• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ユニットバス上のブースター、ハブの設置について)

ユニットバス上のブースター、ハブの設置について

yana1945の回答

  • ベストアンサー
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.3

再度、お答えします。 1981年2月引き渡しで、新築しました。 2003年7月~8月で、水回りを全面リフォーム。 その時、解体した、古いユニットバスの上側に、埃が溜まっていました。 新設の、フルオプションの浴室ユニットは、その時設置しました。 娘の半身浴(2時間半)は、その以降からです。 2008年バリアフリー(エレベータ設置)の検討を始め、建設会社に 5年目点検を依頼(38坪2階建てで、当時48万円)、その中で、 娘の使用後の天井裏の湿り?を、発見。 ミストは当初 妻が1時間位使用していましたが、それ以上長時間の 使用はありません。

mochigusare
質問者

お礼

何度もありがとうございました 具体的によく理解できました

関連するQ&A

  • INAXのユニットバスにナショナルのミストサウナ付き浴室暖房換気扇って取り付け可能?

    お世話になります。  お聞きしたいことがあります。 我が家のお風呂をリフォームすることになりました。  INAXのユニットバスに決めました。  オプションとしてミストサウナを付けたいと思っていますが、INAXで取り扱っているミストサウナはガスを使用すると言うことなんですが、我が家はオール電化のためにガスはありません。  そこで調べましたらナショナルから「アイミスト」と言う電気式のミストサウナ付き浴室乾燥暖房機がありますが、これってINAXのユニットバスにナショナルのミストサウナ付き浴室乾燥暖房機って取り付けることは可能でしょうか? これは200Vの電気が来ててユニットの天井部分に給排水の配管を持ってくることが可能なら取り付け可能でしょうか? ちなみに我が家はオール電化ですが、エコキュートではなくて電気温水器です。(ナショナル) もし詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • LAN集約、TVブースター設置場所は同一が良い?

    タイトルの通りですが、LANの集約とブースターの設置はは同じ所にしたほうが便利でしょうか? それとも別々でもなんら問題ないでしょうか?? (将来、光でテレビを見るつもりなら同じ場所がいいのでしょうか?) 設置できそうなスペースとしましては以下の場所があります。 ・WIC(ウォークインクローゼット)の棚 ・WICの天井裏 ・浴室の天井裏 LAN集約、ブースター設置の組み合わせとしてはどれがベストでしょうか? (1)LAN集約・ブースター→共にWICの棚 (2)LAN集約→WICの棚  ブースター→浴室天井裏 (3)LAN集約・ブースター→共にWICの天井裏 今のところ候補としては以上の3つですが、みなさんならどれがベストだとお考えですか? また、実際にはどうされていますか?

  • ルーターと7ヶ所との有線LAN接続ルートと速度

    建築中の家で、フレッツ光を引き込んだルーターを2階リビングに設置し、そこから7つの部屋にそれぞれ有線LANでつなぐこととしています。 工務店の当初の説明(方法A)では、このリビングへと各部屋からLANケーブルを配線し、リビングの壁に7つの雌ジャックを並べ、これとルーターを接続する、ということでした。ルーターには4つのポートがあるので、PC等を使う部屋が4つ以内であればルーターから直接使う部屋の雌ジャックへとつないで使い、5つ以上になったらハブをかませようと考えていました ところが、現場の判断で、実際に行われた方法(方法B)は、リビングから6メートルほど離れた1階ユニットバスの天井裏(高さ的には2階リビングの床と1階風呂の天井はほぼ水平レベル)へと各部屋からの7つの有線LANを集め、リビングのルーターからのメインの1本とあわせて8本のLANケーブルが風呂の上に集まり、これらをハブでつなぐ、という配線がなされています。工務店は気になるなら当初説明とおりにやり直してもいいといっています。 (1)方法Aのルーターのポートから4本直接各部屋へ(追加の場合は一部ハブ経由で)つなぐのと、方法Bの1本のポートから7つに分けるのとでは通信速度に差はでますでしょうか? (2)ハブで複数のケーブルに分けただけで、分けたケーブルの末端でネットを使っているか否かにかかわらず、速度は落ちてしまうのでしょうか?、 (3)方法Bではルーターから6メートル離れたところを経由して各部屋へとつながるので、方法Aのルーターのあるリビングから直接各部屋へつなぐものに比べ、10メートルほどケーブルが長くなってしまいますが、通信速度に影響はありますでしょうか? (4)風呂の天井上にはテレビの同軸ケーブルも集まっており、ブースターが置かれています。ブースターとハブが近くて何か問題はありますでしょうか? (5)湿度などは問題があるでしょうか

  • アンテナの設置・ブースターについて

    新居にアンテナを設置する予定です。 場所は尼崎ですが、近所にはアンテナを設置している家が少なく、ケーブルテレビを引いているところが多い様です。見たところ近所に障害物に様なものは特にみあたりませんが、アンテナでテレビはみれるのでしょうか? また、ブースターをつけるとかなり状況は改善されるのでしょうか?一応、各部屋5室にアンテナのコンセントがあるので、すべての部屋で見れるようにしたいのですが、ブースターは必要でしょうか? また、ブースターはどこに設置したらよいのでしょうか?

