• ベストアンサー

フィットのハイブリッド車

こんにちは。 意見お願いいたします。 以前 普通のフィットに乗っていましたが古くなったので フィットのハイブリッドに買い替えました。 ライフと迷ったのですが、車屋さんのゴリ押しと 燃費がいいなら…と思いフィットに決めました。 しかし、そこまで燃費がいいか…?と思うのです。市内しか走りませんが、だいたい月1で満タン入れてます。 前のフィットも同じ感じでしたので、期待し過ぎた分なんだかモヤモヤ。 フィットのハイブリッドを乗っている方いましたら 感想など教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 222D-08
  • ベストアンサー率28% (92/322)
回答No.1

フィットに乗ってはいませんがご意見を。1.3Gの車重が1010kg、ハイブリッドの車重が1130kgあります。(カタログ参照) 排気量は同じなので単純に比較して120キロ重い状態です。 あとホンダのハイブリッドはトヨタと違いエンジンがメインでモーターがサブです。 プリウスは逆なのと排気量が1.8リットルあります。 (車重の関係です) 質問にあるように市街地メインではあまり御地の与かれないのではと思います。 遠出、高速など使用しますとモーターの使用頻度が多くなるので燃費は良くなります。 市街地でストップ&ゴ―を繰り返すとモーターが回る前に止まる事が多いのと車重が重いので燃費はあまり伸びないかと思います。 シビック、CR-Z、も同じ構造です。 プリウスは基本がモーターで電気が足りないと補充するのと高速などのアシストがエンジンと考えてます。 ホンダはIMAと言うエンジンが基本でモーターがアシストです。 排気量も1.5リットルは欲しい重量ですが価格が上がるので仕方ないですね。 その辺の差が期待感と違う結果になったのかと。 参考になれば幸いです。

big-thomas
質問者

お礼

意見ありがとうございます。 やはり市街地メインでは あまり 変わらないのですね。 プリウスに乗ってる方にもハイブリッドをすすめられましたが、プリウスとはまた違う構造だったなんて知りませんでした。 かなり期待し過ぎた分 少しガッカリです。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.7

FITではないのですが、シビックHVに乗っています。 自分も燃費そのものは期待ハズレでした。(販売店に行く度に、「燃料タンクに穴が空いてないかみて」とクレームしてました。) でも、低速時のトルク特性(坂道、中低速の加速)などは、ガソリンエンジン車のみのクルマとかなり違うので、今ではそれでよしとしています。 当然HV社独特の省エネ走行法もあるでしょうが、自分は気にしないで乗っています。 どの車もストップ&ゴーの多い市街地では燃費は悪いと思います。たまにドライブで、軽くワインディングした田舎道をたんたんと走ると、その地区に住んでいる人が羨ましくなります。

big-thomas
質問者

お礼

やはり 思っていたほど 燃費が良くないと ガッカリしますよね。 私も 最初は絶対におかしいと思っていました。車屋さんの1000キロは走ります。の言葉に期待し過ぎました。今は普通車よりは 多少 持つのかな…と 気にしない事にしました。 仕方ないですね! お返事ありがとうございました。

  • 27-akira
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.6

仕事で乗ってます 毎日高速150キロ、市街地100キロ弱を営業で乗ってます 燃費はいいときは23キロ、悪くて17キロと 乗り方でかなりムラがあります 市街地では発進時、緩やかにスピードを上げていくより モーターをフルに使う様に強めの加速をして早く巡航速度に したほうが燃費いいです あとはメーター内の瞬間燃費画面を見ながら出来るだけ アクセルを抑えた走りを実践するとリッター23キロは意外と 普通に出ます

big-thomas
質問者

お礼

悪くて17キロですか… 私もメーター見ながら運転してますが運転の仕方で随分変わりますよね… 運転の荒い旦那が運転すると減りが早い気がします。 プリウスと同じだと思っていたので 少し残念です。 でも今はあまり気にせず 出来るだけ燃費が上がるように乗って行きたいと思います。 お返事ありがとうございました。

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.5

実際に所有していない方の回答が続いているようですが... 先代のGD1から乗り換えましたが、燃費は約2割程度いいですね。 現行モデルの1300ccと比べると、もう少し下がるかもしれません。 現行モデルの1300ccも数日運転した事がありますが、静粛性やパワーが違いますね。 電気モーターもアシストはガソリンエンジンにはない、独特の加速感があります。 >だいたい月1で満タン入れてます。 同じ満タンでも100Kmは違いませんか? あと、エアコンのon/offでも変わってきますね。

big-thomas
質問者

お礼

だいたい満タンで500キロくらいです。確かに多少いいです。車屋さんに 1000キロは走ります。と言われていたので さすがハイブリッド!と感動してましたが、さすがに 市街地では無理みたいですね! 運転の仕方でだいぶ変わるようなので 出来るだけ燃費が上がるように乗って行きたいと思います。 お返事ありがとうございました。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2885/5624)
回答No.4

