• ベストアンサー

選挙屋は違法?

選挙屋を見つけました。 その選挙屋では、ノウハウと経済的な支援をしてくれるみたいです。 報酬は、当選した時に限り、毎年、年収の25%(任期期間中)です。 この選挙屋は違法ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

「選挙屋」と言う定義がわからないです。 ノウハウを教え、経済的に支援をして、 それらの対価として年収の25%の契約したからと言って何らの違法は感じられません。

noname#147353
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。

noname#147353
質問者

補足

その定義であっています。 選挙期間中は、ノウハウや供託金を含む経済的支援を実施。 当選時は、任期中に年収25%の支払いと公設秘書として雇う。 落選時は、資金提供した日に遡って返済(利息あり)する。但し、公費で支給された分は返済とみなす。 詳細は上記のようになっています。違法ではないのですね?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 違法?

    公職の選挙費用が莫大で見送ろうと思っていましたところ、経済的に援助してくれる法人Aを見つけ、検討しております。 法人Aのシステムは、 ・供託金などあらゆる経済的援助をする代わりに、給与の37%及び、高いポジションにしなければなりません。 ・落選し、供託金が没収された時は、供託金を含む経費を年15%の利息を付けて、弁済すること。 ・選挙の結果に係わらず、終身に渡り、相互扶助として年間収入20%の会費を払うこと。但し、公職の任期期間中は除く。 私は、最低限の給与を頂きながら、世の中をより良くしていきたいと思っているので、上記のシステムには許容できます。 しかし、次の疑問があります。 1.私が上記のサービスを利用すると、違法になったり、当選無効になったりしますか? 2.上記の法人A(※金銭貸付業のライセンスなし)は違法ですか? 御回答、頂ければ幸いです。

  • 公職選挙法について

    公職選挙法では選挙期間外の選挙運動は禁止されているようですが、 よくYoutubeのコメント欄などで、「こんな政治家は次の選挙で落とせ!」とか「〇〇を当選させるな!」というコメントを見ます。 これらは違法ということですか?

  • 政治家の選挙について任期について

    政治家は国民の選挙によって 衆参議員は決定します、その任期が終わり、議員を続けたければ 選挙で再当選するしかないですよね? これに落選してしまえば 次回再度選挙で選ばれるまでは、議員ではないわけですよね? では、小沢一郎や管直人、麻生太郎に代表されるような 政治家は、任期はないのですか?

  • 選挙の応援

    選挙カー矢事務所なんか手伝ってくれた人に報酬や飲食、当選後陳情に応じてくれるなどありますか?選挙にはお金がかかるそうですが?

  • 議員選挙のダルマの目玉入れ

    毎度毎度、選挙の度に思うのですが、 よく選挙事務所にダルマが置いてあって、事務所立ち上げ時にひとつ、当選したらひとつ、というようにみんな目玉を入れてますが、あれっておかしくないでしょうか。 自分は、当選時にひとつ、任期満了後に公約を果たしてひとつ、だと思います。 皆様はどうお考えでしょうか? いまだに、選挙活動だけに全てのエネルギーを使い果たし、当選が最終目標になってます。当選して初めて、スタート地点なのに、勘違いの人多すぎです。選挙中は大衆に頭下げ媚売って、受かったら手の平返しかいっ! もうパフォーマンスはうんざりです。 (もちろん、全てがそんな政治家とは限りません。)

  • 県議の選挙区と住所

    県議会議員の住所は立候補した選挙区にとどまらなければいけないのでしょうか? 例えばA市から立候補し当選した県議が、任期中に選挙区の異なるB市に転居しても問題ないのでしょうか?

  • 選挙の立候補予定者が寄付をお願いすること

    選挙の立候補予定者が、告示前にHPなどで寄付をお願いすることはできるのでしょうか?その場合、そのHPに何と書いたら、違法になりますか?以下のような例ではどうでしょうか? ・出馬に際し何の支援もないもないので、寄付をお願いします。  「出馬」という言葉はダメ? ・選挙の活動資金の寄付をお願いします。  「選挙の活動資金」という言葉はダメ? ・当選したら、返還して欲しいという条件付の寄付も受け付けます。  「当選したら」という言葉はダメ?

  • 農業委員に当選後、任期中に選挙権・被選挙権の資格である農地面積10アー

    農業委員に当選後、任期中に選挙権・被選挙権の資格である農地面積10アールが売買によって6アールになってしまったとしたら農業委員の資格はどうなるのでしょうか?よろしくお願いします・・

  • 再選挙or繰上げ?

     市長が病気で、任期途中(数ヶ月)で辞職または死亡した場合、再選挙になるのでしょうか?それとも、次点の人が繰上げ当選になるのでしょうか?公職選挙法の109条に書いてあるようなのですが、例外とかが列挙してあり、混乱して理解できませんでした。よろしくお願いします。

  • 選挙する意味はあるのですか?

    高校生です。 公民とかすごい苦手なんですが質問させて下さい。 本日、衆議院の解散がありますが、 本当に選挙を行う意味ってあるのでしょうか? わたしの選挙に対しての考えなのですが、 個人個人が選挙演説等で言う公約?(『福祉を~』『景気回復を~』とか)が、 嘘に聞こえてなりません。 (新人議員は特にだと思いますが)もし当選したとしても、 1年生議員のうちに、国民の生活が変わるような大きな政策に携われるとは思えません。 国会での採決の時の、大事な一票にならないこともないかもしれませんが、実際は上の、力のある議員の圧力によってどうにでも左右されると思います。 そこでなぜ議員になりたいのか?と考えると、それは、お金だと思うのです。 当選すれば、最高で4年間、毎年2千万(もっと少ないです^^;?)も大金がもらえるのですから、 そりゃあ選挙活動頑張りますよね。美味しい話もたくさんしますよね。 だから私には、選挙は 『どれだけ国民の気持ちになって、国民受けが良い美味しい話(嘘)を考えて票を集めて当選できるかどうか。当選したら後は知りませんww』 みたいにしか見えません。 確かに新人で当選し、それからもきちんと当選し続けて、大事な仕事にかかわるようになる方もいると思いますが、ごくごく一部の方ですよね。 上の、力のある議員たちは、次も当選するに決まっているから、 選挙は結局、”低層の議員の入れ替え”になってしまう気がするのです。 だから本当に、たくさんのお金をつぎ込んでまで 選挙する意味ってあるのでしょうか? だらだらと長い文章になって申し訳ないのですが、 よろしければ回答お願いします(>_<)!

このQ&Aのポイント
  • 電圧・電力が異なるため、台湾製モーターを国内で使用するには対策が必要です。
  • 日本の電力環境に合わせるためには、変圧器を使用する必要があります。
  • 安全に使用するためには、国内の規格に合わせた配線や接地を行う必要があります。
回答を見る