  • ブースターの接続場所

    お忙しいところ恐縮ですが、ご教示いただけますでしょうか フレッツテレビを7つの部屋に分配していますが、ブースターの設置場所についてです 接続は、以下のようになっています (1)フレッツのルーター→(2)6メートルくらいの同軸ケーブル→((1)と別の場所)(3)分配器(7つに分配)→(4)7つの部屋へ ブースターの設置場所ですが、現在、(2)と(3)の間に入っています(7分配器の直前) このブースターを(2)のケーブルの前(ルーターのある場所)に移すことを考えています ブースターの設置場所としては、6メートルのケーブルの前と後とでは、信号減衰等の面で何か違いは発生しますでしょうか

  • ブースターの種類と設置場所に悩んでいます。

    5分配機に繋いだ所、テレビの利得が一番移映りが悪いチャンネルで30前後に落ちたためブースターの設置を検討しています。 屋根裏にBSアンテナのケーブルと一緒にUHFケーブルを引き入れ、ミキサーに繋ぎ、分配機に繋ぎ各部屋にいっている状態です。 BSは分配機に繋いでも問題なく見れているので、UHFだけ増幅するブースターとしてマスプロのUB33Hか、DXアンテナのBU33L1あたりを考えています。 しかしこれがBS電波をパスするのか、分配機と混合機の間に置いてもBSアンテナに電力がいくのかがわからず、悩んでいます。 大人しくBSも増幅するブースターをいれたほうがいいのか、上記のブースターでも設置場所で利用可能なのか、お知恵を頂ければ幸いです。 (因みに屋根裏にコンセントがあるため、ブースターも電源部もまとめて屋根裏で設置しようと考えています)

  • 複数の端末との有線LANの接続方法等と通信速度

    (以前の質問を再整理し、切り詰めて再質問いたします) ルーターのある部屋と別の7つの部屋とを有線LANで接続する方法として、2つの方法を比較いただき、アドバイスをいただけると大変助かります。(特に質問(1)が気になっております) (方法A:工務店の当初の説明)各部屋からルーターのある部屋へとLANケーブルを配線し、ルーターのある部屋の壁に7つの雌ジャック(それぞれの部屋につながっている)を並べます。ルーターには4つのポートがあるので、よくネットを使う3部屋については、ルーターの3つのポートと3部屋の雌ジャックとをそれぞれ直接つなぎ、その他の4部屋(PCを使わない部屋もあり)にはルーターの残る一つのポートからハブで4つに分けたうえで、4つの雌ジャックにつなぐ方法。 (方法B:現場判断で実施した配線)各部屋からの配線は、ルーターのある部屋から6mくらい離れたところ(ユニットバスの天井裏)に集め、ルーターからも1本のケーブルをユニットバス上に配線。このメインの1本と各部屋からの7本を、ユニットバス上に設置したハブで接続する方法。 <質問(1)>一本のケーブルへの集中 方法Bでは、「ルーターとハブを結ぶ1本のLANケーブル」に7部屋からの信号が集中します。4部屋で同時に大容量の通信をする場合などもあり、将来の大容量化も考えあわせると、通信速度に影響はないでしょうか。方法Aのようになるべく別々のポートからケーブルを直接つないだ方が、通信速度上有利ということはないでしょうか? <質問(2)>ケーブルの長さ 方法Bでは、一度ユニットバス上を経由してルーターとつなぐので、方法Aに比べて、部屋とルーターのケーブルが最大12~3mくらい長くなってしまい、ルーターから部屋の端子までが20mを超すものも出てくるようです。通信速度への影響はいかがでしょうか。(100mまでは大丈夫とのことですが、やはり短い方がいいにこしたことはないような気もしますが・・・) <質問(3)>ブースターや湿度の影響 方法Bでハブを置くユニットバス上にはテレビのブースターもあり、通信速度に影響が出ますでしょうか。また、風呂の湿度の影響はいかがでしょうか。

  • CATVのブースターの設置場所について

    先日CATVの接続工事を行ないました。(アナログ、地デジ、BS、CSを使用しています。)外から引き込まれたケーブルは屋内で分配器を経由して各部屋(5部屋)に分配されています。現在テレビは問題なく映っているのですが、ブースターの設置場所について疑問があります。 状況は下記のとおりです。 ・ テレビはリビングにあるアンテナ接続口につないであります。 ・ ブースターはリビングとは異なる部屋のアンテナ接続口につないであります。 ・ ブースターはリビングや現在つないである部屋以外のアンテナ接続口につないでも効果がありません。 質問です。 ・ どうしてブースターの設置場所はテレビがつながれていない部屋なのでしょうか?(ブースターはアンテナ接続口とテレビの間に入れるもののような気がするのですが...) ・ テレビのある部屋にブースターを設置するにはどのようにすればよいのでしょうか? 工事業者に質問したのですが良くわかりませんでした。 専門的なことはわからい素人なのでよろしくお願いします。

  • テレビ用ブースタ 同軸ケーブルについて

    我が家はテレビ電波が弱いため(と思われます)、ブースタを使っています。 ブースタには同軸ケーブルが2本接続されています。 1本(A)は壁に組み込まれている同軸アンテナ端子に接続され、もう1本(B)は直ぐそばのテレビに接続されています。 ブースタのあるこの部屋以外の部屋にも、(分配器経由)同軸用アンテナ端子があります。 (分配器にはブースター経由で繋がっていると思うのですが) 以下が質問です。 ブースタには、入力と出力があると思うのですが、(B)以外には(A)しかありません。 この(A)1本の同軸ケーブルが入力と出力兼用なのでしょうか?

  • ユニットバス換気について?

    マンションのユニットバスで、ただの換気扇が天井についていますか、電源を入れて入浴してしばらくすると、水が換気の穴からポッポッ落ちてくるのですが、しょうがない事なのでしょうか? 皆さんも、たれてきますか。 浴室乾燥機を付ければ変わります?