みんカラの燃費記録では19.06 km/Lとなってますね。 http://minkara.carview.co.jp/car/honda/fit_hybrid/nenpi/ 普通のフィットは15.21 km/Lのようですので、心持ちハイブリッドの方が燃費が良いと思います。 http://minkara.carview.co.jp/car/honda/fit/nenpi/ あとは、質問者さんの運転次第。 赤信号などでは早めにアクセルを戻して、とまるためのエネルギーを電気として回収すると燃費が良くなります。

big-thomas
質問者

お礼

そうですね! 回答を見ると運転の仕方でだいぶ変わるようなので、出来るだけ燃費が上がるように乗って行きたいと思います。 お返事ありがとうございました。

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.3

街乗りでは やはり モーターアシストが効かないのでしょう 車重の重さ+駆動部にモーター軸も一緒になってる面も フリー状態にしても 負荷が乗っかると思います MTで クラッチ切るだけと Nニュートラルに入れた様な 違いの 弱い感じの負荷も掛るのかもと 考えます。 街乗りは 1.3L 中距離 または 長距離 走れば 燃費は かなり延びると 思います。 また 運転方法ですが アクセルの踏み方を 優しく柔らかく踏む  ブレーキ 掛ける手前 早めにアクセルをオフし 惰性エンジンブレーキ走行を 多く取る様にする事で 効率の良い 燃料供給が行えます。 良く見る光景 Dドライブで アクセル⇒急ブレーキ⇒アクセル加速 前車との車間詰める  の繰り返しでは 燃費はHVでも 向上しません FitHVで どうすれば 一番効率よく 燃費が出せるか 確かめる 楽しみが有りますねー

big-thomas
質問者

お礼

>良く見る光景 正しく旦那の運転の仕方です。これだと本当にガソリンの減りが早いです。 どうすれば 効率良く燃費が出せるか…これから運転の仕方を極めて出来るだけ長く乗って行きたいと思います。 お返事ありがとうございました。

noname#147110
noname#147110
回答No.2

高速道路ではハイブリッドの恩恵は少なく 市街地こそハイブリッドが燃費が良いのです ですので1度ハイブリッドの運転方法を販売店に聞くなり勉強されると燃費もずいぶん変わるのではないでしょうか 例えば減速じは早めにブレーキをちょこっと踏んで回生ブレーキを多く使うなど

big-thomas
質問者

お礼

市街地の方が燃費が良いんですか! メーターを見ながら運転しますが、止まる際に早めにアクセルを離した方が いいような感じがします。 私の場合 もう一度ハイブリッドの運転のコツなどを販売店に確認した方がいいように思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハイブリッド車の燃費計はなぜ 少し良い数値が表示?

    ハイブリッド車の燃費計がメーターにありますが、例えば 25km/l だったら 実際にスタンドで満タンにして割り算すると 23くらいになったりします。 プリウスも フィットもだいたいこんなかんじです。 インジェクションを介して計っているようなのですが、 タンクからガソリンが蒸発するのかなぁ。 だれか詳しい方教えてください。

  • ハイブリッド車の燃費について

    車の買い替えを検討している者です。 燃費を最優先にしたいので、ハイブリッド車を考えているのですが、 トヨタのプリウス(35k/L) と ホンダのフィットシャトル(30k/L) で迷っています。 実際に通勤などで使用している方の情報・感想が聞きたいです。 普段、乗っていて、実際の燃費はどのくらいで走行できていますか。 また、エアコンを使った場合、どのくらい燃費に影響が出ますか。 街中を走行する時と、高速道路を走行する時との違いなども知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 現行シエンタハイブリッドの燃費

    現行シエンタハイブリッドって、 満タン給油から、給油ランプが点灯するまで、 だいたい街乗りで何キロくらい走行できますか?? たしか燃料タンクが、40リットルでしたから、 燃費が20キロ?と仮定すると、 ゼロになるのに800キロだから、 600キロは少なくとも走行できる?

