的中率80%と20%の予報が同時に当たる確率は?

このQ&Aのポイント
  • コイントスの結果が80%予報と30%予報が同じ面を示す確率を求めます。
  • さらに60%予報も加えて3つの予報が同じ面を示す確率を求めます。
  • 数式とともに具体的な計算方法を説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

的中率80%と20%の予報が同時に当たる確率は?

内容を見ていただき、ありがとうございます。 早速ですが、質問させていただきます。 コイントスをしており、表と裏が50%ずつの確率で出るとします。 また、コイントスに先行して、予報が出るとします。 予報は80%の的中率をもっており、10回中8回、正しく表裏を予言します。 つまり、予報が表を示せば、コイントスの結果は8割が表になるとします。 このような予報を、以下では「80%予報」と呼びます。 さて、いま、これとは別の予報も利用できるようになったとします。 この予報の的中率は30%だとします。つまり、正しく表裏を予言できるのは 10回中3回だけです。そこでこの予報を「30%予報」と呼びます。 このような状態で何度もコイントスを繰り返せば、おそらく何回かは 80%予報と30%予報が、同じ面を示すことがあると思われます。 では、もし80%予報が「表」を示し、30%予報も「表」を示したならば、 実際にコイントスの結果が「表」になる確率は何%なのでしょうか。 また、さらに「60%予報」も加えて、3つの予報が同じ面を示したならば、 実際にその面が出る確率は何%になるのでしょうか。 できれば、数式と一緒に教えていただけますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ある「コイントスの結果が表であった試行」を考えます。 この試行の中で、予報が「表」と示す確率は80%,30%であるはずです。 またこの予報はそれぞれ独立している(と仮定します)ので、「コイントスの結果が表であった試行」で両予報が「表」を示す確率は、80%×30%=24%です。つまり、100回の「表」試行のうち24回は両予報が「表」予報になると見込まれます。 次に、ある「コイントスの結果が裏であった試行」を考えます。ここで予報が「表」を示す(つまり予報を外す)確率は、それぞれ20%,70%になりますね? よって同じく「コイントスの結果が裏であった試行」で両予報が「表」を示す確率は、20%×70%=14%です。つまり100回の「裏」試行のうち14回は両予報が「表」予報になる見込みとなります。 ところで「表」か「裏」かというのは50%の確率なので、200回試行すれば100回表で100回裏が出ることが見込まれます。つまり、ここまでの話をまとめると、確率的には200回試行で38回両予報が「表」となり、そのうち24回が「表」、14回が「裏」となるはずです。 38回の「表」予報のうち実際に「表」であるのは24回となるので、確率は24/38より約63%となります。 80%より下がっているのは、30%予報が「表」を示す=70%で「裏」であるという逆関係に引っ張られているためです。 なお、60%予報を加えた場合も同様に導けます。計算も同様なので単純化すると、 (30%×80%×60%)/((70%×20%×40%)+(30%×80%×60%))=72%となります

Caryo_t
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 条件付き確率というものがよくわかっていなかったのですが, ご説明いただき,スッキリいたしました。 80%予報と20%予報が同時に一つの事象を指した場合なら, (80%×20%)/(20%×80%)+(80%×20%)=50%ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.3

裏表を30%の確立で予言できるというのは、70%予想できるのと同じことですね。 (関係ない突っ込みでスミマセン。) よくわかんないけど、日テレの天気予報が80%あたって、NHKが70%あたるとして 双方が明日晴れだといっても、晴れになる確率は80%以上にならないと思う。

  • hrsmmhr
  • ベストアンサー率36% (173/477)
回答No.2

二つの予測の偏りが分からないと何とも言えません 例えば30%予測が当たりの面を予測をしたときに、80%予測もあたりの面を必ず予測するのなら 30%です 例えば80%予測が二つあったときに、、 違う予測ならそれぞれの予測はいつも同じ面を予測するわけではないですよね もしそうならその違う面の出る試行の出方(確率)で両方の予測が同時に当たる確率が変わるというのは 分かってもらえると思います

Caryo_t
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 説明不足で申し訳ございません。 それぞれの予報は独立であるとさせさせていただきます。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

