当たって、そのこが再び家に遊びに来た時に何もしてないのに、いつもの乱暴以上にひどかったので、なんで?と、聞くと、「○○くんにこのまえ目目さわられた」となんか根にもってるようでした。 親子教室でも他害があります。多動はありません。 3歳てこんなもんでしょうか?でも、たまにお友達~といって息子に無邪気に歩み寄ってきてくれる同じぐらいの子もいるので心配になります。 ちなみに乱暴しているときは、とくに叫んだりとかはないです。すごいむっとした顔でします。相手の反応を喜んで、とかじゃありません。真顔でむっとしています。無差別に乱暴するのではなく、近づいてきた子に限り乱暴します。 児童館にいっても必ずトラブル起こすので最近は行ってません。本人も行きたくないというので。体操教室は体操もがんばってるし、すきみたいです。 あと、関係ないですが食べ方が汚いです。スプーンもつかうことはありますが、ほぼ手づかみ食べです。 現在2歳10カ月ですが、このくらいの年齢になるとみんな上手に食事できますか? 長文ですが宜しくお願いします