  • ダウンサイジングハイブリッド

    最近ダウンサイジングターボの車種が増えていますね。ステップワゴンみたいな車重の車が1.5Lで走り、しかも燃費が良いのはすごいですね。 ところでダウンサイジングハイブリッドを謳う車はなぜないのでしょうか。 ハイブリッドカーは走行用のバッテリーからの出力(kW)があるので、モーターの最高出力(kW)にもよりますが、その分エンジンの最高出力(kW)を抑えられる(排気量を少なくできる)気がします。排気量が小さくなることで燃費はより良くなりそうです。が、そのような車はあまりありません。 ・レクサスGS450hやRX450hなどはハイブリッドシステムで排気量を増やす効果を出しているようなので、技術的には可能なのでしょうか。 ・ホンダのジェイドハイブリッド(1.5L)は先代ストリーム(1.8Lだったかな?)より排気量が小さくなっているようですが、フィットHVやヴィッツHVのような燃費が重視されるクラスでもガソリングレードと比較して排気量を下げるようなシステムとはしていません。 ・ホンダのオデッセイハイブリッド(2L)はガソリングレード(2.4L)より排気量を下げているようです。ホンダのハイブリッドシステムだと可能なのでしょうか。 なにかできない理由、売れない理由があるのでしょうか。それとも今後は増えていくのでしょうか。 お詳しい方いませんでしょうか、よろしくお願い致します。

  • 燃費重視ならフィット?

     燃費重視ならフィットのカテゴリー、コンパクトカーでしょうか?軽もわるくないですが燃費は意外と???です。ハイブリッドカーも車両価格が悲しいです。  使用目的は通勤手段(往復35キロ位の田舎県道)と、日々の買物プラスたまに祝日の遠出で、往復100キロ位です。対抗車種はファンカーゴ、イスト、ヴィッツあたりでしょうか。  予算は100万、頑張って150万というところです、保険料・税金・維持費は車維持料とみてるので上記へは含めません。燃費重視なら、車体重量は軽く(FFかな)なるとおもってます、1300CC位かな。  第1印象ではファンカーゴかフィットです。(中古でもOK、でも中古の値段はあまりやすくない気が。)フィットにするならトヨタのジュンセイカーナビつくでしょうか?  最優先は維持費を安く(特に燃費ー距離は結構走るほうです)した車がほしいです。  皆様のこの車がおすすめという意見ありましたらお願いします

  • フィットハイブリッド ガソリン消費しながらチャージ

    フィットハイブリッドに乗っています。 通常、アシストモーターのバッテリーのチャージは、減速時などの車軸の惰性回転を利用して 行うものだと理解していたのですが、 最近はガソリン消費しながらチャージすることが頻繁にあるので、 何かの異常なのではないかと思い、伺います。 アシストモーターのバッテリー残量が少なく、やむを得ず例外的にガソリン消費しながら チャージすることもあるのでしょうが、画面上では8割以上の充電状態で、 チャージが急務な状況でもありません。 アクセルを踏みながら、ふと画面を見ると、ガソリン消費しながらチャージしていることがよくあります。 ライトもワイパーもOFF、暖房も切った状態でも、同じです。 これが原因なのか、最近はチョイ乗りが多いのが原因なのか分かりませんが、 このところ燃費も非常に悪いです。 以前は17~18km/Lくらい、最近は13~14km/Lくらい。 以前は、ガソリン消費とチャージが同時に行われることはなかったと記憶しているのですが・・。 これは、何かの異常でしょうか? それとも、こんなものですか?

  • ハイブリッド車は好きじゃなかったけどステップワゴン

    表題の通りハイブリッド車は車格の差を低燃費で補えないので意味が無いものだと思っていました。(個人的にハイブリッドに対して良いイメージを持っていなかった) 昨年交通事故に遭ったが、潤沢な任意保険のお陰で購入価格を上回る保険金が支払われました。(ただし、保険の性質上で支払い限度額の上限一杯まで使い切らないと損) 上記の保険の特性上、保険金を目一杯使う為にはハイブリッド車を選択せざるを得ないという状況になり、やむを得ず嫌いだったハイブリッド(ステップワゴン)を購入しました。(車庫事情等でエルグランドやオデッセイはNGの為という事情もあり) 私のワンボックスカーに対するイメージは、大勢乗れる、荷物が沢山積める、その代わり燃費が悪くて走りもどん臭い、というものでした。(居住性、積載性を優先する為に走りは犠牲になっている) 初めてのハイブリッド車に乗ってみて、まあハイブリッドなので燃費は確かに良かったのですが、思っていた試算の通りノーマル車との価格差を埋めるには10年以上が必要(走行距離しだいですが)だと思いました。 しかし驚いたのはハイブリッドモーターの走行性能です、特に出だしの加速が凄い、その加速性能はまるでスポーツセダンのような軽快さで、まさに目から鱗が落ちた思いでした。(モーターって凄いんだなって感動しました) ただし、ハイブリッド初心者の私には分からない事があるので皆さんに教えて頂いたり、或いはご意見などをお聞きしたいのですが。最近のハイブリッド車ってどのメーカーのどの車種でもみんな早いのですか、それともステップワゴンには何か新しい特殊なシステムが搭載されていて特別に早いのでしょうか? メインはステップワゴンのハイブリッドに付いてですが、方向が大きく逸脱しなければハイブリッド車全体に対する感想やご意見でも結構ですので、よろしくお願いいたします。 広く沢山のご意見をお伺いしたいと思いますので、質問は長めに開示してご回答をお待ちしたいと思います。 その為、御礼も遅くなると思いますがご容赦ください。