>もし80%予報が「表」を示し、30%予報も「表」を示したならば、実際にコイントスの結果が「表」になる確率は何%なのでしょうか 二つのコインが表になる確率は、 .8x.3=.24=24% >さらに「60%予報」も加えて、3つの予報が同じ面を示したならば、実際にその面が出る確率は何%になるのでしょうか。 三つのコインが表になる確率は、 .24x.6=.144=14.4%

Caryo_t
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ただ、今回はコインの表裏が揃う確率ではなく、 的中率の異なる3つの予報があって、それらが同時に1つの事象を示した場合、 実際にその事象がおこる確率をお尋ねしております。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • かなりの的中率で当たる天気予報のホームページを教えてください。

    最近、テレビ番組や気象庁HPなどの天気予報はいまいち信用できません。特に週間天気予報はかなりの確率で外れます。的中率が高く、無料で閲覧できる天気予報を載せたホームページやブログがあったら教えてください。

  • コイントスの統計の検定

    コインの表が出る確率をxとすると裏が出る確率は1-xになります。 コイントスを2回一組として300回ほど行いました。 表表が、90回、表裏あるいは裏表が150回、裏裏が60回出たとすると、 これが確率的にありうるかどうかを検定で調べたいと考えています。 どんな式になりますでしょうか?

  • コインを投げ、連続して表が出る確率は?

    ど素人で申し訳ありません。 コインをX回投げて、連続して表がn回出る確率というのは何%なのでしょうか? また、この行為で第三者が表&裏を予想して連続して当てようとする確率もこれと同じ確率になりますか? (ランダム出現する表&裏を予想し連続して当てられる確率のことです。) 例えば、10回投げたとき・・・ 1回目は50%の確率 2回目は25%の確率 3枚目は12.5%確率 4枚目は6.25%確率・・と言うように単純にどんどんその確率は半分になって行くという考え方でいいのでしょうか? また、ランダムに出現する表裏を予想して、連続n回当てられる確率も同様確率ですか?(4回目連続的中は6.25%?) もしそうなら、10回連続してコインの表が出る確率は0約.097%になり、1030回に1回起こることになりますが・・・ カジノのルーレット赤黒のように10回以上出たゲームを何度か目撃しましたが、感覚的には実際はもうすこしとありそうな気がします。 それとも、私はまたま偶然にもその場を目撃したのでしょうか? (ルーレットの「0」&「00」の存在はここでは計算上としては無視して考えます) 数式も教えてください。よろしくお願いします。

  • お薦めの見易く雨の的中率の高い天気予報サイト

    いつもtenki.jp使っているんですが、降水確率の的中率があまり良くないです。いまの数時間も0%予報ですが、外は豪雨です。 前にどこかの比較サイトで調べた時にも、そのような感想もありました。 1時間ごとで、素人に易しい見易さの所はよいのですが・・・割と見易くて、雨の的中率高いサイト、どこかお薦めありますか? 近年はゲリラが多いから、当たらないのは仕方ないのかとも思うのですが。

  • コインを2枚投げた確率

    確率の授業でコインを2枚投げた確率は表表、表裏、裏表、裏裏の4通りで それぞれ表表が4分の1、表裏と裏表が区別出来ないので2分の1裏裏が4分の1と聞きました しかし、実際にコインを投げると何故か3分の1ずつになると先生は言ってました どういう仕組みなんですか?

  • 確率の考え方について

    確率の考え方について 8分の1の確率で当たりくじが入っているくじを引いて、当たる確率は1÷8で12.5% コイントスをして、「表が3回連続出現する」確率は0.5×0.5×0.5で、同じく12.5% 確認したいのですが、 「8分の1の確率で当たりくじが入っているくじ」を90回引いて、何回当たるか検証することと、 「表が3回連続出現する」ことを検証するために、90回コイントスをすることは、 条件が違う、ということでよいでしょうか? 同じ条件にするためには、くじを90回引くのなら、コイントスは3倍の270回行わなければいけない (「表が3回連続出現する」ことを検証するため」)、という考えで間違っていないでしょうか? 何かおかしな点があればご指摘頂ければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 的中率の確かさについて質問です。