  • ハイブリッドカーでの高速走行

    車のことに詳しい方、よろしくお願いします。 そろそろ車の買い替えをと考えているのですが、通勤で毎日高速道路を往復80km以上走ります。 現在乗っている車は1300ccのHON*AのF*Tで、かなり燃費が良く、エコドライブを心掛けていることもあり、平均18~20km/lくらいの燃費です。 ハイブリッドカーにすればさらに燃費が良くなると思い、その中で多少の高級感のある車をと思っていたのですが、最近聞いたところでは、ハイブリッドカーと言っても高速走行の場合、電気のアシストがなくなるため、ほとんどガソリン車と変わらない燃費になってしまうと言うことでした。 その通りであれば、私は走行距離の95%以上は高速道路となるので、ハイブリッドカーにする意味はあまりないことになりますが、実際のところどんなもんなのでしょうか。 それとハイブリッドカーは維持費はどうなんでしょうか。通常のメンテナンスや車検、バッテリーの寿命など考えると、燃費に大きな差が差が出ないならガソリン車の中で、比較的低燃費の車を選ぶほうがイニシャルコストが低い分、良いように思えてきました。 いろいろ聞いてしまいましたが、皆さんのわかる部分だけでよいですから、意見を聞かせてください。 専門家の方の意見は大いに歓迎します。 よろしくお願いします。

  • 中古車フィットの選び方

    フィット1300ccの中古車を検討しています。 ファンカーゴに乗っていましたが廃車になり同じように荷物がたくさん積めて後席を倒せば170cmの大人が寝れるスペースがあると言うことでフィットが候補になりました。 予算は50万円以内で考えていますが、年式によって燃費は違うのでしょうか? カーセンサーやGOOで検索した所、高年式は60万以上と高く50万以内で収めるには平成15年式以前になります。それでも燃費がいいなら買いたいです。 ファンカーゴは街乗りで12.5km、高速や長距離で16kmでしたのでこれと同等かそれ以上は欲しいです。 走行距離ですがだいたい何キロまでは許せますか? 修復歴があり7万キロくらいになればかなり安くでています。 また、プライバシーガラスがないのもありますがリア全面をフィルム施工するといくらくらいになるのでしょうか? それと、コンソールBOX(アームレフト)は後付けできていくらくらいで出来るのでしょうか? 純正のオーディオはMP3が聴けるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中古の軽自動車と小型ハイブリッド車(同一価格)

    中古車の購入で迷っています。是非お力添えをお願いします。 軽自動車  2010年(H22)  日産ルークスハイウェイスター(ノンターボ)  車検残 1年 ハイブリッド車  2010年(H22)  ホンダフィットハイブリッド スマートセレクション  車検残 2年(検査渡し) どちらも装備はDTV, NAVI, HID, バックカメラ, スマートキー等々同じような内容です。 価格も殆ど同じで110万位です。 新車時はHVの方が価格は高いので維持費の点では軽が完全に有利かと思いますが このように同一価格なのでかなり迷ってしまいます。(今まで軽に乗ったことが無いです) 長距離ドライブとかも滅多になく、あっても年に数回往復60キロくらいで、殆ど町乗りです。 ルークスは車高も高く重そうで、クチコミとかを見ると「かったるい」という意見が多いですが ターボは燃費が悪いので候補になりませんでした。しかも4人しか乗れませんし、事故ったら 怖そうという家族の意見もあり、再度普通車を物色中です。 年間6~7000Kmくらいしか使わないようなので、自分なりに計算をしてみました。 2年間分の自動車税・重量税・自賠責の合計がフィットの方が65,000円位高くなります。 一方2年分のガソリンはルークス15K/L、フィット20K/Lの単純計算で38,000円位フィットの勝ち。 2年トータルで6.5-3.8=2.7万円。この金額は安全性、動力性能、静粛性、快適性を考えた場合 やはりフィットを選ぶべきでしょうか。5~6年は乗り続けたいというのも問題なのですが。 今の車が数日後に車検が切れてしまうので焦っています。