    確率・統計に詳しい方よろしくお願いします。 (当方、全くのド素人です。) 実はある競馬ソフトの的中率を検証したいと思っています。 販売会社はギャンブルではなく純粋な投資ソフトだとうたっています。 何をもって的中とするかですが、このソフトの場合1会場あたり(例えば中山競馬場など・・)12レースをすべて勝つまで馬券を買い続けます。1回でも勝てば目標金額に達するように設計されていますので1会場12レースあたり1回勝てば的中という考え方になります。 確かにここ2週間実際のレースで、4開催、12会場を検証したところ12会場すべて的中しているので的中率が高そうだという感触だけはあります。 ところが不的中だった場合は利益予定額の約10倍ほどの損失が出ます。 つまり10回的中その後1回不的中でほぼプラスマイナスゼロという感じです。 どの程度の利益が上がるのか、あるいは利益はでないのか? ・得られた利益の約1割は損失する。 ・得られた利益の約3割は損失する。 ・得られた利益の約7割は損失する。 ・得られた利益と損失はトントンである。 ・得られた利益より損失の方が5割大きい。 など感触を掴みたいのです。 つまり的中率というよりは不的中率を検証したいと思っています。 この投資ソフトは過去のレースデータでの検証ができるようになっています。 検証可能な過去の会場数は321会場です。 この全会場を検証した場合、的中率(不的中率)の確かさはプラスマイナス何%程度になるでしょうか? 200会場のみ検証した場合 100会場のみ検証した場合 40会場のみ検証した場合 の確かさはプラスマイナス何%と言えるでしょうか?

  • 確率の問題です。

    コインを投げて、表が3回出たら(連続でなくてよい)A君の勝ち、裏が連続で2回出たらB君の勝ちとします。例えば表裏表裏表と出たら表が3回出たのでA君の勝ちで、この時点でゲームは終了、また、表裏裏と出たら裏が連続で2回出たのでB君の勝ちで、この時点でゲーム終了です。 このときA君、B君の勝つ確率はそれぞれどうなるでしょう? 朝から考えているのですが、どうしてもA君とB君の勝つ確率を足しても1にならなくて‥(><)

  • 的中する確率の問題の解き方について!

    カードに模様の入ったものがあります。 模様は、星、正方形、十字、円、波の5種類あります。 5種類のカードを25枚用意して、裏返し、一枚をめくって、模様を当てる実験をする。 25枚一組のカードなので、偶然だけでも的中する確率は、五分の一です。 そこで、実験を4回繰り返して、平均的中率が7.5であったとすると、このような偶然が 出る確率は、どうなりますか。答えは、150分の一なのですが、式の展開法がわかりません。宜しく、御願いします。

  • コインの表裏の確率が分かりません。。

    コインの表裏の確率が分かりません。。 というのも、コインが4枚あって、表が二つ出る確率を求めるのに対して回答は P=4C2/2^4 と書いてありました。 恐らく4C2というのは S={表表裏裏、表裏表裏、表裏裏表、裏表表裏、裏表裏表、裏裏表表}=6 のことを指していると思うのですが、この4枚のコインはそもそも区別出来ないので 結局、表表裏裏=表裏表裏=。。。 というようになって S={2枚表、2枚裏}=1 となるんではないでしょうか? 分かりやすく言うと、ABCDという文字があってそこから2文字取れといわれたら 4C2つまり、 S={AB、AC、AD、BC,BD、CD}=6 ですが、AB=BAというように一文字目にAが着た場合とBが着た場合は同じとみなしてダブルカウントされません。 同じように表が二枚、裏が二枚の時も、表表裏裏=表裏表裏。。。となっていって、 4枚の組み合わせ全部の可能性を書き出すと S={4枚表、3枚表1枚裏、2枚表2枚裏、1枚表3枚裏、4枚裏}の5通りになり 表2枚、裏2枚の確率は P=1/5 になるんではないんでしょうか? でも答えはP=4C2/2^4と書いてあります。。 わけが分かりません。。。 どなたか教えていただけませんでしょうか?